shop_slide_img_newgiga
1: 名無し 2019/12/23(月) 06:06:29.640 ID:wQPnu7+Gd
スマホ30G契約してるけど足りん
無制限のやつ置きたいんだが
まずどこの店いけばいいかもわからん



2: 名無し 2019/12/23(月) 06:07:03.905 ID:wQPnu7+Gd
ヤマダ電機いけばあるのかとりあえず



3: 名無し 2019/12/23(月) 06:07:08.758 ID:HeOcMltH0
質問する前に調べろカス



4: 名無し 2019/12/23(月) 06:07:11.666 ID:Utq/h4670
何したらそんなに使えるんだよ



6: 名無し 2019/12/23(月) 06:07:33.739 ID:wQPnu7+Gd
高画質でエr動画見まくりたい



7: 名無し 2019/12/23(月) 06:07:39.600 ID:b5C1lntf0
頭オッパッピーかよ



9: 名無し 2019/12/23(月) 06:10:34.527 ID:PtxvqrV9M
なんで今まで使ってなかったんだ

…って無制限?自宅は固定回線通ってるよな?



11: 名無し 2019/12/23(月) 06:12:04.194 ID:wQPnu7+Gd
>>9
ねーよ



8: 名無し 2019/12/23(月) 06:08:59.280 ID:wQPnu7+Gd
工事不要のホームルーターはWiMAXとSoftBank Airのみ



10: 名無し 2019/12/23(月) 06:11:55.461 ID:wQPnu7+Gd
どんなときもWiFiは、WiMAXのような3日/10GBの通信制限や、1日3GBまでの制限がないのでたっぷりとデータ無制限で使えるのがメリット



15: 名無し 2019/12/23(月) 06:13:46.013 ID:wQPnu7+Gd
結局どれがええのかわからん



14: 名無し 2019/12/23(月) 06:13:44.210 ID:JMFmIyZc0
アパートでも光引けるだろ



16: 名無し 2019/12/23(月) 06:13:53.211 ID:e5TH+INp0
固定回線通す工事出来るか調べろ



18: 名無し 2019/12/23(月) 06:15:51.205 ID:wQPnu7+Gd
工事するという選択肢はない



17: 名無し 2019/12/23(月) 06:14:01.355 ID:SCAozAA+0
ソフバンエアー割といいよ
とりあえず話だけでも聞いてこい家電量販店行けばコーナーあるから



19: 名無し 2019/12/23(月) 06:15:59.639 ID:PtxvqrV9M
固定回線ないのかよ…
「どんなときでもWi-Fiは~無制限で使えるのが」って、Wi-Fiって言葉だけだと語弊がある
Wi-Fiって単に無線LANのことだぞ
サービス名称じゃないぞ



21: 名無し 2019/12/23(月) 06:16:51.622 ID:wQPnu7+Gd
wimaxよさそうだな
3日で10Gはさすがにつかわないし
ソフバンエアーはこれ
夜間100%遅くなるんだろ



20: 名無し 2019/12/23(月) 06:16:20.702 ID:zAW8wlru0
ポケットWiFiでも勝っとけ



22: 名無し 2019/12/23(月) 06:17:40.099 ID:wQPnu7+Gd
>>20
外ではあまり使わないから
自室で可能な限り快適にネットしたい



24: 名無し 2019/12/23(月) 06:19:55.991 ID:wQPnu7+Gd
wimaxギガ放題

が正答かこれ



23: 名無し 2019/12/23(月) 06:19:03.584 ID:LZO7ZWWra
3日で10gなんてすぐだぞ
毎日規制かかる
でもツベやアマプラはふつうに見れる



26: 名無し 2019/12/23(月) 06:20:44.216 ID:wQPnu7+Gd
>>23
規制かかっても1mbpsらしいな
どうにかエrどうがみられるのかな



28: 名無し 2019/12/23(月) 06:22:19.927 ID:LZO7ZWWra
>>26
夜間だけ規制される
でも1mあればふつうに動画みれてるぞ
ただpsがアップデートかかってる時は死ぬ



25: 名無し 2019/12/23(月) 06:20:22.157 ID:utaTzNgVM
>3日で10Gはさすがにつかわないし

使わないと思った?
それくらいすぐ行くからお楽しみに



27: 名無し 2019/12/23(月) 06:21:48.609 ID:wQPnu7+Gd
じゃあ他にもっとがっつりエrどうがが見られる
工事いらずのwifiあるってのかよ
いやない



30: 名無し 2019/12/23(月) 06:23:09.094 ID:wQPnu7+Gd
これwimaxギガ放題導入して
俺ががっかりする未来あるのか



35: 名無し 2019/12/23(月) 06:27:32.856 ID:zYm4Mx7Ea
WiMAXだけはやめとけ
使ってる俺が言ってるんだ



37: 名無し 2019/12/23(月) 06:28:49.890 ID:LZO7ZWWra
>>35
悪くないとおもうがな
これ以上もとめるなら光ひくしかなくね?



