1: 名無し 2018/10/01(月)09:07:11 ID:psx
それじゃ、出発!
no title



2: 名無し 2018/10/01(月)09:12:39 ID:AJK
気をつけていってきて



3: 名無し 2018/10/01(月)09:22:41 ID:3e1
あの世には行くなよ



4: 名無し 2018/10/01(月)09:24:42 ID:qul
ええやん!



5: 名無し 2018/10/01(月)09:30:44 ID:EpT
台風きてるで



6: 名無し 2018/10/01(月)09:36:53 ID:0Uz
へーいいじゃんどこ行くの



7: 名無し 2018/10/01(月)10:04:33 ID:A2m
グンマーの人じゃねーの(´・ω・`)?



9: 名無し 2018/10/01(月)11:29:03 ID:psx
とりあえず和田峠の手前まで来た!
no title



11: 名無し 2018/10/01(月)11:32:50 ID:F12
マジかよ無職最高だな



12: 名無し 2018/10/01(月)11:34:35 ID:CmK
サイドカーとかスゲーな。旅だわ完全なる旅



8: 名無し 2018/10/01(月)10:08:07 ID:0Y6
タイヤ交換できるの?



10: 名無し 2018/10/01(月)11:30:13 ID:psx
>>8
出来るよ!車載工具にタイヤレバー入ってるし



14: 名無し 2018/10/01(月)11:37:48 ID:A2m
タイヤレバーあればタイヤ交換は出来るけど、空気はどうすんのや(´・ω・`)?
このサイズのバイクだとカブみたいに空気詰めでいけへんやろ(´・ω・`)?
コンプレッサー無いと無理やないの(´・ω・`)?



15: 名無し 2018/10/01(月)11:40:32 ID:psx
>>14
ちゃんと電動空気入れ持ってるよ!あとリアにスペアタイヤあるしコンプレッサーぐらいならガソスタで借りれるから案外どうにでもなるのよ。



16: 名無し 2018/10/01(月)11:43:10 ID:h9U
気ままな旅人っていうのもいいじゃないか。
その日記をつけたら本にもできる



20: 名無し 2018/10/01(月)12:17:33 ID:sXU
長野で農家やってて冬季限定の無職なんでしょ?
おそらく知り合い



22: 名無し 2018/10/01(月)12:50:26 ID:psx
>>20
違うよ、群馬県のしがないサラリーマン(過去形)だったよ



23: 名無し 2018/10/01(月)12:52:18 ID:psx
飯だ飯だ!

no title



25: 名無し 2018/10/01(月)13:07:29 ID:psx
よっしゃ!伊那ローメン!
no title



35: 名無し 2018/10/01(月)18:06:44 ID:9Wq
>>25
金持ち乙
これは千円するぞ?



26: 名無し 2018/10/01(月)13:23:57 ID:psx
こっから木曽路に向かう!



27: 名無し 2018/10/01(月)13:38:06 ID:9ij
旅するだけの貯金あるのか



29: 名無し 2018/10/01(月)14:37:47 ID:kgM
>>27
貯金はあるけど余裕は無いのよ(貧乏旅)



28: 名無し 2018/10/01(月)13:47:45 ID:0Y6
何泊の予定?



30: 名無し 2018/10/01(月)14:38:39 ID:kgM
>>28
特に決めてないけど半月~は旅したい



31: 名無し 2018/10/01(月)14:40:13 ID:kgM
道の駅大桑!まだ名古屋まで100kmぐらいあるなぁ
no title

no title



32: 名無し 2018/10/01(月)16:33:26 ID:0Y6
どこに泊まるの?キャンプ場?



34: 名無し 2018/10/01(月)17:43:47 ID:kgM
>>32
今日はビシホで明日からキャンプよ!



37: 名無し 2018/10/01(月)18:28:36 ID:kgM
現地で友人と合流して夕飯!
no title



38: 名無し 2018/10/01(月)18:40:20 ID:nZ1
今北
友人と一緒に行動するん?



