316: 名無し 2018/10/02(火) 21:47:12.48 ID:76t77zCC
Kobo Formaのスペック
- ディスプレイ: 8インチ(1920×1440、Carta E Ink HD タッチスクリーン)
- ライト: ComfortLight PRO (フロントライト内蔵、ナチュラルライト機能)
- 内蔵メモリ容量:8GB
- 通信機能:Wi-Fi b/g/n
- ポート:microUSB
- バッテリー:1200mAh
- 防水機能:IPX8 水深2m/最大60分耐久
- 端末サイズ: 縦177.7mm × 横160mm × 4.2mm~8.5mm / 197g
- 端末カラー: ブラック
317: 名無し 2018/10/02(火) 21:50:56.91 ID:xVNyoDgW
8インチか、思ったよりデカくなかった
318: 名無し 2018/10/02(火) 21:53:48.27 ID:xVNyoDgW
ボタンがあるから風呂用には捗るかもなあ
319: 名無し 2018/10/02(火) 21:53:49.98 ID:bJ7tfIwo
ボタンが左側になる持ち方は対応してないのかな
322: 名無し 2018/10/02(火) 22:10:22.49 ID:Wsb5b/Gm
>>319
横持ちと右手持ちで対応してるから左手持ちも大丈夫だと思いたい。
それより8GBかぁ
8GBで3万円台前半…位?
横持ちと右手持ちで対応してるから左手持ちも大丈夫だと思いたい。
それより8GBかぁ
8GBで3万円台前半…位?
321: 名無し 2018/10/02(火) 22:04:08.94 ID:iEM9l78j
formaは8インチか、32GB版が出たら購入を検討しよう
324: 名無し 2018/10/02(火) 22:22:45.55 ID:2oQLfiCh
Formaとかiモードが動きそうな名前だな
あっ楽天だからrモードか?
あっ楽天だからrモードか?
325: 名無し 2018/10/02(火) 22:25:47.54 ID:fx526t47
197gだから、230gのaure ONE より軽いみたい。
aura ONEでも、持った感じ相当軽いのに…
aura ONEでも、持った感じ相当軽いのに…
327: 名無し 2018/10/02(火) 22:28:09.97 ID:Wsb5b/Gm
8インチで200g切ってるし、glo hdと一緒位かなぁ
あとはCPUがどうなんだろ。
oasisみたいにi.MX7dualだったらイイな
あとはCPUがどうなんだろ。
oasisみたいにi.MX7dualだったらイイな
326: 名無し 2018/10/02(火) 22:26:44.75 ID:gRAI9lI0
なんでtype-cじゃないんだよって感じだな
330: 名無し 2018/10/02(火) 23:23:08.34 ID:dTte9LdJ
8インチで200g切るってバッテリー削ったのかな?Kindle oasisみたいにしょっちゅう充電とかは勘弁してほしいな
331: 名無し 2018/10/02(火) 23:47:07.01 ID:oMHvs4Wx
>>330
リリースノートにMobius® display technologyとか云うプラスティックディスプレイで軽く丈夫になったって書いてある
リリースノートにMobius® display technologyとか云うプラスティックディスプレイで軽く丈夫になったって書いてある
332: 名無し 2018/10/02(火) 23:48:29.26 ID:oMHvs4Wx
それとバッテリーは1200mAhって8月にはすでに判明してるね
333: 名無し 2018/10/02(火) 23:51:18.68 ID:oMHvs4Wx
連投で悪いけどリリースノート
http://news.kobo.com/news-releases/rakuten-kobo-introduces-kobo-forma-our-thinnest-most-durable-most-comfortable-ereader
> Kobo Forma with 32GB of storage will be available in Japan October 23
だって
http://news.kobo.com/news-releases/rakuten-kobo-introduces-kobo-forma-our-thinnest-most-durable-most-comfortable-ereader
> Kobo Forma with 32GB of storage will be available in Japan October 23
だって
340: 名無し 2018/10/03(水) 01:57:52.29 ID:1wLpwrSr
>>334
持ち手の側面に電源ボタンあるけど、間違って押さないかなこれ
持ち手の側面に電源ボタンあるけど、間違って押さないかなこれ
343: 名無し 2018/10/03(水) 02:10:18.77 ID:1wLpwrSr
スイッチ付いたからか段差が無くなったのはいいけど、
物理っぽいスイッチて接点故障大丈夫か?
物理っぽいスイッチて接点故障大丈夫か?
344: 名無し 2018/10/03(水) 02:19:53.46 ID:e1dZ18X8
345: 名無し 2018/10/03(水) 02:26:26.97 ID:doWn0aMl
さすがにCGで判断するのは馬鹿げてるでしょ
346: 名無し 2018/10/03(水) 02:44:29.45 ID:y8X4xiTd
シーソーボタンって耐久性ないからな
ジャンクスマホでボタン不良起してるのは大抵このタイプ
formaは耐久性あるシーソーボタン使ってるといいな
ジャンクスマホでボタン不良起してるのは大抵このタイプ
formaは耐久性あるシーソーボタン使ってるといいな
349: 名無し 2018/10/03(水) 06:08:11.36 ID:FcLdsVOf
279.99USD
279.99€
税込35000円くらいかね
279.99€
税込35000円くらいかね
355: 名無し 2018/10/03(水) 11:09:40.61 ID:BJwpATkD
楽天、kobo formaのプレスリリース出た
「楽天Kobo」、8インチ画面の新型電子書籍リーダー「Kobo Forma」の予約受付を開始
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2018/1003_01.html
マンガの見開きできるようだ
32G、税抜き31,800円 (税込み34,344円)
製品ページ
10月3日予約開始
https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/ereaders/koboforma/
「楽天Kobo」、8インチ画面の新型電子書籍リーダー「Kobo Forma」の予約受付を開始
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2018/1003_01.html
マンガの見開きできるようだ
32G、税抜き31,800円 (税込み34,344円)
製品ページ
10月3日予約開始
https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/ereaders/koboforma/
359: 名無し 2018/10/03(水) 11:32:38.67 ID:tWqiD1+q
解像度ええやん
ついにここまできたか
ついにここまできたか
378: 名無し 2018/10/03(水) 13:49:21.00 ID:95rmF1iT
7.8inchで見開き表示すると文字読めないよ
8inchに上がったとは言え大差ないだろうし
リフロー向きの機能だと思った方いいよ
漫画見開きに釣られて買うと確実に後悔しそう
8inchに上がったとは言え大差ないだろうし
リフロー向きの機能だと思った方いいよ
漫画見開きに釣られて買うと確実に後悔しそう
379: 名無し 2018/10/03(水) 14:00:56.35 ID:eMSqETZf
10インチでようやく1ページ辺りの面積がkobo mini相当だもんな
そりゃそうだ
だが絵だけの見開きページとかなら有用じゃね?
そりゃそうだ
だが絵だけの見開きページとかなら有用じゃね?
323: 名無し 2018/10/02(火) 22:14:03.14 ID:RShtLOem
8インチかよ
10インチ欲しかったな
見開きはツライ
A1で試したけどムリだった
10インチ欲しかったな
見開きはツライ
A1で試したけどムリだった
356: 名無し 2018/10/03(水) 11:21:54.33 ID:mlQ7XyLW
税抜きは買える!と思ってしまうんだけど、税込みになるとウーンとなってしまう w
358: 名無し 2018/10/03(水) 11:25:41.95 ID:VTkNmrOR
そそられるけどでかいし高いなー
363: 名無し 2018/10/03(水) 11:36:49.19 ID:1wLpwrSr
8インチなのはoasisとの差別化なのかな
8GB版は発売しないのかな
やっぱ3.5万円は高いw
8GB版は発売しないのかな
やっぱ3.5万円は高いw
364: 名無し 2018/10/03(水) 11:40:04.19 ID:mlQ7XyLW
コジマで5,000円弱還元してるけど、コジマのポイントだからなぁ
電化製品とかめったに買わない。
電化製品とかめったに買わない。
368: 名無し 2018/10/03(水) 11:53:38.58 ID:mlQ7XyLW
5,000ポイント還元じゃなくて、3,435ポイントだった。
369: 名無し 2018/10/03(水) 12:06:22.89 ID:mlQ7XyLW
3,435円分のiTunesカードを買って、転売するかな。
367: 名無し 2018/10/03(水) 11:49:19.23 ID:bEo9EH33
oasisもformaも高すぎない?
E Inkってそんなに作るの大変なん?
需要と供給のせい?
E Inkってそんなに作るの大変なん?
需要と供給のせい?
391: 名無し 2018/10/03(水) 18:08:11.63 ID:HaOisOYn
formaすごくいいな
ただし高い・・・
ただし高い・・・
【大型セール】Kindleストア、「50%OFF&1巻無料 ニコニコカドカワフェア2018」や「オール199円大セール!」を開始
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/ebooks/1536235192/
コメント
コメント一覧 (4)
ideal2ch
がしました
完全にKindleに負けたんやと思ってた
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
通勤中に見るくらいなら1ヶ月充電しなくていいから楽
ideal2ch
がしました
コメントする