2: 名無し 2019/08/24(土) 15:46:57.81 ID:gz83oH8Td
Xperia Arc
no title



66: 名無し 2019/08/24(土) 16:03:04.99 ID:zUndB9Tr0
>>2
それ。Android派には多いと思う



102: 名無し 2019/08/24(土) 16:08:18.75 ID:O5mZXNMHM
>>2
これ



107: 名無し 2019/08/24(土) 16:10:06.51 ID:Gz94x9Wz0
>>2
これ
次に買ったのはsh02eかzのはず



128: 名無し 2019/08/24(土) 16:17:07.72 ID:DpZMfPT90
>>2
これ
次にxperia A.、現在Xperia XZ Premium
この流れ結構いると思う



139: 名無し 2019/08/24(土) 16:19:28.00 ID:X+zxoZ3AM
>>128
それに陥ってた奴が半年くらい前に絶望してiPhone8買ってたわ
Xperia1まで待ってれば結果は違ったんだろうか



211: 名無し 2019/08/24(土) 16:45:03.56 ID:DpZMfPT90
>>139
個人的1はない。これから先、バッテリその他不具合が出てこなければまだ俺はPremiumで踏ん張る。
ってかPremium名機だと思う



137: 名無し 2019/08/24(土) 16:18:56.08 ID:NXy9KLzt0
>>2
未だに現役でこれ
寿命という概念がなくて笑った



147: 名無し 2019/08/24(土) 16:20:40.90 ID:6M0hnk19M
>>2
これやな



198: 名無し 2019/08/24(土) 16:37:34.82 ID:4HuvbITsd
>>2

後からわかった既に三星に周回遅れだったこと



328: 名無し 2019/08/24(土) 17:32:18.57 ID:W7JsZO1U0
>>2
これ
現在XZ3



423: 名無し 2019/08/24(土) 18:36:39.73 ID:Wp+aA/uId
>>2
これは良かった



3: 名無し 2019/08/24(土) 15:47:03.51 ID:lU2OCBI90
iPhone4
no title



165: 名無し 2019/08/24(土) 16:26:06.90 ID:bf7JrSqhd
>>3
これだった
3GSは見た目ダサくて使う気しなかったけど、4のデザインはシンプルだったから好きだった



212: 名無し 2019/08/24(土) 16:45:26.84 ID:iUMSEF+K0
>>3
これ
脱獄して弄り倒したなー



312: 名無し 2019/08/24(土) 17:27:07.56 ID:8UoxvCWr0
>>3
これ
知り合いの3GSはもっさり
Androidは文字通りゴミだった



407: 名無し 2019/08/24(土) 18:28:26.40 ID:xm/uqV3c0
>>3
同じく



4: 名無し 2019/08/24(土) 15:47:35.64 ID:Vrz45qx10
G'zOne



5: 名無し 2019/08/24(土) 15:47:41.16 ID:nf8jxgLHa
3GS
no title



88: 名無し 2019/08/24(土) 16:06:54.89 ID:bvOCiulqp
>>5
これ



90: 名無し 2019/08/24(土) 16:07:20.62 ID:D8xV46ws0
>>5
これ



98: 名無し 2019/08/24(土) 16:07:45.10 ID:v2HEGmv0a
>>5
だよな



112: 名無し 2019/08/24(土) 16:11:12.25 ID:H3UTPyfYM
>>5
これ

所詮androidは後発のパクリ



263: 名無し 2019/08/24(土) 17:07:51.23 ID:lxbSu/sU
>>5
これ



266: 名無し 2019/08/24(土) 17:08:41.78 ID:hhT9oLWV0
>>5
ですよね



269: 名無し 2019/08/24(土) 17:09:56.18 ID:Hye98wwPM
>>5
おれもこれ



6: 名無し 2019/08/24(土) 15:47:47.03 ID:kK0tglBJd
iPhone5s
今はiPhoneXR



7: 名無し 2019/08/24(土) 15:48:17.76 ID:Y3ffkE3dr
Desire HD
no title



8: 名無し 2019/08/24(土) 15:48:57.47 ID:QrqB8YOW0
galaxy s
no title



18: 名無し 2019/08/24(土) 15:51:30.97 ID:0tGzdrso0
Galaxy S1はマジで強かったな
当時ウェブサイトFlashばっかだったし