39: 名無し 2018/10/01(月)19:33:57 ID:Ass
>>38
いや、今日はここで別れて単独だよ



40: 名無し 2018/10/01(月)19:40:13 ID:0Y6
サイドカーの魅力を教えて



46: 名無し 2018/10/01(月)21:45:47 ID:PII
>>40
魅力って言っちゃアレだけど飛ばさないしのんびり旅がほとんどだから、積載とロマンだよね
あと慣性が働くから減速は車体側に、加速は船側に切れ込むね



42: 名無し 2018/10/01(月)20:40:45 ID:PII
なんと3台!
no title



43: 名無し 2018/10/01(月)20:41:25 ID:w0M
>>42
カッコイイ



47: 名無し 2018/10/01(月)21:47:14 ID:PII
とりあえず今日の宿に到着したが、禁煙の部屋にしてくれたは良いがアホみたいに広い…
まぁスッゴいありがたいんだけど
no title



48: 名無し 2018/10/01(月)21:48:46 ID:PII
今日は完全な移動日で特に何かあるわけでもなく、すまないと思ってる
no title



49: 名無し 2018/10/01(月)23:06:51 ID:V1U
おやすみ



50: 名無し 2018/10/01(月)23:24:05 ID:Gbu
飲みに出たりはしないん?



51: 名無し 2018/10/01(月)23:31:27 ID:PII
>>50
どっかで行きたいが如何せん先立つ物が無いからなぁ



52: 名無し 2018/10/02(火)00:04:38 ID:i4u
一杯とつまみちょびちょびくらいやりたいねえ



53: 名無し 2018/10/02(火)07:59:31 ID:E41
おはよう!2日目スタート!
no title



54: 名無し 2018/10/02(火)08:16:34 ID:E41
とりあえず朝飯
no title



55: 名無し 2018/10/02(火)08:51:08 ID:E41
さぁ出発だ
no title



56: 名無し 2018/10/02(火)09:12:03 ID:wx6
寒くなる前に北海道きて



58: 名無し 2018/10/02(火)10:14:06 ID:E41
>>56
北海道はちと無理がある



57: 名無し 2018/10/02(火)09:13:01 ID:qst
バイクで一人旅って燃えるなー!
期待してる、頑張って!



59: 名無し 2018/10/02(火)10:14:32 ID:E41
>>57
ありがとう!資金が尽きるまでフラフラする



60: 名無し 2018/10/02(火)11:58:21 ID:E41
大都会岡山目指して淡河まできた

no title

no title



61: 名無し 2018/10/02(火)12:03:00 ID:IOG
週末台風
それると良いな



63: 名無し 2018/10/02(火)12:14:06 ID:E41
>>61
進行方向的に九州は少なからず影響出そうだし最悪ビシホ連泊で、電車を使って観光してもいいなとは思ってる。



62: 名無し 2018/10/02(火)12:14:05 ID:ikE
泊まるとこどうやって探すの?
調べて計画してから旅に出るの?



64: 名無し 2018/10/02(火)12:15:14 ID:E41
>>62
泊まる場所はだいたい前日に少し調べて決める感じだね
ただ距離を伸ばす日は遅くまで走るからビシホが多いかな



65: 名無し 2018/10/02(火)12:15:46 ID:ikE
テント持ってきた?
キャンプ場とかも使うの?



66: 名無し 2018/10/02(火)12:18:09 ID:E41
>>65
キャンプ道具一式は持ってきてある
今日はキャンプするよ!



67: 名無し 2018/10/02(火)12:22:27 ID:sWB
キャンプって案外高いんだよなぁ
無料のところもあるけどマナー悪い人が多そう



68: 名無し 2018/10/02(火)12:24:11 ID:isM
平日ならキャンプ場スカスカやろ



71: 名無し 2018/10/02(火)12:37:36 ID:isM
シーズンオフの海水浴場でキャンプ張ると詫びしさを感じられてなかなか好き



69: 名無し 2018/10/02(火)12:24:46 ID:DjD
無職になったって、何かやらかしたん?



77: 名無し 2018/10/02(火)14:27:09 ID:lRU
>>69
普通に仕事辞めただけよ



70: 名無し 2018/10/02(火)12:35:29 ID:wx6
トライク買う予定だがサイドカーもいいな
ちょっと調べたけど運転難しそう



76: 名無し 2018/10/02(火)14:26:45 ID:lRU
大都会岡山到着!
オイルを買いにバイク用品店へ
no title


no title



78: 名無し 2018/10/02(火)14:34:32 ID:rnM
九州行くの?



79: 名無し 2018/10/02(火)14:34:52 ID:lRU
>>78
行くよ!



80: 名無し 2018/10/02(火)14:34:57 ID:1Df
サイドカーに乗ってみたいワン!



83: 名無し 2018/10/02(火)16:12:56 ID:lRU
>>80

ほらよ!
no title



93: 名無し 2018/10/02(火)16:55:18 ID:G1L
>>83
コーギー!
飼ってるの?



99: 名無し 2018/10/02(火)17:07:04 ID:lRU
>>93
飼ってるよ!



101: 名無し 2018/10/02(火)17:21:43 ID:G1L
>>99
うらやま!
コーギー大好きだ
良い笑顔してるね愛されてるな



104: 名無し 2018/10/02(火)17:28:49 ID:lRU
>>101
やっぱり犬はいいよねー



81: 名無し 2018/10/02(火)14:41:59 ID:ikE
旅に出る前にオイル変えとけよ



82: 名無し 2018/10/02(火)16:11:19 ID:lRU
>>81
オイル交換はしてきたけど漏れてるから継ぎ足し用だよ



84: 名無し 2018/10/02(火)16:13:22 ID:lRU
とりあえず寝るだけ我が家完成
no title



85: 名無し 2018/10/02(火)16:16:18 ID:17M
ちなみにテントは何使ってるの?



86: 名無し 2018/10/02(火)16:19:18 ID:lRU
>>85
DODのライダースワンタッチだよ



228: 名無し 2018/10/04(木)11:00:14 ID:6sY
>>86
ワンタッチテントって使い心地どうなん?
展開は速くて便利だろうけど家で洗ったりするのが
わりと大変じゃないか?



229: 名無し 2018/10/04(木)11:58:54 ID:jE2
>>228
洗ったりも干したりも展開して全て出来るから傘を干す要領と変わらないからそんな大変じゃないよ。
どちらかと言えばドームテントより収納サイズが基本的にデカいからバイクで使う場合そっちの方が問題かも



231: 名無し 2018/10/04(木)12:13:51 ID:6sY
>>229
なるほどテント買う参考にするわ
サンクスコ



87: 名無し 2018/10/02(火)16:22:12 ID:eVp
無職なのにお金あるの



89: 名無し 2018/10/02(火)16:31:31 ID:lRU
>>87
つい最近無職になったからね。貯金(寸志)ぐらいはある



91: 名無し 2018/10/02(火)16:35:58 ID:eVp
いつやめたん



96: 名無し 2018/10/02(火)17:05:52 ID:lRU
>>91
9/20や



95: 名無し 2018/10/02(火)17:03:14 ID:j5w
ワンコも連れてるん?



98: 名無し 2018/10/02(火)17:06:21 ID:lRU
>>95
犬は流石に連れとらん



105: 名無し 2018/10/02(火)17:29:16 ID:lRU
よっしゃ!温泉だ!
no title



107: 名無し 2018/10/02(火)17:47:11 ID:lRU
温泉出たし夕飯考えるかー



113: 名無し 2018/10/02(火)18:34:54 ID:lRU
晩酌開始!
no title

no title



114: 名無し 2018/10/02(火)18:48:59 ID:1Zw
サワラとカツオの藁焼きはあるんか?



117: 名無し 2018/10/02(火)18:59:24 ID:lRU
>>114
無いねぇ



119: 名無し 2018/10/02(火)19:03:20 ID:1Zw
>>117
そうか時期じゃないのかな 



120: 名無し 2018/10/02(火)19:06:20 ID:lRU
>>119
カツオってもっとGWの時期じゃなかった?



