1: 名無し 2018/12/24(月) 03:07:02.85 ID:Bc87UAwKaEVE
これ買ってええんか
2: 名無し 2018/12/24(月) 03:07:14.08 ID:dT1mB8sm0EVE
ええで
3: 名無し 2018/12/24(月) 03:07:26.77 ID:FZHgwcVW0EVE
ええで
4: 名無し 2018/12/24(月) 03:07:40.56 ID:Bc87UAwKaEVE
ええんか
5: 名無し 2018/12/24(月) 03:08:02.34 ID:mVgRrBnx0EVE
ええで
6: 名無し 2018/12/24(月) 03:08:04.90 ID:Bc87UAwKaEVE
今4Kモニターってこんな安いんやな
7: 名無し 2018/12/24(月) 03:08:07.26 ID:Zjon5vGv0EVE
ええで!
9: 名無し 2018/12/24(月) 03:08:18.32 ID:0dtLMfAf0EVE
いかん
10: 名無し 2018/12/24(月) 03:08:37.21 ID:Zjon5vGv0EVE
液晶で特価って地雷しかないイメージあるわ
11: 名無し 2018/12/24(月) 03:09:18.22 ID:FZHgwcVW0EVE
お試しとしてなら全然ええやろ
ワイはフルHDで十分やったが
ワイはフルHDで十分やったが
13: 名無し 2018/12/24(月) 03:10:20.73 ID:Bc87UAwKaEVE
>>11
ワイも今LGのフルHDなんやが3万やとありやなあと思ってきたわ
4Kって金持ちが買うもんやと思ってたわ
ワイも今LGのフルHDなんやが3万やとありやなあと思ってきたわ
4Kって金持ちが買うもんやと思ってたわ
14: 名無し 2018/12/24(月) 03:10:36.88 ID:pqATSzoA0EVE
4Kって何に使えるわや?
12: 名無し 2018/12/24(月) 03:09:39.90 ID:EUEEmAU50EVE
どうせ見るのエrサイトだけやしええやろ
17: 名無し 2018/12/24(月) 03:12:27.77 ID:pQAvhAFE0EVE
4Kモニタ使ってるけど、作業よりなら便利やで
19: 名無し 2018/12/24(月) 03:12:42.65 ID:pQAvhAFE0EVE
作業用や
21: 名無し 2018/12/24(月) 03:13:19.26 ID:Bc87UAwKaEVE
>>19
便利ってなんや
単に画面が綺麗か綺麗じゃないかの話やろ
便利ってなんや
単に画面が綺麗か綺麗じゃないかの話やろ
28: 名無し 2018/12/24(月) 03:16:52.79 ID:pQAvhAFE0EVE
>>21
画素数が増える分表示できるものが増やせるから、画像編集とかするときとかに便利なんや
画素数が増える分表示できるものが増やせるから、画像編集とかするときとかに便利なんや
29: 名無し 2018/12/24(月) 03:17:20.99 ID:Bc87UAwKaEVE
>>28
はえ~そうなんか
はえ~そうなんか
20: 名無し 2018/12/24(月) 03:12:48.90 ID:KJHfqH8U0EVE
高性能モニターよりデュアルモニターにしてみたいんやが簡単に出来るもんなん?
24: 名無し 2018/12/24(月) 03:15:38.84 ID:ZiAmQ7v60EVE
>>20
簡単も何もただディスプレイをもう一つ接続するだけやで
簡単も何もただディスプレイをもう一つ接続するだけやで
22: 名無し 2018/12/24(月) 03:13:37.74 ID:5/iWnSK6aEVE
モニターに1万以上出す気がしない
15: 名無し 2018/12/24(月) 03:11:19.57 ID:Bc87UAwKaEVE
レビュー見ると文字が小さすぎて読めなァい!って言っとるやつおるけどこれ大丈夫なんやろ?
