1: 名無し 19/11/24(日)23:02:24 ID:Mah
興味あるか?
2: 名無し 19/11/24(日)23:03:19 ID:Mah
ちな前機種はXperia z5
4: 名無し 19/11/24(日)23:06:04 ID:Mah
XPERIA8は最近出た、XPERIAシリーズ最新モデル 1,5のミドルレンジ版や
8は格安simの店でも売っとる
8は格安simの店でも売っとる
3: 名無し 19/11/24(日)23:05:53 ID:UBz
レンズソニー製なの?
7: 名無し 19/11/24(日)23:08:22 ID:Mah
>>3
そうっぽいな
正直8のカメラは良くないと思うが
そうっぽいな
正直8のカメラは良くないと思うが
9: 名無し 19/11/24(日)23:09:51 ID:AP7
>>7
なら5買えよ
なら5買えよ
11: 名無し 19/11/24(日)23:10:55 ID:Mah
>>9
uqで扱ってたらそっち買ってたと思う
uqで扱ってたらそっち買ってたと思う
12: 名無し 19/11/24(日)23:11:28 ID:AP7
>>11
それはスマンかった
それはスマンかった
14: 名無し 19/11/24(日)23:11:40 ID:Mah
>>12
ええんやで
ええんやで
17: 名無し 19/11/24(日)23:12:59 ID:71u
Z5に比べて充電とかゲームのぬるぬる生はどんなんや
23: 名無し 19/11/24(日)23:15:15 ID:Mah
>>17
これが一番驚いたんだがcpuたいして性能よくないくせに結構ヌルヌルなんや、RAMが3と4じゃ大分違うんやろな
クソ重いゲームそこまでやっわけじゃないけど
これが一番驚いたんだがcpuたいして性能よくないくせに結構ヌルヌルなんや、RAMが3と4じゃ大分違うんやろな
クソ重いゲームそこまでやっわけじゃないけど
18: 名無し 19/11/24(日)23:13:23 ID:Mah
カメラはZ5の方が使い勝手良さそうかな
カメラアプリがz5たくさんあったし
8は21:9撮影ができるのが強みやな
カメラアプリがz5たくさんあったし
8は21:9撮影ができるのが強みやな
19: 名無し 19/11/24(日)23:13:56 ID:EWy
Xperiaが好きなんですか?
27: 名無し 19/11/24(日)23:16:55 ID:Mah
>>19
正直好きですはい
ただ格安simで扱ってるものの中では一番マシかなとは思う
正直好きですはい
ただ格安simで扱ってるものの中では一番マシかなとは思う
21: 名無し 19/11/24(日)23:14:17 ID:AP7
ワイもXperia1と悩んだけどアイポン11プロにしたわ
22: 名無し 19/11/24(日)23:14:45 ID:qmH
色また変なのにもどしたな
あの濃いブルーグリーンみたいなん継続せーよ
あの濃いブルーグリーンみたいなん継続せーよ
26: 名無し 19/11/24(日)23:16:34 ID:qmH
オレンジとか水色とか誰が買うねん
センスなしなし星人め
センスなしなし星人め
29: 名無し 19/11/24(日)23:17:11 ID:J2m
>>26
ワイオレンジ予約したんやが
ワイオレンジ予約したんやが
30: 名無し 19/11/24(日)23:17:20 ID:P12
>>29
草
草
28: 名無し 19/11/24(日)23:17:01 ID:71u
実際Xperiaとその他って目に見えて違いがわかるんか?
回りがそういうとかじゃなくて
回りがそういうとかじゃなくて
35: 名無し 19/11/24(日)23:18:42 ID:Mah
>>28
音楽系とカメラ系はいいと思う、フラグシップモデルのは
音楽系とカメラ系はいいと思う、フラグシップモデルのは
32: 名無し 19/11/24(日)23:17:43 ID:dkj
Xperia1発売日に買ったけど5に替えたいわ
まあ生産終了しとるらしいから保証オプション使えば5にできるんやけど
まあ生産終了しとるらしいから保証オプション使えば5にできるんやけど
34: 名無し 19/11/24(日)23:18:04 ID:EWy
縦長やん
38: 名無し 19/11/24(日)23:20:06 ID:Mah
>>34
横が細いから極端に見えるけどz5と比べても縦の長さ自体は1~2cmくらいしか変わらん
横が細いから極端に見えるけどz5と比べても縦の長さ自体は1~2cmくらいしか変わらん
37: 名無し 19/11/24(日)23:19:39 ID:Ym6
せめて660積めや…と思ったけど3万ならアリか
なおAce
なおAce
40: 名無し 19/11/24(日)23:21:07 ID:Mah
>>37
そうそう
なんだかんだ割引されて4万円くらいで収まるんよな
そうそう
なんだかんだ割引されて4万円くらいで収まるんよな
45: 名無し 19/11/24(日)23:22:03 ID:Ym6
>>40
Aceの存在意義が割とマジで謎
コンパクトなのが欲しいなら遥かに性能良くて値崩れしてるxz2cあるし
Aceの存在意義が割とマジで謎
コンパクトなのが欲しいなら遥かに性能良くて値崩れしてるxz2cあるし
58: 名無し 19/11/24(日)23:29:36 ID:181
>>45
aceは小さい泥が欲しいという需要だけで存在してるモデルやで
compactシリーズの補完には到底ならん
aceは小さい泥が欲しいという需要だけで存在してるモデルやで
compactシリーズの補完には到底ならん
49: 名無し 19/11/24(日)23:25:29 ID:Mah
ただ8は普通の携帯会社で(AUとかソフトバンクとか)で買う意味あるんかなとは思う
そういうとこで買うんなら思い切って1か5買うべきやし8買うんなら格安入ったほうが良いかな
そういうとこで買うんなら思い切って1か5買うべきやし8買うんなら格安入ったほうが良いかな
43: 名無し 19/11/24(日)23:21:29 ID:nka
ランチパックは?
