1: 名無し 2019/08/30(金) 07:33:57.70 ID:MVSZOrq7a



9: 名無し 2019/08/30(金) 07:40:14.79 ID:PJ4A9GB+M
空っぽなんだかホモなんだか
no title



175: 名無し 2019/08/30(金) 08:56:59.85 ID:WsvrI8k7r
>>9
ボンダイブルーきそう



10: 名無し 2019/08/30(金) 07:43:26.69 ID:nOgMeVzb0
今年は新型アイフォンが全然話題にならないな
増税とか値下げ規制が相まってかなり厳しくなると思うが



17: 名無し 2019/08/30(金) 07:46:04.12 ID:gUWR8LiH0 BE:982282904-2BP(1000)
>>10
話すことがないんだよ
5G対応非対応
カメラの三眼デザイン
バッテリー増えた
A13で2割ワッパ改善?しかない



20: 名無し 2019/08/30(金) 07:46:44.18 ID:SNiBP6yp0
>>17
つまりiPhone Xsにトリプルカメラが付いただけ?



28: 名無し 2019/08/30(金) 07:49:33.03 ID:IltrqleQ0
>>20
充電も付けるらしいぞ
Galaxyとかみたいに他の機器を充電する機能



177: 名無し 2019/08/30(金) 08:58:26.24 ID:BSXmJJzrd
>>17
機能がほとんど後追いすぎるわ。
去年もiPhone買わずにApple Watchだけでいいと言われてたのにどうするんだろうな



19: 名無し 2019/08/30(金) 07:46:34.87 ID:HLd696SE0
>>10
来年5Gなのに今買う奴おらんでしょ



12: 名無し 2019/08/30(金) 07:44:08.15 ID:s6oF9/gqp
既存のやつを安く売るだけでいいよ



16: 名無し 2019/08/30(金) 07:45:44.62 ID:rUMQGLUp0
5G未対応なんでしょ?
来年まで待つわ



225: 名無し 2019/08/30(金) 09:45:41.94 ID:7L60M0CI0
5Gなんてまともに使えるようになるのは3~5年後だろ



14: 名無し 2019/08/30(金) 07:45:39.46 ID:qsKTok4R0
one more thing...でSE2出すんだろ?信じてるぞ



18: 名無し 2019/08/30(金) 07:46:29.52 ID:+ilWzfeqp
イヤホンジャック復活させろや



22: 名無し 2019/08/30(金) 07:47:52.31 ID:AYrZjD4Z0
またゲームでわーわー騒いでるだけのクソプレゼンに他社メーカーの紹介とカメラとバッテリー性能が上がりましただけかな
自信満々に馬鹿面下げて出てくるティムクック、こいつなんもやってねーからな



24: 名無し 2019/08/30(金) 07:48:31.65 ID:ggXpsw4Nr
イノベーション
デカくカメラを高画質にしただけ



23: 名無し 2019/08/30(金) 07:47:54.60 ID:FN0PFhKc0
もうiPhoneは日本じゃ高くて買えないよ
それに指紋認証も付いてないしイラネー



31: 名無し 2019/08/30(金) 07:51:04.88 ID:iMfJNL910
センスのかけらもなくなったな。アップル的カッコ良さはもう終わりですなあ。



32: 名無し 2019/08/30(金) 07:51:26.87 ID:gUWR8LiH0 BE:982282904-2BP(1000)
もっとドヤりうまいプレゼンター連れてこいよ



33: 名無し 2019/08/30(金) 07:51:39.58 ID:SXCmjrr/0
頼むSE2だしてくれ



35: 名無し 2019/08/30(金) 07:52:12.01 ID:cKQGTye+0
アップルはビデオストリーミングに必死だから製品開発はもはや興味なさそう



36: 名無し 2019/08/30(金) 07:52:42.25 ID:K72rNKhi0
殆どの製品が他所の作った新市場のパクリであるAppleが Innovationを名乗ることがおこがましいわ



76: 名無し 2019/08/30(金) 08:09:36.16 ID:TEyr3NL00
>>36
やっぱジョブズ死んでから革新ゼロのスペックアップだけになったもんなぁ



194: 名無し 2019/08/30(金) 09:11:55.43 ID:AQ43dT+FH
最近は情報ダダ漏れでリーク通りのものしか来ないし
スペックもギャラクシーやmate30に全く及ばないゴミ屑
なんの価値があるんだよこのイベント



221: 名無し 2019/08/30(金) 09:43:46.73 ID:IltrqleQ0
>>194
さすがにスペックが全く及ばないなんて事はない
カメラとか部分的に負けてる要素がどんどん増えていってるが



37: 名無し 2019/08/30(金) 07:52:57.21 ID:gUWR8LiH0 BE:982282904-2BP(1000)
カメラもファーウェイの後追いだしな
バッテリーは言わずもがなだし

A13は凄いと思う
けどSnapdragonで追いつかれるだろうし

パンチが弱すぎる
iOSに期待するしかないか



38: 名無し 2019/08/30(金) 07:53:25.78 ID:0FeBWkG8M
上位モデルの値段でビビらされるは知って



43: 名無し 2019/08/30(金) 07:54:44.81 ID:SNiBP6yp0
>>38
むしろ下位モデルの値段にビビらされると思うわ今回
最低価格15万みたいなリークもあるし



39: 名無し 2019/08/30(金) 07:54:06.18 ID:gUWR8LiH0 BE:982282904-2BP(1000)
iPhoneX A13を3割引で出したら、そっちが売れそう



42: 名無し 2019/08/30(金) 07:54:44.47 ID:VZ/Nj6ZbM
毎年新製品出すために機能小出しにしてる感がある
そのくらい他社に遅れすぎ 3眼とか暗所カメラとかノッチとか



46: 名無し 2019/08/30(金) 07:56:05.14 ID:SNiBP6yp0
>>42
ウォズニアックですら暗所とトリプルレンズは去年秋に出せたはずって苦言呈してたからな
狙って小出しにしてるんかな



65: 名無し 2019/08/30(金) 08:04:42.77 ID:VZ/Nj6ZbM
>>46
もう他社のマネしか出来ないんだろう…



52: 名無し 2019/08/30(金) 08:00:00.62 ID:KOpg2fmIM
イヤホン穴
指紋認証
SEのサイズ

頼んだ



56: 名無し 2019/08/30(金) 08:01:01.31 ID:KowcOglt0
もうワクワク感がない



62: 名無し 2019/08/30(金) 08:03:28.89 ID:hNfpe0FkF
今年は見送り



109: 名無し 2019/08/30(金) 08:21:24.59 ID:+Sby+GpA0
リンゴ屋「カメラの性能が上がりました!ドヤ!」



73: 名無し 2019/08/30(金) 08:07:30.69 ID:SNiBP6yp0
発表会予想できるもん

エコエコ地域貢献チャリティーチャリティー

カメラカメラカメラマリオカートカメラ

人気ミュージシャンも応援 身体障害者もサポート

ハイお値段ドン

またねー



136: 名無し 2019/08/30(金) 08:38:33.33 ID:ZnfB49oK0
>>73
ほんとこれ
多分そのまんまの流れだとおもう



77: 名無し 2019/08/30(金) 08:10:45.95 ID:Qeuv0WOu0
イノベーションとかいらねぇからUSB type-Cと急速充電付けてくれよ



79: 名無し 2019/08/30(金) 08:11:32.97 ID:hF2dwzZkF
>>77
またLightningらしいな
アホすぎる



119: 名無し 2019/08/30(金) 08:29:00.45 ID:Uc07Z4Kw0
そろそろ価格のイノベーションが求められる
泥も含めフラッグシップは手が届かないわ



133: 名無し 2019/08/30(金) 08:37:13.82 ID:jGVM+3mo0
指紋認証つけてくれたら買い替えるのに
face id糞すぎる



163: 名無し 2019/08/30(金) 08:48:04.94 ID:0yHM5+a40
リーク通りのデザインなら今年は買い換えない
あの背面カメラは無いわ



202: 名無し 2019/08/30(金) 09:14:59.62 ID:0IvI6MjV0
イノベーションとか冗談だろ
最近やってることネトフリ、Spotify、アマゾンエコーと全部他の後追いじゃん



208: 名無し 2019/08/30(金) 09:28:47.02 ID:PFLAatFIa
>>202
林檎村にとっては革命なんやろ



223: 名無し 2019/08/30(金) 09:45:05.45 ID:JfgeJ7U3d
割とマジで今年は買わないかも
ゲームはiPad Proだし
来月発売の「iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max」のデザイン、まじでこれっぽい

2021年のiPhone、顔認証と画面埋め込み式指紋認証センサーの両方を搭載へ

スポンサードリンク