maxresdefault
1: 名無し 2018/09/30(日) 05:58:21.852 ID:DUQIquK20
ワイヤレスでなるべくデザインが良いもので頼む

予算は5万



8: 名無し 2018/09/30(日) 06:02:42.392 ID:vdJhpl8pa
タイプライターみたいなやつ



19: 名無し 2018/09/30(日) 06:19:04.753 ID:DUQIquK20
>>8
これ、結構よさそうだけど有線しかない



11: 名無し 2018/09/30(日) 06:04:05.205 ID:3MemvgM90
バカガキみたいにイキがってゲーミングキーボードとかメカニカルとか買わない方がいいよ
バカガキはそういうの好きだけど



17: 名無し 2018/09/30(日) 06:17:05.212 ID:DUQIquK20
>>11
ゲーミングじゃなくていい、シンプルでコンパクトな方が良いかな



28: 名無し 2018/09/30(日) 06:26:14.616 ID:SkLbcj0H0
見た目がいいって光ってるってことか?w



10: 名無し 2018/09/30(日) 06:03:41.732 ID:bp37xUr4r
これ
no title



15: 名無し 2018/09/30(日) 06:15:58.010 ID:DUQIquK20
>>10
何も書いてないやん



24: 名無し 2018/09/30(日) 06:22:26.425 ID:rkDSl3UX0
>>10
やっぱりHHKBだよな



12: 名無し 2018/09/30(日) 06:05:07.921 ID:f+Ey+ITo0
メンブレンの安物を汚れたら使い捨て



13: 名無し 2018/09/30(日) 06:08:57.105 ID:SkLbcj0H0
キーボードとか2000円の奴で困ったこと一回もないんだけど
ゲームとかでもマウスは重要かもしれないけどキーボードは何でもいいんじゃないの?



17: 名無し 2018/09/30(日) 06:17:05.212 ID:DUQIquK20
>>12 >>13
見た目が良いのが欲しい



16: 名無し 2018/09/30(日) 06:16:57.819 ID:gegmUJAd0
デザインがいいものってなん?



20: 名無し 2018/09/30(日) 06:20:20.355 ID:bp37xUr4r
HHKB BT



22: 名無し 2018/09/30(日) 06:21:49.911 ID:1oZBaGEU0
PFUのHappy HackingのBTか
QwerkywriterのQWERKEYWRITER1



23: 名無し 2018/09/30(日) 06:21:50.691 ID:e7UZtFjc0
とりあえずロジクールK270


29: 名無し 2018/09/30(日) 06:27:55.581 ID:/ZyqmehT0
>>23
これが安定だなw



25: 名無し 2018/09/30(日) 06:22:58.842 ID:+8IEswDh0
コスパだけで言えばplum75



26: 名無し 2018/09/30(日) 06:24:08.080 ID:WCX9bd6td
uhk-split-palm-rest-1920-1200x769



30: 名無し 2018/09/30(日) 06:29:43.946 ID:4BL/mVvs0
ロジは保証が最強だから
困ったらロジ買っとけばなんとかなる



32: 名無し 2018/09/30(日) 06:31:14.139 ID:C5wbshY5d
長時間打つならエルゴノミクスが手の腱や肩に優しいからおすすめ
慣れるまで時間がかかるからそれが嫌なら静電容量式がええな
ゲーム用はよくわからん



33: 名無し 2018/09/30(日) 06:32:25.663 ID:4BL/mVvs0
全く知られてないけど
サンワサプライの薄型コンパクトおすすめ



35: 名無し 2018/09/30(日) 06:38:16.918 ID:bp37xUr4r
>>33
薄型とかノートPCのキーボードって何気に一番やかましいからな



37: 名無し 2018/09/30(日) 06:40:49.850 ID:4BL/mVvs0
自分のはやかましくないっすね・・・すいません



39: 名無し 2018/09/30(日) 06:41:46.188 ID:1oZBaGEU0
パンタグラフ式なら音あんまりしないけどな



40: 名無し 2018/09/30(日) 06:43:09.791 ID:4BL/mVvs0
>>39
うん



34: 名無し 2018/09/30(日) 06:33:55.912 ID:+8IEswDh0
ポケモンタイピングDSのキーボードが良いってマジ?



14: 名無し 2018/09/30(日) 06:10:39.960 ID:iYbx95EV0
マイクロソフトの人間工学キーボード打ちやすいよ



18: 名無し 2018/09/30(日) 06:17:57.330 ID:DUQIquK20
>>14
なんか八の字になってるやつか? あれワイヤレスある?



38: 名無し 2018/09/30(日) 06:41:13.129 ID:klIORwpf0
コスパゴミクソだから貧民には買えないだろうけどこれ気になってる

Surface Ergonomic 無線キーボード 日本語キー配列 3RA-00017
https://www.amazon.co.jp/dp/B06W2PJVJJ
no title
25000円の超高級キーボード「リアルフォース」買ったから開封するwww

【悲報】俺っち、1万円するタイプライター風の高級キーボードを買うも、使い慣れないのでダサい修正をしてしまう

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1538254701/
スポンサードリンク