121: 名無し 2018/10/02(火)19:08:00 ID:1Zw
>>120
確かに どちらかというと鰆の刺身のほうに興味があってな



122: 名無し 2018/10/02(火)19:19:03 ID:e9C
岡山やしカツオとか名物でもなんでもないで
>>105は国民宿舎サンロード吉備路



116: 名無し 2018/10/02(火)18:56:48 ID:lRU
ネクストステージ!
no title



128: 名無し 2018/10/02(火)20:48:28 ID:j5w
イヌいるのなら早く帰った方がええんじゃないの



129: 名無し 2018/10/02(火)20:56:55 ID:lRU
>>128
まぁ実家にいるから親が世話してるし大丈夫



137: 名無し 2018/10/02(火)22:56:45 ID:j5w
>>129
なんだ



130: 名無し 2018/10/02(火)21:12:37 ID:lRU
やっぱりこの時間は最高だねぇ
no title



131: 名無し 2018/10/02(火)21:14:57 ID:e9C
デイツのランタンとは…
渋いな…



133: 名無し 2018/10/02(火)21:22:48 ID:lRU
>>131
燃焼時間に対するコスト激安でいいよね!



135: 名無し 2018/10/02(火)21:24:03 ID:lRU
いい夜だ
ジャズを流しながらのんびりするに限る
no title



136: 名無し 2018/10/02(火)22:08:58 ID:1Zw
まったり



138: 名無し 2018/10/02(火)23:12:12 ID:ikE
蚊出ない?



139: 名無し 2018/10/02(火)23:13:15 ID:j5w
>>138
まだ出るやろ暑いし



142: 名無し 2018/10/03(水)06:13:17 ID:Dcc
朝日と共におはよう!3日目開始!
no title



143: 名無し 2018/10/03(水)06:19:53 ID:YLs
おはよう



144: 名無し 2018/10/03(水)08:19:21 ID:G9L
今日はどこまでいくんかな?



146: 名無し 2018/10/03(水)08:48:07 ID:Dcc
>>144
今日は山口まで!



148: 名無し 2018/10/03(水)08:59:14 ID:ZX1
>>146
例の道の駅行って欲しい



150: 名無し 2018/10/03(水)09:47:29 ID:Dcc
>>148
山口も山陰側行くから山陽側は…



145: 名無し 2018/10/03(水)08:47:46 ID:Dcc
とりあえず広島山中走ってるけどクソ長閑で良いねぇ
no title

no title



151: 名無し 2018/10/03(水)09:52:45 ID:8IM
津和野とか萩とか行くの?
いいなあ(´・ω・`)ノ



152: 名無し 2018/10/03(水)09:58:33 ID:Dcc
>>151
津和野も行きたいが海沿いを走りたい欲もあって今すごい悩んでる



153: 名無し 2018/10/03(水)10:11:55 ID:8IM
>>152
益田から萩までって本当の海沿い走るの半分くらいだと思うよ
津和野まわりだとまあ山中ばかりになるけどね(´・ω・`)ノ



157: 名無し 2018/10/03(水)11:32:17 ID:Dcc
>>153
ありがとう!とりあえず萩に寄ろうと思う!



156: 名無し 2018/10/03(水)11:31:36 ID:Dcc
やっと浜田まで来た!あとは海沿いをビシビシ走るぞ!
no title

no title

no title



159: 名無し 2018/10/03(水)11:40:25 ID:F1X
雨が降ったらどうするの?
カッパ着て走る?



161: 名無し 2018/10/03(水)11:41:53 ID:Dcc
>>159
少しぐらいなら雨具着るけど何日も降り続くようならどっかに連泊するかな。時間はあるし



165: 名無し 2018/10/03(水)13:33:24 ID:Dcc
道の駅阿武町
いい加減お昼食う
no title



166: 名無し 2018/10/03(水)13:36:39 ID:e8x
がんばれー
俺もこの間ブラックやめて、とりあえず今無職だけどそんなことする源基も気力もないわ



168: 名無し 2018/10/03(水)13:42:40 ID:Dcc
>>166
ありがとう!ゆっくり身体と心を休めて動き出せばいいんだ!時間はたくさんあるし



