6: 名無し 2019/05/27(月) 17:05:35.34 ID:Hs1v6I8QM
7: 名無し 2019/05/27(月) 19:53:35.02 ID:s81Uepue0
>>6
1枚目グリッド詰まり過ぎじゃね?なんで1と2で違うの?
1枚目グリッド詰まり過ぎじゃね?なんで1と2で違うの?
10: 名無し 2019/05/27(月) 21:55:35.49 ID:w2qsECb90
>>6
いやいや逆でしょ。そこはもっと盛ってこなきゃ。
皆頻繁に使うショートカットだったんでしょ?
いやいや逆でしょ。そこはもっと盛ってこなきゃ。
皆頻繁に使うショートカットだったんでしょ?
9: 名無し 2019/05/27(月) 20:13:59.16 ID:ematOJf70
自分ならこうする例
・ウィジェットとアイコンをカラーにする。
・アイコンは4×4配置にする。
・ランチャー設定で可能ならアイコン長押しで別のアプリを起動できるようにする。
・アプリとフォルダ種類をアイコンで判別できるようにしてラベルは全て排除する。
・Googleの壁紙アプリで単色カラーの自動日替わりにする。
・ウィジェットとアイコンをカラーにする。
・アイコンは4×4配置にする。
・ランチャー設定で可能ならアイコン長押しで別のアプリを起動できるようにする。
・アプリとフォルダ種類をアイコンで判別できるようにしてラベルは全て排除する。
・Googleの壁紙アプリで単色カラーの自動日替わりにする。
11: 名無し 2019/05/27(月) 23:57:31.29 ID:s81Uepue0
>>9
4×4って指がゴリラかっ!wwwwwwwww
4×4って指がゴリラかっ!wwwwwwwww
12: 名無し 2019/05/30(木) 23:48:19.74 ID:FaTEpa9ha
>>11
押しやすいは押しやすいw
押しやすいは押しやすいw
14: 名無し 2019/05/31(金) 14:26:06.61 ID:qtnclF11d
アイコンだけじゃなくウィジェットも貼るんやないの?
15: 名無し 2019/05/31(金) 14:58:28.97 ID:3y8vkgXPH
にしてもゴリラ指やで
16: 名無し 2019/06/01(土) 11:11:51.09 ID:esl3Tr12d
17: 名無し 2019/06/01(土) 11:20:34.87 ID:85pGAv5wr
>>16
一枚目結構好きだなあ、特に天気アイコン
一枚目結構好きだなあ、特に天気アイコン
18: 名無し 2019/06/01(土) 13:37:52.73 ID:lh6cCtsS0
>>16
フォント見にくくね!?
フォント見にくくね!?
19: 名無し 2019/06/01(土) 14:54:54.04 ID:SCJoAod10
>>16
2枚目いいね、何のアプリで作ったの?
2枚目いいね、何のアプリで作ったの?
