1: 名無し 2019/11/25(月) 07:48:43.36 ID:OLtzQdEs0
等一个 4K 5G 6摄 Xperia
https://www.weibo.com/1748136774/Ihpv97059
2020 大概能轮到 21:9 和 90/120Hz 了吧
https://www.weibo.com/1748136774/IgTKAdbJL
https://www.weibo.com/1748136774/Ihpv97059
2020 大概能轮到 21:9 和 90/120Hz 了吧
https://www.weibo.com/1748136774/IgTKAdbJL
21: 名無し 2019/11/25(月)07:53:32.89 ID:OLtzQdEs0
https://www.weibo.com/1748136774/IgTrNBkvt
Xperia 0(6眼、5G、5K)(IFA2020)
Xperia 1.1(4眼、5G、4K)(MWC2020)
Xperia 3(3眼、5G、2K)(まもなく発表)
Xperia 5.1(4眼、5G、2K)(MWC2020)
Xperia 8.1(5G)(IFA2020以降)(日本市場向け)
Xperia 9.1(5G)(MWC2020)
Xperia 10.1(5G)(MWC2020)
IFAは9月上旬
MWCは2月末
Xperia 0(6眼、5G、5K)(IFA2020)
Xperia 1.1(4眼、5G、4K)(MWC2020)
Xperia 3(3眼、5G、2K)(まもなく発表)
Xperia 5.1(4眼、5G、2K)(MWC2020)
Xperia 8.1(5G)(IFA2020以降)(日本市場向け)
Xperia 9.1(5G)(MWC2020)
Xperia 10.1(5G)(MWC2020)
IFAは9月上旬
MWCは2月末
36: 名無し 2019/11/25(月)07:57:44.01 ID:0h5H4MLz0
>>21
どれがコンパクトなんや?
どれがコンパクトなんや?
52: 名無し 2019/11/25(月)08:01:50.94 ID:7C7Bk9NF0
>>21
迷走してるのか!?
迷走してるのか!?
129: 名無し 2019/11/25(月)08:24:24.29 ID:uidnc89Ma
>>21
キングダムハーツみたいになってきたな
キングダムハーツみたいになってきたな
179: 名無し 2019/11/25(月)08:35:52.48 ID:oAEY4sWyp
>>129
草
草
22: 名無し 2019/11/25(月)07:53:55.62 ID:OLtzQdEs0
噂だとこんだけ出るらしい
3: 名無し 2019/11/25(月)07:49:21.55 ID:OLtzQdEs0
Xperia 1のさらに上0!!
4: 名無し 2019/11/25(月)07:50:04.05 ID:OLtzQdEs0
バケモノのようなスマホや
これサムスンに勝っただろ
これサムスンに勝っただろ
5: 名無し 2019/11/25(月)07:50:16.59 ID:lTETOKoEM
ロクガンて
7: 名無し 2019/11/25(月)07:50:50.25 ID:rnBqzvG00
いくらすんねん
12: 名無し 2019/11/25(月)07:51:34.82 ID:OLtzQdEs0
>>7
iPhoneくらいやないの?
iPhoneくらいやないの?
11: 名無し 2019/11/25(月)07:51:34.39 ID:EQduJYmgd
20万くらいしそう
169: 名無し 2019/11/25(月) 08:33:30.26 ID:iygeuB5N0
スマホに15万も20万も払えるかよ
8: 名無し 2019/11/25(月)07:50:54.29 ID:ehEtgMCX0
六眼とか絶対強キャラじゃん
48: 名無し 2019/11/25(月)08:00:19.33 ID:xRCwLr4Q0
18眼カメラぐらいつけて他社を圧倒すべ
9: 名無し 2019/11/25(月)07:51:11.49 ID:k0eXgYv9M
まーたxperiaの嘘リークの旅が始まったのか
19: 名無し 2019/11/25(月)07:53:27.30 ID:fEI6JaS60
スマホのちっこい画面で4Kとフルハイの違い分かんの?
27: 名無し 2019/11/25(月)07:55:30.02 ID:OLtzQdEs0
>>19
4Kってスペックシートに書けることが大事なんだよなあ
4Kってスペックシートに書けることが大事なんだよなあ
23: 名無し 2019/11/25(月)07:54:50.70 ID:OLtzQdEs0
来年はXperiaが躍進してしまう模様
20: 名無し 2019/11/25(月)07:53:32.04 ID:lu6ptopCd
カメラカメラでほんま性能ゴミ化してるわ
24: 名無し 2019/11/25(月)07:55:03.73 ID:gFzpKvAua
いくらハイスペックにしてもすぐ値崩れするから買いたくないわペリア
32: 名無し 2019/11/25(月)07:56:13.69 ID:OLtzQdEs0
>>24
キャリアは安売り禁止になったから前みたいな値崩れないぞ!
キャリアは安売り禁止になったから前みたいな値崩れないぞ!
25: 名無し 2019/11/25(月)07:55:09.64 ID:j/+MAw/nM
いらね
28: 名無し 2019/11/25(月)07:55:37.48 ID:QE3DKZKva
リモコン形状続ける限り選択肢に入らんわ
40: 名無し 2019/11/25(月)07:58:24.33 ID:9IV5dqkvH
リモコンみたいな形人気なん?
