
278: 名無し 2019/06/28(金) 12:42:17.38 ID:q0FlnySw
TSUKUMO、約3万円の14.1型フルHD液晶搭載ノート
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/note/tsnb14up1/2019/TSNB14UP1BK.html
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/note/tsnb14up1/2019/TSNB14UP1WH.html
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/note/tsnb14up1/2019/TSNB14UP1BK.html
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/note/tsnb14up1/2019/TSNB14UP1WH.html
スペック
- OS:Windows 10 Pro
- ディスプレイ:14.1インチ(1920 × 1080・IPS・非光沢)
- CPU:Celeron 3867U
- メモリ:4GB LPDDR3
- SSD:64GB(M.2 SATA)
- Webカメラ:200万画素
- ポート:USB3.0×2、USB Type-C(PD対応)、microSDカードスロット、Mini HDMI、音声入出力
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth4.2
- 駆動時間:約7.5時間
- サイズ:332.5 x 223.5 x 21.8mm / 1.5kg
- 価格:29,800円+税、7月31日まで27,800円+税




279: 名無し 2019/06/28(金) 13:01:19.64 ID:cq5dYn7e
celeron/4gb/64Gb...隙あらば実質タブレットな低スペノート
280: 名無し 2019/06/28(金) 14:19:14.74 ID:q7K4N3mn
この値段なら7インチくらいの出せば売れるだろう
GPDのも5万になって瞬殺だったからな
GPDのも5万になって瞬殺だったからな
281: 名無し 2019/06/28(金) 14:25:28.39 ID:4vThe/3p
スペック表みたらSSDがM.2接続って書いてあるから交換できると期待してる
282: 名無し 2019/06/28(金) 14:26:51.83 ID:4vThe/3p
メモリは交換不可って書いてるのにSSDはそれが書いてないから交換できるかと期待してる
284: 名無し 2019/06/28(金) 15:38:03.21 ID:t2ITJiSl
交換言い始める奴居るけど、
部品代に改造する手間、保障効かなくなるリスクとか考えたら、
最初から良い奴買えば良くね?って言う
部品代に改造する手間、保障効かなくなるリスクとか考えたら、
最初から良い奴買えば良くね?って言う
285: 名無し 2019/06/28(金) 15:42:41.90 ID:FpF5/Vag
>>284
部品交換のほうが安くなるからだけの話でしょ
ネジ外してガショコンで終わりだぞ
部品交換のほうが安くなるからだけの話でしょ
ネジ外してガショコンで終わりだぞ
286: 名無し 2019/06/28(金) 15:44:29.51 ID:AYdTirXi
子供用のパソコンはこれでいいな
287: 名無し 2019/06/28(金) 15:51:16.17 ID:cq5dYn7e
今の子供はマイクラすら出来ないノートはノーサンキューだぞ
289: 名無し 2019/06/28(金) 16:04:39.61 ID:AYdTirXi
3867Uの内蔵グラフィックは、HD610で、マイクラの推奨は GF2xx
HD610は、GT240くらいはあるのでグラフィックは問題なし。
あるとすればCPUくらいかと。
HD610は、GT240くらいはあるのでグラフィックは問題なし。
あるとすればCPUくらいかと。
305: 名無し 2019/06/28(金) 22:55:51.29 ID:9cqdISQF
ノートPC持ってないしサブとして1台欲しかったから
これ特攻してみようかな
これ特攻してみようかな
309: 名無し 2019/06/29(土) 00:39:50.30 ID:gbnK1wp/
お安く作り上げたのはわかるが・・Windows 10 Pro採用はOSの無料化が近いのか?
316: 名無し 2019/06/29(土) 10:55:12.83 ID:bbsCQYrl
14インチ筐体なのにキーボードが残念すぎる
これなら英語キーボードにしてくれよ
これなら英語キーボードにしてくれよ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1560696712/
コメント
コメント一覧 (3)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
様子見です。
ヤマダ電機かコジマ電気で売るかな?近くにツクモがないので
ideal2ch
が
しました
コメントする