https___imgix-proxy.n8s.jp_DSXMZO5022682026092019000001-PB1
1: 名無し 2019/09/26(木) 21:19:33.75 ID:KwclAx7d9
消費者庁が“半額免除施策”に注意喚起 ソフトバンクの「半額サポート+」は名称変更へ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1909/26/news131.html
消費者庁が9月26日、携帯電話の広告表示について注意喚起を行った。auの「アップグレードプログラムDX」とソフトバンクの「半額サポート+」が該当する。端末を下取りに出す代わりに支払額の半額を免除するが、実際には半額の免除にはならないことを問題視している。

結果的に端末代金の半額の支払いが免除されるが、390円(不課税)のプログラム利用料が24カ月間(合計9360円)かかるため、これを含めると、ユーザーの支払い額は半額をオーバーする。また、旧機種を回収する際に、査定条件を満たさないと2万円(不課税)の支払いが必要になるため、その場合も半額の免除にはならない。

消費者庁は、「半額の経済的負担で購入できるとは言いがたく、50%オフ等のような表示は、消費者に誤認を与える恐れがある」とコメントしている。 
関連



17: 名無し 2019/09/26(木) 21:24:20.09 ID:ijwI9tdJ0
(´・ω・`)なんだこの変なプランは。
手数料いっぱいとっといて下取りかよ手元に端末残らないとか。。。
もっとスマートでシンプルでセクシーなプランないんか?



2: 名無し 2019/09/26(木) 21:20:10.21 ID:i30b79Pu0
最初から半額で売れ



7: 名無し 2019/09/26(木) 21:21:33.55 ID:2Tkn/vdV0
大人の商売のやり方とは思えん
どこまで人をコケにすれば住むのか



9: 名無し 2019/09/26(木) 21:21:59.02 ID:cl+kuPKo0
やり方が893顔負けw



42: 名無し 2019/09/26(木) 21:31:18.17 ID:IzydSLyB0
やっぱり茸が安泰よ



12: 名無し 2019/09/26(木) 21:23:04.50 ID:pmYAIVpk0
広告を停止するのではなく、その商品を停止しろ
やりなおし



37: 名無し 2019/09/26(木) 21:28:36.22 ID:bONyKWnx0
もうキャリアの端末販売禁止で



40: 名無し 2019/09/26(木) 21:29:36.28 ID:JRLLhD390
>>37
これ
回線と端末のセット販売禁止にするべき



61: 名無し 2019/09/26(木) 21:38:10.93 ID:FNK0LPG40
>>40
セット販売でも安くなるならそれでいいと思うけどね
それもサービス、競争の一つだし



41: 名無し 2019/09/26(木) 21:29:58.73 ID:54Aul0JD0
こないだこれに引っ掛かった
下取りなんかしたくねえんだよ。手元に残しておきたいのに



60: 名無し 2019/09/26(木) 21:37:27.77 ID:QyrxADfq0
>>41
私も引っ掛かりました。ぶっ壊れない限り手元に置いときたいし、長く使いたいんだけどなあ



122: 名無し 2019/09/26(木) 21:53:08.13 ID:CqZ65biu0
>>41
そう思うなら48回払うか24回分割にして全額払えば自分のものになるのだが



130: 名無し 2019/09/26(木) 21:55:06.93 ID:fO1RWtFL0
>>122自分はそれにした。たが、24回なら割引出来ないとか48回払いにさせたいんだろうねキャリアは



109: 名無し 2019/09/26(木) 21:50:42.33 ID:OyjWMHKd0
下取り必須じゃリースみたいなもんじゃん
ほんと消費者だましを堂々とすんなよ 銭ゲバキャリア



45: 名無し 2019/09/26(木) 21:31:44.88 ID:jATo2Qug0
SIMフリー機をアップルで一括購入してしまえば何も問題ないのに
何で文句を言っているのか理解不能



277: 名無し 2019/09/26(木) 23:09:43.22 ID:sgkqHlUi0
>>45
馬鹿を騙して商売すんな、って事だろ
騙される奴が悪いって言うかもしれんが
お前の親や子供が騙されりゃ間接的に迷惑被るし
こんなんで簡単に儲かるとなりゃ
真っ当な商売で稼ごうというモチベが失われる



