SnapCrab_NoName_2018-10-30_1-20-21_No-00
OnePlusは10月29日(米国時間)、新型のAndroidスマートフォン「OnePlus 6T」を発表しました。

OnePlus 6Tのスペック・価格
  • OS:Android 9 PieベースのOxygen OS
  • ディスプレイ:6.41インチ(2340×1080・AMOLED・ゴリラガラス6)
  • プロセッサ:Snapdragon 845
  • RAM:6GB / 8GB
  • ROM:128GB / 256GB(microSDカード非対応)
  • 背面カメラ:1600万画素(IMX519・f/1.7・1.22μm・PDAF)+2000万画素(IMX376K・f/1.7・1μm)、光学・電子式手ブレ補正、720p/480fps動画撮影
  • 前面カメラ:2000万画素(IMX371・f/2.0・1μm)、電子式手ブレ補正
  • オーディオ:イヤホンジャック非搭載
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0、NFC、LTE、3G、2G
  • 対応周波数:FDDLTE(1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/29/30/32/66/71)、TDDLTE(34/38/39/40/41/46)、TDSCDMA(34/39)、WCDMA(1/2/4/5/8/9/19)、CDMA(BC0/BC1)
  • SIMスロット:Nano×2
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:3700mAh(5V/4A 急速充電)
  • その他:指紋リーダー(画面)、顔認証
  • サイズ:157.5 x 74.8 x 8.2mm / 185g
  • カラバリ:ミラーブラック、ミッドナイトブラック
  • 価格:6GB+128GBモデルが549ドル(約61,700円)、8GB+128GBモデルが579ドル(約65,000円)、8GB+256GBモデルが629ドル(70,700円)
  • 発売日:アメリカは11月1日、ヨーロッパは11月6日
SnapCrab_NoName_2018-10-30_1-35-58_No-00
8e523a5e0c46b995d33666e2e2a8f2e7

Source:OnePlus
341: 名無し 2018/10/30(火) 00:15:36.54 ID:8i0Oqk5Q0
バッテリーは予想通り3,700だな
これだけでも俺は買い換える理由になるわ
no title
no title
no title



342: 名無し 2018/10/30(火) 00:15:57.91 ID:jJJ8kNNj0
3700maきたこれ



343: 名無し 2018/10/30(火) 00:16:06.80 ID:L4E3SgBE0
3700mahくらいしか目ぼしいもんないじゃん



344: 名無し 2018/10/30(火) 00:16:21.19 ID:ZdKPLvgN0
何もかもリーク通りだね
まぁ分かってた事ですが



347: 名無し 2018/10/30(火) 00:21:21.56 ID:Rg1Hkwnf0
液晶面指紋センサーはファーウェーに先越されたからあまり見どころはないな



348: 名無し 2018/10/30(火) 00:21:47.70 ID:+E67TwYjM
目新しい物はないですなぁ



350: 名無し 2018/10/30(火) 00:23:38.13 ID:6iDcANJI0
余所見してた
水滴ノッチ確定か
no title
no title
no title



351: 名無し 2018/10/30(火) 00:23:41.12 ID:ZdKPLvgN0
毎度の事だけどOPPOの端末で
ネタバレしてるようなもんだからな
サプライズ求めるようなブランドではないわな



384: 名無し 2018/10/30(火) 00:50:34.74 ID:0RAznNYXa
トロプルカメラじゃなかったのか



358: 名無し 2018/10/30(火) 00:28:43.91 ID:8xyv35580
色黒の2種類だけか



360: 名無し 2018/10/30(火) 00:29:30.05 ID:SNFxL37h0
バッテリー10%近くアップはうらやましいな
oneplus6で困っていないから買い換えはしないが



361: 名無し 2018/10/30(火) 00:29:46.46 ID:jJJ8kNNj0
質素なイベントやな。しゃべる人も楽しくなさそう。



362: 名無し 2018/10/30(火) 00:29:50.78 ID:ZdKPLvgN0
バッテリー+400mah
水滴ノッチと下顎縮小で
画面占有率が多少向上
画面内指紋認証、ぐらいか
正直マイナーバージョンアップ相当だわな

サプライズでFeliCaとワイヤレス充電ぐらいあればなぁ



363: 名無し 2018/10/30(火) 00:30:50.44 ID:+E67TwYjM
サプライズはお値段とかだといいなぁ



365: 名無し 2018/10/30(火) 00:31:47.16 ID:8xyv35580
>>363
いくら良くても6から据え置きでしょう



366: 名無し 2018/10/30(火) 00:31:48.74 ID:MCX/1Ii60
普通に6T欲しいわ



364: 名無し 2018/10/30(火) 00:31:18.73 ID:RTkaFWbg0
カメラで枠とってるな
no title
no title
no title



369: 名無し 2018/10/30(火) 00:34:41.87 ID:8i0Oqk5Q0
カメラに時間使いすぎw
よっぽど自信があるのかか
no title



373: 名無し 2018/10/30(火) 00:36:07.56 ID:dsJCpCQm0
5Tからかえるかな



376: 名無し 2018/10/30(火) 00:40:46.14 ID:RTkaFWbg0
クアルコムのオッサンw
no title



377: 名無し 2018/10/30(火) 00:41:48.25 ID:8i0Oqk5Q0
おいおい今更845の説明始めたぞ…
no title
no title


379: 名無し 2018/10/30(火) 00:42:52.26 ID:rETsvtut0
ダメだこりゃw



411: 名無し 2018/10/30(火) 01:07:00.25 ID:wjIwqNhI0
よくわからんかったけど何故クアルコムのおっさんでてきたん?
しかも5Gの説明は何?



416: 名無し 2018/10/30(火) 01:09:07.95 ID:+E67TwYjM
仲良くやってくでみたいな感じやな



380: 名無し 2018/10/30(火) 00:43:58.65 ID:wLOHSbU70
これだけの情報を


これだけ引き伸ばす意味があるのか
←ーーーーーーーーーーー→



386: 名無し 2018/10/30(火) 00:55:35.79 ID:+E67TwYjM
お客さんの反応も薄い!
何か1つサプライズ希望Zzz



387: 名無し 2018/10/30(火) 00:55:51.77 ID:6iDcANJI0
これは・・・6にしといて7が余程良ければ7に
ダメだったらmate30pro来るまで6で行くかの・・・
そんな事を考えてしまいます



428: 名無し 2018/10/30(火) 01:12:47.84 ID:AIXmYL840



437: 名無し 2018/10/30(火) 01:19:11.83 ID:QA4s5aRa0
ガラスはゴリラ5の2倍の強度の6になってるな



446: 名無し 2018/10/30(火) 01:23:16.23 ID:QA4s5aRa0
カメラはナイトモード、AIシーンセレクト、タイムラプスの追加か



447: 名無し 2018/10/30(火) 01:24:08.89 ID:uWLKmwWT0
カメラはハード的には相変わらず弱いな



439: 名無し 2018/10/30(火) 01:20:11.20 ID:4n/5f1Y60
nfcについて触れた?



441: 名無し 2018/10/30(火) 01:21:28.71 ID:wjIwqNhI0
NFCついてるよ



388: 名無し 2018/10/30(火) 00:57:32.18 ID:0RAznNYXa
バックパックなんかいらねーよ
ふざけんなよ
no title



389: 名無し 2018/10/30(火) 00:57:58.47 ID:jJJ8kNNj0
バックパックかっこいい。



390: 名無し 2018/10/30(火) 00:58:02.00 ID:MCX/1Ii60
バックパックで盛り上がるんかw



392: 名無し 2018/10/30(火) 00:58:20.54 ID:gAikotIl0
バックパック紹介は草



394: 名無し 2018/10/30(火) 00:58:52.97 ID:8i0Oqk5Q0
バックパックは99ドルです!
誰得ですか!!



391: 名無し 2018/10/30(火) 00:58:05.03 ID:rETsvtut0
oneplusも普通のスマホメーカーに成り下がっちゃったよね...



396: 名無し 2018/10/30(火) 00:59:51.16 ID:H9un5KTAx
バックパックがまさかのサプライズw



397: 名無し 2018/10/30(火) 01:00:15.27 ID:wLOHSbU70
やっす
no title



432: 名無し 2018/10/30(火) 01:14:27.06 ID:6iDcANJI0
ちな今日のレートでの日本円換算だと
6+128G = 61,740
8+128G = 65,114
8+256G = 70,737



399: 名無し 2018/10/30(火) 01:02:05.90 ID:gAikotIl0
rom最低128gbからっていいな



401: 名無し 2018/10/30(火) 01:02:50.14 ID:8i0Oqk5Q0
11月1日に公式で買って転送が国内最速かなぁ
no title



400: 名無し 2018/10/30(火) 01:02:19.69 ID:QA4s5aRa0
中古と交換で3万オフかよ
羨ましすぎる
no title



402: 名無し 2018/10/30(火) 01:03:07.43 ID:MCX/1Ii60
$300 OFFは裏山



403: 名無し 2018/10/30(火) 01:03:22.45 ID:H9un5KTAx
ただでさえ値段控えめなのに$300オフはすげーわ



412: 名無し 2018/10/30(火) 01:07:11.62 ID:0RAznNYXa
6 128G $430より6t 128G $549
が正解かなあ
$300引き取り組が最高だな



413: 名無し 2018/10/30(火) 01:07:47.64 ID:rETsvtut0
300$引取って日本じゃ無理でしょ?



427: 名無し 2018/10/30(火) 01:12:12.83 ID:0RAznNYXa
t mobileだけみたいね300OFFは



435: 名無し 2018/10/30(火) 01:17:04.76 ID:QA4s5aRa0
>>427
まじか...残念



426: 名無し 2018/10/30(火) 01:11:57.46 ID:SNFxL37h0
買い換え割日本でもやれよ



408: 名無し 2018/10/30(火) 01:05:54.41 ID:+E67TwYjM
日本でも300ドルオフならいいのになって感じだった。
バックパック草生える。
6買うっす。

OnePlus 6T Review: New Design, Same Price!



https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1540395815/
スポンサードリンク