1: 名無し 2019/08/29(木) 16:57:56.475 ID:pavdA8nD0NIKU
これを買うことにした
L字デスク(ブラウン) タップ収納付き スチール脚 インダストリアル調 ヴィンテージ PC ワーク 書斎 [幅155.5] 34,990 円
https://www.low-ya.com/item/F802_G1034.html
main01



2: 名無し 2019/08/29(木) 16:58:26.115 ID:pavdA8nD0NIKU
はいかっこいい



3: 名無し 2019/08/29(木) 16:58:36.540 ID:fByMvzAv0NIKU
幅狭すぎて目悪くなっちゃうよ



8: 名無し 2019/08/29(木) 16:59:54.162 ID:pavdA8nD0NIKU
>>3
狭いかな(´・ω・`)



4: 名無し 2019/08/29(木) 16:58:41.649 ID:/oszssJ30NIKU
URLだけで何となくわかった



5: 名無し 2019/08/29(木) 16:59:06.087 ID:pavdA8nD0NIKU
おまえらが猛反対したスレ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1567059012/



7: 名無し 2019/08/29(木) 16:59:36.984 ID:uHS77K6U0NIKU
ああクズ家具屋の「ロウヤ」ね



9: 名無し 2019/08/29(木) 17:00:10.208 ID:pavdA8nD0NIKU
>>7
じゃあなにがいいんだよ



10: 名無し 2019/08/29(木) 17:00:21.715 ID:ooFW/bwe0NIKU
部屋広くないと映えないやつ



11: 名無し 2019/08/29(木) 17:01:19.740 ID:pavdA8nD0NIKU
>>10
置くのは10畳の部屋だけど大丈夫かな



12: 名無し 2019/08/29(木) 17:01:35.423 ID:iR7ckeaoaNIKU
自分が気に入ったなら黙って買えよハゲ



14: 名無し 2019/08/29(木) 17:01:55.249 ID:pavdA8nD0NIKU
>>12
(´・ω・`)



13: 名無し 2019/08/29(木) 17:01:51.638 ID:CEt0xXLtrNIKU
人に相談なんかするなよ
自分が欲しいのを買え



15: 名無し 2019/08/29(木) 17:02:01.219 ID:0eonVlzt0NIKU
リビングに置くならわなるけどPCデスクにガラスはねーわ



16: 名無し 2019/08/29(木) 17:02:22.457 ID:WM2DWcB30NIKU
ガラスはやめとけ
no title

no title

no title



27: 名無し 2019/08/29(木) 17:08:25.407 ID:JaX1H1ZP0NIKU
>>16
これを見に来た



17: 名無し 2019/08/29(木) 17:02:56.314 ID:lhPAij440NIKU
これの半分のやつないの?



18: 名無し 2019/08/29(木) 17:03:35.276 ID:HuQuzmbn0NIKU
ニトリにあるだろ



20: 名無し 2019/08/29(木) 17:04:02.170 ID:RyQgprO2aNIKU
いいんじゃないか?椅子はあるのか?



24: 名無し 2019/08/29(木) 17:07:30.429 ID:pavdA8nD0NIKU
>>20
椅子はまわるやつを買いたいな



21: 名無し 2019/08/29(木) 17:04:27.602 ID:wkkuHd3PMNIKU
L字の必要ある?
ちょっとかっこいいからとかそんな理由だろ?



23: 名無し 2019/08/29(木) 17:05:24.175 ID:pavdA8nD0NIKU
>>21
自分を取り囲むようにモニタが置ける



25: 名無し 2019/08/29(木) 17:07:55.264 ID:wkkuHd3PMNIKU
>>23
取り囲んでどうすんの、何に使うの?
普通に横長テーブルに2,3枚並べたほうが見やすいと思うけど



28: 名無し 2019/08/29(木) 17:08:55.271 ID:3Xf0Aj2maNIKU
ええやん
どんな部屋に置くかにも寄るけど



30: 名無し 2019/08/29(木) 17:08:59.872 ID:A17YZZas0NIKU
こんな品質でこの値段てwwwwwwww



29: 名無し 2019/08/29(木) 17:08:59.598 ID:TF37a5R90NIKU
ここのページで一番高いね引き出しあるからだな



31: 名無し 2019/08/29(木) 17:13:17.440 ID:LYmlsB1D0NIKU
これで三万はボられてるからやめとけIKEAなら7000ちょいで買えるわ



32: 名無し 2019/08/29(木) 17:14:17.133 ID:WgIwlLbG0NIKU
ここで相談したら何言っても批判されるから自分で決めた方が良い



33: 名無し 2019/08/29(木) 17:15:24.129 ID:x8l4dmv00NIKU
ニトリでこれより大きいL字デスク買ったけど角が尖りすぎてて痛い



34: 名無し 2019/08/29(木) 17:15:58.317 ID:lhPAij440NIKU
main01



37: 名無し 2019/08/29(木) 17:23:10.063 ID:pavdA8nD0NIKU
>>34
お安い



36: 名無し 2019/08/29(木) 17:20:33.216 ID:07Oruxx20NIKU
いや板買って塗装して自作しろよ



41: 名無し 2019/08/29(木) 17:36:03.024 ID:QMOR4tum0NIKU
なんでわざわざL買うの?
シンプルのテーブル二つ買ってLにすればいいじゃん



38: 名無し 2019/08/29(木) 17:28:03.705 ID:wgPFrzqx0NIKU
ニトリで似たようなの買ったけどモニターの前にキーボード置けないから不便で買い換えた



40: 名無し 2019/08/29(木) 17:29:28.582 ID:pavdA8nD0NIKU
>>38
奥行き60cmだぞ
おけるだろ?



39: 名無し 2019/08/29(木) 17:29:16.619 ID:/oszssJ30NIKU
>>38
モニターアームの方を買えよ…
Twitter民「ガラステーブルは絶対に買うな」

L型のパソコンデスク買おうと思うんだが
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1567065476/
スポンサードリンク