847: 名無し 2018/09/21(金) 10:28:24.78 ID:OmQcxj9A0
ChromeOSだけどGoogleがタブレット出すみたい
USB Type-C、指紋リーダー(側面)、ステレオスピーカー搭載
Here are the Brydge Wallaby and Goanna keyboards for Chrome OS tablets
https://www.aboutchromebooks.com/news/brydge-wallaby-goanna-keyboards-for-chrome-os-pixelbook-nocturne-tablets/
Nocturne
no title
no title

ChromeOSfingerprintTablet

Goanna
nocturne-made-by-google-chromebook-tablet-keyboard-side

nocturne-made-by-google-chromebook-tablet-keyboard



849: 名無し 2018/09/21(金) 10:30:30.97 ID:7bGzEsHxM
分離タイプ?



233: 名無し 2018/09/18(火) 16:29:10.64 ID:zUA0BDmP
https://chromeunboxed.com/news/proof-madebygoogle-chromebook-nocturne-tablet/
Chrome UnboxedによるとAtlasがデタッチャブル4kの正当なPixelbook後継機
Nocturneがタブレット端末らしいのでPixel Cの後継機かな
個人的にはデタッチャブルはいらなかった



855: 名無し 2018/09/21(金) 18:16:12.52 ID:6+83sbsU0
色もデザインも好みだけどノートPC風タブレットだとやれる事は結局タブレットなんだから余計なもんつけずに安くして欲しいな



297: 名無し 2018/09/21(金) 08:35:50.94 ID:076Nm3A4
nocturneというだけあって、夜をイメージしたカラーかな
なかなかかっこいいね



313: 名無し 2018/09/21(金) 18:27:18.09 ID:Dx9S51nL
10.1インチなら150台買うわ!



299: 名無し 2018/09/21(金) 08:50:58.59 ID:sbin47jn
無駄に高そう



311: 名無し 2018/09/21(金) 17:59:19.84 ID:SbndaPTT
以前に教育向けとしてchromeOS搭載のタブレットが出てたけど
そっちと違ってコイツはかなり高そうだなぁ。。。
Acer、Chrome OSタブレット「Chromebook Tab 10」を発表。スタイラスペン付属で価格は329ドル

Chromebook、Campfireと呼ばれる機能でWindows10とのデュアルブートに対応?

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1536369590/
スポンサードリンク