1: 名無し 2019/07/03(水) 13:56:50.66 ID:poOsahhad
2: 名無し 2019/07/03(水) 13:57:04.74 ID:qxgVhAXU0
草
3: 名無し 2019/07/03(水) 13:57:18.15 ID:qWAURIend
マシソンじゃねーかwww
10: 名無し 2019/07/03(水) 13:57:38.24 ID:jv2d9i8Hd
めちゃくちゃ終了してて草
8: 名無し 2019/07/03(水) 13:57:27.90 ID:9xjGeZD/0
夏野になってから色々終了しすぎ
903: 名無し 2019/07/03(水) 14:44:43.84 ID:45zudxtZ0
>>8
コストカットしかできない男にトップ任せたらこうなるのは分かりきってた
コストカットしかできない男にトップ任せたらこうなるのは分かりきってた
9: 名無し 2019/07/03(水) 13:57:28.15 ID:TD1t9fyja
酷すぎて草
24: 名無し 2019/07/03(水) 13:58:23.23 ID:cAm1PY0wd
普通にやべーやろこれ
商売畳む準備に入ってるやん
赤字やべーんか?
商売畳む準備に入ってるやん
赤字やべーんか?
94: 名無し 2019/07/03(水) 14:01:51.89 ID:ls5D4DFGd
色々な機能を搭載した軽くて便利な非公式アプリにいちゃもん付けて自社で公式アプリをリリースした結果wwwwwwwwwwwwwwww
公式アプリがサービス終了したンゴ……
公式アプリがサービス終了したンゴ……
91: 名無し 2019/07/03(水) 14:01:33.76 ID:9xjGeZD/0
にこすぱを潰したニコニコを許すな
11: 名無し 2019/07/03(水) 13:57:40.62 ID:lb7Q0EGs0
スマホは残ってるからセーフ
25: 名無し 2019/07/03(水) 13:58:23.31 ID:UJiOD9fLM
>>11
KDDIやシャープ言うてるのはスマホちゃうんか?
KDDIやシャープ言うてるのはスマホちゃうんか?
109: 名無し 2019/07/03(水) 14:02:51.32 ID:on0tpoPE0
>>25
ガラケーとテレビでしょ
ガラケーとテレビでしょ
27: 名無し 2019/07/03(水) 13:58:25.58 ID:WmJ8xokp0
>>11
スマホのも非正規の奴が使いやすいし消えてええな
スマホのも非正規の奴が使いやすいし消えてええな
12: 名無し 2019/07/03(水) 13:57:43.69 ID:3LobAvbP0
アンチ乙V字回復の予定だから
17: 名無し 2019/07/03(水) 13:58:10.40 ID:I2Sma4l80
めっちゃ終わっとるやん
19: 名無し 2019/07/03(水) 13:58:11.88 ID:uB50MLoQ0
使ってるやついたんかな
32: 名無し 2019/07/03(水) 13:58:34.63 ID:9fZIzUSI0
そもそも使ってるやついない定期
29: 名無し 2019/07/03(水) 13:58:29.26 ID:2mrZsasSp
Apple TVのアプリは地味に使いやすいから消すな
35: 名無し 2019/07/03(水) 13:58:40.07 ID:JNKyb37Oa
amazon fire のアプリ終了はびっくりした
なにを考えてるのか
なにを考えてるのか
37: 名無し 2019/07/03(水) 13:58:42.86 ID:aiU/iqCjp
ドワンゴwwwww
39: 名無し 2019/07/03(水) 13:58:46.44 ID:btppWey2d
アプリ終わりとかヤバくない
40: 名無し 2019/07/03(水) 13:58:52.00 ID:7YTyR/NWa
Amazon Fireも終わるんか
75: 名無し 2019/07/03(水) 14:00:37.04 ID:n0/F4R410
155: 名無し 2019/07/03(水) 14:05:04.35 ID:hxO/uNFFa
>>75
正直ニコニコ、アーカイブ専用機やからな
正直ニコニコ、アーカイブ専用機やからな
30: 名無し 2019/07/03(水) 13:58:31.47 ID:J+TU/vdx0
vitaは終わらんとってくれよ
140: 名無し 2019/07/03(水) 14:04:16.38 ID:JMfOX+1ea
こんなのどうでもいい下手したら販売終了してるハードへ提供してるアプリのメンテをやめてくだけの話にしか見えないんだけど
なんでニコニコの終わりみたいに騒いでんの?