20: 名無し 2019/06/01(土) 15:19:46.72 ID:yrU1AX0qd
>>17
天気アイコンはKLWPに入ってるアイコンセットで本当は変えたかったんだけど、変えるの面倒でそのまま
そのままだと味気ないから天気によって背景にちょっと色を入れてる
>>18
見やすくはないけど問題ないかな
>>19
全部KLWP
天気と防犯情報はTaskerで取得してKLWPに渡してる
天気アイコンはKLWPに入ってるアイコンセットで本当は変えたかったんだけど、変えるの面倒でそのまま
そのままだと味気ないから天気によって背景にちょっと色を入れてる
>>18
見やすくはないけど問題ないかな
>>19
全部KLWP
天気と防犯情報はTaskerで取得してKLWPに渡してる
31: 名無し 2019/06/07(金) 22:02:03.29 ID:+pHy1/g00
32: 名無し 2019/06/07(金) 22:09:01.32 ID:j0Cu6oC80
>>31
自分ならアイコンはモノトーンでフラットなものにする
あと、アイコンノラベルは表示しない又は消すかな
自分ならアイコンはモノトーンでフラットなものにする
あと、アイコンノラベルは表示しない又は消すかな
33: 名無し 2019/06/08(土) 09:52:42.91 ID:gIl3+sEGH
32とおなじでアイコンを同系統のものにして、溶け込ませるか目立たせるかってたころかな
34: 名無し 2019/06/08(土) 11:09:21.95 ID:GPdznWzad
youtubeとnicoidのアイコンの後から適当に置きました感が残念
ラベル消して可能なら下の5つのアイコンと同幅くらいでもう少し下に置きたいね
気温が表示されてないのも気になるけど
ラベル消して可能なら下の5つのアイコンと同幅くらいでもう少し下に置きたいね
気温が表示されてないのも気になるけど
36: 名無し 2019/06/08(土) 16:53:30.90 ID:H+XhnXr0M
直しました
>>34
このスクショを撮ったときはその日の気温更新時刻を過ぎてたから表示されてないんですけど
そのあともなぜか最低気温だけ表示されないんですよね…
gleajaで作ってるんですけどどなたか理由わかる人います?
>>34
このスクショを撮ったときはその日の気温更新時刻を過ぎてたから表示されてないんですけど
そのあともなぜか最低気温だけ表示されないんですよね…
gleajaで作ってるんですけどどなたか理由わかる人います?
37: 名無し 2019/06/13(木) 22:05:30.66 ID:jtx4ZewU0
>>36
なんでかは分からないけどKLWPに乗り換えたほうが幸せになると思われ
なんでかは分からないけどKLWPに乗り換えたほうが幸せになると思われ
38: 名無し 2019/06/14(金) 00:29:18.08 ID:9WJmDTk10
>>36
なんでホームの外郭ギリギリまでフォント寄せてんの?
フォントアイコンも大きすぎるし、デザイン的にバランス悪いし配置も悪い
同系の色調はまずまず
なんでホームの外郭ギリギリまでフォント寄せてんの?
フォントアイコンも大きすぎるし、デザイン的にバランス悪いし配置も悪い
同系の色調はまずまず
35: 名無し 2019/06/08(土) 12:00:45.27 ID:lMoSbJ7FM
>>31
youtubeとnicoidの馴染んでなさが少し残念かも
でも全体としてはポップな感じでかなり好き
youtubeとnicoidの馴染んでなさが少し残念かも
でも全体としてはポップな感じでかなり好き
48: 名無し 2019/06/21(金) 02:29:13.91 ID:zuuO7LB5x
51: 名無し 2019/06/21(金) 16:02:20.22 ID:LSHSecKw0
Ligh・・・
Play・・・
通勤・・・
Yah・・・
Tod・・・
Kee・・・
Ever・・・
Play・・・
通勤・・・
Yah・・・
Tod・・・
Kee・・・
Ever・・・
57: 名無し 2019/06/21(金) 21:48:49.19 ID:0jxQz0lda
59: 名無し 2019/06/21(金) 21:57:25.91 ID:Btvd7KkA0
>>57
思わず顔が緩んじゃうね
思わず顔が緩んじゃうね
60: 名無し 2019/06/21(金) 22:06:56.28 ID:dqHm6RRB0
>>57
シンプルかつかわいい
シンプルかつかわいい
61: 名無し 2019/06/21(金) 22:12:20.57 ID:yVzJ/tUp0
>>57
壁紙の雰囲気と時計フォントがマッチしてていいね
壁紙の雰囲気と時計フォントがマッチしてていいね
63: 名無し 2019/06/21(金) 22:47:09.94 ID:/HOkEuNe0
ニャンパ~イ
64: 名無し 2019/06/21(金) 22:55:07.20 ID:lxO+lqja0
お前ら急に手のひらクルーして褒めまくるのやめろww
65: 名無し 2019/06/21(金) 23:18:41.17 ID:0jxQz0lda
67: 名無し 2019/06/21(金) 23:31:35.85 ID:dqHm6RRB0
>>65
なるほど
LINEスタンプからアイコン作るって方法もあるか
なるほど
LINEスタンプからアイコン作るって方法もあるか
66: 名無し 2019/06/21(金) 23:21:59.17 ID:0jxQz0lda
69: 名無し 2019/06/23(日) 19:47:16.47 ID:LZ+8/03/0
70: 名無し 2019/06/23(日) 20:28:51.71 ID:T/1IrYrxr
>>69
おもしろいコンセプト
ただなんかフォントが全体的にガラケーっぽい?
