0d7c1c2d
1: 名無し 2018/09/20(木) 07:48:21.663 ID:cQcvy5kt0
特に両端がUSB TYPE-Cになっているものは本当に紛らわしい。
気持ち分かる?



2: 名無し 2018/09/20(木) 07:48:48.806 ID:zeEBz4K90
分からない



3: 名無し 2018/09/20(木) 07:49:05.980 ID:1RbsHt75M
分からない



4: 名無し 2018/09/20(木) 07:49:06.537 ID:IUXC/S9yd
分からないけど



5: 名無し 2018/09/20(木) 07:49:22.368 ID:4nQK8jEK0
分からないけど



6: 名無し 2018/09/20(木) 07:49:24.408 ID:hbL5IcNk0
微塵もわかんない…



10: 名無し 2018/09/20(木) 07:50:01.146 ID:aLxCl1kZ0
わかんないよ!



8: 名無し 2018/09/20(木) 07:49:52.372 ID:cQcvy5kt0
分かんないか



7: 名無し 2018/09/20(木) 07:49:41.521 ID:YGq2bF3Tp
紛らわしいとは思わないけど「次から次へと端子の種類変えてんじゃねーよふざけんな」とは思う



11: 名無し 2018/09/20(木) 07:50:07.455 ID:qUR3a4V6a
まったく



14: 名無し 2018/09/20(木) 07:51:04.614 ID:wFRLcFRT0
まったくわからん



15: 名無し 2018/09/20(木) 07:51:54.884 ID:SPmanqDJr
USB-Bは本当糞
どの方向でも刺さりそうになりやがって



16: 名無し 2018/09/20(木) 07:52:01.766 ID:NSX4gp/T0
まったくわからない
池沼?



17: 名無し 2018/09/20(木) 07:52:58.633 ID:cQcvy5kt0
ヒント

HDD買ってきて繋いだのだけど、全く動きません。

HDD買ってきて繋いだんだけど、なんかアクセスが遅いです。

スマホに差し込んだのですが充電が遅いです。



19: 名無し 2018/09/20(木) 07:53:30.726 ID:uN/J4lJca
紛らわしいから全部type-cにしろ
と言うことなら理解できる



21: 名無し 2018/09/20(木) 07:54:31.480 ID:cQcvy5kt0
>>19
俺もそうして欲しいけど、新たな「紛らわしい」が出る予感。
特にダイソーで100円でCケーブル売り始めたけど、その理由から怖くて買えない。



25: 名無し 2018/09/20(木) 07:56:02.710 ID:/37HpbZMr
Type-C (USB2.0)←は?



26: 名無し 2018/09/20(木) 07:56:40.854 ID:EyaqpUoea
>>25
イミフwww



33: 名無し 2018/09/20(木) 08:08:32.555 ID:oVMVGv6Pr
>>25
何が言いたいのこいつ



28: 名無し 2018/09/20(木) 07:56:56.640 ID:RoAodsoCr
はい
no title



30: 名無し 2018/09/20(木) 07:58:17.132 ID:cQcvy5kt0
>>28
それな



23: 名無し 2018/09/20(木) 07:55:27.867 ID:EDg7op5ZM
タイプCは性能が色々あるから安物買って本体ぶっ壊れるとかの被害が出てるよね
国内版「ZenFone 3」充電してたら端子部分が焦げた。お前らも気をつけろよ

香港版「Galaxy Note 8」を充電してたら充電コネクタが溶けた

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1537397301/
スポンサードリンク