1: 名無し 2018/09/14(金) 15:33:30.174 ID:5guQBu9X0
後悔はしてない😡
2: 名無し 2018/09/14(金) 15:34:03.322 ID:W642k5Xld
なに?
4: 名無し 2018/09/14(金) 15:34:44.789 ID:5guQBu9X0
>>2
大定番のmojo
大定番のmojo
CHORD 「Mojo」 D/A コンバーター内蔵 ポータブルヘッドホンアンプ MOJO-BLK
posted with amazlet at 18.09.15
アユート (2015-11-15)
売り上げランキング: 132,673
売り上げランキング: 132,673
7: 名無し 2018/09/14(金) 15:35:19.197 ID:W642k5Xld
>>4
ええやん!うらやましい
ええやん!うらやましい
25: 名無し 2018/09/14(金) 15:46:23.090 ID:IalpUMMd0
5万という金額からmojoだろうなーと思って開いたらmojoだった
6: 名無し 2018/09/14(金) 15:35:09.746 ID:PhpxZorQd
ついに買ったのか
11: 名無し 2018/09/14(金) 15:36:54.363 ID:5guQBu9X0
>>6
DAPかったり回り道してしまったは、、、
スマホにDAC、これが安定やね
DAPかったり回り道してしまったは、、、
スマホにDAC、これが安定やね
8: 名無し 2018/09/14(金) 15:35:33.677 ID:DfHu6FZkp
そんなに変わるもん?
10: 名無し 2018/09/14(金) 15:36:42.687 ID:W642k5Xld
>>8
音の圧が違う
音の圧が違う
13: 名無し 2018/09/14(金) 15:38:10.334 ID:W642k5Xld
イヤホンなに?
14: 名無し 2018/09/14(金) 15:39:22.139 ID:5guQBu9X0
>>13
ER4SR
ER4SR
9: 名無し 2018/09/14(金) 15:35:53.134 ID:Z2OUhoh8p
音源は?
12: 名無し 2018/09/14(金) 15:37:44.932 ID:5guQBu9X0
>>9
Google PlayMusic
Google PlayMusic
16: 名無し 2018/09/14(金) 15:40:54.603 ID:PhpxZorQd
Etymotic Researchも鉄板だな
後は音源だけだな···
後は音源だけだな···
19: 名無し 2018/09/14(金) 15:42:54.072 ID:5guQBu9X0
>>16
最近はプライムシートでDSDのクラシックも聴けるからな
クラシックじゃなかったらMP3で十分では?w
最近はプライムシートでDSDのクラシックも聴けるからな
クラシックじゃなかったらMP3で十分では?w
20: 名無し 2018/09/14(金) 15:43:13.915 ID:W642k5Xld
>>19
それはない
それはない
22: 名無し 2018/09/14(金) 15:45:06.616 ID:5guQBu9X0
>>20
でもaimerのハイレゾあんまり変わらなかったし
でもaimerのハイレゾあんまり変わらなかったし
31: 名無し 2018/09/14(金) 15:48:50.808 ID:W642k5Xld
>>22
それ録音が悪いと思われ…
あとはリッピングが悪い
それ録音が悪いと思われ…
あとはリッピングが悪い
28: 名無し 2018/09/14(金) 15:46:53.595 ID:wl9Y44vO0
>>22
ソニーミュージックは音質うんこやぞ 主張のないペラペラな音
ソニーミュージックは音質うんこやぞ 主張のないペラペラな音
29: 名無し 2018/09/14(金) 15:47:18.639 ID:5guQBu9X0
>>28
オンキョーのやつ
オンキョーのやつ
32: 名無し 2018/09/14(金) 15:49:19.493 ID:wl9Y44vO0
>>29
レーベルのはなし aimerはソニーミュージック所属
レーベルのはなし aimerはソニーミュージック所属
34: 名無し 2018/09/14(金) 15:50:58.719 ID:JRerR3/X0
まぁ、ClariSもボーカル以外ほぼ打ち込みとはいえあんまり音質良くないと思う
38: 名無し 2018/09/14(金) 15:52:34.481 ID:5guQBu9X0
aimerのハイレゾはしょぼいということか
ハイレゾ効果ある曲おしえてよ
ハイレゾ効果ある曲おしえてよ
17: 名無し 2018/09/14(金) 15:42:10.784 ID:W642k5Xld
ONKYOのプレイヤー使えば?
