1: 名無し 2018/12/01(土) 00:00:49.88 ID:KIOh2s9c0
5位の京セラに抜かれるのも時間の問題wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなソ
https://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20181126Apr.html
2018年第3四半期 国内携帯電話出荷台数 ベンダー別 シェア

ちなソ
https://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20181126Apr.html
2018年第3四半期 国内携帯電話出荷台数 ベンダー別 シェア

2018年第3四半期 国内スマートフォン出荷台数 ベンダー別シェア

2: 名無し 2018/12/01(土) 00:01:28.64 ID:KIOh2s9c0
ランチパック化した結果wwwwwww
4: 名無し 2018/12/01(土) 00:02:32.48 ID:KIOh2s9c0
ゴミみたいなデザイン
クソみたいなカメラの動画撮影
他メーカーより必ず低いメモリ
ゴミゴミ&ゴミ
クソみたいなカメラの動画撮影
他メーカーより必ず低いメモリ
ゴミゴミ&ゴミ
5: 名無し 2018/12/01(土) 00:02:41.88 ID:tcJfc5dh0
富士通とか
評判最悪なのに爺婆に売り付けるの
すごいよな
評判最悪なのに爺婆に売り付けるの
すごいよな
7: 名無し 2018/12/01(土) 00:03:13.45 ID:KIOh2s9c0
>>5
そのクソゴミ富士通以下のメーカーがあるらしいで
そのクソゴミ富士通以下のメーカーがあるらしいで
6: 名無し 2018/12/01(土) 00:02:56.05 ID:KIOh2s9c0
気付けばARROWSより売れてないwwwwwww
321: 名無し 2018/12/01(土) 00:38:31.20 ID:Ms1PBL8ea
京セラと争ってるってかなりやべーよ
12: 名無し 2018/12/01(土) 00:04:06.35 ID:KIOh2s9c0
シャープに負けて衝撃やったのが
まーさか富士通にまで負けるとは
まーさか富士通にまで負けるとは
10: 名無し 2018/12/01(土) 00:03:49.00 ID:KIOh2s9c0
HuaweiとAppleの最終戦争やろうなぁ
217: 名無し 2018/12/01(土) 00:30:17.78 ID:Xqc3ZWIj0
なんでランキングにHuaweiないんや
思ったより売れてないのか
思ったより売れてないのか
243: 名無し 2018/12/01(土) 00:32:15.68 ID:/J3fJ6750
>>217
P20liteとnova2liteは売れとるけど
他がさっぱり
P20liteとnova2liteは売れとるけど
他がさっぱり
11: 名無し 2018/12/01(土) 00:04:00.58 ID:JMZ/Xquc0
XZ4を早く出せ
すごくカッコ良さそう
すごくカッコ良さそう
ソニー未発表スマホ「Xperia XZ4」の画像。背面トリプルカメラ、指紋リーダーは側面に戻る
13: 名無し 2018/12/01(土) 00:04:36.29 ID:KIOh2s9c0
>>11
XZ4で曲面ディスプレイやなかったら勝っとったのに残念やったな
端が微妙にエッジしとる
XZ4で曲面ディスプレイやなかったら勝っとったのに残念やったな
端が微妙にエッジしとる
27: 名無し 2018/12/01(土) 00:07:20.68 ID:cUAENOx10
>>13
また曲面なん?終わったわ。xz3それが嫌で買い換えるのやめたのに。
2chMate 0.8.10.40/Sony/SO-04J/8.0.0/LR
また曲面なん?終わったわ。xz3それが嫌で買い換えるのやめたのに。
2chMate 0.8.10.40/Sony/SO-04J/8.0.0/LR
30: 名無し 2018/12/01(土) 00:07:53.12 ID:KIOh2s9c0
>>27
XZ3よりはエッジきつくないし、端の一部だけやで
それでもモデリング画像ではエッジしとるな
XZ3よりはエッジきつくないし、端の一部だけやで
それでもモデリング画像ではエッジしとるな
