
1: 名無し 2019/07/02(火) 08:30:33.06 ID:j1UUbNFC0
ちょいちょい音声通話使うから
ワイモバイル使ってるんやけど
3GB使えて10分間通話無料で月1166円や
通信速度も早い
これもしかして最強ちゃうか?
ワイモバイル使ってるんやけど
3GB使えて10分間通話無料で月1166円や
通信速度も早い
これもしかして最強ちゃうか?
2: 名無し 2019/07/02(火) 08:31:06.38 ID:Hn1Sj2XA0
>>1
で、2年目からの料金は?
で、2年目からの料金は?
6: 名無し 2019/07/02(火) 08:31:45.24 ID:j1UUbNFC0
>>2
それは1000円アップや
2166~
それは1000円アップや
2166~
3: 名無し 2019/07/02(火) 08:31:14.16 ID:gGqi6aIw0
>>1
何でそんな安いん?
ワイ2980取られるんやが?
何でそんな安いん?
ワイ2980取られるんやが?
10: 名無し 2019/07/02(火) 08:32:51.21 ID:lj6JKazvr
>>3
simだけ契約やと割引が入るんやで
あと、自宅のネット回線も契約しとるからその割引もあるで
simだけ契約やと割引が入るんやで
あと、自宅のネット回線も契約しとるからその割引もあるで
18: 名無し 2019/07/02(火) 08:34:42.14 ID:k8hsHQja0
>>10
simだけだと安くなるってそれ当たり前なんだよなw
キチガイキャリアのおかげで勘違いしてる風はあるけど
simだけだと安くなるってそれ当たり前なんだよなw
キチガイキャリアのおかげで勘違いしてる風はあるけど
22: 名無し 2019/07/02(火) 08:35:22.95 ID:KWOjEkyyM
>>10
自宅のネットいくらや?
自宅のネットいくらや?
27: 名無し 2019/07/02(火) 08:36:19.08 ID:lj6JKazvr
>>22
ソフトバンク光で税抜3800円やったはず
ネットの口コミ悪かったがワイの家は速度安定しとるで
ソフトバンク光で税抜3800円やったはず
ネットの口コミ悪かったがワイの家は速度安定しとるで
32: 名無し 2019/07/02(火) 08:36:53.71 ID:KWOjEkyyM
>>27
つまり月5000円やな
つまり月5000円やな
36: 名無し 2019/07/02(火) 08:37:51.78 ID:lj6JKazvr
>>32
合わせるとそんなもんやな!
結構安いと思ってるんやが
他に良い方法あったら教えてほしいやで
合わせるとそんなもんやな!
結構安いと思ってるんやが
他に良い方法あったら教えてほしいやで
46: 名無し 2019/07/02(火) 08:39:35.08 ID:gGqi6aIw0
>>27
安いなぁ
安いなぁ
61: 名無し 2019/07/02(火) 08:42:39.75 ID:uTW1e7IRM
>>10
これええよな
わいは電気ガスインターネットのトリプル割っつのもついとる
これええよな
わいは電気ガスインターネットのトリプル割っつのもついとる
64: 名無し 2019/07/02(火) 08:43:17.92 ID:lj6JKazvr
>>61
初めて聞いたわ
どういうやつや?
初めて聞いたわ
どういうやつや?
84: 名無し 2019/07/02(火) 08:46:20.46 ID:uTW1e7IRM
>>64
東京ガスのや
ビッグローブ光なんやけど対象になってるんや
ビッグローブのSIMも割引聞くんで契約しとったがあんま使わんのでやめたわ
東京ガスのや
ビッグローブ光なんやけど対象になってるんや
ビッグローブのSIMも割引聞くんで契約しとったがあんま使わんのでやめたわ
8: 名無し 2019/07/02(火) 08:32:20.67 ID:KWOjEkyyM
ほーんで端末は?
21: 名無し 2019/07/02(火) 08:35:11.84 ID:lj6JKazvr
>>8
ネットでくそ値下げされてたファーウェイの白ロム買ったで mate20proくそ安く買えたわ
ネットでくそ値下げされてたファーウェイの白ロム買ったで mate20proくそ安く買えたわ
75: 名無し 2019/07/02(火) 08:45:11.07 ID:0rVbhfr10
>>21
いくらやった?
いくらやった?
83: 名無し 2019/07/02(火) 08:45:58.44 ID:lj6JKazvr
>>75
ヤフーショッピングで50800円やったで
ストア名はちょっと忘れたが
ヤフーショッピングで50800円やったで
ストア名はちょっと忘れたが
12: 名無し 2019/07/02(火) 08:33:07.36 ID:uzs0oE3T0
3GBじゃ足りんわ
16: 名無し 2019/07/02(火) 08:34:01.02 ID:lj6JKazvr
>>12
足らんか?
会社と自宅はWi-Fi使うから
出先でだけやとワイは全然足りるんやが
足らんか?
会社と自宅はWi-Fi使うから
出先でだけやとワイは全然足りるんやが
17: 名無し 2019/07/02(火) 08:34:09.98 ID:jg6o+oZi0
>>1
安すぎやろ
2140円やわ
安すぎやろ
2140円やわ
38: 名無し 2019/07/02(火) 08:38:07.86 ID:KWOjEkyyM
これ系家のネット回線の割引ありきだけど
家のネット無くせばそれこそ節約になるよね?
家のネット無くせばそれこそ節約になるよね?
43: 名無し 2019/07/02(火) 08:38:57.03 ID:lj6JKazvr
>>38
固定回線無くすのは無理やわ
流石にそこのコストは落とせねーわ
固定回線無くすのは無理やわ
流石にそこのコストは落とせねーわ
70: 名無し 2019/07/02(火) 08:44:06.58 ID:k8hsHQja0
>>43
割ともうじき家の光潰すことになるような気がするで
割ともうじき家の光潰すことになるような気がするで
77: 名無し 2019/07/02(火) 08:45:12.26 ID:lj6JKazvr
>>70
ホンマか?
流石にヨッメとガッキもおるから
そんなことしたら戦争起きそうや
ホンマか?
流石にヨッメとガッキもおるから
そんなことしたら戦争起きそうや
39: 名無し 2019/07/02(火) 08:38:14.35 ID:KWnfC+nP0
UQワイモバは2年縛りやからNG
49: 名無し 2019/07/02(火) 08:39:39.40 ID:lj6JKazvr
>>39
ワイは2年の更新月毎に解約→新規を繰り返しとるで
ワイは2年の更新月毎に解約→新規を繰り返しとるで
41: 名無し 2019/07/02(火) 08:38:45.30 ID:1VS4ykgop
2年縛りの何があかんのかわからん
57: 名無し 2019/07/02(火) 08:41:38.77 ID:v9nUanMeM
>>41
切り替えのタイミングがめんどくさい
切り替えのタイミングがめんどくさい
47: 名無し 2019/07/02(火) 08:39:35.98 ID:XN7Now0Z0
2年縛りっていうほど悪いか?
自己管理できない老害思考ちゃうか
自己管理できない老害思考ちゃうか
50: 名無し 2019/07/02(火) 08:39:42.50 ID:EcbBWu+40
2年縛りで2年目から基本料上がるとか何処が格安SIMなのか
何でもかんでも格安名乗るのやめーや
何でもかんでも格安名乗るのやめーや
52: 名無し 2019/07/02(火) 08:40:27.97 ID:46BbvbO40
>>50
それでも安いけどな
それでも安いけどな
56: 名無し 2019/07/02(火) 08:41:36.28 ID:Hyw1U+lG0
ワイDMMで1500円位や
ポイントで10%返ってくる殆ど使わないが
ポイントで10%返ってくる殆ど使わないが
59: 名無し 2019/07/02(火) 08:42:17.13 ID:lj6JKazvr
>>56
安いな
ピーク時の速度はどないや?
安いな
ピーク時の速度はどないや?
66: 名無し 2019/07/02(火) 08:43:37.03 ID:Hyw1U+lG0
>>59
殆ど使わんから速度気にしたことないわ
昼とかでも普通にネット検索使うくらいなら困ったことないけど
殆ど使わんから速度気にしたことないわ
昼とかでも普通にネット検索使うくらいなら困ったことないけど
69: 名無し 2019/07/02(火) 08:44:05.79 ID:UWK811PS0
昨日契約したBIGLOBEの
3gb通話付き半年400円や
ええやろ
3gb通話付き半年400円や
ええやろ
82: 名無し 2019/07/02(火) 08:45:51.91 ID:v9nUanMeM
>>69
ビッグローブは遅いって評判がなあ
ビッグローブは遅いって評判がなあ
86: 名無し 2019/07/02(火) 08:46:46.96 ID:fxK7WbNP0
LINEモバイル
5GBで1700円やな
LINE、ツイッター、Facebook、インスタはデータ消費なし
5GBで1700円やな
LINE、ツイッター、Facebook、インスタはデータ消費なし
87: 名無し 2019/07/02(火) 08:46:51.46 ID:lj6JKazvr
あ、あとヤフーショッピングのポイントめちゃめちゃ貯まるのもデカいで
ヤフーカード作ってポイント専用機にしとるわ
楽天から乗り換えたわ
ヤフーカード作ってポイント専用機にしとるわ
楽天から乗り換えたわ
97: 名無し 2019/07/02(火) 08:48:55.11 ID:GxZMevcqr
ワイワイモバスタッフ
スマホ1000円+スタッフ優待でSB光が2800円
スマホ1000円+スタッフ優待でSB光が2800円
99: 名無し 2019/07/02(火) 08:49:29.76 ID:lj6JKazvr
>>97
やっす
スマホはSプランか?
やっす
スマホはSプランか?
110: 名無し 2019/07/02(火) 08:52:51.30 ID:Y0LUCJZgM
uq980円
3g 5分無料
3g 5分無料
114: 名無し 2019/07/02(火) 08:54:35.74 ID:5OhxM4Zv0
ワイももうキャリア辞めたい
UQ辺りにしたらええんかな
UQ辺りにしたらええんかな
123: 名無し 2019/07/02(火) 08:56:49.95 ID:v9nUanMeM
>>114
とりあえずどこでもええやろ
1年で変えられるぞ、通話でも
とりあえずどこでもええやろ
1年で変えられるぞ、通話でも
日本「2000万円貯めとけ」ワイ「格安SIMにしよ…」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562023833/
コメント
コメント一覧 (3)
ideal2ch
が
しました
テザリングでなんてやってたらスマホの電池充電の手間増えるし
ideal2ch
が
しました
俺もそう思ってたけど、先月Wimax使い始めたら割と快適で
「Wimax+緊急時のテザリングで十分じゃね?」
と感じて光回線解約した。
ideal2ch
が
しました
コメントする