30: 名無し 2018/12/24(月) 03:20:11.08 ID:BJPBrGz/0EVE
何インチやねん
33: 名無し 2018/12/24(月) 03:22:03.76 ID:Bc87UAwKaEVE
>>30
23.8インチや
23.8インチや
LG モニター ディスプレイ 24UD58-B 23.8インチ/4K(3840×2160)/IPS 非光沢/HDMI×2、DisplayPort/ブルーライト低減機能
posted with amazlet at 18.12.24
LG Electronics Japan (2016-09-28)
売り上げランキング: 1,036
売り上げランキング: 1,036
45: 名無し 2018/12/24(月) 03:26:23.64 ID:C2qFnG/TMEVE
>>33
23.8インチかよ
23.8インチかよ
34: 名無し 2018/12/24(月) 03:22:57.72 ID:BJPBrGz/0EVE
>>33
28やないんか…
28やないんか…
37: 名無し 2018/12/24(月) 03:23:48.86 ID:Bc87UAwKaEVE
>>34
28は机に置けんわ
28は机に置けんわ
41: 名無し 2018/12/24(月) 03:25:16.41 ID:ZiAmQ7v60EVE
>>37
アーム買ってそれに付ければ良いんちゃう
23.8で4Kはあかんやろ
アーム買ってそれに付ければ良いんちゃう
23.8で4Kはあかんやろ
36: 名無し 2018/12/24(月) 03:23:46.75 ID:RpOzEuLY0EVE
>>33
うんこ
4kの限界が最低27インチ
それ以下は米粒に書いた字を読むようなもの
うんこ
4kの限界が最低27インチ
それ以下は米粒に書いた字を読むようなもの
38: 名無し 2018/12/24(月) 03:24:07.55 ID:Bc87UAwKaEVE
>>36
文字の大きさって調製できるんやないんか
文字の大きさって調製できるんやないんか
42: 名無し 2018/12/24(月) 03:25:39.25 ID:pqATSzoA0EVE
>>38
たとえや
たとえや
47: 名無し 2018/12/24(月) 03:28:07.97 ID:RpOzEuLY0EVE
>>38
出来る
けどあまり大きくするとアプリケーション内でのバランスが狂う
例えばブラウザで見るときやたらクソでか文字
他のソフトではクソ小さい
ブラウザで文字を小さくしようとしたらページの表示バランスが変に
出来る
けどあまり大きくするとアプリケーション内でのバランスが狂う
例えばブラウザで見るときやたらクソでか文字
他のソフトではクソ小さい
ブラウザで文字を小さくしようとしたらページの表示バランスが変に
48: 名無し 2018/12/24(月) 03:28:35.55 ID:C2qFnG/TMEVE
>>38
文字は対応してるけど
スケーリングに対応してないアプリは引き伸ばされてボケボケで汚く見えるで
文字は対応してるけど
スケーリングに対応してないアプリは引き伸ばされてボケボケで汚く見えるで
51: 名無し 2018/12/24(月) 03:29:10.83 ID:Bc87UAwKaEVE
>>47
>>48
はえ~そうなんか
参考になるわ
>>48
はえ~そうなんか
参考になるわ
31: 名無し 2018/12/24(月) 03:21:01.56 ID:ZiAmQ7v60EVE
確かに4Kはある程度でかくないと寧ろ地雷やしな
32: 名無し 2018/12/24(月) 03:21:59.82 ID:FZHgwcVW0EVE
JAPANNEXT JN-VT500UHD 4K 50インチ 49067円
面白いもんみっけたで
面白いもんみっけたで
35: 名無し 2018/12/24(月) 03:23:33.91 ID:Bc87UAwKaEVE
>>32
これチューナーつけたらテレビ見れるんか
これチューナーつけたらテレビ見れるんか
40: 名無し 2018/12/24(月) 03:25:15.28 ID:FZHgwcVW0EVE
>>35
一応見れるはずやけどリモコン無いしスピーカー糞やし応答速度の問題もあるからテレビはテレビで買ったほうがええで
一応見れるはずやけどリモコン無いしスピーカー糞やし応答速度の問題もあるからテレビはテレビで買ったほうがええで
39: 名無し 2018/12/24(月) 03:25:14.58 ID:RpOzEuLY0EVE
>>32
おーええやん
と思ったら定価6万って何やねん こんなん怖すぎるわ
まぁHDRでもないし安いのかな
おーええやん
と思ったら定価6万って何やねん こんなん怖すぎるわ
まぁHDRでもないし安いのかな
49: 名無し 2018/12/24(月) 03:28:39.64 ID:FZHgwcVW0EVE
>>39
まぁ定価は他社製とそこそこやし値段的にはまぁまぁやけど
このJAPANNEXTっていう企業の方が怖いんや
まぁ定価は他社製とそこそこやし値段的にはまぁまぁやけど
このJAPANNEXTっていう企業の方が怖いんや
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545588422/
コメントする