699: 名無し 2019/04/06(土) 09:16:13.25 ID:4B0Nfo8J0
Au向けにGalaxy Fold SCV44を投入へ、FCCを通過
http://blogofmobile.com/article/114929
NTTドコモ向けにGalaxy Foldを準備中か、SM-F900Dが存在
http://blogofmobile.com/article/114933
http://blogofmobile.com/article/114929
NTTドコモ向けにGalaxy Foldを準備中か、SM-F900Dが存在
http://blogofmobile.com/article/114933
関連
サムスン、新フラグシップスマホ「Galaxy S10/S10+/S10e」を発表
サムスン、折りたたみスマホ「Galaxy Fold」を正式発表。4月26日発売、価格は1960ドル(約217,200円)
212: 名無し 2019/04/06(土) 09:20:08.32 ID:eXIsW/v60
やはりソフトバンクからは出ないのか
213: 名無し 2019/04/06(土) 09:34:40.79 ID:mRuztzj90
au、ドコモもゴミ折りたたみGalaxy押し付けられてかわいそう
700: 名無し 2019/04/06(土) 10:12:10.73 ID:2IMKyEu40
FoldよりもむしろS10eは出ないのかな
uqで出たらそっち行っちゃいそう
uqで出たらそっち行っちゃいそう
701: 名無し 2019/04/06(土) 11:08:14.09 ID:Y8Drzmuw0
まじかよFold
今年ならSシリーズも無印あたり削ってでもS10eとXperia10出すべきだろ
今年ならSシリーズも無印あたり削ってでもS10eとXperia10出すべきだろ
704: 名無し 2019/04/06(土) 13:22:46.79 ID:s6h7PXRWM
20万オーバーの韓国製なんか絶対買わんわ
706: 名無し 2019/04/06(土) 17:53:59.00 ID:t7I7FUema
AndroidQからOSで折りたたみサポートが入るから、Q実装の折りたたみの方が良いだろうね
211: 名無し 2019/04/06(土) 09:18:41.69 ID:3xDkwzlyM
これよりe欲しい人の方が多そうだけど国内販売するだけでもえらいか
218: 名無し 2019/04/06(土) 10:03:11.71 ID:xsh1C4kT0
マジでこんなのよりS10eでも出せや
219: 名無し 2019/04/06(土) 11:47:50.74 ID:S8gHAa8Ud
国内版S10eはよ
ギャラ原宿販売オンリーのsimフリーなら
話題づくりにもちょうどいいぞ
ギャラ原宿販売オンリーのsimフリーなら
話題づくりにもちょうどいいぞ
242: 名無し 2019/04/07(日) 00:03:27.37 ID:ernaRHX+0
s-maxさん情報によれば
SCV41 S10無印
SCV42 S10+
SCV43 今のところ欠番
SCV44 二つ折り
とのことだから、まだ SCV43 = S10e の期待を捨てきれないと思う。
但し発売されるとしても、まだFCC通過していないので、発売日までは遠い
SCV41 S10無印
SCV42 S10+
SCV43 今のところ欠番
SCV44 二つ折り
とのことだから、まだ SCV43 = S10e の期待を捨てきれないと思う。
但し発売されるとしても、まだFCC通過していないので、発売日までは遠い
243: 名無し 2019/04/07(日) 00:12:42.56 ID:ernaRHX+0
au型番の「SC」機の割り振りを3年くらい調べてみたけれど、Note7キャンセルの SCV34以外では
型番を飛ばした経歴が無い。ということは、S10e 国内発売の可能性がまだ消えない。auがそうならドコモも
型番を飛ばした経歴が無い。ということは、S10e 国内発売の可能性がまだ消えない。auがそうならドコモも
244: 名無し 2019/04/07(日) 00:25:58.32 ID:ernaRHX+0
早とちったかも https://pplepop.com/galaxy/post-53079/
このブロガーさんによると、「SCV43 = S10 5G」の可能性もあるとのこと。
確かに、そうなる可能性もあるな。まあ発売されてもどうせauドコモはDSDV無理だから、S10e 国内発売はMVNOに望みを託す
このブロガーさんによると、「SCV43 = S10 5G」の可能性もあるとのこと。
確かに、そうなる可能性もあるな。まあ発売されてもどうせauドコモはDSDV無理だから、S10e 国内発売はMVNOに望みを託す
245: 名無し 2019/04/07(日) 00:26:09.36 ID:jOxoLaHe0
出るならS10eがSCV41になるんじゃないの、5GモデルかA、Mシーリーズかもね
246: 名無し 2019/04/07(日) 00:28:24.68 ID:PGDjYbWV0
5G開始来年なのに今はS10 5G出さねぇだろ
日本に入ってくるのは早くてもNote10 5Gからだと思うぞ
日本に入ってくるのは早くてもNote10 5Gからだと思うぞ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1554115442/
コメント
コメント一覧 (4)
ideal2ch
がしました
情強は反日Xiaomiが格安で出してくるのを待つけど
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする