
1: 名無し 2018/12/04(火) 08:22:37.49 ID:SsPrmE+lF
先月は長崎、島原、熊本を周遊して
今回は秋田県の秘湯 乳頭温泉を巡ってきます
今回は秋田県の秘湯 乳頭温泉を巡ってきます
2: 名無し 2018/12/04(火) 08:24:46.52 ID:SsPrmE+lF
前回の九州周遊ほどはアクティブに動かないけど、見てくれると喜びます
前回のスレ
長崎、島原、熊本に行ってくる
http://ideal2ch.livedoor.biz/archives/78854257.html
前回のスレ
長崎、島原、熊本に行ってくる
http://ideal2ch.livedoor.biz/archives/78854257.html
3: 名無し 2018/12/04(火) 08:26:53.91 ID:SsPrmE+lF
まずは朝一に羽田空港第1ターミナルで朝食

4: 名無し 2018/12/04(火) 08:28:06.93 ID:SsPrmE+lF
お茶の代わりにお出汁が出るんだけど
普通にお茶の方が嬉しい
普通にお茶の方が嬉しい

5: 名無し 2018/12/04(火) 08:28:27.62 ID:5upZbbT+d
混浴うpは有りますか?
8: 名無し 2018/12/04(火) 08:31:20.95 ID:SsPrmE+lF
>>5
各地の混浴を巡りましたが若い娘は一度も見たことがない
マナーある温泉愛好家に徹します
多分
各地の混浴を巡りましたが若い娘は一度も見たことがない
マナーある温泉愛好家に徹します
多分
6: 名無し 2018/12/04(火) 08:29:18.10 ID:Yv46qx8e0
いいなーのんびり待機してますね
9: 名無し 2018/12/04(火) 08:32:03.92 ID:SsPrmE+lF
>>6
2泊3日なので気長にお付き合いくださいませ
2泊3日なので気長にお付き合いくださいませ
7: 名無し 2018/12/04(火) 08:30:06.49 ID:SsPrmE+lF
いつもはお粥膳なんだけど、今回は腹減りんこなので鮭膳
ご飯がご飯がすすむ
ご飯がご飯がすすむ

10: 名無し 2018/12/04(火) 08:32:39.87 ID:Yv46qx8e0
>>7
うわーめっちゃ美味しそう
うわーめっちゃ美味しそう
11: 名無し 2018/12/04(火) 08:34:00.98 ID:SsPrmE+lF
12: 名無し 2018/12/04(火) 08:36:10.58 ID:SsPrmE+lF
何回旅しても
何回乗っても
飛行機に乗る時の高揚感はたまらんです
何回乗っても
飛行機に乗る時の高揚感はたまらんです

13: 名無し 2018/12/04(火) 08:37:02.69 ID:/HWCWh2ma
川反も風情があって良いね?
15: 名無し 2018/12/04(火) 08:42:02.90 ID:SsPrmE+lF
>>13
旅をするとその地のスナックに突撃するのが趣味なので川反の雰囲気を明日は楽しみます
旅をするとその地のスナックに突撃するのが趣味なので川反の雰囲気を明日は楽しみます
14: 名無し 2018/12/04(火) 08:40:53.02 ID:SsPrmE+lF
16: 名無し 2018/12/04(火) 08:42:41.61 ID:SsPrmE+lF
17: 名無し 2018/12/04(火) 08:44:26.50 ID:SsPrmE+lF
18: 名無し 2018/12/04(火) 08:45:51.60 ID:SsPrmE+lF
19: 名無し 2018/12/04(火) 08:46:42.85 ID:SsPrmE+lF
20: 名無し 2018/12/04(火) 08:48:40.52 ID:SsPrmE+lF
定刻8:20予定が8:00に着いてしまった
空港から乳頭温泉までの乗合タクシーが9:30なので連投で書き込み中
空港から乳頭温泉までの乗合タクシーが9:30なので連投で書き込み中
29: 名無し 2018/12/04(火) 08:56:18.39 ID:5upZbbT+d
飛行機て早いな!
31: 名無し 2018/12/04(火) 08:58:24.66 ID:SsPrmE+lF
>>29
昨夜はワクワクし過ぎて1時間しか寝れていないので
機内で仮眠をと思っている間に着陸でした
昨夜はワクワクし過ぎて1時間しか寝れていないので
機内で仮眠をと思っている間に着陸でした
21: 名無し 2018/12/04(火) 08:49:25.20 ID:SsPrmE+lF
ハゲがお出迎え

22: 名無し 2018/12/04(火) 08:50:23.13 ID:YsAvSwpe0
しえん
24: 名無し 2018/12/04(火) 08:51:14.64 ID:SsPrmE+lF
>>22
アザース
ひとり旅で時間潰し中なのでレス嬉しいです
アザース
ひとり旅で時間潰し中なのでレス嬉しいです
23: 名無し 2018/12/04(火) 08:50:30.76 ID:SsPrmE+lF
生禿げ

63: 名無し 2018/12/04(火) 12:16:40.60 ID:ndje9D3Ca
>>23
包丁と手桶がなくなってる!?
包丁と手桶がなくなってる!?
25: 名無し 2018/12/04(火) 08:51:33.24 ID:YsAvSwpe0
秋田の角館が好きで毎年行ってる
27: 名無し 2018/12/04(火) 08:52:52.07 ID:SsPrmE+lF
>>25
角館良いですよね
今年の初夏に訪れて、明日も2時間ばかり寄る予定です
角館良いですよね
今年の初夏に訪れて、明日も2時間ばかり寄る予定です
26: 名無し 2018/12/04(火) 08:51:59.01 ID:SsPrmE+lF
28: 名無し 2018/12/04(火) 08:52:59.26 ID:YsAvSwpe0
鶴の湯に行くのか!良いねー
30: 名無し 2018/12/04(火) 08:57:06.63 ID:SsPrmE+lF
>>28
宿泊は鶴の湯本陣の湯治部屋です
昼は乳頭温泉のいくつかの湯を巡ろうかと思っています
ただ、今日は季節外れの暖かさで雪見風呂ではなく雨なのが残念
宿泊は鶴の湯本陣の湯治部屋です
昼は乳頭温泉のいくつかの湯を巡ろうかと思っています
ただ、今日は季節外れの暖かさで雪見風呂ではなく雨なのが残念
32: 名無し 2018/12/04(火) 09:05:23.40 ID:SsPrmE+lF
今のところ秋田美人はいない模様
繰り返す 今のところ秋田美人はいない模様
繰り返す 今のところ秋田美人はいない模様
33: 名無し 2018/12/04(火) 09:09:02.41 ID:YsAvSwpe0
>>32
やめてさしあげろw
やめてさしあげろw
34: 名無し 2018/12/04(火) 09:12:50.40 ID:SsPrmE+lF
>>33
空港のコンビニもレンタカー受付もナマハゲばかりなり
空港のコンビニもレンタカー受付もナマハゲばかりなり
35: 名無し 2018/12/04(火) 09:18:08.61 ID:YsAvSwpe0
そういえばハタハタが美味しい時期なんじゃなかろうか
37: 名無し 2018/12/04(火) 09:19:57.92 ID:JohmNj1yM
>>35
時期ですね
川反で食す予定です
時期ですね
川反で食す予定です
36: 名無し 2018/12/04(火) 09:18:49.25 ID:JohmNj1yM
11:40鶴の湯到着なので書き込みできないかもです
乗合タクシーは私1人なので運転手さんと2時間半のドライブです
乗合タクシーは私1人なので運転手さんと2時間半のドライブです
38: 名無し 2018/12/04(火) 09:58:16.13 ID:6ObLpPp4M
田沢湖寄ってみ
40: 名無し 2018/12/04(火) 10:26:49.76 ID:tcGcmDihM
>>38
天気が良ければ寄るつもりでしたが、生憎の空模様なので乳頭に直行です
天気が良ければ寄るつもりでしたが、生憎の空模様なので乳頭に直行です
39: 名無し 2018/12/04(火) 10:03:18.42 ID:QaY650Kaa
行ったことないとこワクワクする!
寒いから身体気を付けてね!
寒いから身体気を付けてね!
41: 名無し 2018/12/04(火) 11:28:23.20 ID:7xLYoN4j0
>>39
知らない街はワクワクしますよね
前回は車で訪れたので、今回は完全公共交通機関頼りだから昼からビールが飲めまする
知らない街はワクワクしますよね
前回は車で訪れたので、今回は完全公共交通機関頼りだから昼からビールが飲めまする
56: 名無し 2018/12/04(火) 11:44:24.55 ID:QaY650Kaa
>>41
ツマミは白菜の漬物あたりでw
ツマミは白菜の漬物あたりでw
42: 名無し 2018/12/04(火) 11:30:07.01 ID:7xLYoN4j0
乳頭温泉 鶴の湯本陣に到着

43: 名無し 2018/12/04(火) 11:31:55.09 ID:7xLYoN4j0
左側は丸見えの混浴なので写り込まないように撮影

44: 名無し 2018/12/04(火) 11:34:04.31 ID:7xLYoN4j0
45: 名無し 2018/12/04(火) 11:34:27.91 ID:YsAvSwpe0
やっぱり良いなぁ
渋いよね
渋いよね
48: 名無し 2018/12/04(火) 11:37:41.83 ID:7xLYoN4j0
>>45
シーズンは観光バスが乗り付けて入浴客がいるところをパシャパシャと撮影していく人が多いから
秘湯を味わうには宿泊必須
マジ渋いっす
シーズンは観光バスが乗り付けて入浴客がいるところをパシャパシャと撮影していく人が多いから
秘湯を味わうには宿泊必須
マジ渋いっす
46: 名無し 2018/12/04(火) 11:35:25.14 ID:YsAvSwpe0
たどり着くまでの道も狭いしねw
50: 名無し 2018/12/04(火) 11:39:31.02 ID:7xLYoN4j0
>>46
一部ダートな道だし、冬季は積雪凍結があるからこの時期はタクシーかバスに限ります
一部ダートな道だし、冬季は積雪凍結があるからこの時期はタクシーかバスに限ります
47: 名無し 2018/12/04(火) 11:35:48.50 ID:7xLYoN4j0
49: 名無し 2018/12/04(火) 11:37:59.16 ID:mXvBgzE00
しばしの休憩が旅情を誘うんだよなあ。
俺も仕事してる場合じゃないわw 旅に出たい
俺も仕事してる場合じゃないわw 旅に出たい
51: 名無し 2018/12/04(火) 11:40:58.51 ID:7xLYoN4j0
旅情全開Max

52: 名無し 2018/12/04(火) 11:42:07.96 ID:mXvBgzE00
>>51
ぬおぉぉw
これはたまらんなあ
ぬおぉぉw
これはたまらんなあ
53: 名無し 2018/12/04(火) 11:42:53.46 ID:7xLYoN4j0
この部屋で待機
そして先ずは鶴の湯の混浴に浸かってきます
そして先ずは鶴の湯の混浴に浸かってきます

54: 名無し 2018/12/04(火) 11:43:06.26 ID:QaY650Kaa
旅行はオフシーズンがいいよね!
62: 名無し 2018/12/04(火) 12:07:35.52 ID:7xLYoN4j0
>>54
シーズンは値段が高い割にのんびりと出来ないですからね
シーズンは値段が高い割にのんびりと出来ないですからね
55: 名無し 2018/12/04(火) 11:43:21.32 ID:vwVW7EVMa
これ囲炉裏は使えるの?
57: 名無し 2018/12/04(火) 11:47:00.48 ID:mXvBgzE00
さすがに囲炉裏は使えないんじゃないかなあ。炭あしらいはけっこう大変だし
60: 名無し 2018/12/04(火) 12:05:02.62 ID:7xLYoN4j0
>>57
この部屋に宿泊の場合は炭を入れてくれます
夕食はこの囲炉裏が活躍するんですわ
この部屋に宿泊の場合は炭を入れてくれます
夕食はこの囲炉裏が活躍するんですわ
58: 名無し 2018/12/04(火) 11:52:21.29 ID:mXvBgzE00
ところで、七湯のうちいくつ巡るの?
61: 名無し 2018/12/04(火) 12:06:42.12 ID:7xLYoN4j0
>>58
休暇村→大釜→孫六→蟹場を予定しています
妙の湯は定休日で黒湯は冬季閉鎖
休暇村→大釜→孫六→蟹場を予定しています
妙の湯は定休日で黒湯は冬季閉鎖
59: 名無し 2018/12/04(火) 12:04:00.42 ID:7xLYoN4j0
http://www.nyuto-onsenkyo.com/
http://www.nyuto-onsenkyo.com/images/slide_001.jpg
http://www.nyuto-onsenkyo.com/images/slide_001.jpg
温泉の撮影はあれなのでホームページから拝借
予定では薄く雪が被っている時期なのに、今年は雪が遅い
予定では薄く雪が被っている時期なのに、今年は雪が遅い
64: 名無し 2018/12/04(火) 12:16:42.63 ID:7xLYoN4j0
65: 名無し 2018/12/04(火) 12:22:39.52 ID:d+L1eYJVM
66: 名無し 2018/12/04(火) 12:38:36.44 ID:Yv46qx8e0
写真はスマホで撮ってるの?
雰囲気いいね~
雰囲気いいね~
67: 名無し 2018/12/04(火) 12:50:11.31 ID:d+L1eYJVM
>>66
一眼は荷物になるので、スマホ又はタブレットです
一眼は荷物になるので、スマホ又はタブレットです
68: 名無し 2018/12/04(火) 12:55:23.47 ID:d+L1eYJVM
69: 名無し 2018/12/04(火) 12:57:03.97 ID:d+L1eYJVM
70: 名無し 2018/12/04(火) 12:59:24.18 ID:d+L1eYJVM
71: 名無し 2018/12/04(火) 13:01:31.12 ID:mXvBgzE00
ビール含めても高い気がする
74: 名無し 2018/12/04(火) 13:06:32.44 ID:d+L1eYJVM
>>71
グラスビール380円
こんなもんか
グラスビール380円
こんなもんか
72: 名無し 2018/12/04(火) 13:02:54.99 ID:mXvBgzE00
魚の囲炉裏焼きとかついてないの?
73: 名無し 2018/12/04(火) 13:05:48.55 ID:d+L1eYJVM
>>72
夕食は岩魚の串焼きと山の芋鍋がメイン
夕食は岩魚の串焼きと山の芋鍋がメイン
75: 名無し 2018/12/04(火) 13:06:42.43 ID:sip8NyGT0
>>1
今週末、俺も乳頭温泉郷にいくぞー
応援してるー
今週末、俺も乳頭温泉郷にいくぞー
応援してるー
76: 名無し 2018/12/04(火) 13:15:05.63 ID:d+L1eYJVM
>>75
今週末は冷え込みそうだから雪見風呂が楽しめますな
今週末は冷え込みそうだから雪見風呂が楽しめますな
78: 名無し 2018/12/04(火) 13:22:23.42 ID:sip8NyGT0
>>76
しかも角館と鶴野屋の東本陣という良いかぶりしてる
一泊目は秋田駅近辺にして二日目に角館観光してから乳頭温泉郷に向かおうと思ってる
秋田に初めて行くので注意事項とかおすすめポイント教えて下さい!
週末は雪が降りそうだね
しかも角館と鶴野屋の東本陣という良いかぶりしてる
一泊目は秋田駅近辺にして二日目に角館観光してから乳頭温泉郷に向かおうと思ってる
秋田に初めて行くので注意事項とかおすすめポイント教えて下さい!
週末は雪が降りそうだね
115: 名無し 2018/12/04(火) 19:52:54.35 ID:7xLYoN4j0
>>78
角館は男なら絶対に萌える石黒家と青柳家
秋田は地元の方にアドバイスが吉だと思うので硫黄温泉の鉄則
良い服 良い生地の服は着てくるな
匂いはしばらく取れないし、硫黄の成分で生地の傷みがでます
角館は男なら絶対に萌える石黒家と青柳家
秋田は地元の方にアドバイスが吉だと思うので硫黄温泉の鉄則
良い服 良い生地の服は着てくるな
匂いはしばらく取れないし、硫黄の成分で生地の傷みがでます
137: 名無し 2018/12/04(火) 20:34:30.61 ID:GjyW2foT0
>>115
了解です、週末雪で寒そうなのでユニクロダウンで行きます
了解です、週末雪で寒そうなのでユニクロダウンで行きます
77: 名無し 2018/12/04(火) 13:16:23.90 ID:d+L1eYJVM
レストランのお姉さん
肌が白くて笑顔が素敵刑事
肌が白くて笑顔が素敵刑事
79: 名無し 2018/12/04(火) 13:46:01.34 ID:3Kke6xs5M
休暇村の露天風呂
ホームページから拝借
田沢湖の湯と乳頭の湯の二種が楽しめた
http://www.nyuto-onsenkyo.com/images/photo/kyukamura_2540.jpg
ホームページから拝借
田沢湖の湯と乳頭の湯の二種が楽しめた
http://www.nyuto-onsenkyo.com/images/photo/kyukamura_2540.jpg
80: 名無し 2018/12/04(火) 13:49:10.47 ID:VxTieZ5Ea
川反に名前は控えるけど、品揃えの良い酒屋があるから是非
自分も秋田に行く際にはそこでしか買えない地酒があるんで必ず寄る
自分も秋田に行く際にはそこでしか買えない地酒があるんで必ず寄る
88: 名無し 2018/12/04(火) 15:42:10.34 ID:3Kke6xs5M
>>80
ヒントだけでもいただければ有り難きHappiness
ヒントだけでもいただければ有り難きHappiness
94: 名無し 2018/12/04(火) 17:18:20.76 ID:PCbxlJ9/a
>>88
川反 酒店 田身の酒で検索すれば出で来ますw
川反も良いけど山王にある居酒屋に予約して行って貰えれば秋田を堪能出来ますよ?
川反 酒店 田身の酒で検索すれば出で来ますw
川反も良いけど山王にある居酒屋に予約して行って貰えれば秋田を堪能出来ますよ?
99: 名無し 2018/12/04(火) 17:53:10.25 ID:7xLYoN4j0
>>94
取引先へのお土産にお酒と思っていたので助かります
取引先へのお土産にお酒と思っていたので助かります
81: 名無し 2018/12/04(火) 14:36:49.68 ID:3Kke6xs5M
82: 名無し 2018/12/04(火) 14:37:45.21 ID:3Kke6xs5M
83: 名無し 2018/12/04(火) 14:53:58.19 ID:3Kke6xs5M
孫六温泉では70代の関西からのご婦人数名に舐めまわされる様に見られました
怖かったです
怖かったです
84: 名無し 2018/12/04(火) 14:56:52.74 ID:SGoQBMGb0
ご褒美ですねwww
85: 名無し 2018/12/04(火) 15:04:42.08 ID:3Kke6xs5M
>>84
若い娘さんに罵倒されるのはご褒美ですが、高齢のご婦人はme too 案件です
若い娘さんに罵倒されるのはご褒美ですが、高齢のご婦人はme too 案件です
86: 名無し 2018/12/04(火) 15:06:34.91 ID:3Kke6xs5M
87: 名無し 2018/12/04(火) 15:07:52.79 ID:3Kke6xs5M
大釜温泉
雪のフィルターを挟んでみました
雪のフィルターを挟んでみました

89: 名無し 2018/12/04(火) 15:44:42.98 ID:3Kke6xs5M
90: 名無し 2018/12/04(火) 15:45:30.11 ID:3Kke6xs5M
91: 名無し 2018/12/04(火) 15:46:13.51 ID:3Kke6xs5M
92: 名無し 2018/12/04(火) 16:49:22.42 ID:7xLYoN4j0
93: 名無し 2018/12/04(火) 17:11:42.57 ID:wklLxOnv0
ホームページからの拝借と実際の画像を比べてみたわいw
100: 名無し 2018/12/04(火) 17:55:02.39 ID:7xLYoN4j0
>>93
どぎつい加工はしてないから割とそのまんま
どぎつい加工はしてないから割とそのまんま
95: 名無し 2018/12/04(火) 17:35:14.00 ID:GrUGkqET0
秋田市民だけど。
もしまだ店を決めてなかったら、ぜひ川反のクレールって店にしてみて。
日本酒好きなら絶対に後悔しないから。
もしまだ店を決めてなかったら、ぜひ川反のクレールって店にしてみて。
日本酒好きなら絶対に後悔しないから。
97: 名無し 2018/12/04(火) 17:50:53.61 ID:7xLYoN4j0
>>95
クレールさんこじんまりとしていて良さそうなお店ですね
クレールさんこじんまりとしていて良さそうなお店ですね
112: 名無し 2018/12/04(火) 18:52:02.38 ID:sip8NyGT0
>>95
秋田市民様、他にも美味しいお店やおすすめありませんか~
今週末お世話になりに行きます
秋田市民様、他にも美味しいお店やおすすめありませんか~
今週末お世話になりに行きます
113: 名無し 2018/12/04(火) 19:23:08.43 ID:GrUGkqET0
>>112
趣味志向を教えてくれれば教えてあげられると思うよ
趣味志向を教えてくれれば教えてあげられると思うよ
116: 名無し 2018/12/04(火) 19:54:42.21 ID:7xLYoN4j0
>>113
ちゃわんやに行こうと思っていたけど、クレールさん本命にしました
おすすめのスナックがあればご教示願いますw
ちゃわんやに行こうと思っていたけど、クレールさん本命にしました
おすすめのスナックがあればご教示願いますw
129: 名無し 2018/12/04(火) 20:22:38.20 ID:GrUGkqET0
>>116
クレール行くなら予約必須
秋田美人ママに癒やされてくださいね
スナックはわからないなぁごめん
でもクレールで聞けば教えてくれると思うよ
クレール行くなら予約必須
秋田美人ママに癒やされてくださいね
スナックはわからないなぁごめん
でもクレールで聞けば教えてくれると思うよ
128: 名無し 2018/12/04(火) 20:20:54.16 ID:GjyW2foT0
>>113
いいお肉やいいお魚を出してくれるとこ
お寿司屋さんも一軒は行きたいです
いいお肉やいいお魚を出してくれるとこ
お寿司屋さんも一軒は行きたいです
132: 名無し 2018/12/04(火) 20:27:47.47 ID:GrUGkqET0
>>128
やきとり宮本
都夜鳥(みやこやちょう)
どっちも焼鳥だけど季節の海鮮も豊富にあるよ。
2店とも大衆居酒屋、雰囲気あるよ。
後は、かめ清。
料亭寄りの割烹って感じの、ちょっとだけ敷居の高い店。
やきとり宮本
都夜鳥(みやこやちょう)
どっちも焼鳥だけど季節の海鮮も豊富にあるよ。
2店とも大衆居酒屋、雰囲気あるよ。
後は、かめ清。
料亭寄りの割烹って感じの、ちょっとだけ敷居の高い店。
137: 名無し 2018/12/04(火) 20:34:30.61 ID:GjyW2foT0
>>132
さっそくありがとう
リサーチしてみます(^^ゞ
さっそくありがとう
リサーチしてみます(^^ゞ
134: 名無し 2018/12/04(火) 20:31:05.85 ID:GrUGkqET0
>>128
寿司屋はわかんないごめん
寿司屋はわかんないごめん
96: 名無し 2018/12/04(火) 17:39:42.78 ID:sD0RJzCXM
山王の酒盃って居酒屋というか半分割烹入ってるけどそこはうまかったなー
駅前の永楽食堂もいいよー 俺は秋田行ったら菅久って店で日本酒買う
駅前の永楽食堂もいいよー 俺は秋田行ったら菅久って店で日本酒買う
131: 名無し 2018/12/04(火) 20:25:20.48 ID:K8dcZHMw0
>>96
名前出ちゃってますね?w
個人的には今一番の居酒屋かと
名前出ちゃってますね?w
個人的には今一番の居酒屋かと
98: 名無し 2018/12/04(火) 17:52:17.33 ID:7xLYoN4j0
>>96
永楽食堂は勧められたことありますね
懐石、割烹も好きなのですが山王は川反から距離が有るのでしょうか?
