1: 名無し 2018/09/29(土) 09:29:44.00 ID:eN6ejLoAp
前評判かなりいいんだけど買うべき?
4: 名無し 2018/09/29(土) 09:31:17.42 ID:L36a1Wsv0
待つべき
7: 名無し 2018/09/29(土) 09:32:37.53 ID:eN6ejLoAp
>>4
やっぱり待ってiPhoneXr買うわ
やっぱり待ってiPhoneXr買うわ
11: 名無し 2018/09/29(土) 09:34:40.06 ID:L36a1Wsv0
xrは3Dtouchないぞ
18: 名無し 2018/09/29(土) 09:35:22.39 ID:eN6ejLoAp
>>11
iOS12で3Dタッチの代替機能ついてるからいらんで
iOS12で3Dタッチの代替機能ついてるからいらんで
10: 名無し 2018/09/29(土) 09:34:36.05 ID:uSU6+DoD0
スペックもデザインも平均以上だと思うが
問題は値段でしょ
高すぎる
問題は値段でしょ
高すぎる
24: 名無し 2018/09/29(土) 09:36:15.56 ID:eN6ejLoAp
>>10
たしかに$899やもんな
でも機能かなり改良されてんのにXZ2と値段変わらんのはなんでやろな
たしかに$899やもんな
でも機能かなり改良されてんのにXZ2と値段変わらんのはなんでやろな
15: 名無し 2018/09/29(土) 09:35:02.60 ID:t1msxdzq0
なんでエッジ採用したんや
19: 名無し 2018/09/29(土) 09:35:25.49 ID:o73d7CVFa
見た目S9なのがあかん
20: 名無し 2018/09/29(土) 09:35:25.91 ID:DWJyheqjH
あれをXZ2のタイミングで出してたらね
もう手遅れだよ
もう手遅れだよ
22: 名無し 2018/09/29(土) 09:36:04.53 ID:c2wTaih80
ぶっちゃけGalaxyの後追いだよね?
「Xperia XZ3」の実機写真と実機動画。サムスンのGalaxyに似てる?
25: 名無し 2018/09/29(土) 09:36:20.26 ID:o73d7CVFa
有機ELってどうなん
焼き付き無くなったんか
焼き付き無くなったんか
31: 名無し 2018/09/29(土) 09:37:26.77 ID:eN6ejLoAp
>>25
焼きつくで
iPhoneXsで買った当日に焼きついた報告あったわ
焼きつくで
iPhoneXsで買った当日に焼きついた報告あったわ
32: 名無し 2018/09/29(土) 09:37:39.67 ID:o73d7CVFa
>>31
マ?
マ?
41: 名無し 2018/09/29(土) 09:38:46.90 ID:eN6ejLoAp
>>32
マ
Lightningケーブルのマークが焼きついて消えないって泣いてた奴おったわ
マ
Lightningケーブルのマークが焼きついて消えないって泣いてた奴おったわ
44: 名無し 2018/09/29(土) 09:39:01.53 ID:o73d7CVFa
>>41
草
草
28: 名無し 2018/09/29(土) 09:37:09.40 ID:3Cl3oMWt0
galaxy note 9 とどっち買うべき?
30: 名無し 2018/09/29(土) 09:37:26.19 ID:o73d7CVFa
>>28
日本人ならXPERIAやろ
日本人ならXPERIAやろ
35: 名無し 2018/09/29(土) 09:37:59.95 ID:V6JbCwEp0
>>28
note9一択
完全上位互換やで
note9一択
完全上位互換やで
70: 名無し 2018/09/29(土) 09:42:51.06 ID:1Quc8uVn0
>>35
爆発するぞ
爆発するぞ
82: 名無し 2018/09/29(土) 09:44:06.03 ID:V6JbCwEp0
>>70
一ヶ月たっても一件しか報告ないぞ
一ヶ月たっても一件しか報告ないぞ
38: 名無し 2018/09/29(土) 09:38:37.45 ID:O/edjniv0
重さは?