44: 名無し 19/11/24(日)23:22:02 ID:dkj
>>43
ぶっ叩かれたからやっぱやめ!wやで
ぶっ叩かれたからやっぱやめ!wやで
46: 名無し 19/11/24(日)23:22:35 ID:Mah
ちなみにz5はおんjすらも晩年は厳しいくらいきつかった
使用期間3年半やな
使用期間3年半やな
47: 名無し 19/11/24(日)23:24:11 ID:Ym6
z5って激熱かった?
50: 名無し 19/11/24(日)23:26:08 ID:Mah
>>47
正直熱かった
正直熱かった
52: 名無し 19/11/24(日)23:26:40 ID:Ym6
>>50
810の熱さは半端じゃなかったと聞く
810の熱さは半端じゃなかったと聞く
51: 名無し 19/11/24(日)23:26:31 ID:Eet
5は名機みたいやで
55: 名無し 19/11/24(日)23:28:21 ID:Mah
>>51
だろうなー
8でかなり使い勝手いいし、カメラと音楽系充実しとるやろし、性能も格段上やしな高いけど
だろうなー
8でかなり使い勝手いいし、カメラと音楽系充実しとるやろし、性能も格段上やしな高いけど
54: 名無し 19/11/24(日)23:28:08 ID:5yI
Z5は風呂に沈めても問題なく動作したのに感動したわ
56: 名無し 19/11/24(日)23:28:49 ID:Mah
>>54
これは分かる
シャワーで洗うのが日課だった
これは分かる
シャワーで洗うのが日課だった
57: 名無し 19/11/24(日)23:29:16 ID:Ym6
いい加減国内版だけ値段据え置きで64GBにダウングレードするの止めてくれ
62: 名無し 19/11/24(日)23:33:29 ID:dkj
>>57
FeliCaついてるから…(震え声)
FeliCaついてるから…(震え声)
59: 名無し 19/11/24(日)23:30:07 ID:Mah
>>57
ゲームやる人にとっては64じゃ足りないやろな
つか今のゲーム容量使い過ぎなんじゃ
ゲームやる人にとっては64じゃ足りないやろな
つか今のゲーム容量使い過ぎなんじゃ
60: 名無し 19/11/24(日)23:31:56 ID:Ym6
>>59
今の時代システムで結構食うのにその上OS更新あるから64GBじゃ容量キツキツですよ
ワイのスマホも写真容量が実質無限じゃなかったら相当キツイ
今の時代システムで結構食うのにその上OS更新あるから64GBじゃ容量キツキツですよ
ワイのスマホも写真容量が実質無限じゃなかったら相当キツイ
63: 名無し 19/11/24(日)23:33:47 ID:Mah
>>60
なるほどな
そう考えると32GBって…
なるほどな
そう考えると32GBって…
65: 名無し 19/11/24(日)23:36:31 ID:Ym6
>>63
RenoA 3万で128GBとか頭おかしい…
RenoA 3万で128GBとか頭おかしい…
66: 名無し 19/11/24(日)23:37:15 ID:Mah
>>65
ひえ
ひえ
61: 名無し 19/11/24(日)23:32:32 ID:Mah
21:9の画面便利なんだけど片手だと角の方に指が届かないのは欠点かもな
64: 名無し 19/11/24(日)23:36:23 ID:Mah
8ってカメラとび出てて手に当たると妙に気になるな
67: 名無し 19/11/24(日)23:39:17 ID:Mah
まあでも機種代4万+基本料金2500円~って考えたら十分かなってのが感想ですね
68: 名無し 19/11/24(日)23:39:43 ID:y6w
XPERIA 5と8って何がちがうんや…
5の方が新しいのか・・?