36: 名無し 2018/12/01(土) 00:09:35.19 ID:cUAENOx10
59: 名無し 2018/12/01(土) 00:13:56.54 ID:JMZ/Xquc0
>>36
ぱっと見ランチパックじゃなさそうなのに
ディスプレイは確かにエッジになってるなうーん
ぱっと見ランチパックじゃなさそうなのに
ディスプレイは確かにエッジになってるなうーん
75: 名無し 2018/12/01(土) 00:15:26.68 ID:cUAENOx10
>>59
画面やなくて側面の縁っぽいけどな。とりあえずXZ4買うわ
画面やなくて側面の縁っぽいけどな。とりあえずXZ4買うわ
17: 名無し 2018/12/01(土) 00:05:50.43 ID:y6K9iHSo0
この頃はよかったのにどうしてこうなった
2chMate 0.8.10.40/Sony/SO-01G/6.0.1/LR
2chMate 0.8.10.40/Sony/SO-01G/6.0.1/LR
20: 名無し 2018/12/01(土) 00:06:07.25 ID:KIOh2s9c0
>>17
過去の栄光やな
過去の栄光やな
15: 名無し 2018/12/01(土) 00:05:03.02 ID:KIOh2s9c0
今やソニー信者ですらXperiaを選ばんという
28: 名無し 2018/12/01(土) 00:07:24.14 ID:KIOh2s9c0
これまでは信者の鉄の結束でなんとかシェア維持しとったけど
ついに信者も我慢出来ずに流出しとる
それでHuaweiとかGalaxyとか、他社メーカーのスマホ使って
あまりの凄さにビビって宗派替えが進んどるわ
ついに信者も我慢出来ずに流出しとる
それでHuaweiとかGalaxyとか、他社メーカーのスマホ使って
あまりの凄さにビビって宗派替えが進んどるわ
34: 名無し 2018/12/01(土) 00:09:06.11 ID:706+7xRk0
ネット上の自称情強が推す枠がXperiaからGalaxyとHuawei/OPPO/OnePlus辺りになっちゃたような
37: 名無し 2018/12/01(土) 00:09:43.68 ID:Xqc3ZWIj0
シャープ、富士通、京セラとかソニーよりゴミやろ
45: 名無し 2018/12/01(土) 00:11:49.10 ID:7HDh9oWh0
>>37
そのゴミ以下とゴミと同レベルに落ちたんやで
そのゴミ以下とゴミと同レベルに落ちたんやで
50: 名無し 2018/12/01(土) 00:12:26.99 ID:WbjgHsio0
シャープが結構まともなってきてる
280: 名無し 2018/12/01(土) 00:35:12.65 ID:WZdgXVRnM
むしろシャープがここまで復活したのはなんでなんや?
312: 名無し 2018/12/01(土) 00:37:32.46 ID:/J3fJ6750
>>280
膿(上層部)を出したから
膿(上層部)を出したから
63: 名無し 2018/12/01(土) 00:14:32.14 ID:706+7xRk0
AQUOSも買収されなかったらゴミ扱いやろ
中華メーカーに買われたから評価上がっただけやで
中華メーカーに買われたから評価上がっただけやで
64: 名無し 2018/12/01(土) 00:14:48.00 ID:jWleCWaO0
>>63
だったらなんや
だったらなんや
300: 名無し 2018/12/01(土) 00:36:37.59 ID:hQoEJipU0
鴻海ってどっかのゴーンみたいに大量リストラせんかったし(してないとは言っていない)普通に有能よな
113: 名無し 2018/12/01(土) 00:19:34.64 ID:AG5l4SHxa
アローズとかいう特大のゴミ以下とか狙ってもなかなか無理やぞ
どんだけ避けられとんねん
どんだけ避けられとんねん
114: 名無し 2018/12/01(土) 00:19:36.90 ID:zpyLvDgh0
逆に富士通すごい
62: 名無し 2018/12/01(土) 00:14:26.15 ID:kjJKQcTZ0
ARROWSは丈夫だからな
ちょっと落としただけで画面割れてるようなのとは違いますよ
ちょっと落としただけで画面割れてるようなのとは違いますよ
291: 名無し 2018/12/01(土) 00:36:05.48 ID:wC6g35dmM
富士通だかシャープの爆熱スマホは改善されたんか?
315: 名無し 2018/12/01(土) 00:37:42.97 ID:706+7xRk0
>>291
あれはTegraとかいうのを制御出来なかったから
スナドラに変えてからはそのスナドラの評判通りの動きはしとるはずやで
あれはTegraとかいうのを制御出来なかったから
スナドラに変えてからはそのスナドラの評判通りの動きはしとるはずやで
325: 名無し 2018/12/01(土) 00:38:43.94 ID:hQoEJipU0
>>315
真の戦犯はtegra3じゃなくて、サクラチップ
これだけははっきりと真実を伝えたかった
真の戦犯はtegra3じゃなくて、サクラチップ
これだけははっきりと真実を伝えたかった
332: 名無し 2018/12/01(土) 00:39:19.52 ID:jWleCWaO0
>>315
別載せ国産モデムチップが諸悪の根源やぞ
tegra抜きにバッテリードレインして発熱する
別載せ国産モデムチップが諸悪の根源やぞ
tegra抜きにバッテリードレインして発熱する
54: 名無し 2018/12/01(土) 00:12:49.10 ID:706+7xRk0
もうこれシムフリーでXAみたいなの出すしかないやろ
でもミドルレンジモデルで7万とかやりそう
でもミドルレンジモデルで7万とかやりそう
61: 名無し 2018/12/01(土) 00:14:23.28 ID:Xqc3ZWIj0
国産スマホは総じてゴミ
Apple,samsung,Huawei,OPPOの4択
Apple,samsung,Huawei,OPPOの4択
81: 名無し 2018/12/01(土) 00:16:20.03 ID:KIOh2s9c0
>>61
一時期はHTCとかASUSとか台湾勢も頑張っとったんやけどなぁ
いくらなんでも品質管理がゴミすぎる特に液晶
あとHuaweiは国内の保証体制もしっかりしとるのもデカイ
一時期はHTCとかASUSとか台湾勢も頑張っとったんやけどなぁ
いくらなんでも品質管理がゴミすぎる特に液晶
あとHuaweiは国内の保証体制もしっかりしとるのもデカイ
80: 名無し 2018/12/01(土) 00:16:06.50 ID:ceNJetgaM
Xiaomiええぞこっち来いや
mimax2が18000円とか頭おかしなるで
● Display: 6.44 inch, 1920 x 1080 Pixel IPS Screen
● CPU: Snapdragon 625 Octa Core 2.0GHz
● GPU: Adreno 506 650MHz
● System: MIUI8
● RAM + ROM: 4GB RAM + 64GB ROM
mimax2が18000円とか頭おかしなるで
● Display: 6.44 inch, 1920 x 1080 Pixel IPS Screen
● CPU: Snapdragon 625 Octa Core 2.0GHz
● GPU: Adreno 506 650MHz
● System: MIUI8
● RAM + ROM: 4GB RAM + 64GB ROM
104: 名無し 2018/12/01(土) 00:18:21.88 ID:HLIu4NQc0
なんで求められてるものを作らないんやXperiaは
132: 名無し 2018/12/01(土) 00:21:25.63 ID:KIOh2s9c0
>>104
エンジニアのオナ○ーが凄まじいからやろ
ワイはエッジディスプレイ自体死ねばええと思うけど
例えばSamsungのエッジディスプレイは
ディスプレイの視覚に合わせて微妙に明るさとか色をエッジのとこだけ変えとって
エッジでも見た感じに違和感ないようにしとるけど
ソニーのXZ3の曲面ディスプレイは
「ただ有機EL使ってみたから曲げてみた。他社もしてるし」程度の曲面ディスプレイで
ユーザビリティの欠片もなかった
完全にエンジニアのオナ○ー
通称ランチパックことアンビエントフローデザインも完全にデザイナーのオナ○ー
エンジニアのオナ○ーが凄まじいからやろ
ワイはエッジディスプレイ自体死ねばええと思うけど
例えばSamsungのエッジディスプレイは
ディスプレイの視覚に合わせて微妙に明るさとか色をエッジのとこだけ変えとって
エッジでも見た感じに違和感ないようにしとるけど
ソニーのXZ3の曲面ディスプレイは
「ただ有機EL使ってみたから曲げてみた。他社もしてるし」程度の曲面ディスプレイで
ユーザビリティの欠片もなかった
完全にエンジニアのオナ○ー
