1: 名無し 2019/10/05(土) 06:26:28.37 ID:w+v2EbWV0
CNET Japan: VRをまだ諦めていない。社運をかける--FacebookのザッカーバーグCEOが語る今とその先.
https://japan.cnet.com/article/35143298/
FacebookのHorizonは巨大なVRマルチプレイヤーワールド
https://www.google.com/amp/s/jp.techcrunch.com/2019/09/30/2019-09-25-facebook-horizon/amp/
https://japan.cnet.com/article/35143298/
FacebookのHorizonは巨大なVRマルチプレイヤーワールド
https://www.google.com/amp/s/jp.techcrunch.com/2019/09/30/2019-09-25-facebook-horizon/amp/
2: 名無し 2019/10/05(土) 06:26:53.61 ID:w+v2EbWV0
すごすぎるわ
もう現実捨てて
ずっとVRで生活するわ
Facebookは神
もう現実捨てて
ずっとVRで生活するわ
Facebookは神
3: 名無し 2019/10/05(土) 06:27:09.81 ID:w+v2EbWV0
これが天才ザッカーバーグの目指す未来か
先進的すぎるわ
先進的すぎるわ
4: 名無し 2019/10/05(土) 06:27:30.14 ID:w+v2EbWV0
真のホライゾン
5: 名無し 2019/10/05(土) 06:28:00.08 ID:0k/L7QI5a
VRよりセカンドライフみたいなゲーム作ったほうがええんちゃう?
10: 名無し 2019/10/05(土) 06:28:40.01 ID:w+v2EbWV0
>>5
VRなセカンドライフ的遊びもできるぞ
VRなセカンドライフ的遊びもできるぞ
34: 名無し 2019/10/05(土) 06:31:49.26 ID:efxksfTVa
>>10
VR要素いる?
VR要素いる?
7: 名無し 2019/10/05(土) 06:28:01.59 ID:w+v2EbWV0
ゲームの中でゲームできる
ほんま最高や
ほんま最高や
8: 名無し 2019/10/05(土) 06:28:23.10 ID:fsiW6LdvM
エロ方面にしか期待してないから
16: 名無し 2019/10/05(土) 06:29:32.76 ID:w+v2EbWV0
>>8
下半身ないから無理や
下半身ないから無理や
9: 名無し 2019/10/05(土) 06:28:32.58 ID:N/B3FNea0
セカンドライフと同じ匂いするわ
12: 名無し 2019/10/05(土) 06:29:13.66 ID:3ZzWTT+O0
セカンドライフの水準ですらない
19: 名無し 2019/10/05(土) 06:29:52.60 ID:w+v2EbWV0
>>9
>>12
余裕で超えてるぞ
>>12
余裕で超えてるぞ
15: 名無し 2019/10/05(土) 06:29:29.42 ID:K/lr2HF+0
てかこれすでにあるだろ
vrchatが
vrchatが
26: 名無し 2019/10/05(土) 06:30:53.85 ID:GGYqQxDYa
通販サイトと連動させてVRで商品の現物見れるとかそういうのが欲しい
裏返したりサイズ感見たり
裏返したりサイズ感見たり
43: 名無し 2019/10/05(土) 06:32:38.35 ID:w+v2EbWV0
>>26
それもあるやろな
それもあるやろな
47: 名無し 2019/10/05(土) 06:33:18.92 ID:X4KQeVJkd
>>43
いやねーだろそんなん
いやねーだろそんなん
27: 名無し 2019/10/05(土) 06:30:55.88 ID:m2nfpP6u0
下半身無くてキモいわ
29: 名無し 2019/10/05(土) 06:31:20.39 ID:qTnbHI3J0
グラがキモイ
35: 名無し 2019/10/05(土) 06:32:04.39 ID:8OR4yycl0
このアバターでやりたくないな
萌えにしろとは言わんけどもうちょい良い感じにできんのか
萌えにしろとは言わんけどもうちょい良い感じにできんのか
46: 名無し 2019/10/05(土) 06:33:01.87 ID:iEGQP/qT0
VRchatのほうが楽しそう
55: 名無し 2019/10/05(土) 06:34:52.54 ID:w+v2EbWV0
>>46
んなゴミと一緒にすんなよ