5の方が新しいのか・・?
70: 名無し 19/11/24(日)23:41:33 ID:Ym6
>>68
大まかに言うと
5は1(高性能)ベースでほぼ1が小さくなったバージョン
8は10(中性能、国内未発売)ベースで日本向けの仕様変更施したバージョン
大まかに言うと
5は1(高性能)ベースでほぼ1が小さくなったバージョン
8は10(中性能、国内未発売)ベースで日本向けの仕様変更施したバージョン
71: 名無し 19/11/24(日)23:41:59 ID:y6w
>>70
サンガツ!そういうことか
サンガツ!そういうことか
72: 名無し 19/11/24(日)23:42:07 ID:Mah
>>68
性能の違いや
新しさはほぼ同時期だから変わらん
cpuは最新型のRAM6GBか廉価版の4GBかってとこ
8はカメラとかの機能が一部カットされてる
性能の違いや
新しさはほぼ同時期だから変わらん
cpuは最新型のRAM6GBか廉価版の4GBかってとこ
8はカメラとかの機能が一部カットされてる
73: 名無し 19/11/24(日)23:42:40 ID:VYM
UQのXperia8にします
78: 名無し 19/11/24(日)23:45:02 ID:Mah
>>73
店頭行って実際に持ってみたりするとええで
店頭行って実際に持ってみたりするとええで
74: 名無し 19/11/24(日)23:42:41 ID:y6w
8のが性能は↓で安いって感じなんか
75: 名無し 19/11/24(日)23:42:53 ID:Ym6
>>74
せや
せや
76: 名無し 19/11/24(日)23:44:05 ID:181
スナドラ630は全然最新じゃないやで
80: 名無し 19/11/24(日)23:46:27 ID:Mah
>>76
せやな
古いのに廉価版ってとこか
せやな
古いのに廉価版ってとこか
79: 名無し 19/11/24(日)23:45:33 ID:iCt
Xperiaって今どうなんや
XZ以来使ってないんやが
XZ以来使ってないんやが
81: 名無し 19/11/24(日)23:46:52 ID:Mah
>>79
独自路線いってるって感じかな
独自路線いってるって感じかな
82: 名無し 19/11/24(日)23:46:54 ID:Ym6
ワイが今のスマホにする時はXZ3が最新で全く選択肢に入れてなかったけど、最近のは興味あるわ
83: 名無し 19/11/24(日)23:48:52 ID:Mah
>>82
数年前よりかなりたかくなってるけどその分特徴的よな
数年前よりかなりたかくなってるけどその分特徴的よな
85: 名無し 19/11/24(日)23:50:00 ID:y6w
そろそろ買い替え時ではあるんだが…
今のXperiaさんにはもうちょっと頑張ってほしいんやがなぁ
今のXperiaさんにはもうちょっと頑張ってほしいんやがなぁ
86: 名無し 19/11/24(日)23:50:43 ID:Ym6
>>85
次の世代はカメラ大幅強化される噂があるから待つんやで
次の世代はカメラ大幅強化される噂があるから待つんやで
87: 名無し 19/11/24(日)23:51:52 ID:y6w
ずっとペリアで来たからもう他機種に代えるのもなぁってなってしまってる
91: 名無し 19/11/24(日)23:53:09 ID:Mah
>>87
これはある
これはある
88: 名無し 19/11/24(日)23:51:54 ID:UNi
イヤホンジャックつけてくれや
無線はいちいち電池気にしなきゃならんの面倒なんや
無線はいちいち電池気にしなきゃならんの面倒なんや
92: 名無し 19/11/24(日)23:54:03 ID:Mah
>>88
分かる
そういう意味では8だけジャック付いとるけどそれだけの理由で選ぶのはちょっとね
分かる
そういう意味では8だけジャック付いとるけどそれだけの理由で選ぶのはちょっとね
89: 名無し 19/11/24(日)23:52:25 ID:Mah
ワイのZ5は多分バッテリーが膨らんできて画面浮いて防水機能がほぼ無意味になったのが買い替えの決めてだったな
97: 名無し 19/11/24(日)23:57:44 ID:Mah
スマホといえばXPERIAってなってほしいわね
Iphoneに勝つのは厳しいと思うけど
Iphoneに勝つのは厳しいと思うけど
ソニー、90Hz/120Hzの4K・背面カメラ6個・5G対応の「Xperia 0」を2020年9月に発表か
ミドルスペックの21:9スマホ「Xperia 8 SOV42/902SO」のレビュー・評判まとめ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574604144/
コメント
コメント一覧 (1)
ideal2ch
がしました
コメントする