1: 名無し 2018/10/30(火) 15:11:05.96 ID:CMKLbnBu0
今期も元気に1000億の損失叩き出す模様
(モバイル・コミュニケーション分野)
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/18q2_sonypre.pdf
ソニー純利益、過去最高=3994億円―9月中間決算
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000067-jij-bus_all
SnapCrab_NoName_2018-10-30_19-35-9_No-00

SnapCrab_NoName_2018-10-30_19-36-16_No-00


2: 名無し 2018/10/30(火) 15:11:35.00 ID:CMKLbnBu0
Xperiaの担当者どういう気持なんやろなあ



4: 名無し 2018/10/30(火) 15:12:03.97 ID:zm9yUhOm0
ソニーのお荷物エクソペリア



5: 名無し 2018/10/30(火) 15:12:12.64 ID:n/jisuPMd
一人負けで草



8: 名無し 2018/10/30(火) 15:12:35.36 ID:Wb0JjdYy0
スマホ担当だけ首飛んでもおかしくない



22: 名無し 2018/10/30(火) 15:16:16.01 ID:VxngIzn40
ゲーム部門ぼろ儲けやんけ



13: 名無し 2018/10/30(火) 15:13:24.39 ID:R/pomP3p0
ゲーム会社やぞ



510: 名無し 2018/10/30(火) 15:53:02.89 ID:9GzUeADl0
ゲームって何をそんなに儲けてるんや



522: 名無し 2018/10/30(火) 15:53:43.76 ID:Wb0JjdYy0
>>510
ハード絶好調なのとそれに伴うPSNユーザー増加やろ



528: 名無し 2018/10/30(火) 15:54:06.00 ID:/KgrsY6Er
>>510
PS4が馬鹿みたいに売れてるのとオンラインの月額料金でがっぽがぽ



16: 名無し 2018/10/30(火) 15:13:46.07 ID:CMKLbnBu0
Xperiaさえなかったらソニーの今期営業利益1兆円突破してたという現実



20: 名無し 2018/10/30(火) 15:15:40.07 ID:n/jisuPMd
XZ3で巻き返せるんやろかこれ



24: 名無し 2018/10/30(火) 15:16:44.32 ID:l8PsOZILd
情弱しか買わんやろ



32: 名無し 2018/10/30(火) 15:17:54.41 ID:R0Cp5AWYM
Xperiaはカメラセンサーのテストのついでに作ってるだけやで



49: 名無し 2018/10/30(火) 15:20:05.79 ID:CMKLbnBu0
>>32
ついでで1000億の損失はやばくないっすかね



40: 名無し 2018/10/30(火) 15:18:41.94 ID:Jsr0sWQJ0
くそダサランチパック後ろモッコリデザインやめてくれ
XZ2Premiumださすぎ安っぽ過ぎで買い換える気失せたわ



47: 名無し 2018/10/30(火) 15:19:40.15 ID:Aua+ahYs0
>>40
アンビエントフローの担当者はクビになったからXZ4から従来に戻るで



60: 名無し 2018/10/30(火) 15:21:05.39 ID:ddB5ONMI0
>>47
まじ?来年春には機種変できるわ



149: 名無し 2018/10/30(火) 15:29:32.27 ID:CQVdktJK0
>>47
マ?



43: 名無し 2018/10/30(火) 15:19:08.93 ID:p/FLZqOXp
陰キャさん御用達



61: 名無し 2018/10/30(火) 15:21:13.02 ID:eYvnNV+eM
arcのデザインにしろ😡



65: 名無し 2018/10/30(火) 15:21:31.79 ID:eEeyczTI0
xperiaは出しすぎ



70: 名無し 2018/10/30(火) 15:22:00.91 ID:KLGKVMeL0
無能担当者全員クビにしろ
もしくはvaioみたく切り捨てろ



75: 名無し 2018/10/30(火) 15:22:21.33 ID:VmIag6hG0
もう畳めばいいのに
ネトウヨしか使ってないだろ



81: 名無し 2018/10/30(火) 15:22:52.43 ID:4IXGKv45M
ミドルスペック出だせばええやん
sd632、カメラ売りにして3万前後のシムフリーなら売れるやろ



102: 名無し 2018/10/30(火) 15:24:56.70 ID:o2YnO70T0
>>81
そういうのが欲しいわ
ラインナップが極端で新製品発表があってもハイスペックかコンパクトの延長みたいなのばっかでつまらん



195: 名無し 2018/10/30(火) 15:33:11.03 ID:NmITJ63b0
>>102
海外で売っとるやろ
キャリアは売らん



138: 名無し 2018/10/30(火) 15:28:42.83 ID:Wb0JjdYy0
他社の真似した劣化品だすだけで
哲学の無くなったソニー製品なんて信者でも買わんわ



135: 名無し 2018/10/30(火) 15:28:37.71 ID:1Ld7Oz2dd
板状にもどしてくれメンス…



148: 名無し 2018/10/30(火) 15:29:28.26 ID:CFgoUuh50
ワイはXZ3にするで
もしこれでアカンかったら見限りやなぁ



132: 名無し 2018/10/30(火) 15:27:50.41 ID:EduowiAea
GALAXYノート9最高
Xperiaとかいらんわ



180: 名無し 2018/10/30(火) 15:31:57.76 ID:IbGYfwfDM
ソニーええやん
最近、ネットで日本製品sage多くない?
好みはそれぞれやけど、性能云々は言うほど海外製品と違いないやろに



217: 名無し 2018/10/30(火) 15:34:29.61 ID:uw52Mo1Dd
>>180
マジで?
一周遅れ感否めないしどう考えても負けてるようにしか思えんが



206: 名無し 2018/10/30(火) 15:33:51.03 ID:SZTcWPvh0
>>180
常に最先端の一歩後ろおるやん
パーツ単位ではええのもあるけどそれを一つにパッケージングする力がない
多くはソフト側の問題やね



203: 名無し 2018/10/30(火) 15:33:36.94 ID:DdvsHfoId
一応PS4のリモート出来るって利点あるんだっけ



227: 名無し 2018/10/30(火) 15:35:38.87 ID:NmITJ63b0
>>203
クッソ微妙やぞ
アクションゲームは出来ん



233: 名無し 2018/10/30(火) 15:36:02.03 ID:SZTcWPvh0
>>203
遅延ガバガバでsteamの泥リモートと雲泥の差



201: 名無し 2018/10/30(火) 15:33:28.72 ID:I8s/rEjl0
なんでキャリア御用達みたいな殿様商売してんの?CIMフリー機も同時に売れよ



369: 名無し 2018/10/30(火) 15:43:53.89 ID:yvPKjo+i0
XAシリーズを国内でも出せ😡
no title


216: 名無し 2018/10/30(火) 15:34:23.21 ID:2qWFtj3za
xz3慌てて出すくらいならxz2やめればよかったのに



235: 名無し 2018/10/30(火) 15:36:07.06 ID:Di6epZnBd
スマホ事業やめたれw
マジで



245: 名無し 2018/10/30(火) 15:36:34.44 ID:vGiDtVWT0
もう撤退しろよ
最近のはgalaxyの真似しかしてねぇじゃん



35: 名無し 2018/10/30(火) 15:18:20.07 ID:ddB5ONMI0
信者のワイでさえ買い換えためらうようなデザインやめて



585: 名無し 2018/10/30(火) 15:58:37.89 ID:TG5+qlXfp
XZ3はええって聞いたけどどうなん?



605: 名無し 2018/10/30(火) 16:00:08.02 ID:RVIT4pBda
>>585
単体で見たら普通
ただガチのGalaxyの劣化やから余計買う理由がなくなってしもうた



93: 名無し 2018/10/30(火) 15:23:45.46 ID:nTzlSYuc0
スマホ担当はアンタッチャブルなんかな
ずっと無能やんけ



254: 名無し 2018/10/30(火) 15:37:08.54 ID:ZZJpEYhp0
スマホほんまお荷物やな
エレキですら利益少し出してるのに



562: 名無し 2018/10/30(火) 15:56:54.50 ID:50wjgF7Xa
ソニーのスマホ部門とか社内で絶対ハブられてるやろ



323: 名無し 2018/10/30(火) 15:41:05.63 ID:1P/bgvwfd
なぜカメラと音質をガチらないのか



349: 名無し 2018/10/30(火) 15:42:48.62 ID:CMKLbnBu0
>>323
αとウォークマン売れんくなるやん



371: 名無し 2018/10/30(火) 15:43:57.92 ID:Jsr0sWQJ0
>>349
αじゃなくサイバーショットやろ



368: 名無し 2018/10/30(火) 15:43:52.74 ID:SZTcWPvh0
>>323
音質ガチると糞デカDACになるから…



298: 名無し 2018/10/30(火) 15:39:47.48 ID:8hp2cKJwM
playとかそういう路線に行けよ



285: 名無し 2018/10/30(火) 15:38:57.38 ID:hKXdFQyXM
なんで撤退しないんだよwwwwww



565: 名無し 2018/10/30(火) 15:57:14.16 ID:bcHDWXdG0
国産なんだからSONYにしろよ
食べて応援の精神もう忘れたんかお前ら



587: 名無し 2018/10/30(火) 15:58:53.75 ID:tcya/ctv0
>>565
金をドブにすてるだけになりそうやからいややわ



478: 名無し 2018/10/30(火) 15:51:07.10 ID:5TBAfbcEa
深刻な技術力不足は素人目にもあきらかやな
CPUとかは最新鋭を供給してもらえるとはいえ軽量化薄型化に全くついていけてない
大きくて重い固まりを出して信者に擁護してもらうだけ
ソニーのXperiaスマホが中国市場から事実上撤退、欧州市場からも撤退する見込み

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540879865
スポンサードリンク