671: 名無し 2019/12/18(水) 08:28:12.64 ID:QyIeNZgX
Galaxy Note 10 liteSM-N770F スペック・価格(噂)
Galaxy S10 lite SM-G770Fのスペック(噂)
- Snapdragon 855
- メインカメラは4800万画素
- イヤホンジャック搭載
- Bluetooth 5.1で接続する新型のSペン付属
- 価格は670ユーロ(約81,500円)
Galaxy S10 lite SM-G770Fのスペック(噂)
- Android 10 + One UI 2.0
- 6.7インチ(2400×1080・Super AMOLED)
- Snapdragon 855
- 8GB RAM
- 128GB ROM(microSDカード対応)
- 背面カメラ 4800万画素(f/2.0・光学式手ブレ補正)+1200万画素(f/2.2・超広角)+500万画素(f/2.4・マクロ)
- 前面カメラ 3200万画素(f/2.2)
- USB TypeーC
- 4500mAhバッテリー(最大45Wの Super Fast Charging2.0)
- 本体の厚み8.1mm
- カラーはブラック、ホワイト、ブルー
- 価格は679.99ユーロ(約82,700円)
678: 名無し 2019/12/18(水) 11:27:51.26 ID:TPP387I6
>>671
フラットディスプレイ好きにはいいね
日本でも売って欲しい
フラットディスプレイ好きにはいいね
日本でも売って欲しい
367: 名無し 2019/12/19(木) 21:12:56.53 ID:L4O967uda
糞の極みエッジディスプレイもないしパンチホールがあること以外は良さそう
397: 名無し 2019/12/19(木) 21:14:24.56 ID:Wa/QtlJJ0
そうきたか…
フラットディスプレイのNoteとかいつ以来だよ
フラットディスプレイのNoteとかいつ以来だよ
687: 名無し 2019/12/18(水) 13:46:15.56 ID:gBdpjUzg
Note11は何月ごろになるのかな?
Note10 liteかなり良いけど日本で発売されなさそうなのが...
Note10 liteかなり良いけど日本で発売されなさそうなのが...
コメント
コメント一覧 (12)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
liteなんだから性能と価格はもっと抑えても良かったのに
ideal2ch
がしました
エッジでないのはもちろんのこと
ここ数年主流の2.5Dでもないってこと?
Z5までのXPERIAみたいな
保護フィルムがきっちり端まで貼れる平面ディスプレイだと良いなあ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
もう次が見えてるのに妥協としても、繋ぎとしても満たされない値段だな
ideal2ch
がしました
コメントする