10: 名無し 2019/08/24(土) 15:49:14.45 ID:sNK+1hUq0
エクスペリアZ3コンパクトだな
no title



11: 名無し 2019/08/24(土) 15:50:13.67 ID:obX4AS7Ta
GalaxyNexusだった あれは使いやすくてよかったわ
no title



28: 名無し 2019/08/24(土) 15:53:57.16 ID:2zJny8YC0
>>11
同士発見
あれはいい端末だったよなあ



12: 名無し 2019/08/24(土) 15:50:25.02 ID:r/IOQ25t0
SO-01B
no title



144: 名無し 2019/08/24(土) 16:19:51.90 ID:5SeIICGT0
>>12
これ
当時ガラケー持ち共に散々馬鹿にされたわ



260: 名無し 2019/08/24(土) 17:06:12.13 ID:F72qEA60x
>>12
これ。



13: 名無し 2019/08/24(土) 15:50:34.64 ID:WeRthT1n0
WS011SH
no title



20: 名無し 2019/08/24(土) 15:52:24.96 ID:YOJmp8TNM
>>13
これだわ
これがあまりにもひどくてiPhone3GSにした気がする



16: 名無し 2019/08/24(土) 15:51:12.40 ID:HGtnm0hsa
ZERO3
no title



115: 名無し 2019/08/24(土) 16:12:05.89 ID:kEf8AXq70
>>16
これ



21: 名無し 2019/08/24(土) 15:52:37.69 ID:VgswovMN0
IS01だろ
img_slide01


80: 名無し 2019/08/24(土) 16:05:39.46 ID:Lr1eau3Xa
>>21
なつかしいw
俺はあれで懲りて以来ガラケーで通してる



156: 名無し 2019/08/24(土) 16:23:51.17 ID:BjyLzjHta
>>80
発達障害ありそう



118: 名無し 2019/08/24(土) 16:13:49.45 ID:GgHlKDc40
>>21
855で今のキレイな液晶でまた挑戦して欲しいわ



167: 名無し 2019/08/24(土) 16:26:52.37 ID:l+lUGpt/0
>>21
これ



173: 名無し 2019/08/24(土) 16:30:22.61 ID:fw710ABg0
>>21
これ
ガジェットとしてはスゲー面白かったが、頑なにrootとらせないシャープが糞対応すぎた



343: 名無し 2019/08/24(土) 17:37:26.28 ID:Of+6ny5B0
>>21
これ
震災で停電になったときこれでワンセグ見れてやばさをしった



391: 名無し 2019/08/24(土) 18:02:49.02 ID:ThBa2zN60
>>21
これだったわ



27: 名無し 2019/08/24(土) 15:53:50.73 ID:4e6jSXGTa
IS04
no title



30: 名無し 2019/08/24(土) 15:54:08.18 ID:uVOdkupb0
iPhone 3G



33: 名無し 2019/08/24(土) 15:54:49.88 ID:+oaSr9I00
IS12SH



45: 名無し 2019/08/24(土) 15:57:09.64 ID:E3L6UKATd
Xperia acro hd
no title



223: 名無し 2019/08/24(土) 16:52:39.40 ID:ZPjmDW9G0
>>45
俺もこれ
android4.0に上げたらゴミになって絶望した
次にZ1買ってしばらく使った後にiPhoneに行ってしまった



315: 名無し 2019/08/24(土) 17:28:41.76 ID:GZYbqbhK0
>>45
これ
少し出遅れた感あったかな?



46: 名無し 2019/08/24(土) 15:57:18.22 ID:rDjjRTt/0
初代ギャラクシー



49: 名無し 2019/08/24(土) 15:58:09.71 ID:/X5k9l9V0
X02T
今のスマホに比べたらゴミみたいなもんだけどガラケーみたいに再生出来るフォーマットがガチガチに制限されてなかったからそれだけで感動した



50: 名無し 2019/08/24(土) 15:58:36.71 ID:S8TYAzY90
初代Xperia
マジもんのゴミだった



56: 名無し 2019/08/24(土) 16:01:17.94 ID:/J6quRSh0
>>50
これ
でも有志のカスタムROMとか充実してて楽しかった



57: 名無し 2019/08/24(土) 16:01:22.73 ID:Kmg03+Hv0
Galaxy Note
当時唯一の大画面で使いやすかった
金に余裕があったらまたNoteシリーズ使いたいな
no title