おもしろいコンセプト
ただなんかフォントが全体的にガラケーっぽい?
71: 名無し 2019/06/23(日) 23:20:43.95 ID:VdWbGohv0
>>69
フォント好き
雰囲気好き
フォント好き
雰囲気好き
72: 名無し 2019/06/24(月) 00:25:34.89 ID:IPEVoDm7d
>>69
全体的にはオシャレだけど、
そのダサい写真は何だろう?
全体的にはオシャレだけど、
そのダサい写真は何だろう?
73: 名無し 2019/06/24(月) 01:15:28.71 ID:7XvrVs/F0
>>69
🐸写真可愛い
画像の部分は左右スワイプあり?
🐸写真可愛い
画像の部分は左右スワイプあり?
75: 名無し 2019/06/24(月) 09:11:49.08 ID:NO0z14fw0
>>72写真は旅先での写真が30分おきにランダムで変わるようになってます
>>73ありです
>>73ありです
76: 名無し 2019/06/26(水) 19:28:35.45 ID:pY6fsavoa
77: 名無し 2019/06/26(水) 20:57:25.96 ID:vizFapLkd
>>76
機種変するならiPhoneがおすすめかな
機種変するならiPhoneがおすすめかな
78: 名無し 2019/06/27(木) 03:01:06.43 ID:ej7TtEwiF
ただ置いただけのホーム画面でも、iPhoneは自由度なさすぎて嫌なんだよな
動かしにくいしグリッド固定だし
動かしにくいしグリッド固定だし
79: 名無し 2019/06/27(木) 21:11:20.81 ID:dKC0xt0H0
80: 名無し 2019/06/27(木) 21:27:57.06 ID:3SJJko1Ed
>>79
好きだけど上下の比率とアイコンとか時計とかの位置がしっくりこないね
シンプルだけど主張の強い背景だから、もう少し余白作ったり、中央の木のオブジェクトを大事にしたい
天気とか右上の空に置けばいいし、時計は左右どちらかに寄せるとかして、検索バー削ってアイコンの位置下げて中央を空けたいところ
好きだけど上下の比率とアイコンとか時計とかの位置がしっくりこないね
シンプルだけど主張の強い背景だから、もう少し余白作ったり、中央の木のオブジェクトを大事にしたい
天気とか右上の空に置けばいいし、時計は左右どちらかに寄せるとかして、検索バー削ってアイコンの位置下げて中央を空けたいところ
81: 名無し 2019/06/28(金) 00:13:23.74 ID:uHeQrzy30
>>79
アイコンが木にかかってるのが惜しい
それ以外は良いと思う
アイコンが木にかかってるのが惜しい
それ以外は良いと思う
82: 名無し 2019/06/30(日) 00:15:33.74 ID:Po/gp2I/a
83: 名無し 2019/06/30(日) 03:13:52.61 ID:oV7ugzUr0
良い!天気とかアイコンどうやってるの?
84: 名無し 2019/06/30(日) 08:18:37.95 ID:1H0joKFa0
>>82
一枚の壁紙になってるのイイね。これklwpで作ってるの?
一枚の壁紙になってるのイイね。これklwpで作ってるの?