永楽食堂は勧められたことありますね
懐石、割烹も好きなのですが山王は川反から距離が有るのでしょうか?
103: 名無し 2018/12/04(火) 18:02:59.67 ID:sD0RJzCXM
>>98
山王川反は歩いて行けないことはない・・・けどきっついなぁ
ただタクシー乗ってもワンメーターではないと思うけどそんなにしないとは思う
山王川反は歩いて行けないことはない・・・けどきっついなぁ
ただタクシー乗ってもワンメーターではないと思うけどそんなにしないとは思う
139: 名無し 2018/12/04(火) 20:59:56.84 ID:D5xoxvlY0
くしやもつやって店の「ふわ」は食べとき。牛の肺やで。とろけるで
101: 名無し 2018/12/04(火) 17:56:01.62 ID:7xLYoN4j0
102: 名無し 2018/12/04(火) 17:57:41.16 ID:SGoQBMGb0
>>101
うわっ良いなぁ
生まれてこのかた囲炉裏に座った事がないので羨ましい
うわっ良いなぁ
生まれてこのかた囲炉裏に座った事がないので羨ましい
104: 名無し 2018/12/04(火) 18:04:14.56 ID:7xLYoN4j0
107: 名無し 2018/12/04(火) 18:09:42.81 ID:sD0RJzCXM
>>104
超うまそう!
超うまそう!
105: 名無し 2018/12/04(火) 18:05:10.28 ID:7xLYoN4j0
106: 名無し 2018/12/04(火) 18:07:36.36 ID:SGoQBMGb0
うひょーたまらん
大活躍しすぎやろ!
大活躍しすぎやろ!
108: 名無し 2018/12/04(火) 18:10:06.09 ID:7xLYoN4j0
109: 名無し 2018/12/04(火) 18:14:32.92 ID:7xLYoN4j0
秋田は塩分たっぷりやのぉ
110: 名無し 2018/12/04(火) 18:42:05.86 ID:qV+IVjDI0
いいなぁー
鍋はだまこ?
鍋はだまこ?
119: 名無し 2018/12/04(火) 19:56:12.50 ID:7xLYoN4j0
>>110
だまこ?
なんだべさ?
だまこ?
なんだべさ?
130: 名無し 2018/12/04(火) 20:24:17.74 ID:qV+IVjDI0
>>119
だまこ餅(コメを団子状にしたやつ)のこと
だまこ餅(コメを団子状にしたやつ)のこと
133: 名無し 2018/12/04(火) 20:30:11.18 ID:7xLYoN4j0
>>130
だまこ美味かったっす
じっと関東で食べたら大したことなくても、この地で食べると絶品だす
だまこ美味かったっす
じっと関東で食べたら大したことなくても、この地で食べると絶品だす
149: 名無し 2018/12/05(水) 07:06:20.58 ID:zhPfNzaY0
>>133
秋田県民、実はきりたんぽじゃなくてだまこ派が多い。
きりたんぽが多数派なのって県北の一部だけじゃないかな。
秋田県民、実はきりたんぽじゃなくてだまこ派が多い。
きりたんぽが多数派なのって県北の一部だけじゃないかな。
155: 名無し 2018/12/05(水) 08:09:48.31 ID:I5YlgFEm0
>>149
そーなんですね
きりたんぽのイメージが強いですがどちらも美味しい
そーなんですね
きりたんぽのイメージが強いですがどちらも美味しい
147: 名無し 2018/12/05(水) 03:12:09.92 ID:I5YlgFEm0
>>110
鍋は自家製味噌仕立ての山の芋鍋です
取り分けたお鍋にご飯をぶち込んでかきこむと絶品
だまこは御膳についてました
鍋は自家製味噌仕立ての山の芋鍋です
取り分けたお鍋にご飯をぶち込んでかきこむと絶品
だまこは御膳についてました
111: 名無し 2018/12/04(火) 18:46:32.21 ID:7xLYoN4j0
114: 名無し 2018/12/04(火) 19:45:22.94 ID:tI6bMocsd
1はどんだけ時間と金に余裕あんだよ
117: 名無し 2018/12/04(火) 19:55:15.18 ID:7xLYoN4j0
>>114
時間と金は創るものですぞ
時間と金は創るものですぞ
118: 名無し 2018/12/04(火) 19:55:47.65 ID:D5xoxvlY0
秋田市民登場
120: 名無し 2018/12/04(火) 19:57:21.47 ID:7xLYoN4j0
>>118
今年は秋田がワッショイされる一年です
秋田情報please
今年は秋田がワッショイされる一年です
秋田情報please
121: 名無し 2018/12/04(火) 19:59:23.77 ID:D5xoxvlY0
>>120
ないよ
ないよ
125: 名無し 2018/12/04(火) 20:14:52.70 ID:7xLYoN4j0
>>121
そんなぁ
そんなぁ
122: 名無し 2018/12/04(火) 19:59:56.84 ID:7xLYoN4j0
123: 名無し 2018/12/04(火) 20:03:38.69 ID:SGoQBMGb0
一期一会ですなぁ
126: 名無し 2018/12/04(火) 20:16:22.78 ID:7xLYoN4j0
>>123
これぞ旅の醍醐味
しかし、皆んな神奈川県民であったので残念
これぞ旅の醍醐味
しかし、皆んな神奈川県民であったので残念
124: 名無し 2018/12/04(火) 20:10:31.47 ID:5upZbbT+d
コミュ力高いな
127: 名無し 2018/12/04(火) 20:17:20.65 ID:7xLYoN4j0
>>124
でも友達は少ないおじさんです
でも友達は少ないおじさんです
135: 名無し 2018/12/04(火) 20:32:35.95 ID:5upZbbT+d
>>127
おれは友達居ないコミュ力無いおっさんです
おれは友達居ないコミュ力無いおっさんです
138: 名無し 2018/12/04(火) 20:58:19.18 ID:KIDiRtGH0
(*。・ω・。)おら乳頭温泉だと蟹場が一番好き!
142: 名無し 2018/12/05(水) 02:44:18.76 ID:I5YlgFEm0
>>138
全ての温泉に違いがあって良いですよね
全ての温泉に違いがあって良いですよね
136: 名無し 2018/12/04(火) 20:34:16.62 ID:7xLYoN4j0
140: 名無し 2018/12/04(火) 21:04:02.57 ID:j/AUAprN0
やっぱり飛行機の搭乗予定時刻から1時間前には空港にいるよなー
145: 名無し 2018/12/05(水) 02:53:17.21 ID:I5YlgFEm0
>>140
何だかんだですぐに時間が過ぎてしまうので早めが1番ですよね
何だかんだですぐに時間が過ぎてしまうので早めが1番ですよね
141: 名無し 2018/12/04(火) 21:21:33.07 ID:KCkpPX5Gd
おやすみなさい
やっぱりこんなにちゃんとタイムスケジュール組むんだね。さすが
やっぱりこんなにちゃんとタイムスケジュール組むんだね。さすが
146: 名無し 2018/12/05(水) 02:55:26.38 ID:I5YlgFEm0
>>141
時間が限られているので効率的に回りたいですからw
時間が限られているので効率的に回りたいですからw
158: 名無し 2018/12/05(水) 09:35:51.39 ID:WXl5cfpF0
理系のA型だろ?
この細かさは
この細かさは
194: 名無し 2018/12/05(水) 11:56:08.92 ID:J/47LaGPM
>>158
文系のABだす
でも周りからは理屈やで無駄に几帳面だけど基本的にただの馬鹿だそうです
文系のABだす
でも周りからは理屈やで無駄に几帳面だけど基本的にただの馬鹿だそうです
【写真】秋田の秘湯 乳頭温泉と花街川反に行ってくる【2~3日目】
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1543879357/
コメントする