nintendo-switch-logo
1: 名無し 2019/03/25(月) 16:01:15.25 ID:LVGrfDRpM
任天堂、早ければ今夏「スイッチ」新型モデル2種発表へ
https://jp.wsj.com/articles/SB11509765378604184519004585201592401512702
任天堂は、早ければ今夏にも家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の新型モデル2種類を発表する。事情に詳しい関係者が明らかにした。重要な発売3年目を迎える中、「ニンテンドースイッチ」販売の勢い維持を目指す。

部品サプライヤーや、試作品を入手したソフトウエア開発の関係者らによると、新型モデル2種類のうち一方はビデオゲーム愛好家をターゲットにしているが、ソニーの「プレイステーション4(PS4)」やマイクロソフトの「Xbox One X」ほど高い機能は搭載されない見通し。
124: 名無し 2019/03/25(月) 16:05:46.30 ID:MHJTc5ApM
Pro版出そうだな



2: 名無し 2019/03/25(月) 16:01:26.72 ID:LVGrfDRpM
やったぜ



206: 名無し 2019/03/25(月) 16:17:42.22 ID:TR6oBBHfx
やっときたか



24: 名無し 2019/03/25(月) 16:07:43.72 ID:H0eik74Ud
いやもう買ってしまったんだが



39: 名無し 2019/03/25(月) 16:12:02.17 ID:8Qw5Fpol0
ワイ買ったばっかやん
そういうのもっと早く言ってくれや



173: 名無し 2019/03/25(月) 16:12:41.68 ID:dgQ8HdiG0
今が旧型売り時だろうな
新型発表されたら売れなくなるわ



12: 名無し 2019/03/25(月) 16:03:33.95 ID:2jzS8H6x0
絶対無いわ



11: 名無し 2019/03/25(月) 16:03:07.99 ID:mdjbSKvcp
望月定期



48: 名無し 2019/03/25(月) 15:50:04.96 ID:XVXJxP/o0
記事の書きぶり、今夏発売という時期の近さから
この情報の確度はガチに高いでしょ



74: 名無し 2019/03/25(月) 15:55:28.23 ID:l+36RqOZ0
>>48
時期が近いから信用度がねぇんじゃねえか。



65: 名無し 2019/03/25(月) 15:53:58.90 ID:W8wf4gMcd
新型switchが去年の年末出ると言ってなかった?
あれはどうなったの?



73: 名無し 2019/03/25(月) 15:54:53.46 ID:cVaMjfVfp
>>65
ピカブイのやつが出たでしょ



93: 名無し 2019/03/25(月) 15:59:07.92 ID:W8wf4gMcd
>>73
あれは新型じゃなくてカラバリだろ…
イカもスマブラも新型になっちゃう



174: 名無し 2019/03/25(月) 16:13:01.60 ID:jPVbD2+d0
情報が詳細になってるしここまで書くならよっぽど自信あるんだろ



56: 名無し 2019/03/25(月) 15:51:34.84 ID:/XSg4YdA0
現行機を内部ストレージを増やして値下げと性能UPの高級機路線かな。
見た目が大きき変わるとは思えないが。



68: 名無し 2019/03/25(月) 15:54:17.42 ID:LeTtbJF1d
今のswitchの黒枠部分無くなって小型化してくれるだけでも見た目的には嬉しいけどな

あと解像度とバッテリー持ちを改善してくれれば・・・



81: 名無し 2019/03/25(月) 15:56:13.27 ID:2SqO4MFv0
>>68
バッテリー持ち悪すぎるよな
なんであんなに減るんだか
常時すれ違い用の電波送受信してる3DSと比べて減りやすい要素はないのに



92: 名無し 2019/03/25(月) 15:59:07.29 ID:ACKh4W9dd
Takashi Mochizuki@mochi_wsj
任天堂が早ければ今年の夏にも発売する予定の新型Switchについて続報を書きました。
2種類用意されている他、実際に現物を見た人達らは一様に「形に驚くと思うよ」とコメントしています。

「一つはPS4に対してのPS4Pro的な位置づけになるとか、もう一つは単なる廉価版で過去に出た携帯機、 それこそVitaみたいな見かけになる、と想像していたらそれは間違いだ」



205: 名無し 2019/03/25(月) 16:17:38.74 ID:9MiCJUh10
>>92
ほー



130: 名無し 2019/03/25(月) 16:06:35.60 ID:dgQ8HdiG0
は?携帯特化出すならそっち待てば良かった・・・
まだ新品未開封だから2.8万くらいで売れるかな?



144: 名無し 2019/03/25(月) 16:08:23.13 ID:dgQ8HdiG0
うわー、今のスイッチがゴミと化すのかよ
テレビでなんてやらないし携帯特化出すなら先に言ってくれよ・・・ほんまクソ



180: 名無し 2019/03/25(月) 16:14:06.64 ID:77kYpPfna
携帯特化なんて出さんわ
携帯できるほうが売れる、なんてのは日本だけだし



200: 名無し 2019/03/25(月) 16:16:56.48 ID:HlAwxfk+0
>>180
日本市場特化の携帯専用機を発売して採算取れるかという問題があるか
Vitaも結局それで撤退だし



214: 名無し 2019/03/25(月) 16:19:05.37 ID:TVyrpDlJ0
>>200
そのための2種類じゃね?
携帯特化型と据え置き特化型



224: 名無し 2019/03/25(月) 16:20:33.10 ID:8zJFjQo0p
>>214
据置特化だとラボやマリパの一部ができなくなるでしょ
性能を大幅に上げるためにはWiiU型にするしかないと思うが



234: 名無し 2019/03/25(月) 16:22:56.70 ID:TVyrpDlJ0
>>224
一応テーブルモードでできるようにはしておけばok
それに、わざわざ携帯特化型買うような奴がそういうソフト買うのかって話よ



326: 名無し 2019/03/25(月) 16:41:26.55 ID:2dGbOiSR0
安価な携帯特化は絶対出るだろ
今のままじゃ一家に一台価格すぎて兄弟でポケモン新作とか交互にしか出来ん



228: 名無し 2019/03/25(月) 16:20:56.68 ID:Lt0es4Y9H
通常Switchの強化版と低価格な携帯特化版だろうな
強化版は基本仕様そのままで液晶解像度をフルHDに引き上げ、携帯モード時の性能アップでVR性能を増強
携帯特化版は折り畳み形状で3DS後継機としてプッシュ



253: 名無し 2019/03/25(月) 16:26:06.32 ID:c6OBz/6cr
「形に驚く」っつーのは何だろうなあ
「スイッチぽくない」とか「任天堂ぽくない」とかかな
もしかしたら「完全に○○のパクりじゃねーか!」って驚きかも知れん



355: 名無し 2019/03/25(月) 16:49:24.71 ID:Gq84MgKhF
>>231
形に驚くってことは今のスイッチの形状からかけ離れてるってことか
折りたたみかファイヤースティックみたいな超小型か



313: 名無し 2019/03/25(月) 16:39:33.42 ID:dH7NVOBm0
また争奪戦になるのかぁ
任天堂、ゲーミングスマホを発売か。Nintendo Switchと統合できるデバイスとの噂
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1553496018/
スポンサードリンク