V3mQTEE
1: 名無し 2018/08/02(木) 18:02:24.493 ID:8Vdlx59M0
今親指のやつだけど中指のやつのが楽そう



3: 名無し 2018/08/02(木) 18:03:22.223 ID:CWoXlXoH0
ウェブを見るのにはちょうどいいけどオフィス作業には適してない



4: 名無し 2018/08/02(木) 18:03:29.869 ID:ZFxkXQ/+0
微妙に使いにくくて捨てた



8: 名無し 2018/08/02(木) 18:05:08.967 ID:UU77IJLOa
>>4
捨てるなよ



5: 名無し 2018/08/02(木) 18:03:54.151 ID:+xvcmrbP0
埃掃除するの楽しい



11: 名無し 2018/08/02(木) 18:06:20.169 ID:8Vdlx59M0
>>5
楽しいよなあれ
>>7
青い玉のやつ?あれ小さいとか女の子かな?



6: 名無し 2018/08/02(木) 18:03:58.123 ID:6DQtQMRNa
一度使うともう手放せない



7: 名無し 2018/08/02(木) 18:04:32.879 ID:u9jqxJW20
ロジクールのいちばん有名なの大きすぎた
手が小さいんだよね



9: 名無し 2018/08/02(木) 18:05:58.381 ID:h/OgSSqZ0
製図に向いてんじゃねって思って使ってみたら向いてなさすぎて捨てたわ



12: 名無し 2018/08/02(木) 18:07:45.261 ID:8Vdlx59M0
>>9
精密さ 操作速度共に微妙に劣るからな



10: 名無し 2018/08/02(木) 18:06:10.120 ID:+xvcmrbP0
玉はでかいくらいがいい



12: 名無し 2018/08/02(木) 18:07:45.261 ID:8Vdlx59M0
>>10
でかいのいいよな



13: 名無し 2018/08/02(木) 18:08:32.773 ID:k6wjcx290
ケンジントンの好きだった
ノートも日本DECのあこがれてた



14: 名無し 2018/08/02(木) 18:10:40.025 ID:R+nE4Dtc0
マウスひっくり返してボール部分手で回せばトラックボール



15: 名無し 2018/08/02(木) 18:11:29.959 ID:8Vdlx59M0
>>14
ボール部分のあるマウスなんてもう無いんだよなぁ



16: 名無し 2018/08/02(木) 18:19:26.239 ID:/EEcLNXXd
あれ知り合いでFPSに使ってるキチガイいてびびったわ



18: 名無し 2018/08/02(木) 18:23:58.346 ID:8Vdlx59M0
>>16
頭おかしいよ…



17: 名無し 2018/08/02(木) 18:20:30.504 ID:rxllFNEE0
クリック時にブレないのがいい



18: 名無し 2018/08/02(木) 18:23:58.346 ID:8Vdlx59M0
>>17
これ何気にありがたいよな



19: 名無し 2018/08/02(木) 18:37:20.577 ID:CiVRRPdq0
ケンジントンのExpertMouseいまだに使ってる
no title



21: 名無し 2018/08/02(木) 18:39:37.084 ID:8Vdlx59M0
>>19
こんなの絶対いいやん
高いか有線かな



22: 名無し 2018/08/02(木) 18:42:31.422 ID:k6wjcx290
俺が使ってたのこのころ
no title


1997年とか



24: 名無し 2018/08/02(木) 20:00:26.939 ID:UU77IJLOa
>>22
ワロス



23: 名無し 2018/08/02(木) 19:08:22.989 ID:TEsu2X110
マウスより格段に楽だからトラボだけど
マウスより同時に使えるボタンが減るのは結構痛いとゲームやって思った
トラックボールマウス買おうと思ってるんだけどどれがオススメ??

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1533200544/
スポンサードリンク