no title
AmazonがQRコード決済に参入 アプリで使える「Amazon Pay」、中小店舗に照準
アマゾンジャパンが、実店舗でのキャッシュレス決済サービスに参入する。同社が提供する「Amazonショッピングアプリ」(iOS/Android)を活用し、ユーザーがアプリ画面上に表示したQRコードを店舗側が専用のタブレット端末で読み取ることで支払いが完了する。8月29日から福岡市、東京都新宿区などにある数十の店舗で使える。

Amazonショッピングアプリの画面左上のメニューから「すべてを見る」をタップし、「Amazon Pay」を選択するとQRコードが表示される。会計時、このQRコードを店舗側がタブレット端末で読み取る仕組みだ。支払いは、Amazonアカウントに登録したクレジットカードで行われる。ユーザーにはメールで支払い完了の通知が届く他、Amazon Payのサイトでも決済情報を確認できる。 続きはソースで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/29/news045.html
38: 名無し 2018/08/29(水) 13:18:25.02 ID:DLhZiReK
乱立させるのやめてくれよ



14: 名無し 2018/08/29(水) 12:54:26.34 ID:vy4IpL9C
セブンも独自QRコード決済をやる予定なんだろ
類似サービスが乱立しすぎて、全部敗者になりそうだな。



15: 名無し 2018/08/29(水) 12:54:27.53 ID:pXMmRIWk
客が表示させる側なのか



88: 名無し 2018/08/29(水) 15:03:48.13 ID:PxSs0g4e
これええな



25: 名無し 2018/08/29(水) 13:06:58.32 ID:Oh5VG0Ea
わざわざQRコード表示するの面倒だな
店側にメリットあるのかもしれんがこっちからするとSuicaみたいにタッチするだけの方が楽



17: 名無し 2018/08/29(水) 12:58:47.54 ID:+4zX5Hv5
楽天payは期間限定ポイントの消化に役立ってるけど、Amazonだとなんかメリットあるの?



21: 名無し 2018/08/29(水) 13:04:18.26 ID:e+vhmNbn
アメリカでは先行して展開しているけど、アメリカに行っても、そのまま日本向けアプリで決済できんのかな



27: 名無し 2018/08/29(水) 13:08:59.39 ID:j8Nf6IYz
>>21
決済そのものはAmazonアカウントに登録されたクレカで行うみたいだから、そんなに難しいことではなさそうだね。



28: 名無し 2018/08/29(水) 13:09:11.45 ID:I9mI1ljF
これけっこう前から無かったっけ?
中小のネット通販だと既に利用してる所もあるぞ。



30: 名無し 2018/08/29(水) 13:10:41.18 ID:VC5nmHLi
>>28
QRじゃないやろ
ネット接続してんのにQR読ませるいみわからんしw



33: 名無し 2018/08/29(水) 13:14:47.57 ID:FKSTrwHn
クレカ系の場合、なにかあった時クレカ限度額まで使われることになるのかな
自分でチャージする方式じゃないと心配だな。



35: 名無し 2018/08/29(水) 13:16:58.79 ID:CB2bV67d
>>33
クレカは盗まれた事と暗証番号が分かりにくければ全額保証されるでしょうし
異常な取引、例えば今まで海外旅行した事ない人がナイジェリアで突然使われたら
直ぐに連絡が来ますよ

もちろん、チャージ式でも良いとは思いますけど



37: 名無し 2018/08/29(水) 13:17:39.60 ID:ct1LshgY
>>33
クレジットカードは不正使用なら
その分は払わなくても良いのは知っている?



63: 名無し 2018/08/29(水) 13:57:15.53 ID:U6Ltqrt6
>>37
不正使用だって認められればね



51: 名無し 2018/08/29(水) 13:34:05.79 ID:FKSTrwHn
>>37
QRコード決済の場合の不正とかも保証されるのかな。
例えば店側が提示したQRコードの金額の桁を誤認したとか
この場合勘違いとはいえ自分で承認してるんだからどうなるんだろ。



53: 名無し 2018/08/29(水) 13:41:42.14 ID:6ZZCJXyL
>>51
この仕組みでは、>>1を読む限り、客のスマホに表示されるQRコードに金額情報は含まれない。
会員証の裏側に印刷された、会員番号のバーコードを表示するようなもの。



54: 名無し 2018/08/29(水) 13:47:46.03 ID:GKAKufGI
>>53
Amazonの荷物をコンビニ受取するのと感覚としては変わらんだろうな



56: 名無し 2018/08/29(水) 13:50:00.37 ID:ct1LshgY
>>51
amazonpayは決済すると
スマホにプッシュ通知が来るみたいだから
必ず金額確認してもし間違っていれば
店舗に金額訂正依頼すれば良いじゃないかと



39: 名無し 2018/08/29(水) 13:19:50.48 ID:f5zv5yja
普通にクレカで払えばええがな



46: 名無し 2018/08/29(水) 13:26:02.79 ID:FNVjGOXI
>>39
クレカを使えない中小零細小売がターゲット



60: 名無し 2018/08/29(水) 13:53:47.44 ID:VC5nmHLi
>>46
クレカの4%負担できない零細小売が0.5の差で新規導入はないやろw
すでに導入済みが0.5の差で乗り換えるならあるけど
10%払わされてる水商売はみんな移りそう



57: 名無し 2018/08/29(水) 13:51:02.30 ID:dTc3nQ+u
決済手数料3.5%www
いつかは我々利用者にに跳ね返ってくる



61: 名無し 2018/08/29(水) 13:56:14.14 ID:PDxTAokl
>>57
さっさと完全な現金レスになれば企業は現金管理コストが不要になるし
銀行はATM置かなくていいし
国や自治体は税収が増える
総じて社会全体ではお釣りが来るんだから早急に進めるべき



70: 名無し 2018/08/29(水) 14:27:16.56 ID:KUK/VptS
>>1
キャッシュレス決済で覇権をとりたいなら「店舗に対する手数料率爆下げ」「利用者に対する還元率爆上げ」しかないよ



81: 名無し 2018/08/29(水) 14:54:21.96 ID:m2N872Md
>>70
ラインペイは両方始めたから、どうなるかな



69: 名無し 2018/08/29(水) 14:21:43.99 ID:gLeV4b+C
アマゾンポイントは付かないのか。
店側としても、初期費用は無料みたいだけど、物販で4%はちょっと高くないか?



83: 名無し 2018/08/29(水) 14:56:01.17 ID:m2N872Md
>>69
多分本格的に参入したら付くと思うよ。でないと消費者が使わない



41: 名無し 2018/08/29(水) 13:20:37.10 ID:lLm3s3/u
amazonかlineかの二択かな
メルカリとか産まれる前に死んでた



49: 名無し 2018/08/29(水) 13:31:27.28 ID:ifBPZVT3
日本は統一規格作るに作れない間に外資が乗り込んで占有していくいつものパターンになりそう



50: 名無し 2018/08/29(水) 13:32:38.50 ID:DilGObdR
>>49
規格の統一がどうこうということではなく、
巨大資本がカネにモノを言わせて一気に市場を形成し独占するかどうかだよ。



47: 名無し 2018/08/29(水) 13:26:21.29 ID:0GZtZy9m
電子マネー使えない中小店に早く普及させてくれ


http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1535514013/
スポンサードリンク