dims
1: 名無し 2019/03/05(火) 22:37:39.95 ID:uWhAngdS0
どうなんや?
使っとる人感想教えてや



2: 名無し 2019/03/05(火) 22:38:13.47 ID:a9Hyz0fq0
iPadでええ



5: 名無し 2019/03/05(火) 22:38:47.20 ID:uWhAngdS0
iPadもってないんや



4: 名無し 2019/03/05(火) 22:38:46.78 ID:mA5bjkhw0
eインクの方か?



6: 名無し 2019/03/05(火) 22:39:04.91 ID:uWhAngdS0
>>4
よぅわからんけどpaperWhiteってやつや



9: 名無し 2019/03/05(火) 22:40:01.59 ID:mA5bjkhw0
>>6
そっちならおすすめやわ



11: 名無し 2019/03/05(火) 22:40:15.88 ID:AN4TW7+j0
>>6
それがEインク
画面の小ささが気にならんならあり



32: 名無し 2019/03/05(火) 22:43:08.24 ID:kNiZSc6k0
>>6
これやめたほうがいい
結局使わなくなった
動きもさいし



41: 名無し 2019/03/05(火) 22:44:47.28 ID:LQoLIjX1a
>>6
これがないと生活なりたたんレベルで愛用してるわ
でもあんまり漫画には向かない気もする



7: 名無し 2019/03/05(火) 22:39:46.78 ID:AN4TW7+j0
iPadかeインクの方のKindleはいいぞ



14: 名無し 2019/03/05(火) 22:40:55.44 ID:mA5bjkhw0
合う合わないあるからしっかり確かめたほうがええけど



18: 名無し 2019/03/05(火) 22:41:27.02 ID:Tv5P5Vf80
漫画には向いてない
活字読むなら買い



19: 名無し 2019/03/05(火) 22:41:49.44 ID:aOfMlDbF0
キンドルだとカラーページも白黒なんでしょ?



20: 名無し 2019/03/05(火) 22:41:52.92 ID:ScBHyOV00
eインクだと軽くてバッテリーも長持ちなんやろ
10インチタブで寝ながら漫画読むのは重すぎて無理だわ



26: 名無し 2019/03/05(火) 22:42:33.44 ID:WI1Cg11V0
ただでさえ小さいのに見開きように横にしたらさらに小さいし
いらんいらんPCかipadかえ



21: 名無し 2019/03/05(火) 22:41:53.69 ID:uWhAngdS0
iPadは高くて手が出せんのや
ちなみに4Gの広告無しでええんか?



27: 名無し 2019/03/05(火) 22:42:40.58 ID:AN4TW7+j0
>>21
4Gいらん



34: 名無し 2019/03/05(火) 22:43:25.35 ID:mA5bjkhw0
>>21
4gいらんし広告ありでええよ



39: 名無し 2019/03/05(火) 22:44:17.82 ID:uWhAngdS0
>>34
そうなんか広告は別に気にならん感じ?



47: 名無し 2019/03/05(火) 22:45:45.76 ID:EfXI63240
>>39
うちのヨッメの見た限りでは、ロック画面にCM出るだけだからCMありでいいと思う
ただ、カバーもセットで買って開いたら画面出るようにしたいならCMなしのがええで、まぁ後から課金してCM消せるみたいやが



56: 名無し 2019/03/05(火) 22:46:56.45 ID:mA5bjkhw0
>>39
読書中は広告出てこないし気にならんよ



22: 名無し 2019/03/05(火) 22:41:57.07 ID:3jLcjaDs0
kindlepaper良いよね
スマホで見る九千倍は目にいいわ



28: 名無し 2019/03/05(火) 22:42:46.40 ID:tv5exc6Y0
paperwhiteかなりええけどサイズのでかい漫画は見にくいぞ



31: 名無し 2019/03/05(火) 22:42:56.75 ID:uWhAngdS0
ダメって言っとる人は何があかんかったんや



58: 名無し 2019/03/05(火) 22:47:18.03 ID:EfXI63240
>>31
結局表示遅いから拡大縮小の時ストレスがやばい
白黒やし
ただ活字読むのは本当に神。バッテリーもクソほど持つ。



126: 名無し 2019/03/05(火) 22:59:56.56 ID:wO7PkR6e0
Kindleペーパーは漫画には合わん
活字ならええんやけど漫画やとページめくりもたつく感じがしてダメ~!



128: 名無し 2019/03/05(火) 23:00:48.63 ID:AN4TW7+j0
>>126
いうほどもたつくかね?
最悪だった頃より全然良いぞ



33: 名無し 2019/03/05(火) 22:43:13.13 ID:V18E5G2+M
PWで4コマ漫画を見ると文字が見づらいのが欠点やな



37: 名無し 2019/03/05(火) 22:43:58.93 ID:EfXI63240
活字ならええけど漫画には向かないわ



38: 名無し 2019/03/05(火) 22:44:17.36 ID:NfQirt940
カラーページ白黒になるんやないの



40: 名無し 2019/03/05(火) 22:44:31.11 ID:mA5bjkhw0
もう少しでかいのでたらええなってのはある
漫画によっては細かい字が見づらい



44: 名無し 2019/03/05(火) 22:45:22.75 ID:jQuwwo4n0
Kindleで電子書籍読んだら、電子書籍はスマホで読むためのものではないことが理解できる
タブレットでもいいけど、スマホはあまりにも小さい



72: 名無し 2019/03/05(火) 22:48:49.69 ID:B5JsW2AG0
>>44
文字だけならスマホでも行けるやろ



75: 名無し 2019/03/05(火) 22:49:30.75 ID:1ZjPWd360
>>72
いけるけど眼の疲れが全然違うで



86: 名無し 2019/03/05(火) 22:50:57.71 ID:EfXI63240
>>72
軽いしバッテリー持つしフォント綺麗だし目が疲れないから活字ならホワイトペーパーやで
中古とか売ってたらええんやけどな



48: 名無し 2019/03/05(火) 22:46:00.66 ID:uWhAngdS0
結構賛否両論やな
電気屋とかに置いてくれればええのに



53: 名無し 2019/03/05(火) 22:46:36.14 ID:WI1Cg11V0
漫画用キンドルも容量増えただけやし



55: 名無し 2019/03/05(火) 22:46:42.39 ID:E35ZVO/B0
ペーパーホワイト買ったけど使ってないわ
挙動遅いし使いにくい
fireHDの方がええで



65: 名無し 2019/03/05(火) 22:47:58.33 ID:uWhAngdS0
岐阜から東京まで電車で行くこと多いからiPadやとバッテリー持ちが気になるのもある



73: 名無し 2019/03/05(火) 22:49:08.13 ID:fjOvIqXr0
漫画用ならガチでiPad勧めたい
見開きの見易さが快適やぞ



82: 名無し 2019/03/05(火) 22:50:26.24 ID:VH5SgJigr
漫画読むならiPad Pro 12.9一択定期



77: 名無し 2019/03/05(火) 22:49:55.94 ID:k1UI9GjY0
fire10いいよ。漫画で使ってるけど。
1万ちょいで買えるしipad買う必要ない。



93: 名無し 2019/03/05(火) 22:52:04.43 ID:FAOP51Aza
漫画ならfire10の方がいいやろ
Kindlewhite は防水だから風呂で読めるけど



95: 名無し 2019/03/05(火) 22:52:42.40 ID:oU363sm7M
ペーパーホワイトは小説用やぞ



96: 名無し 2019/03/05(火) 22:52:46.94 ID:uWhAngdS0
fire10良さげやな
これなら動画も見れるやんけ



110: 名無し 2019/03/05(火) 22:54:59.82 ID:ScBHyOV00
>>96
尼関係縛りの独自OSやぞ



114: 名無し 2019/03/05(火) 22:56:35.27 ID:k1UI9GjY0
>>110
漫画読む用途ならplay入れてperfectviewerでいいじゃん



111: 名無し 2019/03/05(火) 22:55:19.45 ID:zpypQBKS0
>>96
Kindleとアマプラ動画専用にしてるけど便利やぞ



103: 名無し 2019/03/05(火) 22:53:41.32 ID:QKuPgtL40
fire10ってデカくて電車の中とかつらくない?



113: 名無し 2019/03/05(火) 22:56:11.35 ID:1ZjPWd360
>>103
立って扱うのは現実的じゃない



105: 名無し 2019/03/05(火) 22:54:05.49 ID:Oae9sVCw0
いいけどHD10はしばらく持ってると重たくて疲れる
なんかホルダー買った方がええで



107: 名無し 2019/03/05(火) 22:54:20.60 ID:FAOP51Aza
でもfire10なら買い時逃してるな
ついこないだのセールで5000円ぐらい割引してたし



106: 名無し 2019/03/05(火) 22:54:16.80 ID:IBrQ+6tL0
paperwhite使ってます
個人的にマンガは紙より読みやすいよ



116: 名無し 2019/03/05(火) 22:57:49.00 ID:uWhAngdS0
eインクってやつ気になるしやっぱり好奇心でKindleかなー



140: 名無し 2019/03/05(火) 23:03:58.91 ID:uWhAngdS0
ページ捲り動画で見てきたけどそんなに気にするほどでもなさそうやな



124: 名無し 2019/03/05(火) 22:59:39.51 ID:WI1Cg11V0
まぁ一万ちょいやし試したらええよ
【セール】Kindleストアで刃牙の一部が50%オフ、子連れ狼が11円など

【セール】Kindleストア、「最大70%オフ 春の雑学&実用書フェア」や「最大80%オフ 春の旅行本フェア」を開始
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551793059/
スポンサードリンク