1: 名無し 2019/07/07(日) 11:06:03.682 ID:VCQ2j+lK00707
全部破損する
5: 名無し 2019/07/07(日) 11:07:34.452 ID:mb1OnFmbM0707
消耗品ですしおすし
2: 名無し 2019/07/07(日) 11:06:37.080 ID:omMW1jyj00707
壊れたことない
3: 名無し 2019/07/07(日) 11:07:17.552 ID:oLa/gjJD00707
安もん買うな
4: 名無し 2019/07/07(日) 11:07:22.692 ID:uOWJcdnza0707
>>1
安物買いの銭失い
安物買いの銭失い
8: 名無し 2019/07/07(日) 11:08:36.752 ID:VCQ2j+lK00707
物売るってレベルじゃねえぞ!
13: 名無し 2019/07/07(日) 11:10:26.088 ID:4LU7e5Uc00707
大抵10年保証ついてるしいいじゃん
昔は永久だったけど
昔は永久だったけど
7: 名無し 2019/07/07(日) 11:07:47.771 ID:Mjj4ctbK00707
256くらいのやつ買ったの?
6: 名無し 2019/07/07(日) 11:07:42.240 ID:VCQ2j+lK00707
256GB
2,000円くらいだったかな
2,000円くらいだったかな
10: 名無し 2019/07/07(日) 11:08:54.414 ID:Mjj4ctbK00707
>>6
やす
やす
14: 名無し 2019/07/07(日) 11:10:51.409 ID:osRMuDKCM0707
>>6
それ容量詐欺
それ容量詐欺
11: 名無し 2019/07/07(日) 11:09:27.176 ID:ITkiVp18d0707
安物過ぎる
12: 名無し 2019/07/07(日) 11:09:57.103 ID:VCQ2j+lK00707
一回フォーマットしてみる
15: 名無し 2019/07/07(日) 11:11:21.178 ID:3ozbymR2a0707
256GBで仕様にもよるが2000円って、安すぎて不安になるレベルなんだが
メーカーどこだよ
メーカーどこだよ
16: 名無し 2019/07/07(日) 11:12:41.253 ID:O+HB29L600707
さすがにそれは容量詐欺だろ
ツール使って調べてみろ
ツール使って調べてみろ
17: 名無し 2019/07/07(日) 11:14:04.982 ID:88qjDyKuM0707
どうせどこで作ったかわからんような代物だろ
18: 名無し 2019/07/07(日) 11:15:54.015 ID:VCQ2j+lK00707
23: 名無し 2019/07/07(日) 11:20:55.115 ID:Qrer6eS1M0707
>>18
そんな分からんメーカーのよく買おうと思ったな
次からはせめてSanDiskにしとけ
そんな分からんメーカーのよく買おうと思ったな
次からはせめてSanDiskにしとけ
32: 名無し 2019/07/07(日) 11:27:43.901 ID:rzTy018p00707
>>18
メーカーも書いてないようなのよく買ったな
メーカーも書いてないようなのよく買ったな
56: 名無し 2019/07/07(日) 11:58:29.602 ID:NEUkklrId0707
>>18
なんでこんな見るからに偽物のやつ買うんだよwww
本当に買うやついるんだな
なんでこんな見るからに偽物のやつ買うんだよwww
本当に買うやついるんだな
21: 名無し 2019/07/07(日) 11:20:06.711 ID:VCQ2j+lK00707
お気に入りエ チ動画入れたの間違いだったわ
みんなも気をつけよう
みんなも気をつけよう
22: 名無し 2019/07/07(日) 11:20:43.775 ID:Mjj4ctbK00707
安すぎて怖いな
25: 名無し 2019/07/07(日) 11:25:42.854 ID:3ozbymR2a0707
販売が謎の業者、製造メーカーの記載がない代わりに謎の単語、書く必要も無い対応機種、同スペックに比べて半額以下
役満じゃねーか
役満じゃねーか
34: 名無し 2019/07/07(日) 11:28:05.467 ID:MAVG8qOUM0707
そりゃこんな安けりゃダメだろw
30: 名無し 2019/07/07(日) 11:26:45.496 ID:4lE212nj00707
相場から余りにも安い奴は漏れなくゴミ
31: 名無し 2019/07/07(日) 11:27:20.750 ID:yyjPk1bDp0707
>>30
最近は相場と同じくらいの値段で売ってたりするからヤラシイぞい
最近は相場と同じくらいの値段で売ってたりするからヤラシイぞい
36: 名無し 2019/07/07(日) 11:28:25.316 ID:15kdKw/cd0707
せめてメーカー保証付いてるの買えよ
39: 名無し 2019/07/07(日) 11:30:15.333 ID:VCQ2j+lK00707
お前らSDカードソムリエか
37: 名無し 2019/07/07(日) 11:29:04.338 ID:VCQ2j+lK00707
みんなありがとね
41: 名無し 2019/07/07(日) 11:30:35.356 ID:Q+MBbJ5TM0707
保証期間中なら返金してもらってSanDiskとかメーカー物買い直せ
44: 名無し 2019/07/07(日) 11:35:20.437 ID:QnIvPNDZ00707
今朝64GBのmicroSD注文したわ
SanDisk製って書いてあったけど本物だろうか
SanDisk製って書いてあったけど本物だろうか
48: 名無し 2019/07/07(日) 11:39:22.236 ID:O+HB29L600707
SanDisk製も偽物出回ってるからな
信頼できる店で買うことが一番重要よ
信頼できる店で買うことが一番重要よ
46: 名無し 2019/07/07(日) 11:36:01.038 ID:VCQ2j+lK00707
とりあえず一回抜いた
47: 名無し 2019/07/07(日) 11:39:19.361 ID:d3TFh/rB00707
日本人のフルネームでレビューしてるものは全て怪しい
本名でレビューする奴がいるわけない
本名でレビューする奴がいるわけない
66: 名無し 2019/07/07(日) 12:09:41.869 ID:VCQ2j+lK00707
今見てたけどこれおんなじとこのやつだろ
ググってすぐ出た
ググってすぐ出た
50: 名無し 2019/07/07(日) 11:44:27.979 ID:3ozbymR2a0707
サンディスクもAmazonで買おうとするとAmazon販売無くて変なとこが販売してるだけだから怖くて買えないわ
仕方ないからAmazonで安物買うときはトラセンドみたいな微妙だけど保証はあるみたいの買う
仕方ないからAmazonで安物買うときはトラセンドみたいな微妙だけど保証はあるみたいの買う
53: 名無し 2019/07/07(日) 11:49:47.521 ID:Un9bdjvp00707
アマゾンで買うなら販売元アマゾンから買わないと
57: 名無し 2019/07/07(日) 12:00:37.444 ID:trR9423A00707
Amazonに謎メーカーのmicroSDカードありすぎwwwww
サンディスク、1TBのmicroSDカードを8月に発売
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1562465163/
コメント
コメント一覧 (7)
ショップ保証が1年ついてる。Teamとか、きちんとした保証がついてる奴を使いたいんだが、512gbはまだまだだな。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
Amazonみたいに保証の処理が確実なとこで安売り狙うのが一番やわ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
サンディスクのハイエンデュランスのMLC買うべきやろw値段ほぼ一緒やし
ideal2ch
がしました
安物でもせめてサンディスクの海外版を信頼できるショップで買うくらいにしとけ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする