911: 名無し 2018/08/30(木) 23:58:18.87 ID:YQ5gL31n0
mi mix3
no title
对不起,撞脸了
我们十月发布。 ​
https://m.weibo.cn/status/4278842510683997



913: 名無し 2018/08/31(金) 00:10:24.75 ID:ni8msHCD0
ポップアップ式じゃなくてスライド式なのか



914: 名無し 2018/08/31(金) 00:14:08.96 ID:AI6tLo3y0
手で剥く感じ



912: 名無し 2018/08/31(金) 00:09:16.52 ID:Pxbla61d0
no title



915: 名無し 2018/08/31(金) 00:14:45.77 ID:Pxbla61d0
d905iの後継がついに出るのか
10年越しの夢が叶う



916: 名無し 2018/08/31(金) 00:16:25.81 ID:Yc34n2GC0
mi mixシリーズは迷走の兆し有りだな



917: 名無し 2018/08/31(金) 00:20:00.46 ID:V7N2Dk1JM
どこらへんが?



918: 名無し 2018/08/31(金) 00:29:42.79 ID:3bdeclEnM
スライド式ってTPUケースとかどうやるだろ



919: 名無し 2018/08/31(金) 00:47:02.49 ID:k+qxvkgx0
find xみたいなタイプか



920: 名無し 2018/08/31(金) 00:50:40.00 ID:SQCXSeR00
見た感じ電動じゃないからFIND Xとも微妙に違う



921: 名無し 2018/08/31(金) 00:55:45.63 ID:eQF7vlYD0
M禿げ無しなのか?買うわ



944: 名無し 2018/08/31(金) 10:06:14.99 ID:Yc34n2GC0
mix3とされる画像を見た感じ、OLED、フロントデュアルカメラ化、通知LED削除。
自撮りでスライドさせるのは良いとして、
電話する時もスライド?
環境光センサはどこ?
左側ボタンは何w

ちょっと悪い冗談にしか思えない



948: 名無し 2018/08/31(金) 10:16:33.44 ID:r4X0F0Jsa
>>944
左側ボタンで上げ下げしそう



945: 名無し 2018/08/31(金) 10:09:18.60 ID:r4X0F0Jsa
ヤバイ~普通に欲しくなった



946: 名無し 2018/08/31(金) 10:11:30.36 ID:ZHcgz0WQ0
にょこって出てくるのがキモい、ノッチでもベゼルレスでもいいからこれはやめロッテ



950: 名無し 2018/08/31(金) 10:18:12.03 ID:wffQ6Pqw0
>>946
じゃあ、ノッチ有りの機種買えばいいだけだろ



951: 名無し 2018/08/31(金) 10:18:57.54 ID:ZHcgz0WQ0
>>950
ノッチが一気に増えたのと一緒でこれが標準になりそうじゃね?



952: 名無し 2018/08/31(金) 10:23:12.12 ID:Ffohg8WG0
部分的にカメラがせり上がるより、
自分でスライドさせるほうがモーターもいらないしいいんじゃないの



958: 名無し 2018/08/31(金) 11:26:51.30 ID:OwgH1OW0M
>>952
確かに合理的だわな
欲しくなってきた


https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1534338626/
スポンサードリンク