85: 名無し 2019/06/30(日) 10:21:11.65 ID:Po/gp2I/a
>>83
天気は雰囲気に合う画像探してYahoo天気をKLWPで表示させてる
アイコンの加工には PORTRA と背景透明化ってアプリを主に使ったよ
>>84
ありがとーKLWP使ってるよ
天気は雰囲気に合う画像探してYahoo天気をKLWPで表示させてる
アイコンの加工には PORTRA と背景透明化ってアプリを主に使ったよ
>>84
ありがとーKLWP使ってるよ
86: 名無し 2019/06/30(日) 10:42:39.26 ID:Y6ZaTb1z0
水彩画風いいね お洒落だ
89: 名無し 2019/06/30(日) 17:41:44.33 ID:Kg2N99bO0
もともと水彩風の物じゃないんだね凝ってるなあ
90: 名無し 2019/07/05(金) 19:58:02.25 ID:x3e+bKHgr
ひさびさに機種変したのでぱぱっとスマートランチャーで設定してみた
なんかいつの間にかアイコン自動生成アプリみたいの出てたんだね
スマートランチャー好き過ぎてスマートランチャーしか使ってない
ここの住民のお目には適わないかとは思いますが
なんかいつの間にかアイコン自動生成アプリみたいの出てたんだね
スマートランチャー好き過ぎてスマートランチャーしか使ってない
ここの住民のお目には適わないかとは思いますが
91: 名無し 2019/07/05(金) 21:25:26.66 ID:d7GfUv89H
けっこう好き派
けど、上部の文字見えなくない?
けど、上部の文字見えなくない?
92: 名無し 2019/07/05(金) 22:36:39.65 ID:x3e+bKHgr
>>91
ありがとうー
これからカスタムウィジェット入れて頑張っていきます
ありがとうー
これからカスタムウィジェット入れて頑張っていきます
97: 名無し 2019/07/08(月) 21:02:19.12 ID:/y+RPlvg0
98: 名無し 2019/07/08(月) 21:19:40.71 ID:LMJ7qSAHd
ミスチルとかやるじゃん
99: 名無し 2019/07/08(月) 21:47:58.78 ID:qjKHaSBOd
わざわざ時計とカレンダー重ねる理由がまじでわからん
100: 名無し 2019/07/08(月) 21:51:17.15 ID:/y+RPlvg0
アナログ時計が好きなので…
101: 名無し 2019/07/08(月) 21:56:12.44 ID:lMFQyf/T0
時計とカレンダーってウィジェット?
102: 名無し 2019/07/08(月) 22:09:04.28 ID:/y+RPlvg0
103: 名無し 2019/07/08(月) 22:29:57.33 ID:qjKHaSBOd
104: 名無し 2019/07/08(月) 22:39:20.14 ID:/y+RPlvg0
>>103
色の反転が出来るくらいです
なので真っ黒になります
色の反転が出来るくらいです
なので真っ黒になります
105: 名無し 2019/07/09(火) 09:28:54.59 ID:iwCsUiCx0
>>97
個人的にこっちの方がすき
カレンダーの外枠が丸くなってるのがちょい気になるけどあんまりカクカクしてても変かな?
個人的にこっちの方がすき
カレンダーの外枠が丸くなってるのがちょい気になるけどあんまりカクカクしてても変かな?