通称ランチパックことアンビエントフローデザインも完全にデザイナーのオナ○ー
255: 名無し 2018/12/01(土) 00:33:00.04 ID:Xqc3ZWIj0
Xperiaのcm「有機EL」(ドヤ)
今更なに言ってんだ
今更なに言ってんだ
168: 名無し 2018/12/01(土) 00:24:58.32 ID:c/iI7+Af0
xz4ってキャリアからしか出ないんかな
普通に気になる
SIMフリーほし
普通に気になる
SIMフリーほし
286: 名無し 2018/12/01(土) 00:35:36.19 ID:kvQ3ZPTga
>>168
需要を無視する無能集団やし期待できんな
需要を無視する無能集団やし期待できんな
465: 名無し 2018/12/01(土) 00:52:24.85 ID:T+Q0sRfpa
だから私はXperiaのCM効果ゼロで草
485: 名無し 2018/12/01(土) 00:53:52.94 ID:yY+vBY7l0
>>465
Xperiaゾーンやろ?
Xperiaゾーンやろ?
471: 名無し 2018/12/01(土) 00:52:54.58 ID:brPKGITr0
そして話題にもされなくなるzenfone君
478: 名無し 2018/12/01(土) 00:53:24.65 ID:NWNDDKz90
>>471
間違いなく今一番うんこやししゃーない
間違いなく今一番うんこやししゃーない
490: 名無し 2018/12/01(土) 00:54:03.40 ID:/J3fJ6750
>>471
Zenfone3のおま国価格でホルホルしてたら
Huaweiにやられて死んだな
Zenfone3のおま国価格でホルホルしてたら
Huaweiにやられて死んだな
261: 名無し 2018/12/01(土) 00:33:50.99 ID:sgkBnDl20
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01J/8.0.0/DT
ボーナスで買い換えようか迷ってるけどiPhone以外で何かおすすめある?
ボーナスで買い換えようか迷ってるけどiPhone以外で何かおすすめある?
285: 名無し 2018/12/01(土) 00:35:33.70 ID:KIOh2s9c0
>>261
今は時期が悪い
Androidは12月4日にQualcommがスナドラ8150発表するけど
それが久々の名SoCになりそうやから
来年春~夏に出る、スナドラ8150搭載端末まで待てるなら待ったほうがええで
たぶん長く使える
今は時期が悪い
Androidは12月4日にQualcommがスナドラ8150発表するけど
それが久々の名SoCになりそうやから
来年春~夏に出る、スナドラ8150搭載端末まで待てるなら待ったほうがええで
たぶん長く使える
クアルコム、12月4日~6日にイベントを開催。新フラグシップSoC「Snapdragon 8150」を発表か
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543590049/
コメント
コメント一覧 (12)
ハンズオン動画眺めて楽しめるだけノキア、モト、LGの方が好き
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ドコモWith用の機種は一個目がゴミだったのに今のやつはめっちゃ良いバランスやしあれなら売れるとは思うけど
それにしてもソニーはハイエンドしか出さないとは言え落ちたな
ideal2ch
が
しました
まあ、安物バラマキ有利な台数ベースだしXZ2という一時的なハズレ機種に起因するだけだけど
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
お寒い争い
ideal2ch
が
しました
どうもしてないけど君がどうしたの?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
simフリー端末だって売れるのは基本安いヤツだしね
ideal2ch
が
しました
元々大して売れないのに稀少なファンまで切れば、そりゃ全然売れないだろうさ。
4でデザイン戻すみたいだし、俺もXZPからの買い換えを検討してる。
4もクソだったらRazerPhoneでも買おうかと思ってたところだ。
ideal2ch
が
しました
クソニーと言われても仕方がない
ideal2ch
が
しました
コメントする