58: 名無し 2019/08/24(土) 16:01:27.05 ID:y2TdzoiVM
iPhone3G
IS01

ブラウザはトロくて本格的には使えなかったな
今でもPCサイトを完璧には使えないよなスマホは



64: 名無し 2019/08/24(土) 16:02:30.11 ID:atJGL0rJ0
ぽいどことP-01D
マジモンのゴミ



65: 名無し 2019/08/24(土) 16:02:37.13 ID:BYBzdHpy0
nexus one



67: 名無し 2019/08/24(土) 16:03:15.09 ID:g+KR7hf80
IS03
Androidが大嫌いになりました
no title



159: 名無し 2019/08/24(土) 16:24:17.37 ID:BjyLzjHta
>>67
IS04使ってからほざけよ



69: 名無し 2019/08/24(土) 16:03:21.08 ID:O9BWb/IU0
Huawei g620s



71: 名無し 2019/08/24(土) 16:03:37.20 ID:Z9B188gu0
HTC J butterfly
K0000365747



151: 名無し 2019/08/24(土) 16:21:43.11 ID:rY5pmeKp0
>>71
これのHTL21
no title



72: 名無し 2019/08/24(土) 16:03:53.44 ID:+z03PTKKd
N-04CかF-10Dだったはずだけど記憶が曖昧
とりあえずアローズはカイロだった



76: 名無し 2019/08/24(土) 16:04:49.85 ID:Ibyiyl+FM
HTCEvo



79: 名無し 2019/08/24(土) 16:05:17.00 ID:1novGn8C0
iphone3g



99: 名無し 2019/08/24(土) 16:07:47.06 ID:nURRQTMz0
今使ってるこれ
2chMate 0.8.10.48/HTC/HTL21/4.1.1/LR



148: 名無し 2019/08/24(土) 16:21:06.20 ID:IEjUxOrA0
>>99
名器だよね 台湾人に今も家では使ってるよって見せたら、モットイイのツカエヨって言われたわw
2chMate 0.8.10.45 dev/HTC/HTL21/4.1.1/DR



103: 名無し 2019/08/24(土) 16:08:34.25 ID:hVtgkHANM
HT-03A

トラックボールが付いてた
no title



384: 名無し 2019/08/24(土) 17:59:20.61 ID:3kBltjIA0
>>103
コレは便利だった



108: 名無し 2019/08/24(土) 16:10:27.50 ID:zCAdDzG+0
htcevo
wimax高速テザ無料無制限で最高だった
エツヂいらねfomaデータいらね
htcj
上記に加えてFeliCaフル対応で神端末
まさに俺が未来端末に求めてた姿



114: 名無し 2019/08/24(土) 16:11:38.77 ID:TD05K87g0
Xperia Z1f
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-02J/9/DR
no title



240: 名無し 2019/08/24(土) 16:59:41.21 ID:o5vbQuKg0
>>114
俺の現在メインなんやが…
2chMate 0.8.10.10/Sony/D5503/5.1.1/SR



127: 名無し 2019/08/24(土) 16:15:56.80 ID:pQfxyzzF0
産廃ポイドちゃんことP-01Dだよ
その次が風車のBNP-500K
今はMoto G5 Plus
データSIMも挿してるけど通話はFOMAのまま



136: 名無し 2019/08/24(土) 16:18:40.30 ID:upSGYkbp0
is05
no title



408: 名無し 2019/08/24(土) 18:28:47.90 ID:2C4RxqGwa
>>136
これ
小さくて持ちやすかったなあ
おもすぎて次に使ったbutterflyが神に見えた



141: 名無し 2019/08/24(土) 16:19:36.90 ID:qD1x8Sdvd
Galaxys2
スペックが国産の2倍だった
カスロムは今でも充実 サブ期間含めて8年使えたよ



149: 名無し 2019/08/24(土) 16:21:13.46 ID:gY4oMYSUd
GalaxyS2
同時の国産アンドロイドが軒並みゴミだったから
選択肢無いに等しかった



162: 名無し 2019/08/24(土) 16:25:03.85 ID:G7PnD6R/0
URBANO PROGRESSO

ついこの前まで現役でした
no title



182: 名無し 2019/08/24(土) 16:33:15.80 ID:QCaK3PDi0
ボーダフォンのNOKIA 702NK(NOKIA 6630)
マジものの国内初のスマートフォンやで
あんまり使いようなかったけど