36: 名無し 2019/12/23(月) 06:28:41.245 ID:wQPnu7+Gd
>>35
なぜだ、いったいどんなデメリットがあるっていうんだ



47: 名無し 2019/12/23(月) 06:31:34.849 ID:zYm4Mx7Ea
>>36
お前も言ってる3日10G制限が最大のデメリット
ちょっと映画とか長めの動画見たりアニメドラマ連続して見るとマジですぐ引っかってストレス半端ない

通信速度は劣るけど無制限Wi-Fiの方が安いしストレスない



52: 名無し 2019/12/23(月) 06:33:57.526 ID:LZO7ZWWra
>>47
動画以外でもなんか通信してるんじゃねーの?
俺もつかってるがふつうにみれてるぞ
ツベとアマプラしか見ないけど



39: 名無し 2019/12/23(月) 06:29:34.265 ID:wQPnu7+Gd
金に暇はつけんから
少々高くても快適なエr動画ライフをたのしみたい



38: 名無し 2019/12/23(月) 06:29:29.120 ID:mMtJs50D0
固定回線にしろよ



40: 名無し 2019/12/23(月) 06:30:04.518 ID:wQPnu7+Gd
パソコンないし工事業者にきてもらいたくない



44: 名無し 2019/12/23(月) 06:30:55.983 ID:LZO7ZWWra
>>40
pcなくても問題ねーじゃん



46: 名無し 2019/12/23(月) 06:31:27.319 ID:vOCtxBsL0
だから、単純に家に光回線ひけよ。
んで適当な無線LANルータ買ってくればいいだけ



49: 名無し 2019/12/23(月) 06:32:21.546 ID:wQPnu7+Gd
>>46
光回線と無線ルータあればいけんのか
光回線調べてみる



48: 名無し 2019/12/23(月) 06:32:20.042 ID:RySB6OuKp
3日で10GBって高画質動画見てらすぐだろ
三日に一回しかエr動画見ないならいいんだけど



50: 名無し 2019/12/23(月) 06:33:06.264 ID:wQPnu7+Gd
おれスマホ30g契約してるけど
日々満足するほど動画見ても
せいぜい1日2ギガやぞ



51: 名無し 2019/12/23(月) 06:33:43.015 ID:SFSqPRyt0
工事はしとけよ
googlewifiならスマホで設定簡単



53: 名無し 2019/12/23(月) 06:33:59.223 ID:wQPnu7+Gd
工事いるんやんけ光回線



54: 名無し 2019/12/23(月) 06:34:38.087 ID:wQPnu7+Gd
工事できるなら普通にパソコン買って固定回線ひくわ



68: 名無し 2019/12/23(月) 06:42:54.476 ID:rfgpNCCt0
工事なんて最近のアパートとか元々ひかり引いとるやろ
もしかしてこどおじ?



55: 名無し 2019/12/23(月) 06:35:16.631 ID:RySB6OuKp
お前の家は何かしらの回線通ってないのかよ
LANの穴どっかにないの? あれば回線契約して線ひっぱってLAN置けばいいだけなんだけど



57: 名無し 2019/12/23(月) 06:36:40.119 ID:wQPnu7+Gd
>>55
あんのかもしれんけど
ごみで埋もれてて探せない



58: 名無し 2019/12/23(月) 06:37:29.028 ID:RySB6OuKp
ゴミ屋敷かよ 工事してほしくない理由くだらねえな



59: 名無し 2019/12/23(月) 06:37:50.955 ID:vOCtxBsL0
要するに、>>1の家はゴミ屋敷だから業者を入れたくない、と。
そういうことか。



60: 名無し 2019/12/23(月) 06:38:31.903 ID:wQPnu7+Gd
持ち運びできる系は
持ち運びできるというメリットに全振りしてる感あるな
持ち運びできない系がいい



61: 名無し 2019/12/23(月) 06:38:36.278 ID:LZO7ZWWra
オナするまえにへや片付けろよ



63: 名無し 2019/12/23(月) 06:39:03.914 ID:wQPnu7+Gd
>>61
ぜったいにいやだ



64: 名無し 2019/12/23(月) 06:40:05.470 ID:wQPnu7+Gd
賽の河原の石積みはしたくない



65: 名無し 2019/12/23(月) 06:41:42.158 ID:RNG17LmRd
ネカフェでいいじゃん



67: 名無し 2019/12/23(月) 06:42:17.739 ID:wQPnu7+Gd
>>65
あんなとこいったら伝染病とかなりそう
周囲に他者がいるとか地獄だろ



66: 名無し 2019/12/23(月) 06:41:49.492 ID:wQPnu7+Gd
ホームルーターというものが最適解か



70: 名無し 2019/12/23(月) 06:43:24.171 ID:vOCtxBsL0
>>66
だ、か、ら、そのルータを繋ぐには固定回線(今だったら主流は光)が必要なの。
ADSLはもうサービスが終わってるはずなの。



73: 名無し 2019/12/23(月) 06:44:37.647 ID:LZO7ZWWra
>>70
いやWIMAX2+のホームルーターのこと言ってるんだろ



75: 名無し 2019/12/23(月) 06:45:53.942 ID:wQPnu7+Gd
こういやつ



72: 名無し 2019/12/23(月) 06:44:31.141 ID:jn/HkKpfa
wimaxだけど普通にやめとけ
3日で10g制限かかってなくても混雑時18-21時はYou Tubeの最低画質で止まる



77: 名無し 2019/12/23(月) 06:46:11.402 ID:cB4nBxe50
釣りスレだろ?
今時こんなやつがいるわけない



79: 名無し 2019/12/23(月) 06:47:07.576 ID:wQPnu7+Gd
>>77
見識広まってよかっただろ



82: 名無し 2019/12/23(月) 06:48:46.430 ID:wQPnu7+Gd
画質はこのさい妥協してもいい
最低画質でもいいから
動画をいっぱい見たい
ほかはなんにもいらない



83: 名無し 2019/12/23(月) 06:49:18.760 ID:v/3DZhGf0
固定回線をなんか凄く悪い物だと思ってるようなアホに見えるが
まぁエr動画見るだけならなんでも良いだろ…



88: 名無し 2019/12/23(月) 06:52:28.169 ID:vOCtxBsL0
>>83
家がゴミ屋敷だから工事業者を入れたくないらしい。
だから固定回線が引けないってわけ



84: 名無し 2019/12/23(月) 06:49:50.151 ID:wQPnu7+Gd
この円筒形の製品群は
どこの店いけば売ってるんだ
ヤマダ電機でええのかな



85: 名無し 2019/12/23(月) 06:51:03.061 ID:LZO7ZWWra
>>84
スマホから契約できるぞ
1週間かからず送ってきたわ
一切外に出ず契約できるがクレカある?



86: 名無し 2019/12/23(月) 06:51:42.249 ID:wQPnu7+Gd
>>85
できればかってすぐもってかえって使いたいから
店で買いたい
クレカはない



87: 名無し 2019/12/23(月) 06:52:05.081 ID:wQPnu7+Gd
店にいくとして
結局財布にいくらあれば買えるんだ
まさか5万とかしないよな?



90: 名無し 2019/12/23(月) 06:53:37.761 ID:o/GngqNGa
今はネットで契約がキャッシュバック大きくてお得
WiMAXに据置型がある



89: 名無し 2019/12/23(月) 06:52:30.096 ID:LZO7ZWWra
なら口座引き落としだな
それもスマホからできるが口座ある?



93: 名無し 2019/12/23(月) 06:54:18.184 ID:wQPnu7+Gd
>>89
口座はある



97: 名無し 2019/12/23(月) 06:56:51.856 ID:xBRNVj1i0
レンタルルーターで1週間くらいWiMAX使ってから決めれば?



99: 名無し 2019/12/23(月) 06:57:57.118 ID:wQPnu7+Gd
>>97
なんか、満足しなかったり
電波が届き肉かったりしたら
返品サービスあるとかないとか



102: 名無し 2019/12/23(月) 06:59:13.804 ID:LZO7ZWWra
>>99
1週間ないなら強制解約できるだろ
クレカあれば無料のトライWiMAXでお試しできたんだけどな



100: 名無し 2019/12/23(月) 06:58:08.970 ID:LZO7ZWWra
ならスマホでWIMAX2検索しろ
ホームページいけば簡単に契約できる
引き落としの書類は後日メールでくるがこれもスマホだけですむ
引き落とし手数料で月々500円くらい高くとられるだろうけど
店舗でかいたいならAUショップじゃね?そこは実際行ったこと無いからしらんけど以前きいたらAUだといわれたことある



103: 名無し 2019/12/23(月) 06:59:48.044 ID:wQPnu7+Gd
>>100
クレカよりつき500円高くなるらしいけどしょうがない
クレジット(信用)などとうの昔に消え去った



101: 名無し 2019/12/23(月) 06:59:11.041 ID:pSGNkMZma
auにもwimax置いてることはあるけど田舎だと在庫ない場合もある



104: 名無し 2019/12/23(月) 07:00:14.426 ID:wQPnu7+Gd
えっヤマダ電機においてないの



107: 名無し 2019/12/23(月) 07:01:24.203 ID:LZO7ZWWra
なんでヤマダにこだわるんだよ
近所のヤマダはソフバンエアー置いてるわ



111: 名無し 2019/12/23(月) 07:02:40.118 ID:wQPnu7+Gd
>>107
近場といえばヤマダ電機なんだよ
ヤマダかコジマか何かよくわからんけど
ヤマダ的な店がある



109: 名無し 2019/12/23(月) 07:02:23.175 ID:6JXKUm4RM
ソフトバンクエアーはやめとけ



112: 名無し 2019/12/23(月) 07:03:04.277 ID:wQPnu7+Gd
>>109
夜間もれなく遅くなりますって書いてあるからな



106: 名無し 2019/12/23(月) 07:01:03.518 ID:mUlUs+0c0
こんなガイジがいるんだな



108: 名無し 2019/12/23(月) 07:02:00.289 ID:wQPnu7+Gd
>>106
山奥の過疎化が進んだ村の
藁葺き小屋で暮らしてる百姓だと思ってもらえればいい



110: 名無し 2019/12/23(月) 07:02:33.755 ID:LZO7ZWWra
>>108
それWIMAX2の電波ねーだろ…



114: 名無し 2019/12/23(月) 07:04:48.574 ID:pSGNkMZma
そんな田舎とかwimax対応エリアに入ってるのか…?



116: 名無し 2019/12/23(月) 07:05:48.086 ID:wQPnu7+Gd
街に住んでるけど
知識が上記と思ってくれってこと



121: 名無し 2019/12/23(月) 07:07:31.380 ID:LZO7ZWWra
>>116
WIMAXのホームページからエリア検索しとけ
住所うちこんだらかってに判別してくれる



128: 名無し 2019/12/23(月) 07:09:30.812 ID:wQPnu7+Gd
>>121
○ってなってる



123: 名無し 2019/12/23(月) 07:08:09.325 ID:wQPnu7+Gd
おっちゃんは
仕事以外はエr動画見てるだけの人生だから
エr動画が見られる環境がありさえすれば
あとはなんにもいらん



125: 名無し 2019/12/23(月) 07:08:53.294 ID:tatfErTiM
おっちゃん流石にクレカくらい作りなよ



131: 名無し 2019/12/23(月) 07:10:13.434 ID:wQPnu7+Gd
>>125
おれに作らせてくれるカード会社があるとしたら
脳みそがいかれてる



133: 名無し 2019/12/23(月) 07:11:15.007 ID:wQPnu7+Gd
JCBは踏み倒しても一切なにもしてこない優良企業



135: 名無し 2019/12/23(月) 07:12:03.578 ID:VTC7Vifb0
>>133
何だクズか



138: 名無し 2019/12/23(月) 07:13:18.092 ID:VTC7Vifb0
クレジット事故やってると新規回線は契約できないぞ



142: 名無し 2019/12/23(月) 07:14:03.968 ID:wQPnu7+Gd
>>138
口座引き落としなら問題ない
現に2年前はできた



145: 名無し 2019/12/23(月) 07:15:48.914 ID:wQPnu7+Gd
ところでゲオになんか窓口あるっぽいけど
あそこでも買えるのかな



147: 名無し 2019/12/23(月) 07:24:31.636 ID:pSGNkMZma
>>145
よほど大きいところでないとほとんどのwimax契約は家に届くのを待てってスタイル
WiMAXクソ雑魚すぎて草

【悲報】ソフトバンクエアー 遅すぎて泣く

スポンサードリンク