んなゴミと一緒にすんなよ
50: 名無し 2019/10/05(土) 06:33:58.12 ID:DKtL4U+Y0
ゴミ過ぎて草
62: 名無し 2019/10/05(土) 06:35:30.42 ID:FRg/h5u50
家庭崩壊しとるやん
67: 名無し 2019/10/05(土) 06:36:34.35 ID:PbfAlxkp0
つまんなそう
84: 名無し 2019/10/05(土) 06:39:19.75 ID:VvIWexYC0
VRって全然流行らないのになんでみんな特攻しちゃうの
99: 名無し 2019/10/05(土) 06:42:55.99 ID:w+v2EbWV0
>>84
今から流行るんやぞ
今から流行るんやぞ
95: 名無し 2019/10/05(土) 06:41:17.58 ID:Xud3sPQrp
絵がダメすぎるわ
こんなステレオタイプ的アメリカの絵最近もうなかなか見ないのに
こんなステレオタイプ的アメリカの絵最近もうなかなか見ないのに
105: 名無し 2019/10/05(土) 06:43:47.03 ID:3hjP7T2Q0
本格VRMMO来たら帰って来られる自信ないわ
123: 名無し 2019/10/05(土) 06:46:47.10 ID:UlP4uMVT0
>>105
ほんこれ
ほんこれ
151: 名無し 2019/10/05(土) 06:50:10.18 ID:w+v2EbWV0
>>105
>>123
それがこのFacebook Horizonや
>>123
それがこのFacebook Horizonや
166: 名無し 2019/10/05(土) 06:52:12.62 ID:3hjP7T2Q0
>>151
MMOちゃうやん
国産かNostos待ちや
MMOちゃうやん
国産かNostos待ちや
111: 名無し 2019/10/05(土) 06:44:40.86 ID:rqrnn8IZ0
ええんやない
大企業はどんどん金を使え
大企業はどんどん金を使え
115: 名無し 2019/10/05(土) 06:45:25.83 ID:e9rXcWrL0
シェンムーにならんとええな
116: 名無し 2019/10/05(土) 06:45:27.08 ID:lFqUXABe0
コメントのWHERE ARE MY LEGSで草
118: 名無し 2019/10/05(土) 06:46:02.38 ID:tGJ9madt0
でも正直流行らんやろ
仮に日本人全員にハイスペPCとHMDを配っても1ヶ月もしたら半数以上は触らんようになるで多分
仮に日本人全員にハイスペPCとHMDを配っても1ヶ月もしたら半数以上は触らんようになるで多分
119: 名無し 2019/10/05(土) 06:46:15.14 ID:ojgVhjN1d
こういうのはキャラクリ充実してないとな
133: 名無し 2019/10/05(土) 06:47:51.27 ID:cAaOCgMB0
映像見て草
デモですらこの程度かよ
絶対楽しくないわ
デモですらこの程度かよ
絶対楽しくないわ
199: 名無し 2019/10/05(土) 06:57:16.97 ID:8i8Nh/kX0
お前らセカンドライフのトラウマ引きずり過ぎなんじゃ
まあこれはVRの敷居が高すぎるからもっと悲惨なことになるけど
まあこれはVRの敷居が高すぎるからもっと悲惨なことになるけど
155: 名無し 2019/10/05(土) 06:51:01.48 ID:NsusBboY0
ホライゾンゼロドーンとタイトル被ってるやん
163: 名無し 2019/10/05(土) 06:51:59.75 ID:w+v2EbWV0
>>155
んなクソゲー誰もやってないからセーフ
んなクソゲー誰もやってないからセーフ
218: 名無し 2019/10/05(土) 07:01:07.02 ID:keOA63Qz0
高評価と低評価結構拮抗してて草
227: 名無し 2019/10/05(土) 07:02:41.31 ID:gpxGdbRP0
みんな足なし幽霊なのが気になって集中できない
160: 名無し 2019/10/05(土) 06:51:40.51 ID:qBOOWQ5d0
電脳化出来るようなったら起こして
Oculus Questに強力アップデート。ハンドトラッキング対応やPC向けのVRを遊べる「Oculus Link」など
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570224388/
コメント
コメント一覧 (3)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする