SnapCrab_NoName_2018-9-23_13-25-50_No-00
1: 名無し 2018/09/23(日) 12:17:35.15 ID:bBdL1hlTM
D社の奴隷 @yellowinko5656
今日受付したiPhoneXsmax5人中3人審査通らなかった。
そこまでにかけた労力分手数料払ってほしい。
何か、とにかく良いやつがほしいって言う奴に限って料金払ってない奴が多い。
機種見直す前に、生活見直せって
https://twitter.com/yellowinko5656/status/1043174557274652672



2: 名無し 2018/09/23(日) 12:17:46.55 ID:qIu0pcEL0
こマ?



12: 名無し 2018/09/23(日) 12:19:21.75 ID:OKh2W7x5a
あー、金額が10万超えるからか



3: 名無し 2018/09/23(日) 12:18:16.91 ID:kol1/Pv20
金にだらしなくなきゃ買わんわ



57: 名無し 2018/09/23(日) 12:27:28.87 ID:xiyo4cps0
欲しがる奴の過半数が馬鹿、そういうスマホってことやね



208: 名無し 2018/09/23(日) 12:47:45.68 ID:BTdw7phR0
5人中3人は嘘だろ
滞納歴あるかないかで機械的に判断してるから年収条件とかも無い



222: 名無し 2018/09/23(日) 12:49:08.23 ID:YxYAL/c60
>>208
携帯滞納常習者ってビビるぐらい多いで
住む世界が違うわ



4: 名無し 2018/09/23(日) 12:18:32.37 ID:PF/YGstH0
大学生でクレカのリボ10万くらい残ってるけど普通に通ったぞ?



17: 名無し 2018/09/23(日) 12:20:29.45 ID:xGShEztDM
>>4
親が保証人なんやろ



35: 名無し 2018/09/23(日) 12:23:23.30 ID:GvKPLhh20
>>4
学生は親が信用になってるからな



54: 名無し 2018/09/23(日) 12:26:48.35 ID:+hjCPDGt0
>>4
自立してるつもりかもしれんが大好きなパパとママに感謝するんだぞガキ



59: 名無し 2018/09/23(日) 12:27:33.97 ID:w+UTCTwzH
>>4
親に感謝しろよ
お前の信用じゃないぞ



69: 名無し 2018/09/23(日) 12:28:56.39 ID:PF/YGstH0
>>17
>>35
>>54
>>59
母子家庭でも信用あるもんなんやな
サンキューマッマ



96: 名無し 2018/09/23(日) 12:34:10.16 ID:cFqf+pJmd
>>69
そら10数万程度の信用はあるやろお前みたいな奴のカーチャンでも



117: 名無し 2018/09/23(日) 12:38:00.28 ID:YxYAL/c60
>>69
つかリボ払いしてるくらいで審査はオチねえよ
見てるのはそれを滞納してるかどうかだけ



11: 名無し 2018/09/23(日) 12:19:16.00 ID:m4Ggm3mR0
なんや審査って
一括で買えんアホなんか



19: 名無し 2018/09/23(日) 12:20:51.91 ID:VKidLDz3H
ワイもドコモで断られて一旦家に帰ってきたわ
次はauとソフトバンクハシゴする



29: 名無し 2018/09/23(日) 12:22:54.06 ID:yF+pU1Wf0
>>19
支払い遅れあったら無理やで



49: 名無し 2018/09/23(日) 12:26:01.44 ID:VKidLDz3H
>>29
docomoは強制解約させられて一年くらい立ったから行けるかなと思ったんだけど
auかソフトバンクどっちか忘れたけど携帯決済しすぎで払えないと思ったからこっちから解約したのは覚えてる
だから一応どっちにも行ってみるよサンクス



60: 名無し 2018/09/23(日) 12:27:42.44 ID:WCe7ELe50
>>49
サンクスじゃねーよカスじゃねーか



75: 名無し 2018/09/23(日) 12:29:29.59 ID:KWCID4Qr0
>>49
なんだこのゴミ



79: 名無し 2018/09/23(日) 12:30:08.85 ID:w5TU/LmF0
>>49
携帯会社が審査するわけじゃないからお前みたいなのはどこでも受からんぞ



23: 名無し 2018/09/23(日) 12:21:56.35 ID:g4FIsGYZa
中の人やが携帯の審査、特に機種変更で断られるってよっぽどやで



34: 名無し 2018/09/23(日) 12:23:19.53 ID:EIxbVTsv0
>>23
具体的にどんなケースで落ちるんや携帯の審査なんて



24: 名無し 2018/09/23(日) 12:21:57.78 ID:KrRgRzxm0
携帯代もクレカ代も家賃も滞納したことないけど審査って通らんの?



33: 名無し 2018/09/23(日) 12:23:08.78 ID:g4FIsGYZa
>>24
審査基準は分からんけど年収120万ぐらいでも通る
借金やらローンやらが残ってたりすると怪しい
携帯代未納は1円でもあれば100%通らない



45: 名無し 2018/09/23(日) 12:25:01.68 ID:KrRgRzxm0
>>33
転職時に口座変更忘れてて一回だけショップに直接払いに行ったことはあるけど



52: 名無し 2018/09/23(日) 12:26:35.76 ID:KrRgRzxm0
>>33
ちなみに今つこてるiPhone代は完済してる
でも嫁にバレんように内緒でクレカ使ったモンを分割にして分あるけど月1000いくらを数ヶ月程度やし



32: 名無し 2018/09/23(日) 12:22:59.03 ID:KrRgRzxm0
めっちゃ不安になってきた



76: 名無し 2018/09/23(日) 12:29:40.07 ID:SoqK9YuP0
ワイ大学生の時自己破産してるけどもう無理なんかな



108: 名無し 2018/09/23(日) 12:36:59.33 ID:dzWykjFPr
>>76
そもそも学生の時にそんな状態になる時点でもうダメなんやで



80: 名無し 2018/09/23(日) 12:30:35.01 ID:ek3QofjK0
>>76
8年ぐらいで自己破産の記録は消えるきいたが



84: 名無し 2018/09/23(日) 12:32:11.73 ID:oiuATyth0
普通一括で買うよね



85: 名無し 2018/09/23(日) 12:32:32.54 ID:kpGghmhEd
さほど高くもないんやから一括で買えや



92: 名無し 2018/09/23(日) 12:33:34.21 ID:KrRgRzxm0
>>84
>>85
金があっても理解してもらえなければ一括では買えへんねん
それができるのは独身だけやねん



91: 名無し 2018/09/23(日) 12:33:29.38 ID:gQWDDo3u0
一括で買える金もないなら買うなよ



132: 名無し 2018/09/23(日) 12:40:19.09 ID:lQya4KJ30
揺る揺る審査やのに5人中3人落ちるって異常やな



144: 名無し 2018/09/23(日) 12:41:16.37 ID:rh1mKAKZM
>>132
10万越えると緩くないよガチの審査になるから普通に落ちる可能性ある



150: 名無し 2018/09/23(日) 12:41:57.49 ID:YxYAL/c60
>>144
10万で落ちる信用って普通にヤバいけどな



153: 名無し 2018/09/23(日) 12:42:14.66 ID:ITBnSoDEp
>>144
これまだ信じてるやつおるんか



215: 名無し 2018/09/23(日) 12:48:30.48 ID:aeweDGMMd
>>153
http://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/credit/1141hayawakarikaiseikappuhanbaihou.html
家電や携帯電話など、店頭販売であって、比較的少額(10万円以下)の生活に必要な耐久消費財に係る個別クレジット契約については、延滞していないこと等を確認することを条件に、支払可能見込額調査を行いません。


159: 名無し 2018/09/23(日) 12:42:29.97 ID:Hpz/+vej0
ワインはXRにするで



185: 名無し 2018/09/23(日) 12:45:46.72 ID:xn989tTId
ワイ21歳契約社員やけど審査落ちたで…
何が理由で審査落ちたのか教えてくれんかったし
腹立つわ



197: 名無し 2018/09/23(日) 12:46:29.77 ID:QqaK/D6l0
>>185
そら契約切られたら支払い滞るやつに信用もクソもないやろ



229: 名無し 2018/09/23(日) 12:50:01.47 ID:xn989tTId
>>197
一度も滞納させたことないのにそんなん理不尽すぎるやろ



200: 名無し 2018/09/23(日) 12:46:51.66 ID:YxYAL/c60
>>185
絶対なんかしら過去に滞納してるはず



229: 名無し 2018/09/23(日) 12:50:01.47 ID:xn989tTId
>>200
ガチで一度もないわ
ずっとすぐに払ってきたし



237: 名無し 2018/09/23(日) 12:51:16.28 ID:tcBnNz6G0
>>229
携帯の支払い以外でやらかしとるやろ
スマホ料金の支払い滞納で「ブラックリスト」入りする人が増加 ー Twitter民「キャリアは契約の時に説明しろ」

https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537672655/
スポンサードリンク