196: 名無し 2019/08/24(土) 16:37:14.72 ID:QVFdqbwY0
>>182
これ
iPhoneなんかよりドヤ顔出来たわ



288: 名無し 2019/08/24(土) 17:19:48.54 ID:glrpoVmFp
>>182
買ったけど使いこなせなかったな
メモリーカードが国内で流通してなくて少ない容量を活かすために音楽データはoggファイルほぼ指定という厳しさ
WILLCOM03に変えた時の扱いやすさは素晴らしかった



192: 名無し 2019/08/24(土) 16:36:11.85 ID:+JeyeosE0
SO-01B
震災前?はエリアメールがなかったり
ネット見ると証明書云々とか注意が表示されたり
唐突にyoutubeアプリが見れなくなったり
アンドロイドマーケットのアプリが減っていったりあまりいい機種ではなかった



200: 名無し 2019/08/24(土) 16:38:35.09 ID:RVtxH0rSa
入院が決まり、暇つぶしの為と慌てて購入したのが、あのIS04でした。



218: 名無し 2019/08/24(土) 16:48:27.89 ID:MFGtzTnh0
003sh

3d映像見れるやつ。

スマホなのにガラパゴスという名前やったわ
no title



326: 名無し 2019/08/24(土) 17:31:09.53 ID:6ITO0dB2r
>>218
赤が魅力的でこれにしたわ



418: 名無し 2019/08/24(土) 18:32:30.31 ID:MFGtzTnh0
>>326
おお、同士がいるとは。
デフォで魔界村とかロックマン入ってたよな



225: 名無し 2019/08/24(土) 16:53:13.11 ID:lQ3RjetZ0
N04D
もう二度と日本製を買わないと思わされた



227: 名無し 2019/08/24(土) 16:53:53.67 ID:TS3p18jUa
富士通のF10D。
通称、不具合全部入りスマホ。
no title



281: 名無し 2019/08/24(土) 17:15:43.77 ID:T1ezgfAed
F-10Dぞ
最悪ぞ



234: 名無し 2019/08/24(土) 16:57:55.35 ID:zsq68Hlv0
IS02
ええ超少数派ですよ
no title



247: 名無し 2019/08/24(土) 17:01:37.82 ID:dyOc6i4fa
ISW13HT



262: 名無し 2019/08/24(土) 17:06:18.76 ID:/lc3DgCe0
iPhone3gs



259: 名無し 2019/08/24(土) 17:05:57.54 ID:ya9aInbH0
3GS当時のAndroidは使い物にならなかったからな



279: 名無し 2019/08/24(土) 17:15:27.72 ID:xwi85kac0
optimus bright
no title



294: 名無し 2019/08/24(土) 17:21:25.60 ID:kGFea8wqx
Nexus6P、今でもサブ
no title



310: 名無し 2019/08/24(土) 17:24:53.01 ID:p8NK4/P00
L-04C
Optimus Chat
物理キーボードつきのいかしたやつだった
no title


と思ったけどIS-01だろ



319: 名無し 2019/08/24(土) 17:29:33.81 ID:u+bJBrzJ0
HTC Desire HD
当時最強



321: 名無し 2019/08/24(土) 17:29:54.28 ID:QvNlfbjZ0
ISW11F

no title



344: 名無し 2019/08/24(土) 17:37:27.67 ID:2El2ibl70
Xperia X1
使い物にならなかったw



354: 名無し 2019/08/24(土) 17:42:05.52 ID:NMCNiDCG0
iphone3GS→4S→Huaweimate7→P9→P20の俺の先取り感半端ねえ
次はHuawei以外にしようと思っているがここで俺が選んだブランドが旋風を巻き起こすのだろう



370: 名無し 2019/08/24(土) 17:51:18.35 ID:6Sa0Y7UN0
iPhone5タダでもろた



425: 名無し 2019/08/24(土) 18:39:41.88 ID:yi51kf7b0
is03
かなり初期のスマホデビューやったぞ



382: 名無し 2019/08/24(土) 17:55:01.22 ID:HJ/y4i6P0
REGZA Phone
通話できないという伝説を打ち立てた
スマホ黎明期のAndroidのクソさを語ろう

スポンサードリンク