106: 名無し 2019/07/09(火) 12:29:34.55 ID:JUFGa6WG0
角丸は好み次第かなぁと思うけど、壁紙が直線ベースだからそれに合わせるのもいいんじゃないかとも
103の2枚目みたいに色を付けて太陽に見立てるなんてのも
俺ならカレンダーはもう少し下に下げて(天気も同様に間隔を調整)少し透過させるかな
103の2枚目みたいに色を付けて太陽に見立てるなんてのも
俺ならカレンダーはもう少し下に下げて(天気も同様に間隔を調整)少し透過させるかな
107: 名無し 2019/07/09(火) 15:28:22.62 ID:62Lp46Pbd
正直音楽プレイヤーいらなくね?って思ってしまう
108: 名無し 2019/07/09(火) 15:37:50.82 ID:h44dRy3w0
非再生時は曲名表示が消えるようにしたいな
それが標準でできるプレイヤーは無いかもしれんが工夫すれば実現はできる
それが標準でできるプレイヤーは無いかもしれんが工夫すれば実現はできる
109: 名無し 2019/07/10(水) 10:58:30.87 ID:3JGq18FO0
112: 名無し 2019/07/10(水) 15:19:21.48 ID:OwQHU+gI0
>>109
俺も福岡(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ お互いぼちぼちいこうぜ
俺も福岡(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ お互いぼちぼちいこうぜ
110: 名無し 2019/07/10(水) 11:00:57.53 ID:lnsNRYQyM
詰め込みホームもあれだがそれ以前にセンスがね…
113: 名無し 2019/07/10(水) 15:28:36.72 ID:OU5W0k700
なかなか独特だな
119: 名無し 2019/07/14(日) 00:52:44.24 ID:6Cj/5Mlbr
磨り硝子風にハマってるんだけど、設置する物が思い浮かばなくて左上に無駄な予定リストを置いてる。捨てたらなんか他に無いのって思っちゃうんだけど、何置いたらいいと思う?
他の要素はホームボタンタップで上にせり上がってくる項目が音楽<->ステータスになってるんだけどなんかこれじゃない感なのよね。ここも何か良さげなものあれば起きたい。
アプリランチャーは右からスワイプ、下中央の文字はAQUOS R2 compactのノッチでちょうど隠れるようになってる。
他の要素はホームボタンタップで上にせり上がってくる項目が音楽<->ステータスになってるんだけどなんかこれじゃない感なのよね。ここも何か良さげなものあれば起きたい。
アプリランチャーは右からスワイプ、下中央の文字はAQUOS R2 compactのノッチでちょうど隠れるようになってる。
120: 名無し 2019/07/14(日) 03:00:07.39 ID:qI7+LrBCd
>>119
気温のグラフいいね!
その背景ならスケジュールなくてもいいと思う、桜?隠すのもったいないないし
ただ桜が季節外れなのと写真がイマイチな感じがしてしまう
音楽プレーヤーは好みだから置きたいなら置いてもいいと思う
時計が微妙に角度ついてるのは、時計が傾いてるようでなんか混乱する
気温のグラフいいね!
その背景ならスケジュールなくてもいいと思う、桜?隠すのもったいないないし
ただ桜が季節外れなのと写真がイマイチな感じがしてしまう
音楽プレーヤーは好みだから置きたいなら置いてもいいと思う
時計が微妙に角度ついてるのは、時計が傾いてるようでなんか混乱する
123: 名無し 2019/07/14(日) 08:55:31.33 ID:KZ5nD0Tda
>>119
左上に定番の日付と曜日+α(バッテリーやアラームの状態など)はいらんかね?
あるいはステータスだけ表示するとか。
例えばCPUとかRAMとかストレージとか追加して、名称と数値と細いプログレスバーを2~3行に分けると今の予定リストに近い感じにはなるよね。
左上に定番の日付と曜日+α(バッテリーやアラームの状態など)はいらんかね?
あるいはステータスだけ表示するとか。
例えばCPUとかRAMとかストレージとか追加して、名称と数値と細いプログレスバーを2~3行に分けると今の予定リストに近い感じにはなるよね。
125: 名無し 2019/07/14(日) 12:52:32.09 ID:6Cj/5Mlbr
>>120 >>123
こういうことかな?定番のヤツを設置してステータスもありったけ増やしてみた。
時計は45°傾斜に留めてみたけど四角の方がいいのかな、アナログ時計だからなんかしっくりこない...消せって言っちゃえばそれまでなんだけど。
こういうことかな?定番のヤツを設置してステータスもありったけ増やしてみた。
時計は45°傾斜に留めてみたけど四角の方がいいのかな、アナログ時計だからなんかしっくりこない...消せって言っちゃえばそれまでなんだけど。
121: 名無し 2019/07/14(日) 03:03:02.23 ID:E3eDRM460
桜の画像きれいだね
122: 名無し 2019/07/14(日) 07:50:36.71 ID:umgEGBWxa
桜ってこんなピンクだっけ
桃っぽいような
桃っぽいような
124: 名無し 2019/07/14(日) 11:09:52.78 ID:vqFk82HGa
川津桜なんじゃないの
126: 名無し 2019/07/14(日) 12:56:11.05 ID:6Cj/5Mlbr
どこの桜なのかはわかんないなぁ、ふと見つけて撮ったから...
