1: 名無し 2019/09/24(火) 01:52:01.54 ID:7q8UyjYF0
始めて行く歯医者なんやけど全部でいくらくらい掛かるんや?
痛くてたまらんで
痛くてたまらんで
2: 名無し 2019/09/24(火) 01:52:33.17 ID:fmI3aKUf0
計算したことあるけど、2万かかった
9: 名無し 2019/09/24(火) 01:53:47.10 ID:7q8UyjYF0
>>2
こマ?
金落としたからそんな払えんで・・・
こマ?
金落としたからそんな払えんで・・・
16: 名無し 2019/09/24(火) 01:55:12.51 ID:fmI3aKUf0
>>9
6、7回くらい通って詰め物もしたからな
6、7回くらい通って詰め物もしたからな
20: 名無し 2019/09/24(火) 01:56:55.20 ID:7q8UyjYF0
>>16
ワイもそれくらいするかもなあ・・・
歯欠けたし・・・
今金無いから払えないンゴねえ
ワイもそれくらいするかもなあ・・・
歯欠けたし・・・
今金無いから払えないンゴねえ
4: 名無し 2019/09/24(火) 01:52:52.06 ID:ldy4k9VGp
全部保険でやるなら大したことない
12: 名無し 2019/09/24(火) 01:54:25.26 ID:04lPn8rE0
保険で初診は3000円ちょいくらいやろ
あとは1000円なんぼくらいやろ
あとは1000円なんぼくらいやろ
5: 名無し 2019/09/24(火) 01:52:59.42 ID:LyDiG6V40
程度によるやろ
神経までやられてたら時間も金もかかるで
神経までやられてたら時間も金もかかるで
10: 名無し 2019/09/24(火) 01:54:00.61 ID:z8TCHJxC0
歯医者選びは慎重にな
若い男の先生がええぞ
若い男の先生がええぞ
15: 名無し 2019/09/24(火) 01:54:58.79 ID:Sz1rS5jra
一本10kくらいやろ平均
19: 名無し 2019/09/24(火) 01:56:45.97 ID:cI9eCLbB0
ワイ15年ぶりに歯痛くて歯医者行って今7ヶ月通ったとこやけど全部で58万かかってる
歯周病とかあると長くなるし高くなるな
歯周病とかあると長くなるし高くなるな
27: 名無し 2019/09/24(火) 01:57:49.03 ID:04lPn8rE0
>>19
保険適用外の治療やったんか
きついな
保険適用外の治療やったんか
きついな
34: 名無し 2019/09/24(火) 01:59:11.41 ID:cI9eCLbB0
>>27
抜くとか削るとかは保険きくからまだええんやけどな
歯周病進んでるとほんまに高く付く上に一生気をつけなあかん
ほんま早く行けばよかったと後悔してるわ
抜くとか削るとかは保険きくからまだええんやけどな
歯周病進んでるとほんまに高く付く上に一生気をつけなあかん
ほんま早く行けばよかったと後悔してるわ
40: 名無し 2019/09/24(火) 02:00:15.38 ID:D9SmGzUA0
>>34
ガキの頃にしっかり歯医者行ってないと最悪すきっ歯になって見た目アカンくなるからな
ガキの頃にしっかり歯医者行ってないと最悪すきっ歯になって見た目アカンくなるからな
38: 名無し 2019/09/24(火) 01:59:57.60 ID:z8TCHJxC0
歯周病の口臭まぢ臭い
本人気づいてないからタチ悪い
本人気づいてないからタチ悪い
21: 名無し 2019/09/24(火) 01:56:56.05 ID:z8TCHJxC0
虫歯の治療が終わっても定期的に通えよ
歯石を落としてもらえよ
歯石を落としてもらえよ
23: 名無し 2019/09/24(火) 01:57:15.36 ID:qfV/Cpyb0
痛くなる前に治療しなくちゃ
26: 名無し 2019/09/24(火) 01:57:33.99 ID:QwysBxAB0
初回2000
2~5回目
1000円
最後銀詰め回8000円
15000あればいけるんちゃう?
2~5回目
1000円
最後銀詰め回8000円
15000あればいけるんちゃう?
36: 名無し 2019/09/24(火) 01:59:54.85 ID:7q8UyjYF0
>>26
金落としてそんな払えないンゴ・・・
何か売るしか無いか・・
金落としてそんな払えないンゴ・・・
何か売るしか無いか・・
35: 名無し 2019/09/24(火) 01:59:46.04 ID:XJ5P1YK20
初診料3k
歯科疾患管理料1k
パノラマX線撮影3k
刺繍精密検査4k
全顎スケーリング・歯清・P基処2k
こんなもんやね
歯科疾患管理料1k
パノラマX線撮影3k
刺繍精密検査4k
全顎スケーリング・歯清・P基処2k
こんなもんやね
28: 名無し 2019/09/24(火) 01:58:05.06 ID:oN5GwL070
レントゲンが高いよな
あれ撮ると3割負担でも5000円はかかる
あれ撮ると3割負担でも5000円はかかる
31: 名無し 2019/09/24(火) 01:58:27.27 ID:sUaPtU3e0
もう十年くらい歯磨きしとんのやけど歯医者行ってっええか?
引かれるか?
引かれるか?
39: 名無し 2019/09/24(火) 02:00:08.46 ID:IRxd/hsxa
>>31
歯磨きしてから行け
歯石取ってもらってこい
歯磨きしてから行け
歯石取ってもらってこい
42: 名無し 2019/09/24(火) 02:00:29.33 ID:cI9eCLbB0
>>31
早く行った方がええで
歯周病は痛みないからなかなか気がつけん
気がついた時は手遅れや
早く行った方がええで
歯周病は痛みないからなかなか気がつけん
気がついた時は手遅れや
37: 名無し 2019/09/24(火) 01:59:56.08 ID:FnGS5w7B0
虫歯は基本治療しなくてええぞ
だが歯周病、お前はダメだ
だが歯周病、お前はダメだ
48: 名無し 2019/09/24(火) 02:03:00.75 ID:7q8UyjYF0
>>37
飯食う時痛くて左側で噛めないねん
金ないけど行かなきゃあかんわ
クレカは使えんやろなあ
飯食う時痛くて左側で噛めないねん
金ないけど行かなきゃあかんわ
クレカは使えんやろなあ
52: 名無し 2019/09/24(火) 02:04:04.54 ID:YEFZJ2fC0
>>48
冷たいもん飲んだらしみるか?
冷たいもん飲んだらしみるか?
64: 名無し 2019/09/24(火) 02:06:40.82 ID:7q8UyjYF0
>>52
歯欠けてからいきなり冷たいもんと熱いもん染みるようになったで
これ結構酷いんやろ?
歯欠けてからいきなり冷たいもんと熱いもん染みるようになったで
これ結構酷いんやろ?
57: 名無し 2019/09/24(火) 02:05:10.40 ID:FnGS5w7B0
>>48
歯を上からコツコツ叩くと痛い?熱いものでも染みる?
歯を上からコツコツ叩くと痛い?熱いものでも染みる?