なんでニコニコの終わりみたいに騒いでんの?
152: 名無し 2019/07/03(水) 14:04:57.33 ID:J8l/ZZEkH
>>140
いやFireTVとか現役も現役やんけ
いやFireTVとか現役も現役やんけ
191: 名無し 2019/07/03(水) 14:07:16.49 ID:JMfOX+1ea
>>152
あーそこは見落としてたわすまんな
このタイミングで合わせて切られるってことはよっぽど利用者いなかったか評判悪かったかどっちかなんやろなあ
あーそこは見落としてたわすまんな
このタイミングで合わせて切られるってことはよっぽど利用者いなかったか評判悪かったかどっちかなんやろなあ
187: 名無し 2019/07/03(水) 14:07:01.32 ID:ZXgS8gOd0
>>140
メンテ費すらケチりたい状況ってのがヤバイ
メンテ費すらケチりたい状況ってのがヤバイ
244: 名無し 2019/07/03(水) 14:09:46.07 ID:JMfOX+1ea
>>187
いやそりゃケチるでしょ
メンテのために人員割かなきゃいけないんだしそのためには人件費かかるし
いやそりゃケチるでしょ
メンテのために人員割かなきゃいけないんだしそのためには人件費かかるし
273: 名無し 2019/07/03(水) 14:10:56.74 ID:RFTQVNno0
>>244
メンテって適当にやったらサービスに影響出たりせんのか?
メンテナンスって何が変わるんや
メンテって適当にやったらサービスに影響出たりせんのか?
メンテナンスって何が変わるんや
309: 名無し 2019/07/03(水) 14:12:32.25 ID:PUGeUQS50
>>273
何も変わらないようにサーバの保守とかソフトウェアの更改とかが随時必要になるねん
提供チャネルが多ければ多いほどその手間が増える
何も変わらないようにサーバの保守とかソフトウェアの更改とかが随時必要になるねん
提供チャネルが多ければ多いほどその手間が増える
334: 名無し 2019/07/03(水) 14:13:35.84 ID:RFTQVNno0
>>309
サンガツ
サンガツ
180: 名無し 2019/07/03(水) 14:06:43.38 ID:Sh4mPfWH0
FireTV終わらせんのは草生えるわ
最近ドワンゴの退職記事よく見るし相当工数が足りへんのやろな
最近ドワンゴの退職記事よく見るし相当工数が足りへんのやろな
289: 名無し 2019/07/03(水) 14:11:39.85 ID:igyARjEc0
>>180
アプリは糞ゴミやが一度も改善することも無く終了とは
マジで余裕ないんやろな
アプリは糞ゴミやが一度も改善することも無く終了とは
マジで余裕ないんやろな
224: 名無し 2019/07/03(水) 14:08:48.00 ID:PRJJkcG60
テレビで見てる奴とかおるんか
まぁおらんから終わるんやろうけど
まぁおらんから終わるんやろうけど
【悲報】ニコニコ動画さん、映画をフルで上げても一切消されない無法地帯になってしまう…
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562129810
コメント
コメント一覧 (2)
android端末ですら公式より非公式の方が使ってるやつ多いだろ
ideal2ch
がしました
適当に目に入った動画やランキングの動画を見るだけならともかく、それ以外が話にならない。
動画の説明欄のマイリストにすら行けない(表示はしてるが飛べない)
wiiUはタッチペンの操作が面倒だがまぁ何とか許容出来るレベル。しかし何故か見れない動画もあるのが難点(他の機種は見れるのに)
vitaやvitaTVは使いやすいかな。画質の面が気になる点ではある
ideal2ch
がしました
コメントする