722: 名無し 2019/10/09(水) 07:00:02.03 ID:VqyZ5HZn0
これがPH-2?
...still dialing in the colors
https://twitter.com/Arubin/status/1181688540540764160?s=19
EGYzeMPU0AAxYis

New UI for radically different formfactor
EGYzfB5UcAAawPu
EGYzfn8U4AA_bot



723: 名無し 2019/10/09(水) 07:24:34.99 ID:O6WFGI51M
>>722
微妙かも



724: 名無し 2019/10/09(水) 07:57:46.45 ID:VjcUZwyN0
ちょっと攻め過ぎじゃないですかね



725: 名無し 2019/10/09(水) 08:06:43.30 ID:9E2RAwF/0
これこれ、こういうのでええのよ
即買い決定
やっぱアンディはオスやなぁ
なんやろ画像数枚見ただけでほんとわかる



735: 名無し 2019/10/09(水) 10:24:49.81 ID:iKgoqi5Fa
>>725
同意。
アンディは凄いよ。天才だと思うよ。
これが成功するかどうかではなく。



726: 名無し 2019/10/09(水) 08:07:05.12 ID:C63Mptz9d
以前公開された特許がこれだったのか
https://www.patentguru.com/USD857644S1
USD0857644-20190827-D00000.TIF_800x800
USD0857644-20190827-D00002.TIF_800x800
USD0857644-20190827-D00003.TIF_800x800
USD0857644-20190827-D00004.TIF_800x800



727: 名無し 2019/10/09(水) 08:08:59.28 ID:kGFamneCM
ソニーもビックリじゃね?



728: 名無し 2019/10/09(水) 08:20:58.16 ID:czAcD23Ir
動画とか画像は見辛そう。タブレットとセットで、主にこれで操作するとか。



729: 名無し 2019/10/09(水) 08:25:21.66 ID:R3/8CzNI0
安ければ欲しいなー
200ドルくらいでなんとか出来ませんかねー



730: 名無し 2019/10/09(水) 08:29:08.20 ID:TJIFtwgGM
カメラが出っ張るのはやめてほしい



731: 名無し 2019/10/09(水) 08:33:24.82 ID:R3/8CzNI0
Xperia Ray Miniって感じだな
欲しい



732: 名無し 2019/10/09(水) 08:40:30.96 ID:xMdSTMHLH
2つくっつけたら一台になるのかと



733: 名無し 2019/10/09(水) 09:59:35.93 ID:AYjVYMEu0
We've been working on a new device to reframe your perspective on mobile.
It's now in early testing with our team outside the lab. Look forward to sharing more in the near future!
#ProjectGEM
no title

no title


734: 名無し 2019/10/09(水) 10:11:07.29 ID:kov/Zxo+M
興味は湧くけどメタリックカラー?がなんか受け付けない…
少し前からの中国端末もそうだけど、あの独特のカラーが苦手なんだ…



736: 名無し 2019/10/09(水) 10:25:44.19 ID:VbvEMqXc0
折らないガラケーフォルム



737: 名無し 2019/10/09(水) 10:27:28.83 ID:gsbUHD7uM
INFOBARみたい



738: 名無し 2019/10/09(水) 10:38:04.72 ID:RtnAA7BM0
食べやすそう


スポンサードリンク