42: 名無し 2018/09/29(土) 09:39:01.19 ID:eN6ejLoAp
>>38
193g
193g
39: 名無し 2018/09/29(土) 09:38:38.00 ID:4t3/80vM0
Xperiaを2年持とうとする度胸がすごい
56: 名無し 2018/09/29(土) 09:40:41.95 ID:o73d7CVFa
とはいえなんだかんだ言いつつなんJ民XPERIAばっかりやからな
66: 名無し 2018/09/29(土) 09:42:37.87 ID:eN6ejLoAp
>>56
iPhoneとファーウェイ多そう
iPhoneとファーウェイ多そう
47: 名無し 2018/09/29(土) 09:39:26.18 ID:RBdWN/V40
奇数番はいいって聞く
55: 名無し 2018/09/29(土) 09:40:40.18 ID:36qKqEoe0
XZ3はかなり良さそうやけど正直Xperiaは発売からしばらく様子見して評判確かめたほうがええわ
97: 名無し 2018/09/29(土) 09:46:26.42 ID:V6JbCwEp0
ランチパックデザイン&イヤホンジャック廃止で自ら長所を捨てていくペリアを養護してるやつはどんな頭してるんや
60: 名無し 2018/09/29(土) 09:41:08.54 ID:eN6ejLoAp
サイド2タップで色々できるのはええな
なおエッジ
なおエッジ
16: 名無し 2018/09/29(土) 09:35:06.35 ID:o73d7CVFa
Pixel3にしとこ
Googleのワイヤレス充電器「PixelStand」と「Pixel 3 XL」の新たな実機動画・写真が流出
34: 名無し 2018/09/29(土) 09:37:47.12 ID:eN6ejLoAp
>>16
これよく聞くけどええんか?
これよく聞くけどええんか?
40: 名無し 2018/09/29(土) 09:38:38.12 ID:o73d7CVFa
>>34
ええで
Googleが作ってるから
発売まだやけど
ええで
Googleが作ってるから
発売まだやけど
51: 名無し 2018/09/29(土) 09:39:54.82 ID:eN6ejLoAp
>>40
はえー天下のGoogleか
そりゃ気になるわ
はえー天下のGoogleか
そりゃ気になるわ
50: 名無し 2018/09/29(土) 09:39:50.14 ID:xm6TAHBG0
>>34
フォトに写真を保存し放題
急速充電
OSが最新
バッテリーは34000と小さめ
フォトに写真を保存し放題
急速充電
OSが最新
バッテリーは34000と小さめ
54: 名無し 2018/09/29(土) 09:40:29.48 ID:L36a1Wsv0
>>50
パッテリーでかすきぃ
パッテリーでかすきぃ
160: 名無し 2018/09/29(土) 09:53:11.37 ID:KdrTOoOZ0
>>50
バッテリータブレットより多いじゃねーか
バッテリータブレットより多いじゃねーか
76: 名無し 2018/09/29(土) 09:43:28.63 ID:draG1qqZa
PixelはGoogleのスマホっていう看板に見合った強さはない
86: 名無し 2018/09/29(土) 09:44:49.37 ID:NCInAaKUd
これXZ4待ったほうがええん?
90: 名無し 2018/09/29(土) 09:45:31.81 ID:yrJpj6zRa
>>86
最新のこうたほうがいいよ
キリないで
最新のこうたほうがいいよ
キリないで
21: 名無し 2018/09/29(土) 09:35:52.89 ID:o73d7CVFa
XPERIAはフラッグシップモデル出すの年一回にしてくれへんか
23: 名無し 2018/09/29(土) 09:36:13.03 ID:V6JbCwEp0
27: 名無し 2018/09/29(土) 09:36:52.70 ID:o73d7CVFa
>>23
アホやろ
アホやろ
93: 名無し 2018/09/29(土) 09:45:50.60 ID:o7FGOO7P0
何かGalaxyに買っとる部分あるんけ?
118: 名無し 2018/09/29(土) 09:49:01.51 ID:IE7fh9HU0
あと2世代重ねたら薄くて使いやすいXperiaになると思うわ
そこが買い時、今は黎明期
そこが買い時、今は黎明期
204: 名無し 2018/09/29(土) 09:58:02.81 ID:3Cl3oMWt0
お前らがiPhone使わない理由なに?
