red-iphone-7-plus-unboxing
1: 名無し 2019/07/07(日) 19:57:58.890 ID:+77/6RwF00707
状況
iPhone7には特定の型番に基盤に不具合がある
不具合が発動すると圏外になりキャリアの通信が一切できなくなる
AppleはiPhone7の特定の型番について無償修理プログラムを行なっている
↑ここまではいい

↓ここからがうんこ対応
俺のiPhone7にこの不具合が発生
俺「無償修理をお願いします!」

Apple「フチにヒビが入っているので36000円いただきます!」

俺「は?別にヒビの修理なんてするつもりもなかったし、使用に支障はない。なにより今回のアップル側の過失で起きた不具合を直すのに、なぜユーザーが希望しない修理を行い料金まで発生させんの?」

Apple「iPhoneは部分修理できないんで。わかんないすかね、この理屈。」

これが今日チャットであったやりとりな
明日Apple Store予約してっから大暴れするつもりだがなんて言えばいい?



2: 名無し 2019/07/07(日) 19:58:36.773 ID:G7JpE4hc00707
ヒビ入れたお前が悪いだろそんなん



7: 名無し 2019/07/07(日) 20:00:08.911 ID:+77/6RwF00707
>>2
ん?
直す気ないヒビを勝手に直そうとすることのおかしさわかんない?



11: 名無し 2019/07/07(日) 20:02:45.859 ID:cliUp9Xu00707
Appleはサポート糞だからしょーがない



4: 名無し 2019/07/07(日) 19:59:22.871 ID:R08ijI3a00707
後から「ヒビがでかくなってる!ぶっ壊しただろテメェ!」とか言い出す奴がいるからな



60: 名無し 2019/07/07(日) 21:50:59.839 ID:TZLHvw03a0707
>>4
多分、これだな

今までのクレーマーのせいでそういう感じになったんじゃね?



5: 名無し 2019/07/07(日) 19:59:45.601 ID:A/O0a6r/x0707
ストア行けばちゃんとパーツだけ変えてくれるよ
損傷部分なんちゃら言われるけど今持ち合わせが~でいい



10: 名無し 2019/07/07(日) 20:02:15.094 ID:+77/6RwF00707
>>5
めいんろじっくなんとかに問題があるらしいが基盤交換とかできたっけ?
俺の女のiPhoneは水没させて基盤死んでて結局本体交換した



8: 名無し 2019/07/07(日) 20:01:09.637 ID:XoWfZtcZ00707
Appleの対応もうんこだけどお前もめんどくさいやつだなとは思う
嫌ならiPhone使うのやめたら?



14: 名無し 2019/07/07(日) 20:03:45.154 ID:+77/6RwF00707
>>8
この程度でめんどくさい奴?
なんでも黙って納得すればいいってもんでもないだろ



18: 名無し 2019/07/07(日) 20:06:14.672 ID:XoWfZtcZ00707
>>14
https://support.apple.com/ja-jp/iphone-7-no-service
> 画面のひび割れなど、修理に支障をきたす損傷がある場合は、そちらを先に修理する必要があります。
> 場合によっては別途修理料金がかかることがありますので、あらかじめご了承ください。

だってこうなるのは修理になる前からわかってたことじゃん
十分めんどくさいやつだよ



24: 名無し 2019/07/07(日) 20:10:31.152 ID:+77/6RwF00707
>>18
こんな症状が発生する恐れがあるならそれが判明した時点でユーザーにアナウンスすべきじゃない?
なら俺がヒビ入れる前に交換できたかもしれないし



12: 名無し 2019/07/07(日) 20:03:29.048 ID:ziwHbTqx00707
整備済製品との交換だぞ



17: 名無し 2019/07/07(日) 20:04:31.997 ID:+77/6RwF00707
>>12
それが無償なら問題ない
iPhone7もう飽きたし早く変えたいと思ってる



13: 名無し 2019/07/07(日) 20:03:34.550 ID:zdlpx4Me0
買い替えのいいタイミングだろ



21: 名無し 2019/07/07(日) 20:07:17.927 ID:+77/6RwF00707
>>13
XIにしたいと思ってたのにそんなことで制限されんの癪だわ



23: 名無し 2019/07/07(日) 20:09:56.466 ID:zdlpx4Me0
>>21
えっまたiPhoneにすんのかよ
サポートに文句言うのにiPhoneやめないのは意味わからん



25: 名無し 2019/07/07(日) 20:11:43.820 ID:+77/6RwF00707
>>23
他のデバイスとの互換もあるし今更iPhone以外にしたくない
泥も手元にはあるけど結局使わなくなってるのが現状なんよ



32: 名無し 2019/07/07(日) 20:16:48.074 ID:zdlpx4Me0
>>25
じゃあアップルのルールに従うしかないよ
文句言っても対応が変わることは100%無い



33: 名無し 2019/07/07(日) 20:18:57.157 ID:+77/6RwF00707
>>32
わかってる
だからヒビの実際の程度(ほんとに小さい)を見てもらって、それでダメなら納得するよ



16: 名無し 2019/07/07(日) 20:04:25.459 ID:kMx0h1Ru00707
既に修理出したんだよな?なんで店行くの



31: 名無し 2019/07/07(日) 20:16:27.063 ID:+77/6RwF00707
>>16
まだ出してないよ
明日店舗で文句言いたいのでApple Storeの予約とってもらった



20: 名無し 2019/07/07(日) 20:07:05.627 ID:L35B57Ikr0707
>わかんないすかね、この理屈。


さすがに嘘だろ



28: 名無し 2019/07/07(日) 20:13:42.097 ID:+77/6RwF00707
>>20
その通りには言ってないけど、ニュアンス的にはそうよ
俺もオペレーターに文句言ってるわけじゃないです、と言いながらそれでもやっぱりアップルの過失をきっかけにユーザーが料金支払うのは納得がいかないです。ってな風に言ったんだけど、そしたら



27: 名無し 2019/07/07(日) 20:12:33.705 ID:SSNNPetw00707
アップルの作ったルールで金取られて
アップルがクレームを受けるためだけに雇ったバイトにアップルの思惑通りクレーム入れて
悲しいね



30: 名無し 2019/07/07(日) 20:15:21.630 ID:+77/6RwF00707
>>27
あたしゃは悲しいし悔しいよ



34: 名無し 2019/07/07(日) 20:20:25.012 ID:UoVR2VbE00707
その不具合って買ってからどれくらいで発生したの?