21: 名無し 2018/09/14(金) 15:44:26.082 ID:5guQBu9X0
>>17
DAPはもういらん
x53rd買ったがポタアン使わなかったらしょぼくて売ったわ
DAPはもういらん
x53rd買ったがポタアン使わなかったらしょぼくて売ったわ
23: 名無し 2018/09/14(金) 15:45:14.887 ID:W642k5Xld
>>21
ソフトの方やで
ダウンロードできるで
有料だが
ソフトの方やで
ダウンロードできるで
有料だが
26: 名無し 2018/09/14(金) 15:46:35.446 ID:5guQBu9X0
>>23
hfプレイヤーならハイレゾ聞くためにダウンロードしたが、、、
プレイヤー買ってもステリーミング対応してなかったら聴くものないよ
hfプレイヤーならハイレゾ聞くためにダウンロードしたが、、、
プレイヤー買ってもステリーミング対応してなかったら聴くものないよ
30: 名無し 2018/09/14(金) 15:48:16.092 ID:JRerR3/X0
M-Audio USB-DAC ハイレゾ音源対応 デジタル→アナログ変換器 Micro DAC 24/192 https://www.amazon.co.jp/dp/B01G6UX9YG/
音圧が欲しいだけの人間だからこれで満足してる
音圧が欲しいだけの人間だからこれで満足してる
33: 名無し 2018/09/14(金) 15:50:35.103 ID:5guQBu9X0
>>30
そのわりに微妙に高いの買ったな
3000円くらいであるやろ
そのわりに微妙に高いの買ったな
3000円くらいであるやろ
35: 名無し 2018/09/14(金) 15:51:30.816 ID:rPmnpYpY0
5万出すなら据え置き一択
39: 名無し 2018/09/14(金) 15:54:36.962 ID:5guQBu9X0
>>35
据え置きは40000円のやつつかってるわ
くっきりハキハキでいい音だがウォームな音も聞きたいからmojo買ったわ
据え置きは40000円のやつつかってるわ
くっきりハキハキでいい音だがウォームな音も聞きたいからmojo買ったわ
37: 名無し 2018/09/14(金) 15:52:18.054 ID:Z2OUhoh8p
安物だけどFiiOのQ1markⅡとiPhone7繋げてAppleMusic使ってるわ
でもやっぱりiAudioGateのハイレゾ音源と聴き比べると若干ぼやけて聴こえる
でもやっぱりiAudioGateのハイレゾ音源と聴き比べると若干ぼやけて聴こえる
41: 名無し 2018/09/14(金) 16:00:29.002 ID:rPmnpYpY0
イヤホンで聞いてるのか
アンプいらないじゃん
アンプいらないじゃん
42: 名無し 2018/09/14(金) 16:03:08.165 ID:5guQBu9X0
>>41
DACがいるんだよなあ
DACがいるんだよなあ
40: 名無し 2018/09/14(金) 15:59:03.316 ID:wl9Y44vO0
いっちゃ悪いがイヤホンじゃ音の広がりかたとかが感じとりにくいからハイレゾの恩恵があんまりない
eOnkyoにあるハイレゾクラシックは安くて音も良いけどスピーカーよりの音作りになってる
eOnkyoにあるハイレゾクラシックは安くて音も良いけどスピーカーよりの音作りになってる
42: 名無し 2018/09/14(金) 16:03:08.165 ID:5guQBu9X0
>>40
スピーカーはもってないしヘッドホンの音はすきじゃない
MP3で十分だは
スピーカーはもってないしヘッドホンの音はすきじゃない
MP3で十分だは
43: 名無し 2018/09/14(金) 16:03:13.044 ID:wl9Y44vO0
そもそも優秀録音はスピーカーのために作られてるからイヤホンで聞くと遠くで鳴ってるような聞こえ方する
ノラのcome away with meとかイヤホンで聞くと悲惨
ノラのcome away with meとかイヤホンで聞くと悲惨
45: 名無し 2018/09/14(金) 16:06:15.427 ID:5guQBu9X0
>>43
定位の感じ?ボーカルでかすぎワロタ
確かに変な感じはするけどいうほど悲惨か?
定位の感じ?ボーカルでかすぎワロタ
確かに変な感じはするけどいうほど悲惨か?
46: 名無し 2018/09/14(金) 16:12:17.187 ID:wl9Y44vO0
>>45
ヴォーカルでかいw たしかにそんな感じw
これがスピーカーだとヴォーカルがど真ん中になって左右に楽器が広がる
定番の曲でヘッドホンイヤホンに最適化されてるの考えてたけどlinkin parkとかはそうだな
ヴォーカルでかいw たしかにそんな感じw
これがスピーカーだとヴォーカルがど真ん中になって左右に楽器が広がる
定番の曲でヘッドホンイヤホンに最適化されてるの考えてたけどlinkin parkとかはそうだな
ポータブルヘッドホンアンプ買ったけど凄いな
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536906810/
コメント
コメント一覧 (3)
意見も選択も
自分の好きな音がベストだと分かるのに何年かかるやら
コメントする