216: 名無し 2018/09/29(土) 09:58:49.47 ID:1aA+CgTj0
>>204
mateなし
mateなし
231: 名無し 2018/09/29(土) 10:00:23.58 ID:KdrTOoOZ0
>>204
アップデートの度に使いづらくなってるから
ミュージックアプリの改悪とコントロールセンターの改悪は絶対許さんわ
アップデートの度に使いづらくなってるから
ミュージックアプリの改悪とコントロールセンターの改悪は絶対許さんわ
243: 名無し 2018/09/29(土) 10:01:33.63 ID:3Cl3oMWt0
>>231
iosほんと無能だよな
「ios12はこのデザインな!」と決められると全くカスタマイズできない
特にミュージックアプリほんと酷い
iosほんと無能だよな
「ios12はこのデザインな!」と決められると全くカスタマイズできない
特にミュージックアプリほんと酷い
278: 名無し 2018/09/29(土) 10:06:51.47 ID:SII/k7Al0
最近ペリアからiPhoneに変えたけど戻れんなぁ
試しに変えてみ?ちびるで
試しに変えてみ?ちびるで
282: 名無し 2018/09/29(土) 10:07:38.46 ID:eN6ejLoAp
>>278
それ
ワイiPhone8やけどiOS神だと思うわ
それ
ワイiPhone8やけどiOS神だと思うわ
249: 名無し 2018/09/29(土) 10:02:12.92 ID:4EK9d39/d
イヤホンジャックあるん?
256: 名無し 2018/09/29(土) 10:03:14.34 ID:eN6ejLoAp
>>249
ないぞ
タイプCのイヤホン変換ケーブルつけんといかん
ないぞ
タイプCのイヤホン変換ケーブルつけんといかん
261: 名無し 2018/09/29(土) 10:04:01.18 ID:4EK9d39/d
>>256
は~クソやな
まあこれから先つくとも思えんし諦めるか
は~クソやな
まあこれから先つくとも思えんし諦めるか
269: 名無し 2018/09/29(土) 10:04:46.17 ID:eN6ejLoAp
>>261
海外モデルのXA2はついてるんやけどなぁ...
海外モデルのXA2はついてるんやけどなぁ...
289: 名無し 2018/09/29(土) 10:08:14.92 ID:/esPrips0
SD845が個人的に微妙
来年のEUV版7nmLPPSoC待った方がええやろ
来年のEUV版7nmLPPSoC待った方がええやろ
300: 名無し 2018/09/29(土) 10:10:41.92 ID:aMEwiAhpd
有能ワイ、ランチパックに絶望しXA2plusを買う
2chMate 0.8.10.10/Sony/H4493/8.0.0/GR
2chMate 0.8.10.10/Sony/H4493/8.0.0/GR
304: 名無し 2018/09/29(土) 10:11:12.22 ID:eN6ejLoAp
>>300
XA2って指紋認証の位置高くない?
XA2って指紋認証の位置高くない?
313: 名無し 2018/09/29(土) 10:12:40.16 ID:aMEwiAhpd
>>304
若干高いな
まぁ使ってればさほど気にならんわ
若干高いな
まぁ使ってればさほど気にならんわ
背面カメラはなぜ1つ?有機ELを採用した理由は?ソニーモバイルに聞く「Xperia XZ3」
https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538180984/
コメント
コメント一覧 (9)
その点が変わらん限り林檎の牙城は崩せん、てかもう既にソニーのスマホ事業は終わってしまってるのが現実なのだろうが
こんなド腐れデザイン他社後追い猿真似機種を
10万出して買う奴いるかよ
目を覚ませバカ無能開発者ども
早くたくあん石を背負って東尋坊に浸かってこい
>XZPやOnePlus6が5万そこそこで買えるのに
こんなド腐れデザイン他社後追い猿真似機種を〜
比較機種が頭悪すぎ。ガキは壁に向かって吠えてろよ
PhonearenaとiPhone mania混ざってて草
あれ経験したらソニータイマーを信用するし、アンドロイドでいうならGALAXYを選択肢に入れることも厭わなくなるわ
コメントする