69: 名無し 2019/11/25(月)08:07:37.95 ID:eAkYDcM50
21:9とか言うオナスペック
コンテンツが無いんやから16:9で十分や
コンテンツが無いんやから16:9で十分や
29: 名無し 2019/11/25(月)07:55:47.22 ID:ERHrmiFOM
.1とかいうセンスのなさ
38: 名無し 2019/11/25(月)07:58:20.19 ID:m+PPfp4u0
変にナンバリング変えるのやめろや
34: 名無し 2019/11/25(月)07:56:47.53 ID:sphz3+uS0
もうsonyは買わない
ちなz1
ちなz1
46: 名無し 2019/11/25(月)07:59:42.10 ID:pLhiy7JPd
月額と端末セット割引無くなってから高い機種はもう手が届かない😭
49: 名無し 2019/11/25(月)08:00:21.38 ID:YsaUXvU9a
>>46
これ
これ
50: 名無し 2019/11/25(月) 08:01:18.55 ID:0DhKC5Pv0
4kとかマジで要らんし6眼はもっといらんやろ
テレビと同じ末路やな
テレビと同じ末路やな
90: 名無し 2019/11/25(月)08:16:05.87 ID:AOWApRxHa
2chMate 0.8.10.54/Sony/J3173/9/LR
ゴミを延々と生産し続けるクソニーを許すな
ゴミを延々と生産し続けるクソニーを許すな
95: 名無し 2019/11/25(月)08:17:55.20 ID:Rb4Dw0+fa
15万くらいしそうだが
73: 名無し 2019/11/25(月) 08:08:09.04 ID:2Ehyf6y/0
20万くらいするんやないか?
104: 名無し 2019/11/25(月)08:20:12.89 ID:XzkmuFZi0
何個もカメラ積むよりもさぁ
一眼のセンサー乗っけたほうが早いのになんでやらんのや
一眼のセンサー乗っけたほうが早いのになんでやらんのや
126: 名無し 2019/11/25(月)08:23:58.08 ID:dFtSGbUha
六眼とかもはや妖怪やん
138: 名無し 2019/11/25(月)08:26:07.40 ID:ueVXHnUG0
バカを騙すことに特化したスマホ
140: 名無し 2019/11/25(月)08:26:21.50 ID:k8UGD5pFr
すまんがスマホのカメラ強化するよりRX100買うほうが上なんや
社内で競合しててほんま草
社内で競合しててほんま草
150: 名無し 2019/11/25(月)08:28:49.81 ID:XzkmuFZi0
Xperiaってぶっちゃけトップクラスの性能なのになんで売れんのやろ
中華スマホとか未だに周回遅れの性能やぞ
中華スマホとか未だに周回遅れの性能やぞ
159: 名無し 2019/11/25(月)08:30:13.06 ID:tNfNBxnm0
>>150
SoCが同じなら性能差もあんまり無いんちゃうの
SoCが同じなら性能差もあんまり無いんちゃうの
156: 名無し 2019/11/25(月)08:30:02.28 ID:ld96Xi2Ya
>>150
コスパ悪いからちゃう
コスパ悪いからちゃう
171: 名無し 2019/11/25(月)08:33:42.98 ID:TwrW3pHNd
>>150
RAMケチってるペリアのどこがトップクラスやねん
RAMケチってるペリアのどこがトップクラスやねん
158: 名無し 2019/11/25(月)08:30:13.11 ID:j/rObj3+M
>>150
機能性能頑張っとるけどそれを楽しむソフトウェアが追いついてない
だから需要生まれんし、追従してこんから普遍性がなくて全く価値がなくなる
機能性能頑張っとるけどそれを楽しむソフトウェアが追いついてない
だから需要生まれんし、追従してこんから普遍性がなくて全く価値がなくなる
155: 名無し 2019/11/25(月)08:29:55.91 ID:vKDrLZpX0
xperiaってことごとくユーザーの求めてるもんとちゃう形で進化してるよな
今使ってるのってネトウヨぐらいだろ
今使ってるのってネトウヨぐらいだろ
161: 名無し 2019/11/25(月)08:30:35.78 ID:cjxBUJi/0
スマホってもうカメラ強くするしかやることねぇのかな
ガラケーの後期もこんなんだったよな
ガラケーの後期もこんなんだったよな
130: 名無し 2019/11/25(月)08:24:32.17 ID:yJSgGen+M
0とか、オタク心をわかってるナンバリングだな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574635723/
コメント
コメント一覧 (11)
日本だけでもAndroidタブレットの天下とれるやろ
ideal2ch
がしました
性能が高いとネトウヨがー 分かりやすい
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
0もだけど3とか9とかバカじゃないの?減らせないの?
増やさないと倒産しちゃう呪いにでもかかってるの?
Asusと同じなの?
ideal2ch
がしました
ソニモバついに死ぬんだな
ideal2ch
がしました
あとのキングダムハーツ感あふれるのはどうにかならんのか・・・w
かといってデルみたいに<NEW>とかつけられてもアレだが
ideal2ch
がしました
XZ ドコモ SO-01Jとかと混同して出てきてマジウザい
ideal2ch
がしました
カタログスペックだけ高くても実性能が伴わないんじゃ無意味なのに
中華スマホが周回遅れとかどこの異世界から来たんだ
ideal2ch
がしました
NOKIA「せやな」
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする