シャープは4月3日、自社製有機ELディスプレイ搭載のAndroidスマートフォン「AQUOS zero」のSIMロックフリーモデル(型番 SH-M10)を4月9日に発売すると発表しました。価格は取扱事業者によって異なるとのこと。
AQUOS zero SH-M10のスペック
- OS:Android 9 Pie
- ディスプレイ:6.2インチ(2992 × 1440・シャープ製有機EL・ゴリラガラス5)、DCI-3 100%、Dolby Vision
- プロセッサ:Snapdragon 845
- RAM:6GB
- ROM:128GB(microSDカード非対応)
- カメラ:背面2260万画素(f/1.9・光学&電子式手ぶれ補正)、前面800万画素(f/2.2・90°広角レンズ)
- オーディオ:Dolby Atmos、ステレオスピーカー、ハイレゾ、イヤホンジャック無し
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0、LTE、VoLTE、3G
- 対応周波数:LTE(1/2/3/4/8/11/12/17/19/26/28/41/42)、3G(1/2/4/8/19)
- SIM:nano
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:3130mAh
- その他:指紋リーダー(背面)、顔認証、IP68の防塵・防水、エモパー9.0、おサイフケータイ
- サイズ:154 x 73 x 8.8mm / 146g
- カラバリアドバンスドブラック
- 筐体の素材:側面がマグネシウム合金、背面がアラミド繊維
軽くてハイスペックなスマートフォン「AQUOS zero」に待望のSIMロックフリー版が登場
https://www.4gamer.net/games/234/G023498/20190401072/
https://www.4gamer.net/games/234/G023498/20190401072/
418: 名無し 2019/04/03(水) 10:36:38.90 ID:6DBvn4bm0
祝、SIMフリー版
498: 名無し 2019/04/03(水) 12:14:29.48 ID:W4nCkVro0
シャープは次々とSIMフリー出すようになったね
419: 名無し 2019/04/03(水) 10:59:13.44 ID:lDTviRred
SH-M01きたな
421: 名無し 2019/04/03(水) 11:26:12.51 ID:pZjhBTUtd
M10だったわ
423: 名無し 2019/04/03(水) 12:00:08.87 ID:aKUCzq8TM
つあにSIMフリーのスマホきたか。
ソフバンのスマホ購入されたか方には御愁傷様です。
ソフバンのスマホ購入されたか方には御愁傷様です。
422: 名無し 2019/04/03(水) 11:29:18.41 ID:yzrVuCEC0
遅いよ…
こんな時期ならスナドラ855に変更して出してよ
こんな時期ならスナドラ855に変更して出してよ
427: 名無し 2019/04/03(水) 13:00:33.07 ID:9IEDL9MB0
遅いよ…
もうとっくにAQUOS R compact2に機種変しちゃったよ。
それに今後はiPad mini5との組み合わせで行くことに決まったから
zeroの出番が…
もうとっくにAQUOS R compact2に機種変しちゃったよ。
それに今後はiPad mini5との組み合わせで行くことに決まったから
zeroの出番が…
426: 名無し 2019/04/03(水) 12:57:22.49 ID:l6fG/hmca
ハードウェア的に一緒なのだろうか。対応バンドとか。
428: 名無し 2019/04/03(水) 13:13:33.08 ID:QAymngzeM
>>426
auも対応してるみたいよ
auも対応してるみたいよ
429: 名無し 2019/04/03(水) 13:17:53.67 ID:F40o0GeI0
キャリア販売が主流のせいか
SIMフリーは全部シングルSIMなのがな
>>426
バンド追加で全キャリアプラチナバンド対応
SIMフリーは全部シングルSIMなのがな
>>426
バンド追加で全キャリアプラチナバンド対応
430: 名無し 2019/04/03(水) 13:18:00.76 ID:l6fG/hmca
>>428
バンド18対応がでかいな。。
禿版を今auで使ってる。。
バンド18対応がでかいな。。
禿版を今auで使ってる。。
431: 名無し 2019/04/03(水) 13:23:51.15 ID:6DBvn4bm0
もともとauとかでも売りたかったんだろうな
432: 名無し 2019/04/03(水) 13:30:05.64 ID:IiFUfs9K0
B18対応してないでしょ
434: 名無し 2019/04/03(水) 13:37:57.04 ID:QAymngzeM
18ないで26だな
505: 名無し 2019/04/03(水) 12:54:16.27 ID:F40o0GeI0
シャープはSIMフリー出すのはいいけど
バンド変更のみでデュアルSIM対応する気無いのがな
バンド変更のみでデュアルSIM対応する気無いのがな
433: 名無し 2019/04/03(水) 13:33:27.18 ID:UaE64s68d
ドコモの投げ売りPixel3買っちゃったよ
フォントに関してはPixel3駄目だわ
どうしてあと1ヶ月待てなかったのか
フォントに関してはPixel3駄目だわ
どうしてあと1ヶ月待てなかったのか
497: 名無し 2019/04/03(水) 12:06:16.10 ID:mPoNV9Ov0
キャリアモデルを使いまわしただけと言っても今更10万だして845はねえわ
税込 97,178円
https://mobile.rakuten.co.jp/product/aquos-shm10/
税込 97,178円
https://mobile.rakuten.co.jp/product/aquos-shm10/
420: 名無し 2019/04/03(水) 11:08:11.64 ID:7lVUzIU3x
今からスナドラ845を10万で売るとかいつもシャープの価格設定は強気だな
500: 名無し 2019/04/03(水) 12:31:56.11 ID:VSIAo6uxH
高すぎて草
499: 名無し 2019/04/03(水) 12:19:55.23 ID:nrBcfBtEM
キャリアモデルの在庫処分と考えれば2万程高いわな
キャリア通信と端末分離になったら10万台のスマホは売れないだろな…
キャリア通信と端末分離になったら10万台のスマホは売れないだろな…
501: 名無し 2019/04/03(水) 12:42:23.73 ID:WJSA8tdTM
端末分離進むといまキャリアで安く手に入れてる人らは、こういう値段で買うんだろうか
502: 名無し 2019/04/03(水) 12:46:02.01 ID:s8apHTt5r
3-5万くらいのミドルレンジ端末買うようになるだけだろ
503: 名無し 2019/04/03(水) 12:50:37.50 ID:nrBcfBtEM
もしくは一世代前のハイエンド端末買うかだね、HUAWEI mate10(pro)とか5万台だしね
504: 名無し 2019/04/03(水) 12:54:02.50 ID:W4nCkVro0
1万円台の機種で十分な人が多数派だろうな
キャリアは必要ない人に高いスマホを売り付けてる
サービスも過剰
キャリアは必要ない人に高いスマホを売り付けてる
サービスも過剰
コメント
コメント一覧 (8)
ideal2ch
がしました
待ちくたびれてmate20買ったぞ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
これだけで97000円は買う人いるかね?
あと1万円下がらないときつそう
ideal2ch
がしました
今更845の割に強気すぎる価格はどうかと思う
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
まあ焼き付きで買い替えサイクル出来るからわざとやってるんだけど…
ideal2ch
がしました
コメントする