141: 名無し 2019/12/02(月) 11:40:27.14 ID:aAK2gRDx0
12月9日に日本参入だって
予定していたよりも早く日本の皆様にお会いできることとなり、 大変嬉しく思っています。12月9日のXiaomi日本参入をお楽しみに!!
no title

関連



142: 名無し 2019/12/02(月) 11:42:04.61 ID:owQPwFMtr
来週かー



168: 名無し 2019/12/02(月) 12:44:29.83 ID:ACUFr0Yn0
うおーついに来たか



143: 名無し 2019/12/02(月) 11:46:37.82 ID:BRqEk4250
これ日本のスマホ戦力図ガラッと変わるだろうな
今までiPhone使ってた奴らが全員シャオミになる可能性もある



144: 名無し 2019/12/02(月) 11:47:00.37 ID:TuE/IKGtM
ないな



153: 名無し 2019/12/02(月) 12:11:06.68 ID:7Cv5/ChGM
それはないな
その層はOPPOがあらかた拾ってそうやし
端末の価格でレノア対抗も厳しいやろからなぁ



145: 名無し 2019/12/02(月) 11:47:21.24 ID:VjgjGqzwr
最初2020年に参入って言ってたけどまさか年内にくるとは



146: 名無し 2019/12/02(月) 11:53:50.82 ID:+Ut4wEPhd
なんでこんな早まったん?
待ちきれなかったのか



147: 名無し 2019/12/02(月) 11:53:56.22 ID:9/2Z0iIPr
ずいぶん早い展開だなぁ
ギアべの注文が届くより早かったら笑う



148: 名無し 2019/12/02(月) 11:57:10.63 ID:xlvgfRybr
Xiaomiは直販メインで伸ばしてきた会社だしMVNOも自社でやってるんだからそこも含めて上陸してくれないかな



149: 名無し 2019/12/02(月) 12:00:28.26 ID:LKAv0vOu0
大阪にきてくれ(´;ω;`)
あとAmazonに構えてくれ(´;ω;`)



150: 名無し 2019/12/02(月) 12:02:27.83 ID:Z7fpDnC6p
>>149
自社通販だろ



151: 名無し 2019/12/02(月) 12:07:06.20 ID:IUJEfdmtd
mi band 4も日本に来るのかね?
この間AliExpressで買ったばかりなんだけどなぁ



154: 名無し 2019/12/02(月) 12:12:17.54 ID:iVjrh29h0
日本版はデュアルアプリやセカンドスペースは使えるのだろうか。



155: 名無し 2019/12/02(月) 12:16:47.88 ID:WzqXkjtQ0
とりあえずmi note 10 proを突っ込んできそう
5万以下で売ったら結構強そう



157: 名無し 2019/12/02(月) 12:20:46.08 ID:BRqEk4250
mi note 10 49800やろなぁ



174: 名無し 2019/12/02(月) 12:49:40.64 ID:iN3WaefR0
日本版は 54800~59800当たりやろ



160: 名無し 2019/12/02(月) 12:25:32.26 ID:WzqXkjtQ0
あとは日本バンド対応版Mi9でも突っ込んでおけば良い気もするな
ストレージ128GBで39800円ならバカ売れするでしょ



161: 名無し 2019/12/02(月) 12:26:49.61 ID:2KB34Nb10
ツイートしてるMiA3は来るんじゃないかな。
バンド対応させて。
FeliCaは難しそうだけど。



166: 名無し 2019/12/02(月) 12:40:40.08 ID:upNIA9O/M
auみたいな色使いだな。弾ける丸は何を意味しているのか。
ただ、スマートライフをあなたに、だと今回はスマートホーム関連のみ、あってもmi bandや体重計くらいまででスマホはまた今度な可能性が微レ存。
Xiaomiの1億800万画素カメラスマホ「Mi Note 10」が技適取得

スポンサードリンク