282: 名無し 2019/09/16(月) 15:00:05.88 ID:KQCBDSbL

EEkSw9DXsAA6myo

EEkSw89XYAAvfVG

ポルシェデザイン
no title

no title

Mate 30
no title

no title

Mate 30 Lite
no title

EEkdPutXsAImSzn


283: 名無し 2019/09/16(月) 15:12:40.52 ID:q6mYkP/t
liteをmate20proに似せるのは止めてくれ!



284: 名無し 2019/09/16(月) 15:33:41.20 ID:2lxdsgij
Mate20 liteもMate10 Proに似てるよ



285: 名無し 2019/09/16(月) 15:46:20.07 ID:ls6S0TXa
ポルシェやライカは反米企業に肩入れするのをやめろ

とかトランプに言われたりして



286: 名無し 2019/09/16(月) 16:10:18.58 ID:O/Q2qwif
タピオカフォンより断然かっこいいな



240: 名無し 2019/09/13(金) 01:21:23.81 ID:T08Isj20
1/1.55型のセンサーはメインではなく超広角の方に乗るのか
https://twitter.com/RODENT950/status/1171687445605289984
EEKrhFOW4AAtpeu
関連



242: 名無し 2019/09/13(金) 01:29:19.31 ID:Nx8GcMMd
広角18mmなん?ちとしょぼいな



241: 名無し 2019/09/13(金) 01:26:54.45 ID:T08Isj20
よく見たら超広角ではなくcineカメラなのか



245: 名無し 2019/09/13(金) 07:22:54.73 ID:Nx8GcMMd
mate20proとどちらが良いか悩む



246: 名無し 2019/09/13(金) 07:23:41.19 ID:Nx8GcMMd
p30proの話だった



247: 名無し 2019/09/13(金) 08:12:37.05 ID:NmlPGQ6x
3倍ズーム+動画専用レンズを取るか
5倍ズーム+超広角レンズを取るかの問題



248: 名無し 2019/09/13(金) 10:42:09.36 ID:wAO/qQTf
>>247
mate30って動画専用レンズ採用なのか?
やっと動画に力を入れるとしても、もっと器用に出来ないのかな?
広角専門、望遠専門、動画専門、レンズが増える一方だよ


スポンサードリンク