71: 名無し 2019/09/24(火) 02:08:19.58 ID:7q8UyjYF0
>>57
食べ物が隙間の虫歯に当たると痛いけど歯叩いても痛くないわ
熱いものは染みる
食べ物が隙間の虫歯に当たると痛いけど歯叩いても痛くないわ
熱いものは染みる
93: 名無し 2019/09/24(火) 02:15:05.08 ID:FnGS5w7B0
ラブリーマイエンジェルあやせたん
>>71
うーん神経抜くわ多分
抜いたら寿命は短くなるけど痛みは消える
歯の崩壊具合で被せ物の範囲や値段が変わる
以上や
>>71
うーん神経抜くわ多分
抜いたら寿命は短くなるけど痛みは消える
歯の崩壊具合で被せ物の範囲や値段が変わる
以上や
59: 名無し 2019/09/24(火) 02:05:34.52 ID:IRxd/hsxa
>>48
1万円握りしめて行け
偏った噛み癖が付くのも歯に良くない
1万円握りしめて行け
偏った噛み癖が付くのも歯に良くない
314: 名無し 2019/09/24(火) 02:49:15.28 ID:Hf9yiqVq0
クレカ使えるところは普通にあるぞ
47: 名無し 2019/09/24(火) 02:02:49.83 ID:0iw9hZDjp
バイトやってたけど初回は診察料1200プラス治療費2~3000かやな
5000円持っていけ
5000円持っていけ
46: 名無し 2019/09/24(火) 02:02:28.18 ID:bXDWz7kO0
とりあえず
一番高いのがレントゲンやな
初回は5000円前後かかるで
金ないなら相談してみ
レントゲンとりたないって
一番高いのがレントゲンやな
初回は5000円前後かかるで
金ないなら相談してみ
レントゲンとりたないって
49: 名無し 2019/09/24(火) 02:03:33.90 ID:SV7JN9qz0
程度によるんだよなあ
ひどいのだと数万覚悟しとけ
ひどいのだと数万覚悟しとけ
58: 名無し 2019/09/24(火) 02:05:25.61 ID:7q8UyjYF0
>>49
酷いかどうかは分からんけど歯欠けたし冷たいもんとか熱いもん染みるからそこそこ進行してるやろなあ
飯食ってる最中に突然欠けてからいきなりそうなって焦るで
酷いかどうかは分からんけど歯欠けたし冷たいもんとか熱いもん染みるからそこそこ進行してるやろなあ
飯食ってる最中に突然欠けてからいきなりそうなって焦るで
65: 名無し 2019/09/24(火) 02:06:47.09 ID:YEFZJ2fC0
>>58
かなり奥まで進行しとるから全部で15,000近くいくわ
通院6回コースやな
かなり奥まで進行しとるから全部で15,000近くいくわ
通院6回コースやな
74: 名無し 2019/09/24(火) 02:09:44.96 ID:7q8UyjYF0
>>65
こマ?
歯欠けるまでは全くそういうのなかったんやで?
そんな払えないンゴ
こマ?
歯欠けるまでは全くそういうのなかったんやで?
そんな払えないンゴ
76: 名無し 2019/09/24(火) 02:10:39.83 ID:IRxd/hsxa
>>74
とりあえず治療しておけ
治療しないと更に高くつく
とりあえず治療しておけ
治療しないと更に高くつく
85: 名無し 2019/09/24(火) 02:12:43.18 ID:7q8UyjYF0
>>76
行きたいんだけど金落として今所持金がね・・・
保険使って15000とか虫歯は高く付くんやなあ・・・
行きたいんだけど金落として今所持金がね・・・
保険使って15000とか虫歯は高く付くんやなあ・・・
89: 名無し 2019/09/24(火) 02:13:54.14 ID:IRxd/hsxa
>>85
全体でかかる費用だから初診は5000円くらいで済むかと
全体でかかる費用だから初診は5000円くらいで済むかと
107: 名無し 2019/09/24(火) 02:17:19.93 ID:7q8UyjYF0
>>89
たけえなあ
ちゃんと歯磨いとけば良かったンゴ
たけえなあ
ちゃんと歯磨いとけば良かったンゴ
79: 名無し 2019/09/24(火) 02:11:55.69 ID:LJw3RqQha
>>74
打診痛、自発痛ないならインレーでいけるかもやから合計4000円くらいですむかもな
神経とったら結構かかるで
打診痛、自発痛ないならインレーでいけるかもやから合計4000円くらいですむかもな
神経とったら結構かかるで
102: 名無し 2019/09/24(火) 02:16:19.34 ID:7q8UyjYF0
>>79
神経とりたくないンゴね・・・・
ガチで・・・
神経とりたくないンゴね・・・・
ガチで・・・
286: 名無し 2019/09/24(火) 02:44:13.84 ID:XzMYj8Q20
虫歯は放ってたら最悪死ぬぞ
82: 名無し 2019/09/24(火) 02:12:24.61 ID:tEzhBBwLa
歯槽膿漏で前歯三本抜けたんだけど行く勇気が湧かん
95: 名無し 2019/09/24(火) 02:15:12.23 ID:IRxd/hsxa
>>82
明日にでも歯医者いけ
他の歯も抜けてくるぞ
明日にでも歯医者いけ
他の歯も抜けてくるぞ
43: 名無し 2019/09/24(火) 02:01:29.96 ID:ZRHmlkCH0
矯正してるから歯医者通ってないやつゴミにしか見えん
90: 名無し 2019/09/24(火) 02:14:11.97 ID:bskrGA+ya
虫歯治療しに行ったら親知らず全部抜くことになったわ
数ヶ月間地獄だった
数ヶ月間地獄だった
229: 名無し 2019/09/24(火) 02:36:20.54 ID:wtLXHlnBa
J民の虫歯重症すぎて草
94: 名無し 2019/09/24(火) 02:15:09.57 ID:bskrGA+ya
痛いうちはギリセーフや
痛く無くなったらアカン
痛く無くなったらアカン
100: 名無し 2019/09/24(火) 02:16:04.44 ID:HFxrov/K0
>>94
根元まで腐ってるってことか?
根元まで腐ってるってことか?
104: 名無し 2019/09/24(火) 02:16:38.52 ID:IRxd/hsxa
>>100
そういうことやな
神経まで腐ってる
そういうことやな
神経まで腐ってる
115: 名無し 2019/09/24(火) 02:18:04.07 ID:bskrGA+ya
>>100
せやで
そっから菌が体内に侵入したりもするから崖っぷちや
せやで
そっから菌が体内に侵入したりもするから崖っぷちや
108: 名無し 2019/09/24(火) 02:17:23.23 ID:HFxrov/K0
ここ17年行ってないンゴ…
112: 名無し 2019/09/24(火) 02:17:37.59 ID:bNb4NS6Pd
アカン
ここ見てたら歯が痛いような気してきた
ここ見てたら歯が痛いような気してきた
114: 名無し 2019/09/24(火) 02:17:59.14 ID:m0+hB3Qf0
保険証あればやすいよ
ただ入れ歯とかは高いから抜かずに済むうちに行け
ただ入れ歯とかは高いから抜かずに済むうちに行け
130: 名無し 2019/09/24(火) 02:20:52.31 ID:NGdtVE2W0
なんで細かく何回もこさせるの
134: 名無し 2019/09/24(火) 02:22:27.93 ID:jxf+7FQF0
>>130
確か保険治療やとやれる範囲に限度があるとかどうとか
自費治療やってくれる所なら1日で全部終わらせてくれるらしいけどクッソ高いぞ
確か保険治療やとやれる範囲に限度があるとかどうとか
自費治療やってくれる所なら1日で全部終わらせてくれるらしいけどクッソ高いぞ
213: 名無し 2019/09/24(火) 02:34:03.34 ID:wtLXHlnBa
お前ら何回も通院するとかどんだけ重度の虫歯育てとんねん
なんか草生えるわ
なんか草生えるわ
135: 名無し 2019/09/24(火) 02:22:31.75 ID:wtLXHlnBa
まとめてくれや
1回目で虫歯削って2回目で詰めるやろ
なら2回通うだけでええんやな?
いくらかかるんや
1回目で虫歯削って2回目で詰めるやろ
なら2回通うだけでええんやな?
いくらかかるんや
143: 名無し 2019/09/24(火) 02:24:02.26 ID:bAYSpGY60
>>135
重症度による
軽いのなら一回で終わるし重いのなら治療などするから複数回になったりする
重症度による
軽いのなら一回で終わるし重いのなら治療などするから複数回になったりする
161: 名無し 2019/09/24(火) 02:26:29.46 ID:wtLXHlnBa
>>143
ふつーに黒い虫歯や
2~3回通ったら1本あたりいくらかかるんや?
ふつーに黒い虫歯や
2~3回通ったら1本あたりいくらかかるんや?
183: 名無し 2019/09/24(火) 02:30:27.28 ID:bAYSpGY60
>>161
神経抜くレベルじゃなきゃ一回で終わるから黒いだけなら大丈夫やろ
初めてのとこなら5000円ぐらいやない
治療費はたいしたことないけど初診料とレントゲン代が高い
神経抜くレベルじゃなきゃ一回で終わるから黒いだけなら大丈夫やろ
初めてのとこなら5000円ぐらいやない
治療費はたいしたことないけど初診料とレントゲン代が高い
150: 名無し 2019/09/24(火) 02:24:57.06 ID:GJCYPfed0
軽い虫歯なんか一回で終わるやろ
お前らは何年も放置してすぐに終わらん治療なんやから文句言うなや
お前らは何年も放置してすぐに終わらん治療なんやから文句言うなや
320: 名無し 2019/09/24(火) 02:50:05.31 ID:yFmCWhNpa
12年くらい歯医者いかんで
限界きて治療いったら1年以上かかって辛かったンゴねぇ
虫歯7箇所
歯周ポケット手術3箇所
親不知3箇所抜歯
地獄や
限界きて治療いったら1年以上かかって辛かったンゴねぇ
虫歯7箇所
歯周ポケット手術3箇所
親不知3箇所抜歯
地獄や
322: 名無し 2019/09/24(火) 02:50:27.31 ID:3mMhE1VE0
>>320
怒られた?
怒られた?
328: 名無し 2019/09/24(火) 02:51:23.15 ID:yFmCWhNpa
>>322
なんも言われんぞ
歯磨き指導されたくらい
なんも言われんぞ
歯磨き指導されたくらい
223: 名無し 2019/09/24(火) 02:35:33.28 ID:sY2o0fhzM
歯医者7年くらい行ってないけど同じとこに行った方がええの?
新しく出来たところの方が設備揃ってて良さげなんかな
新しく出来たところの方が設備揃ってて良さげなんかな
232: 名無し 2019/09/24(火) 02:36:39.87 ID:IRxd/hsxa
>>223
どっちみちレントゲンは撮ることになるから好きな方やな
どっちみちレントゲンは撮ることになるから好きな方やな
113: 名無し 2019/09/24(火) 02:17:53.52 ID:jxf+7FQF0
ネットで行く歯医者を調べてマイクロスコープ使ってるか見た方がええぞ
クソみたいな所をだとガッツリ削ってシッカリ治療費取ってまた虫歯になる
クソみたいな所をだとガッツリ削ってシッカリ治療費取ってまた虫歯になる
122: 名無し 2019/09/24(火) 02:19:02.81 ID:nS1odn+b0
>>113
ほんこれ、クソ腹立つわ
ほんこれ、クソ腹立つわ
164: 名無し 2019/09/24(火) 02:27:24.79 ID:0oidOK7i0
歯医者って当たり外れデカすぎるよな 前通ってたところが1回辺りの時間は長いけど長くても2週間で3回通院で治してくれるジッジやったんやけど死んじまったから次のかかりつけ探すのがめんどいわ
177: 名無し 2019/09/24(火) 02:29:02.33 ID:RWZsQr3fa
3人くらい同時進行してるから先生の手があくまで歯科助手さんに歯掃除してもらうの気持ちいいンゴねえ
181: 名無し 2019/09/24(火) 02:29:59.33 ID:0oidOK7i0
>>177
同時進行でやる歯医者嫌いやわ 一人一人やれや
同時進行でやる歯医者嫌いやわ 一人一人やれや
186: 名無し 2019/09/24(火) 02:30:59.89 ID:PpxHmCmdp
>>181
当然その分高くなるけど
当然その分高くなるけど
194: 名無し 2019/09/24(火) 02:32:07.03 ID:0oidOK7i0
>>186
それがおかしいねん 3人同時進行で合わせて1時間やるのと1人あたり20分で3人個別にやるのと時間変わらんやんアホくさ
それがおかしいねん 3人同時進行で合わせて1時間やるのと1人あたり20分で3人個別にやるのと時間変わらんやんアホくさ
211: 名無し 2019/09/24(火) 02:33:58.89 ID:DsGErRCnp
>>194
材料固まる時間とか待ち時間もあるし全然違うけど?
材料固まる時間とか待ち時間もあるし全然違うけど?
199: 名無し 2019/09/24(火) 02:32:18.69 ID:jivJe7Kld
>>181
保険でやるとそうせざるを得ないねん
麻酔効くの待つ間にほかの患者見ないと捌ききれんのよ
保険でやるとそうせざるを得ないねん
麻酔効くの待つ間にほかの患者見ないと捌ききれんのよ
216: 名無し 2019/09/24(火) 02:34:22.98 ID:0oidOK7i0
>>199
はえなるほどな 死んじまったジッジは一人一人見てオマケに金額が他のとこより安かったしただ良心的やったんやな……
はえなるほどな 死んじまったジッジは一人一人見てオマケに金額が他のとこより安かったしただ良心的やったんやな……
195: 名無し 2019/09/24(火) 02:32:13.42 ID:HFxrov/K0
なんか歯磨きたくなってくるな
292: 名無し 2019/09/24(火) 02:45:00.96 ID:DpJTXNee0
歯ちゃんと治療すると虫歯治療動画とか巨大歯石取り動画とかを楽しく見れるからおすすめやで
228: 名無し 2019/09/24(火) 02:36:15.69 ID:xnZWEHc4a
新庄みたいに総インプラント最強やろ
233: 名無し 2019/09/24(火) 02:36:42.09 ID:XSM+9f8+0
>>228
金ねンだわ
金ねンだわ
243: 名無し 2019/09/24(火) 02:37:56.81 ID:GJCYPfed0
>>228
インプラントはメンテナンスが大切だからそもそもキチンと磨けて定期的に歯医者いけるまめなやつしか無理やぞ
何年も放置して虫歯だらけのやつなんかまずは自分で綺麗に保つ練習からや
インプラントはメンテナンスが大切だからそもそもキチンと磨けて定期的に歯医者いけるまめなやつしか無理やぞ
何年も放置して虫歯だらけのやつなんかまずは自分で綺麗に保つ練習からや
305: 名無し 2019/09/24(火) 02:47:33.93 ID:bAYSpGY60
いい加減奥歯もセラミック保険適用してくれや
310: 名無し 2019/09/24(火) 02:48:33.06 ID:LG/xCDIep
>>305
議員先生たちに旨味がないからね
無理だね
議員先生たちに旨味がないからね
無理だね
319: 名無し 2019/09/24(火) 02:50:03.46 ID:bAYSpGY60
>>310
奥歯のセラミックに保険適用する党作ったら投票するやつ100万人ぐらいおるやろ
それで一人受かるわ
奥歯のセラミックに保険適用する党作ったら投票するやつ100万人ぐらいおるやろ
それで一人受かるわ
201: 名無し 2019/09/24(火) 02:32:27.44 ID:2OIyA3hO0
人間の歯ってもうちょっとまともな進化をするべきだったよな
209: 名無し 2019/09/24(火) 02:33:21.93 ID:iNrFBetM0
>>201
永久歯無くなったら歯無しとか欠陥すぎる
永久歯無くなったら歯無しとか欠陥すぎる
231: 名無し 2019/09/24(火) 02:36:33.48 ID:Yc1C+NBmH
>>209
30くらいでもう一度生えてくるべきだな
まぁ現代人は長生きしすぎなのかもしれない
30くらいでもう一度生えてくるべきだな
まぁ現代人は長生きしすぎなのかもしれない
225: 名無し 2019/09/24(火) 02:35:44.47 ID:XSM+9f8+0
>>201
進化のスピードに対して文明の進歩が早すぎやねん
進化のスピードに対して文明の進歩が早すぎやねん
明日歯石取りに行くんだけど痛いんか?
多忙な孫正義氏が3ヶ月に1度"歯医者"に行く理由
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569257521/
コメント
コメント一覧 (5)
今は歯医者は虫歯治療するところではなくて虫歯予防するとこやぞ。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
いつこうなるんだろうねぇw
ideal2ch
がしました
それから治療になるから+1万ぐらいとして一か所だけで2万ぐらい
治療期間は詰めて予約取れても3週間から一か月ぐらい?
ideal2ch
がしました
痛み止めとかも追加料金なしでくれるし、めっちゃいいとこや。
ideal2ch
がしました
コメントする