167: 名無し 2018/10/03(水)13:39:43 ID:Dcc
謎モニュメント見ながらから揚げ食べる(レストランお休み)
no title



169: 名無し 2018/10/03(水)13:49:03 ID:Gcp
ええなぁ



170: 名無し 2018/10/03(水)14:08:37 ID:Dcc
萩に到着!観光してくる!
no title

no title



171: 名無し 2018/10/03(水)14:14:55 ID:Dcc
松陰神社を散策
no title

no title



172: 名無し 2018/10/03(水)14:15:44 ID:Dcc
銀杏見つけた!
no title



174: 名無し 2018/10/03(水)14:21:08 ID:Dcc
なんかぶら下がってる
no title



175: 名無し 2018/10/03(水)14:22:19 ID:Dcc
まぁおみくじでも引くか
no title



176: 名無し 2018/10/03(水)14:22:58 ID:Dcc
そっかぁ…(小吉)
no title



179: 名無し 2018/10/03(水)14:33:32 ID:F1X
病難盗難注意せよって出とるやん



180: 名無し 2018/10/03(水)14:37:18 ID:tYh
>>179
そこには目を瞑りたい



177: 名無し 2018/10/03(水)14:24:59 ID:tYh
これは良い手水場
no title



178: 名無し 2018/10/03(水)14:30:29 ID:tYh
天気が良くて良かった!
no title



181: 名無し 2018/10/03(水)14:37:57 ID:tYh
やっとご飯が食べられる…
no title



188: 名無し 2018/10/03(水)16:07:41 ID:4al
今追いついたんだけど…
ローメンって何?焼きそば?



189: 名無し 2018/10/03(水)16:56:38 ID:tYh
>>188
蒸した太麺に蒸したマトン肉とキャベツが乗ってるご当地ジャンクフード
伊那ローメン界隈でも蒸し派と焼き派があるらしい



190: 名無し 2018/10/03(水)17:30:29 ID:tYh
しばし休憩
no title



191: 名無し 2018/10/03(水)18:02:46 ID:tYh
温泉行くぞー!
no title


no title



192: 名無し 2018/10/03(水)18:12:48 ID:yFd
良さげな所だ



193: 名無し 2018/10/03(水)18:28:14 ID:tYh
>>192
道の駅西ノ市にある温泉だよ!



194: 名無し 2018/10/03(水)18:29:55 ID:Bjl
おい無職!台風に気をつけてね!



199: 名無し 2018/10/03(水)19:36:24 ID:tYh
>>194
ありがとう!台風来たら引きこもる!



197: 名無し 2018/10/03(水)18:57:10 ID:F1X
右カーと左カーってどっちが一般的なの



200: 名無し 2018/10/03(水)19:37:13 ID:tYh
>>197
ハンドル考えるとどうしても右カーだねー



198: 名無し 2018/10/03(水)19:33:58 ID:tYh
今日の宿、山口県長門市のライダーハウスレッド★SUN様へ!
no title

no title

no title



202: 名無し 2018/10/03(水)19:42:00 ID:tYh
しかし西市のあたりって何も無いなぁ…
飲食店が全くない上にスーパー行ったら弁当が無くて悲しい夕飯に…
no title



203: 名無し 2018/10/03(水)19:42:33 ID:wwO
ええ…



206: 名無し 2018/10/03(水)19:45:14 ID:tYh
>>203
すごい悲しいご飯だよね



207: 名無し 2018/10/03(水)19:46:53 ID:wwO
>>206
出汁巻きたまごくらいしか救いがねえ…



210: 名無し 2018/10/03(水)19:49:12 ID:tYh
>>207
お米が食べたいナァ!→おにぎりすら無い
これは本当に悲しかった



204: 名無し 2018/10/03(水)19:44:38 ID:wwO
まあ中国地方の山間の町とかしゃーない



205: 名無し 2018/10/03(水)19:44:41 ID:yFd
晩飯でなく酒のつまみと考えればなんとか



209: 名無し 2018/10/03(水)19:48:34 ID:tYh
>>205
しかしお酒を買い忘れるって…



212: 名無し 2018/10/03(水)19:51:25 ID:wwO
>>209
終わってるやん…



213: 名無し 2018/10/03(水)19:55:16 ID:tYh
>>212
仕方ないから今日は早く寝る!



214: 名無し 2018/10/03(水)19:56:05 ID:wwO
>>213
明日はフグでも食おうぜ



215: 名無し 2018/10/03(水)19:58:50 ID:tYh
>>214
明日は日田温泉に行っちゃうんだ…



216: 名無し 2018/10/03(水)20:07:39 ID:wwO
じゃあ博多のとんこつラーメンで



217: 名無し 2018/10/03(水)20:12:23 ID:tYh
>>216
どっかで食べに行きたいとは思ってる
無職になったしバイクで旅にでる【4~5日目】

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538352431/
スポンサードリンク