shv45_color_04
1: 名無し 2019/12/05(木) 04:23:29.65 ID:QThxLADFa
どれが良いんやろ?



2: 名無し 2019/12/05(木) 04:24:07.06 ID:6mFOU5ZOd
えくすっぺ



3: 名無し 2019/12/05(木) 04:24:38.42 ID:QThxLADFa
具体的にはAQUOSsense3、XPERIA1、Galaxy s10



4: 名無し 2019/12/05(木) 04:25:06.51 ID:QThxLADFa
ちなa



5: 名無し 2019/12/05(木) 04:25:14.29 ID:l0UOctKMd
S10かな デザインが好き過ぎる



6: 名無し 2019/12/05(木) 04:25:15.16 ID:4LilsFYer
AQUOSええで
AQUOSしか使ったことないから比較できんけど



7: 名無し 2019/12/05(木) 04:25:27.13 ID:/qR/QY9V0
その中だとGALAXYやな



8: 名無し 2019/12/05(木) 04:25:43.47 ID:QThxLADFa
安いのはAQUOSっぽいな



9: 名無し 2019/12/05(木) 04:25:46.04 ID:vUS+dxura
ギャラ以外ゴミやん



13: 名無し 2019/12/05(木) 04:26:39.74 ID:QThxLADFa
>>9
そうなん?
具体的にGalaxyの良さを教えてほしい



10: 名無し 2019/12/05(木) 04:26:12.69 ID:Xs+AKLumd
迷う要素ある?



11: 名無し 2019/12/05(木) 04:26:30.92 ID:kQ1MDuPv0
なんでその面子でAQUOS R3じゃないんや



12: 名無し 2019/12/05(木) 04:26:33.92 ID:scHnPYT70
こんなんXperia一択やろ
AQUOSってRシリーズかと思ったわ



17: 名無し 2019/12/05(木) 04:27:21.18 ID:QThxLADFa
R3の方が良いのか?



14: 名無し 2019/12/05(木) 04:27:08.40 ID:HOBLkliY0
コスパで選ぶならファーウェイで
見た目やスペックならギャラクシーや



19: 名無し 2019/12/05(木) 04:27:51.03 ID:QThxLADFa
>>14
Huaweiおサイフケータイ使えないから却下



15: 名無し 2019/12/05(木) 04:27:12.22 ID:6O+Ez14V0
GALAXYええぞ



16: 名無し 2019/12/05(木) 04:27:13.73 ID:ZPPjJysh0
AQUOSが選択肢に入るようならAQUOSやろ
カメラゴミやけど



18: 名無し 2019/12/05(木) 04:27:26.47 ID:6O+Ez14V0
Xperiaって結構ゴミ



20: 名無し 2019/12/05(木) 04:28:15.19 ID:Srjwhnard
スペック galaxy
値段 AQUOS 
コスパ最悪 Xperia
コスパ Huawei



21: 名無し 2019/12/05(木) 04:28:25.76 ID:JigSWsFi0
ギャラクシーしかないやろ



22: 名無し 2019/12/05(木) 04:28:42.72 ID:/qR/QY9V0
とりあえず迷った時はXperiaを選択肢から真っ先に外せ
あと「Xperiaいいぞ」ってアドバイスする奴はSONYの手先の奴やから耳を傾けたらアカン



26: 名無し 2019/12/05(木) 04:29:50.11 ID:QThxLADFa
>>22
確かにXPERIAはあんまりいい噂聞かないな

ちな今XPERIA4年目だけどもう使い物にならなくなってきてる

2chMate 0.8.10.56 dev/Sony/SOV31/7.0/DT



23: 名無し 2019/12/05(木) 04:29:32.88 ID:GonXIHBc0
なんやかんやで今使ってるメーカーの後継機使うと楽だよ



24: 名無し 2019/12/05(木) 04:29:35.18 ID:6O+Ez14V0
ワイもSONYだからXperiaええやろって思ってたけどガチゴミやからな気をつけろ



25: 名無し 2019/12/05(木) 04:29:43.27 ID:T0ez3Kxs0
何をメインで使うんや



28: 名無し 2019/12/05(木) 04:30:39.61 ID:QThxLADFa
>>25
バッテリーは重視したい、カメラはそこそこあればいい



32: 名無し 2019/12/05(木) 04:31:56.91 ID:T0ez3Kxs0
>>28
ならAQUOSはやめとけ
ゲームの滑らかさはiPhoneよりいいと思うけど電池持ちとカメラはよくないぞ
ちなAQUOS R3



36: 名無し 2019/12/05(木) 04:32:37.58 ID:0rny4nkB0
>>32
sense3言うてるやん



33: 名無し 2019/12/05(木) 04:31:57.96 ID:0rny4nkB0
>>28
ほなAQUOSでええやん



37: 名無し 2019/12/05(木) 04:32:41.09 ID:QThxLADFa
>>32-33
どっちやねん



39: 名無し 2019/12/05(木) 04:33:38.89 ID:T0ez3Kxs0
>>37
すまん
電池持ちならいいかもな
カメラは知らん



29: 名無し 2019/12/05(木) 04:31:12.46 ID:GonXIHBc0
ペリア使ってるならペリアでええやんって感じやけどな



34: 名無し 2019/12/05(木) 04:32:13.84 ID:QThxLADFa
でもXPERIAはアンインストールできない余計な機能多そう



40: 名無し 2019/12/05(木) 04:34:35.45 ID:QThxLADFa
AQUOSでもsense3なら電池持ち良いのか



42: 名無し 2019/12/05(木) 04:35:55.72 ID:rw6BtQ5Ga
XPERIA5でいいぞ



43: 名無し 2019/12/05(木) 04:36:04.97 ID:Q+/1YME30
あのクソ長いのはねーよぺリア



44: 名無し 2019/12/05(木) 04:36:22.00 ID:QThxLADFa
XPERIAはお前ら的にやめた方が良さそうだな



45: 名無し 2019/12/05(木) 04:36:52.82 ID:IsEyf9UF0
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_I001DC/9/LR

これ一択やろ



47: 名無し 2019/12/05(木) 04:37:45.58 ID:QThxLADFa
>>45
全フォン?



55: 名無し 2019/12/05(木) 04:41:46.54 ID:IsEyf9UF0
>>47
ROG Phone2の512GBしかない方



57: 名無し 2019/12/05(木) 04:42:17.60 ID:MR4AvkxD0
>>47
キモオタ向けスマホやで



48: 名無し 2019/12/05(木) 04:38:04.59 ID:Q+/1YME30
ゲームやんねーならアクオス
やるならギャラクシーでいいべ



49: 名無し 2019/12/05(木) 04:39:02.21 ID:QThxLADFa
>>48
ゲームも外し難いなー
AQUOSはバッテリー良いのかー



56: 名無し 2019/12/05(木) 04:42:02.04 ID:0rny4nkB0
>>49
なんのゲームかによるけどな
カクったら即死みたいなガチゲーならハイスペックしかない



54: 名無し 2019/12/05(木) 04:41:33.96 ID:QThxLADFa
みんなサンガツあとは値段と相談するわ
Galaxy S11シリーズのレンダリング画像とスペック。120Hzディスプレイ、1億800万画素カメラで8K動画撮影対応か

Xiaomi Japan、1億800万画素カメラスマホ「Mi Note 10」の発表を予告
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575487409/
スポンサードリンク