季節に一致してないけど、これより良い画像が見つけられないのよね。いい加減夏の画像も撮りたい...
季節に一致してないけど、これより良い画像が見つけられないのよね。いい加減夏の画像も撮りたい...
139: 名無し 2019/07/16(火) 19:15:04.37 ID:bQgKsv45r
140: 名無し 2019/07/16(火) 19:49:34.17 ID:O8h5qS6bd
>>139
時刻のコロンが斜めなのがダサい
時刻のコロンが斜めなのがダサい
145: 名無し 2019/07/16(火) 22:12:20.66 ID:JKMzPhsVd
>>139
アイコンの集まりが蓮コラみたい
アイコンの集まりが蓮コラみたい
150: 名無し 2019/07/17(水) 20:38:52.57 ID:zPHDiSei0
>>139
俺はそのホーム画面好き
ノスタルジックな雰囲気で良いと思う
俺はそのホーム画面好き
ノスタルジックな雰囲気で良いと思う
154: 名無し 2019/07/25(木) 03:33:16.35 ID:qOMpPLkp0
最近のM字ハゲで夢から醒めた。
ホームボタン無しで大型化→
「もう昔っからそのスタイルのAndroidでええやん…」
大学生だけど、今年からAndroid。
元iPhone歴10年なんでちょっとiOS寄りかも
ループスクロールありです。
【ジェスチャー割り当て】
上スワイプ ドロワー
(ドロワー内ドロップダウンで検索)
下スワイプ 通知領域展開
2本指下スワイプ ワンタップロック画面(プリインストールのアプリ。一発でロック)
2本指上スワイプ IconTorch(このアプリのおかげでスワイプするたびライトON-OFFできる)
2本指時計-反時計回転 Novaの設定
天気→ウェザーニューズ
メモ→Keep メモ
YouTube→もちろんVanced
Chromeに見えるもの→Kiwi Browser
ミュージックっぽいやつ→PulsarとMusic FM
服装指数→日本電気協会のWebショートカット
レーダー→Yahooの雨雲ウィジェット
Calculatorスワイプ→Habitify
ロックスワイプ→Music Volume EQ
LINEスワイプ→のぞきみ(既読回避アプリ)
ちなみにLightと明るさとロックもウィジェット
ドックススワイプで裏垢LINEできるのはありがてえなぁ…。
自己満の長文失礼。
ホームボタン無しで大型化→
「もう昔っからそのスタイルのAndroidでええやん…」
大学生だけど、今年からAndroid。
元iPhone歴10年なんでちょっとiOS寄りかも
ループスクロールありです。
【ジェスチャー割り当て】
上スワイプ ドロワー
(ドロワー内ドロップダウンで検索)
下スワイプ 通知領域展開
2本指下スワイプ ワンタップロック画面(プリインストールのアプリ。一発でロック)
2本指上スワイプ IconTorch(このアプリのおかげでスワイプするたびライトON-OFFできる)
2本指時計-反時計回転 Novaの設定
天気→ウェザーニューズ
メモ→Keep メモ
YouTube→もちろんVanced
Chromeに見えるもの→Kiwi Browser
ミュージックっぽいやつ→PulsarとMusic FM
服装指数→日本電気協会のWebショートカット
レーダー→Yahooの雨雲ウィジェット
Calculatorスワイプ→Habitify
ロックスワイプ→Music Volume EQ
LINEスワイプ→のぞきみ(既読回避アプリ)
ちなみにLightと明るさとロックもウィジェット
ドックススワイプで裏垢LINEできるのはありがてえなぁ…。
自己満の長文失礼。
155: 名無し 2019/07/25(木) 03:40:57.07 ID:qOMpPLkp0
失礼
×ドッグススワイプ
○ドックスワイプ
あと、ジェスチャー割り当ての
ピンチイン ドロワー
ピンチアウト Music Volume EQ
忘れてたわ
×ドッグススワイプ
○ドックスワイプ
あと、ジェスチャー割り当ての
ピンチイン ドロワー
ピンチアウト Music Volume EQ
忘れてたわ
157: 名無し 2019/07/25(木) 04:04:56.77 ID:jgT6DSSX0
>>154
全体的にアイコン汚くない?
ウィジェットもなんだか散らばってるし
全体的にアイコン汚くない?
ウィジェットもなんだか散らばってるし
159: 名無し 2019/07/25(木) 04:37:15.80 ID:6xRdXDWDd
>>154
素直にiPhoneにしとけ
素直にiPhoneにしとけ
161: 名無し 2019/07/25(木) 09:59:53.91 ID:qOMpPLkp0
>>159
正直、いくらでもmod系野良アプリ入れられて、非課金生活なのと、Vancedで2160p再生、Lucky Pathcerでアプリ内広告除去、2画面機能、PIP、
unlock origin、戻るボタンといい快適すぎiPhoneには戻れんな…
iCloudなんかクソやったぞ、
基本的にクラウドに端末が接続というより、
クラウドが端末に合わせに来るスタイルやから困る
違うパソコンでデータ見よっかな
↓
ログイン後、"違うパソコン"に同期されて全消去\(^o^)/
とか
この古いiPhoneのiCloudカレンダーオフにするか…
↓
オフ
↓
同期発動。紐付けされた普段使う方はオンのままなのに全消去。もう一回オンにしてもすっからかん仕様。
シンプルに辛かった
正直、いくらでもmod系野良アプリ入れられて、非課金生活なのと、Vancedで2160p再生、Lucky Pathcerでアプリ内広告除去、2画面機能、PIP、
unlock origin、戻るボタンといい快適すぎiPhoneには戻れんな…
iCloudなんかクソやったぞ、
基本的にクラウドに端末が接続というより、
クラウドが端末に合わせに来るスタイルやから困る
違うパソコンでデータ見よっかな
↓
ログイン後、"違うパソコン"に同期されて全消去\(^o^)/
とか
この古いiPhoneのiCloudカレンダーオフにするか…
↓
オフ
↓
同期発動。紐付けされた普段使う方はオンのままなのに全消去。もう一回オンにしてもすっからかん仕様。
シンプルに辛かった
162: 名無し 2019/07/25(木) 10:22:38.26 ID:qLBhrQq+0
林檎製品はiPodしか使ったことないけど、それですらPCに繋いでitunes開くと同期しようとしてくるから嫌だった
163: 名無し 2019/07/25(木) 11:04:23.47 ID:j55nJ0Bqd
知らねーけど
アイコン並べるだけならiPhoneで十分だよ
もう少しデザイン工夫してこい
アイコン並べるだけならiPhoneで十分だよ
もう少しデザイン工夫してこい
164: 名無し 2019/07/25(木) 14:08:35.07 ID:qOMpPLkp0
>>162
ほんと恐ろしい。レンタルした20曲CD入れたら500曲が消えて新しい20曲だけになって、泣いたのはいい思い出。
しかもデータ消した上でiPodを上書きバックアップするもんだから、救済措置がないというね。
>>163
アイコンタッチでそのまま画面ロック, ライトオンオフ(アプリは開かずホーム画面のまま)。
見た目は質素にしといて2ページ目で端末の温度まで把握できる。
友達に頼まれてもすぐにドックでタイマーとかサイレントマナーにできるようなフットワークの軽さを求めてる。
明るさもプリセット登録。
カメラスワイプでQRアプリ。
させはは画面ロック, 既読回避, EQ, ライト使用は
ジェスチャーでもさり気なく出来る。
あえて羊の革を被った狼的なところを求めてる。質素で汚くてスマソ。
ほんと恐ろしい。レンタルした20曲CD入れたら500曲が消えて新しい20曲だけになって、泣いたのはいい思い出。
しかもデータ消した上でiPodを上書きバックアップするもんだから、救済措置がないというね。
>>163
アイコンタッチでそのまま画面ロック, ライトオンオフ(アプリは開かずホーム画面のまま)。
見た目は質素にしといて2ページ目で端末の温度まで把握できる。
友達に頼まれてもすぐにドックでタイマーとかサイレントマナーにできるようなフットワークの軽さを求めてる。
明るさもプリセット登録。
カメラスワイプでQRアプリ。
させはは画面ロック, 既読回避, EQ, ライト使用は
ジェスチャーでもさり気なく出来る。
あえて羊の革を被った狼的なところを求めてる。質素で汚くてスマソ。
156: 名無し 2019/07/25(木) 03:57:44.85 ID:jgT6DSSX0
166: 名無し 2019/07/26(金) 09:19:51.60 ID:tJw+8i30a
167: 名無し 2019/07/26(金) 09:27:21.48 ID:S2Liw+600
>>166
かわいい センスあるね
2枚目のメモ帳はなんのアプリ?
かわいい センスあるね
2枚目のメモ帳はなんのアプリ?
168: 名無し 2019/07/26(金) 09:32:58.74 ID:fAMWdhyG0
>>166
いいね!
こういうセンス羨ましいわ
気になるのはカレンダーが日曜開始なのに、その上の表示は月曜開始なところかな
わざとずらしてるの?
いいね!
こういうセンス羨ましいわ
気になるのはカレンダーが日曜開始なのに、その上の表示は月曜開始なところかな
わざとずらしてるの?
169: 名無し 2019/07/26(金) 15:50:36.87 ID:xOEVIzH60
>>166
アイコンも自作?
アイコンも自作?
170: 名無し 2019/07/26(金) 19:15:26.64 ID:3YXr1mEg0
>>166
すごくいい
すごくいい
171: 名無し 2019/07/27(土) 00:43:16.92 ID:F+mfkIGCa
>>167
メモ自体はKLWPでテキストファイルを表示させていて、編集しやすいようにアイコンタップでSimple Text Editorというアプリを開くようにしてる(前回編集したファイルを開く設定で)
>>168
わざとではないよ
人様のコンポーネントを弄っただけで細かいことに気が回ってなかったんだー
>>169
元から入ってるアイコンフォントと図形の組み合わせ
>>170
そう言ってもらえて嬉しい
メモ自体はKLWPでテキストファイルを表示させていて、編集しやすいようにアイコンタップでSimple Text Editorというアプリを開くようにしてる(前回編集したファイルを開く設定で)
>>168
わざとではないよ
人様のコンポーネントを弄っただけで細かいことに気が回ってなかったんだー
>>169
元から入ってるアイコンフォントと図形の組み合わせ
>>170
そう言ってもらえて嬉しい
172: 名無し 2019/07/28(日) 12:28:57.97 ID:svAnVr4V0
>>171
167だけど教えてくれてありがと
ちょうどklwpでメモ帳表示させたかったから、参考になる
167だけど教えてくれてありがと
ちょうどklwpでメモ帳表示させたかったから、参考になる
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ【Part49】
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ【Part29】
コメント
コメント一覧 (5)
どう見てもiCloudの件はやり方知らないだけのようにしか見えないが。
ideal2ch
がしました
ホーム画面作ろうと思うと結構時間かかるんだよなー
ideal2ch
がしました
コメントする