246: 名無し 2019/09/26(木) 22:48:32.89 ID:S4DFoUyK0
リースじゃねーか。半額で手に入るような名称はいかん



92: 名無し 2019/09/26(木) 21:46:27.67 ID:hIG/SfZX0
名称はレンタルプランでいいだろ
飽きた時点で返却
または2年後に買い取るか返却するか客にゆだねれば良い

iPhoneなら月2980円から(グレードによる)でいいんじゃね



127: 名無し 2019/09/26(木) 21:54:08.27 ID:E3SAu0dG0
「実質最大半額サポート」

にしろよ(´・ω・`)



179: 名無し 2019/09/26(木) 22:11:09.83 ID:pwwW3oJ90
ただのリースだろ
半額で規定年数リース出来ますだから正しい名称は「リース契約」だわな



145: 名無し 2019/09/26(木) 22:01:39.41 ID:2wvYskCU0
え?
今ごろ?www
半額で買えます←実際はリース契約
これ前から言われてんじゃん



175: 名無し 2019/09/26(木) 22:10:13.04 ID:lvTfcIT40
これキャリア確信犯だろ、消費者庁からきたらノーペナで名前かえればOK
消費者庁はキャリアに変更させたと実績出来てOK!

結局、クソな料金払わされるのはユーザーという毎度のオチだ



211: 名無し 2019/09/26(木) 22:25:40.26 ID:d4tXuYDA0
ほんとセコいクズだな



213: 名無し 2019/09/26(木) 22:26:58.76 ID:UQAuF0jT0
てか端末くらい一括で買えよw
車とかなら長期ローンとか分かるけどスマホで長期ローンはアホすぎる



216: 名無し 2019/09/26(木) 22:29:17.93 ID:m47ZC6E80
>>213
今までだったら一括で買ったら二年間割引があったわけだけど総務省のありがたいご指導でそれもなくなったんだけどね



223: 名無し 2019/09/26(木) 22:34:24.18 ID:NQaO34pn0
PCデポじみた事やってんな、通信と端末の分離が不十分だから
この手の誤魔化しが無くならない



227: 名無し 2019/09/26(木) 22:36:22.90 ID:75cMflVu0
騙そう騙そうとしてくるよなコイツラ



243: 名無し 2019/09/26(木) 22:46:54.81 ID:NHX+G/Km0
嘘つきバンク



239: 名無し 2019/09/26(木) 22:45:06.90 ID:VjKL1aAv0
ソフバンならわかるが・・・AUもかよ
善良な企業だと思っていたのに



261: 名無し 2019/09/26(木) 23:01:38.29 ID:W7tNeTuy0
ホントにヤクザだなキャリア



263: 名無し 2019/09/26(木) 23:02:18.27 ID:QgYdOrdn0
詐欺で訴えたらええんや。



331: 名無し 2019/09/26(木) 23:38:47.05 ID:Hsaa17qB0
なんでこいつら
いかがわしい商売しかできないんだ



352: 名無し 2019/09/26(木) 23:53:48.11 ID:5i8RANAf0
これって最初から
機種代金の半額で2年間リースするプラン
って言えば誰も文句言わねーだろ

半額でリースプラン+
でいいやん



64: 名無し 2019/09/26(木) 21:39:09.70 ID:FYWL9BOc0
一部上場の最大携帯通信事業者が優良誤認の
詐欺まがい商法やるとな



541: 名無し 2019/09/27(金) 08:00:28.97 ID:pRRnff9E0
結局懲りずにやってるのな



484: 名無し 2019/09/27(金) 05:47:03.90 ID:RNJ/05yCO
まあ騙してナンボの商売だからなw
つか、契約書の内容を窓口カウンターで時間かけて読むか店員に読んでもらうかしてサインしないとトラブった後では ちゃんと規約に書かれてますよ?署名しましたよね?

てなるw
嫌がらせじゃないけどやるべきでやらないを前提として規約書作成しているからタチ悪く騙す気満々なんだよw



468: 名無し 2019/09/27(金) 04:46:42.89 ID:cI7uHJxK0
ほんまあの手この手で安く見せかける事に全力だな

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569500373/
スポンサードリンク