35: 名無し 2019/07/07(日) 20:21:39.559 ID:+77/6RwF00707
>>34
今2年半だ



37: 名無し 2019/07/07(日) 20:22:36.550 ID:UoVR2VbE00707
>>35
特定の型番が交換対象なら故障が出る前に交換できなかったの?
メーカーHPから対象かどうか調べられるでしょ?



46: 名無し 2019/07/07(日) 20:37:13.800 ID:+77/6RwF00707
>>37
まずその故障があるかどうかを知らなかったんだよ
俺が悪いと言われればそれまでだけど、対象機種のユーザーにアナウンスすることもできたんじゃないかなとも思う



38: 名無し 2019/07/07(日) 20:23:56.553 ID:H4yRNCA600707
アップルが塩対応なんて昔からなの知らなかったのか
貧乏人は持っちゃダメなんだぞ



41: 名無し 2019/07/07(日) 20:29:02.796 ID:XoWfZtcZ00707
何にせよ文句があるならサポセンにとことん抗議して無償交換までこぎつけるべきだった
その場で言い返せずVIPに助力扇いでる雑魚の時点で諦めろとしかいえないわ



43: 名無し 2019/07/07(日) 20:31:10.488 ID:LmS5grMea0707
>>41
この手のガチなアホ多いな



45: 名無し 2019/07/07(日) 20:35:45.841 ID:+77/6RwF00707
>>41
バカでしょ
チャットサポートしてるバイトに文句言ってもなにも進まないし、スペシャリスト部署に転送することもできると言われたけど断ったわ
どうせ対応は同じってことはわかりきってたし



47: 名無し 2019/07/07(日) 20:37:59.676 ID:XoWfZtcZ00707
>>45
この事態が予測できたのに後から文句言ってるやつの方がよほどバカだけどな
なんでお前は自分の過失を棚上げして文句言ってるの?

そもそも>>18の内容に文句があるならApple Storeとかじゃなくて
Appleに直接抗議しないと意味ないだろうが



48: 名無し 2019/07/07(日) 20:38:42.650 ID:+77/6RwF00707
>>47
俺の過失はどこにあるんか教えて



49: 名無し 2019/07/07(日) 20:39:45.767 ID:XoWfZtcZ00707
>>48
ヒビ入れたこと
その状態で無償修理に出したら料金取られるなんてわかりきったことなのに
出した後で文句言ってるのはアホ



50: 名無し 2019/07/07(日) 20:41:19.557 ID:+77/6RwF00707
>>49
うん、ほんとに頭悪い人と会話するの苦手なんだけどさ
俺がヒビ入れたことと、修理が必要になったこと、この2つにどんな因果関係があるんだろう?



51: 名無し 2019/07/07(日) 20:42:49.128 ID:XoWfZtcZ00707
>>50
気が合うね~、俺も頭悪い人と話すの苦手だわ
今回の修理でストア側は何一つ問題ある対応してないのに
なんでストアに抗議しに行くんでしょうね



52: 名無し 2019/07/07(日) 20:44:29.243 ID:+77/6RwF00707
>>51
質問に答えるの難しい人?
俺の聞いたことに答えてみてくれない?



54: 名無し 2019/07/07(日) 20:51:24.288 ID:+77/6RwF00707
>>51
おーいどしたん?
黙っちゃったけど大丈夫?なに言えばいいかわかんなくなっちゃったか…



40: 名無し 2019/07/07(日) 20:26:05.336 ID:yrt8Baf9M0707
自称富裕層のiPhoneユーザーのくせにみみっちぃな



42: 名無し 2019/07/07(日) 20:30:33.038 ID:kHH39Klw00707
ヒビ入れるような雑な使い方してる奴はいらないってこった
すぐスマホ壊す奴って心底見下すわまじで



53: 名無し 2019/07/07(日) 20:50:09.852 ID:YD4Ko0tyd0707
ガラケーじゃないんだし電池パックだけ交換してはい終わりじゃいかんのだろ
それでも納得いかんのなら修理自体やめれば



55: 名無し 2019/07/07(日) 20:52:13.680 ID:+77/6RwF00707
>>53
なんか草



57: 名無し 2019/07/07(日) 20:53:12.677 ID:hYI+Tl9h00707
>>53
にしてもヒビは関係なくね?



59: 名無し 2019/07/07(日) 20:55:30.523 ID:YD4Ko0tyd0707
>>57
外蓋取り外す以上看過できない場所のヒビだったんじゃね?



56: 名無し 2019/07/07(日) 20:53:05.849 ID:kHH39Klw00707
自分がスマホぶっ壊したのを棚に上げてアップルストアの店員を非難する>>1
性格悪すぎだろ



62: 名無し 2019/07/07(日) 22:12:12.959 ID:zOWklnlv0
Appleは全部直すシステムになってるから
他に破損があれば有料になるって書いてあるだろ
わい、iPhone6s使いコネクト修理と電池交換を終えてホクホク

ディスプレイが割れたiPhone 6買ったからディスプレイを交換するよ(´・ω・`)
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1562497078/
スポンサードリンク