1: 名無し 2019/12/04(水) 08:18:36.31 ID:agk1a8Ng0
Alphabetのラリー・ペイジCEOが辞任 後任はGoogleのスンダー・ピチャイCEO
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/04/news070.html
ラリー・ペイジはAlphabetのCEOを、セルゲイ・ブリンは社長を退任
Alphabetの新CEOには、GoogleのCEO サンダー・ピチャイが兼任。社長職は廃止
ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンの共同ブログ
A letter from Larry and Sergey
https://www.blog.google/inside-google/alphabet/letter-from-larry-and-sergey/
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/04/news070.html
ラリー・ペイジはAlphabetのCEOを、セルゲイ・ブリンは社長を退任
Alphabetの新CEOには、GoogleのCEO サンダー・ピチャイが兼任。社長職は廃止
ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンの共同ブログ
A letter from Larry and Sergey
https://www.blog.google/inside-google/alphabet/letter-from-larry-and-sergey/
2: 名無し 2019/12/04(水) 08:22:22.61 ID:0so39wUr0
責任負わずに気楽にやってこうってことね
5: 名無し 2019/12/04(水) 08:29:59.67 ID:4SmKJ0CN0
ピチャイはインド人だけと中国絡みでちょっと怖い人
6: 名無し 2019/12/04(水) 08:31:37.89 ID:jhKKK8V50
株持ってれば勝手に稼いでくれるしな
8: 名無し 2019/12/04(水) 08:44:09.51 ID:NhOws+EK0
ハートブレイカーのリフすきだよ
9: 名無し 2019/12/04(水) 09:00:17.28 ID:udVeODvU0
でかい企業だけど創業者はもういないとかいうの、youtubeとかもそうだっけ
10: 名無し 2019/12/04(水) 09:13:12.92 ID:8K4eKzKo0
このミッションが終わったら、故郷でカニ漁をやるんだ!て類のやつだろ
11: 名無し 2019/12/04(水) 09:17:56.47 ID:xYHtGG7i0
何が始まるんです?
2: 名無し 2019/12/04(水) 07:46:39.78 ID:8pSXFW02
あらま
5: 名無し 2019/12/04(水) 08:07:03.06 ID:ZJ6uEqpx
名実ともにインド人がGoogleのトップか
8: 名無し 2019/12/04(水) 08:40:16.57 ID:o+9h3+7j
>>5
マイクロソフトも社長がインド人
セルゲイ・ブリンはロシア人
ちなみにスティーブ・ジョブズはシリア人ハーフ
やっぱ移民は優秀
あとはITの創業者は例えアメリカ生まれでもユダヤ係多いしな
マイクロソフトも社長がインド人
セルゲイ・ブリンはロシア人
ちなみにスティーブ・ジョブズはシリア人ハーフ
やっぱ移民は優秀
あとはITの創業者は例えアメリカ生まれでもユダヤ係多いしな
10: 名無し 2019/12/04(水) 08:47:40.76 ID:5X9Jmj+Q
マジかよ
Google終わったかも
株持ってるけどどうしようかな……
Google終わったかも
株持ってるけどどうしようかな……
14: 名無し 2019/12/04(水) 09:04:53.96 ID:jBinkC4m
一人のインド人が、全世界の情報を牛耳る一企業の全権を握るのか
とんでもない成り上がりだな
とんでもない成り上がりだな
17: 名無し 2019/12/04(水) 10:00:57.47 ID:p7pSUp7o
日本だったら創業者本人どころか子孫まで会社に居座る所も少なからずあるが
あっさりやめるもんだ
あっさりやめるもんだ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1575412431/
コメントする