San-Disk-A1-MicroSD-Card-BestCloseup-1-640x404
1: 名無し 2018/12/01(土) 06:14:42.81 ID:bBMMWb110
64gbと128gbどっちがええ?



5: 名無し 2018/12/01(土) 06:15:51.08 ID:VHZBOafU0
256



9: 名無し 2018/12/01(土) 06:17:01.58 ID:bBMMWb110
>>5
そんなに使う?



8: 名無し 2018/12/01(土) 06:16:45.00 ID:bBMMWb110
やりたいのはスマブラゼルダマリオね



3: 名無し 2018/12/01(土) 06:15:41.48 ID:lrjGDiPo0
ダウンロード中心なら128
なんなら256でもええと思うわ



7: 名無し 2018/12/01(土) 06:16:22.65 ID:bBMMWb110
>>3
ダウンロード中心にするつもりだけど128も使うもんなの?



11: 名無し 2018/12/01(土) 06:17:21.76 ID:PHDBQFO00
>>7
256買っとけ



15: 名無し 2018/12/01(土) 06:18:19.43 ID:lrjGDiPo0
>>7
インディーズはともかくスマブラとかスプラとかはかなり重かった気がする
まぁ買う予定のソフト調べりゃええやん



19: 名無し 2018/12/01(土) 06:18:59.16 ID:bBMMWb110
>>15
確かにやりたいソフト調べるとこからやな



21: 名無し 2018/12/01(土) 06:19:32.14 ID:EfaMF1R90
でっかいのかえ



28: 名無し 2018/12/01(土) 06:20:35.46 ID:bBMMWb110
>>21
でっかいの高いんだよねー( ;∀;)



26: 名無し 2018/12/01(土) 06:20:13.35 ID:p6YILYkT0
金あるならでかいの変えよ



31: 名無し 2018/12/01(土) 06:21:02.04 ID:bBMMWb110
>>26
金ないんだなこれが



35: 名無し 2018/12/01(土) 06:21:58.20 ID:bBMMWb110
これからSwitchで面白いゲームでるかね?



42: 名無し 2018/12/01(土) 06:24:10.01 ID:KhRio55dd
>>35
まあ任天堂はこれからしばらくスイッチで勝負するんやろし多少は出るんちゃうワイはこんなゴミハード買わんけど



45: 名無し 2018/12/01(土) 06:24:52.64 ID:bBMMWb110
>>42
ゴミじゃないでスプラトゥーン面白いよ



49: 名無し 2018/12/01(土) 06:26:19.50 ID:d0SU14aup
>>45
ワイは向いてないわ
30分くらいやってみて合わん思った



52: 名無し 2018/12/01(土) 06:27:00.68 ID:bBMMWb110
>>49
向き不向きあるからね
他のゲームもやってみようよ



56: 名無し 2018/12/01(土) 06:27:58.16 ID:d0SU14aup
>>52
ゼルダは当然好きやしゼノブレ2もまあまあ好きやで



36: 名無し 2018/12/01(土) 06:22:08.18 ID:aHR8/uei0
ソニーと違って専用規格じゃないしやすいからでかいのでいいやろ数百円の違いや



40: 名無し 2018/12/01(土) 06:23:31.98 ID:bBMMWb110
>>36
Amazonみたら2倍ぐらい違うよ



44: 名無し 2018/12/01(土) 06:24:35.47 ID:X3Mt4FF40
どんだけ金ないんだよ
お母さんにもらえ



47: 名無し 2018/12/01(土) 06:25:44.98 ID:bBMMWb110
>>44
何でお母さんが出てくるんだよ君がくれよばーか



51: 名無し 2018/12/01(土) 06:26:24.31 ID:X3Mt4FF40
>>47
自分で稼いでないだろうと思ったから



54: 名無し 2018/12/01(土) 06:27:32.01 ID:bBMMWb110
>>51
君のこと嫌いだわ



48: 名無し 2018/12/01(土) 06:26:08.43 ID:MA8Xb3p/0
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DK9KL72
 
これ安くてええで



57: 名無し 2018/12/01(土) 06:28:29.54 ID:+QM1ICow0
>>48
やべーなこれ



61: 名無し 2018/12/01(土) 06:29:16.34 ID:d0SU14aup
>>48
評価定期



63: 名無し 2018/12/01(土) 06:29:54.73 ID:bBMMWb110
>>48
レビューみたら酷いこと書かれてあるから嫌だな



59: 名無し 2018/12/01(土) 06:29:00.45 ID:eUOccLOj0
SanDiskの200にしたよ



66: 名無し 2018/12/01(土) 06:30:47.17 ID:bBMMWb110
>>59
200もあるんやね知らなかった



68: 名無し 2018/12/01(土) 06:31:43.42 ID:bBMMWb110
サムスンの買えばええかね?



74: 名無し 2018/12/01(土) 06:32:43.78 ID:N1HlzH/a0
sdカードは確か公式のがあったから、それを買えばええんやない



77: 名無し 2018/12/01(土) 06:34:50.36 ID:bBMMWb110
>>74
公式のって高いんじゃない?知らんけど



97: 名無し 2018/12/01(土) 06:41:47.10 ID:b0yLokB00
DL中心なら256は欲しいやろ



114: 名無し 2018/12/01(土) 06:45:24.36 ID:bBMMWb110
>>97
そんなにいるんかー…



103: 名無し 2018/12/01(土) 06:42:51.15 ID:XOKaP8QV0
やらんゲームは消せばいい
またやりたくなったら再DL
128で充分だな



117: 名無し 2018/12/01(土) 06:46:02.75 ID:bBMMWb110
>>103
データは消えないの?



122: 名無し 2018/12/01(土) 06:46:57.61 ID:ydes93tJ0
>>117
セーブデータの事なら残るで
消す事もできるけど確認は出る



124: 名無し 2018/12/01(土) 06:47:44.64 ID:bBMMWb110
>>122
そうなんかサンキュー!賢いねー



119: 名無し 2018/12/01(土) 06:46:39.15 ID:oXPFLtBVx
128買ったけど256にしとけば良かったわ
DLしても追加コンテンツとかで少しずつ容量使うしスマブラとかはDLにしたい
DLは1回なれると便利すぎる



126: 名無し 2018/12/01(土) 06:48:15.60 ID:bBMMWb110
>>119
こういう感想が欲しかったありがとう!



131: 名無し 2018/12/01(土) 06:49:09.77 ID:ydes93tJ0
以外に更新データとかも容量食うんだよな…



139: 名無し 2018/12/01(土) 06:50:21.66 ID:bBMMWb110
>>131
確かにそういうのも考えといたほうがいいね



161: 名無し 2018/12/01(土) 06:55:41.21 ID:bBMMWb110
どこの会社の買えばいいかも教えてほしいね



169: 名無し 2018/12/01(土) 07:03:22.06 ID:6PVr56EzM
>>161
サンディスクかサムスンでええで



168: 名無し 2018/12/01(土) 07:03:13.76 ID:rdvswSlu0
ネットで見てとにかく速いの買うんやで
UHS対応、中華の安物じゃなくてサンディスクの駅プロとかや



172: 名無し 2018/12/01(土) 07:04:28.36 ID:bBMMWb110
>>168
>>169
サンキューありがとうやで!
CrucialやサムスンのSSD、microSDカードがお買い得【サイバーマンデー】

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543612482/
スポンサードリンク