
1: 名無し 2019/05/18(土) 00:55:08.45 ID:AFcBxtv90
別れる
3: 名無し 2019/05/18(土) 00:55:49.44 ID:pv3K0izU0
うちもそうなんやけど😨
4: 名無し 2019/05/18(土) 00:55:58.95 ID:O8q0mege0
分かる
5: 名無し 2019/05/18(土) 00:56:06.97 ID:0+68024B0
ワイは回らないぞ
6: 名無し 2019/05/18(土) 00:56:27.34 ID:pyU7jdBZa
ワイのも回る
7: 名無し 2019/05/18(土) 00:56:34.14 ID:R8C7ivmc0
ワイのおうちもそうや😢
18: 名無し 2019/05/18(土) 00:59:12.24 ID:HPihPDuA0
うちのは回らないぞ
ちな昭和48年製
ちな昭和48年製
16: 名無し 2019/05/18(土) 00:58:50.87 ID:QFxhXAcDM
なんで?
気にいらんのならお前が買ってやれ
気にいらんのならお前が買ってやれ
9: 名無し 2019/05/18(土) 00:56:54.33 ID:ROEi8OMsp
回るやつって回ってるくせに温まりにムラあるよな
13: 名無し 2019/05/18(土) 00:57:47.22 ID:9e2zW1dH0
回るやつのが均一にあたたまるんやぞ
31: 名無し 2019/05/18(土) 01:05:50.07 ID:mOoi4ucR0
ムラ無いようわざわざ回るの買った
11: 名無し 2019/05/18(土) 00:57:26.04 ID:Jej4ogiBa
無印のやっすい回るやつやぞ
文句あんのか?
文句あんのか?
19: 名無し 2019/05/18(土) 00:59:21.30 ID:pF70Wj/d0
>>11
無印の家電地味に有能よな
中身HaierとかAQUAやけど普通に使える
無印の家電地味に有能よな
中身HaierとかAQUAやけど普通に使える
23: 名無し 2019/05/18(土) 01:00:45.61 ID:ZQkIEM+C0
うちのも回るタイプだよ
30: 名無し 2019/05/18(土) 01:05:24.40 ID:NIg1VLYD0
ある程度サイズがあるやつで回るやつが1番便利
17: 名無し 2019/05/18(土) 00:58:54.34 ID:oJF9ddOza
回るやつのほうが使いやすくないか
22: 名無し 2019/05/18(土) 01:00:12.14 ID:R8C7ivmc0
>>17
コンビニ弁当とか入れるとサイズによってはガツンガツン当たるんやで
コンビニ弁当とか入れるとサイズによってはガツンガツン当たるんやで
33: 名無し 2019/05/18(土) 01:06:46.80 ID:UOMFgNyZ0
>>17
弁当が引っかかる模様
弁当が引っかかる模様
24: 名無し 2019/05/18(土) 01:02:15.40 ID:lMmkZyG60
回らないレンジなんてあるんか?
見たことないけど
見たことないけど
26: 名無し 2019/05/18(土) 01:03:15.03 ID:QhCGQm5B0
>>24
あっ
あっ
27: 名無し 2019/05/18(土) 01:03:17.31 ID:NqAwDFj2a
>>24
オーブン付きのレンジは回らんな
彼女のがそうや
オーブン付きのレンジは回らんな
彼女のがそうや
8: 名無し 2019/05/18(土) 00:56:42.00 ID:pF70Wj/d0
スチームオーブンレンジくっそ便利やぞ
10: 名無し 2019/05/18(土) 00:57:12.24 ID:0+68024B0
>>8
水入れ替えるのめんどくせー
水入れ替えるのめんどくせー
12: 名無し 2019/05/18(土) 00:57:46.55 ID:ROEi8OMsp
>>8
あれ手入れとか面倒じゃないんか?
あれ手入れとか面倒じゃないんか?
15: 名無し 2019/05/18(土) 00:58:47.37 ID:pF70Wj/d0
>>12
ビチャビチャになったらこまめに拭かなあかんけどその分汚れや臭いは全くこびりつかんで
ビチャビチャになったらこまめに拭かなあかんけどその分汚れや臭いは全くこびりつかんで
21: 名無し 2019/05/18(土) 00:59:42.80 ID:ROEi8OMsp
>>15
確かに常時スチームクリーナー当たってるようなもんだから汚れても取りやすいのはあるか
確かに常時スチームクリーナー当たってるようなもんだから汚れても取りやすいのはあるか
28: 名無し 2019/05/18(土) 01:03:17.56 ID:pF70Wj/d0
半額惣菜民はちょっとええレンジ買った方がええわ
ぶち込んでオート温めするだけでシナシナの唐揚げがカリッカリやぞ
ぶち込んでオート温めするだけでシナシナの唐揚げがカリッカリやぞ
29: 名無し 2019/05/18(土) 01:04:16.17 ID:0+68024B0
>>28
惣菜にはリクック付きの熱風オーブン最高やで
惣菜にはリクック付きの熱風オーブン最高やで
32: 名無し 2019/05/18(土) 01:05:54.76 ID:pF70Wj/d0
>>29
うちのレンジが正にコンベンションオーブン機能付きやねん
一体型やとスペースの節約になるってだけ
うちのレンジが正にコンベンションオーブン機能付きやねん
一体型やとスペースの節約になるってだけ
500Wの安い電子レンジ使ってる家庭は情弱wwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558108508/
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント
コメント一覧 (9)
今は無駄に大きいコンビニ弁当暖め機になってるわ
ideal2ch
が
しました
次は回るやつ買うわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
今はパナの単機能レンジとオーブントースターの組み合わせにした。
特に不満ない
ideal2ch
が
しました
温め村あってほんま勘弁
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
電子レンジが回ろうが回るまいが1ミリも偉くねぇぞミジンコが
ideal2ch
が
しました
コメントする