
1: 名無し 2018/07/31(火) 17:55:49.95 ID:fxhrpmG60
ソニー、2018年度Q1決算 ゲーム/カメラが好調もスマホがさらに低迷
http://ascii.jp/elem/000/001/718/1718872/
ゲームとカメラが絶好調の模様
半導体は据え置きからやや減
スマホは超減益
氏ねXperia
http://ascii.jp/elem/000/001/718/1718872/
ゲームとカメラが絶好調の模様
半導体は据え置きからやや減
スマホは超減益
氏ねXperia
4: 名無し 2018/07/31(火) 17:56:43.97 ID:fxhrpmG60
ワイにXperiaの企画をさせろ
3: 名無し 2018/07/31(火) 17:56:37.88 ID:QtrznHY00
カメラってどこに需要あるねん
6: 名無し 2018/07/31(火) 17:57:05.73 ID:fxhrpmG60
>>3
ワイも謎
スマホユニットカメラは半導体部門やし
ワイも謎
スマホユニットカメラは半導体部門やし
102: 名無し 2018/07/31(火) 18:09:29.93 ID:b42ESE/A0
>>3
初心者からプロまで幅が広いんやと思う
ミラーレスフルサイズのα7系だけでも糞安のα7、感度特化のs、画素数ヤバいrがあるしそれ以外のシリーズもかなり幅ある
初心者からプロまで幅が広いんやと思う
ミラーレスフルサイズのα7系だけでも糞安のα7、感度特化のs、画素数ヤバいrがあるしそれ以外のシリーズもかなり幅ある
17: 名無し 2018/07/31(火) 17:58:38.60 ID:b42ESE/A0
>>3
ソニーはミラーレス機やとズバ抜けてるで
ソニーはミラーレス機やとズバ抜けてるで
96: 名無し 2018/07/31(火) 18:08:26.93 ID:kZN3pz0Pa
α6000 買うで
140: 名無し 2018/07/31(火) 18:13:19.31 ID:PMQ2AZqLa
>>96
使いやすいで
ミラーレス全般に言えるけど電池持ちがマジ糞だから注意な
NEX7の系譜のデザイン大好きだわ
使いやすいで
ミラーレス全般に言えるけど電池持ちがマジ糞だから注意な
NEX7の系譜のデザイン大好きだわ
77: 名無し 2018/07/31(火) 18:06:27.38 ID:fxhrpmG60
ソニーの決算は滅茶苦茶わかりやすいことで有名やし
製品も馴染みある物ばっかやから一度見るとええで
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/18q1_sony.pdf
製品も馴染みある物ばっかやから一度見るとええで
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/18q1_sony.pdf
12: 名無し 2018/07/31(火) 17:57:31.57 ID:R/Iwcro/a
前はスマホが引っ張ってる感なかったか?
14: 名無し 2018/07/31(火) 17:57:51.51 ID:+iXSdQ61M
>>12
いまも引っ張ってますがな
いまも引っ張ってますがな
66: 名無し 2018/07/31(火) 18:04:53.52 ID:7DzVfvT0x
>>14
引っ張っとるのは足やんけ
引っ張っとるのは足やんけ
101: 名無し 2018/07/31(火) 18:09:29.32 ID:y/Wk5KSy0
>>12
前から足引っ張ってるで
前から足引っ張ってるで
18: 名無し 2018/07/31(火) 17:58:45.66 ID:0Vyq9IEhr
まあワイもペリアからHuaweiにしたし
xz2クソ重
xz2クソ重
21: 名無し 2018/07/31(火) 17:59:19.94 ID:fxhrpmG60
ガチのまじで無能の社員が企画するより
ワイにXperiaの企画させた方がまし
ワイにXperiaの企画させた方がまし
25: 名無し 2018/07/31(火) 17:59:46.78 ID:iaO/wiBn0
Xperiaって国内ですらトップやないしな
26: 名無し 2018/07/31(火) 18:00:07.74 ID:du8jQxEb0
スマホはもう諦めるかどうかの瀬戸際まで来とるな
27: 名無し 2018/07/31(火) 18:00:12.67 ID:mqsgUjKa0
日本国民ならXperiaを買い支えろや
ギャラチョン使ってる非国民はとっとと出てけ
2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-02J/8.0.0/GR
ギャラチョン使ってる非国民はとっとと出てけ
2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-02J/8.0.0/GR
29: 名無し 2018/07/31(火) 18:00:27.18 ID:QcPqVWbQ0
国内のスマホ売上トップってどこや
サムスンか?
サムスンか?
34: 名無し 2018/07/31(火) 18:01:04.11 ID:FDR4t1To0
>>29
日本人は林檎大好きやぞ
日本人は林檎大好きやぞ
42: 名無し 2018/07/31(火) 18:01:48.53 ID:10RokyWw0
>>29
圧倒的にApple
Androidなら大体シャープかソニー
サムスンはその他大勢グループでHuawei以下
圧倒的にApple
Androidなら大体シャープかソニー
サムスンはその他大勢グループでHuawei以下
55: 名無し 2018/07/31(火) 18:04:01.28 ID:fxhrpmG60
日本のシェアも、もはやシャープの方がソニーより高いから笑えんで
シャープが倒産しかけた時はシャープ製スマホとかゴミやったのに
シャープが倒産しかけた時はシャープ製スマホとかゴミやったのに
経営難だったシャープが国内スマホ出荷台数で2位を奪還できたわけ
38: 名無し 2018/07/31(火) 18:01:21.72 ID:xFx/X26Ed
Xperiaって何があかんの?機能性?
45: 名無し 2018/07/31(火) 18:02:49.38 ID:fxhrpmG60
>>38
世界のトレンドに乗り切れとらん
かといって独自色も無くした
価格は高い
スペック厨も中華とSamsungに敗北
つまり何も取り柄のないスマホがXperia XZ2
世界のトレンドに乗り切れとらん
かといって独自色も無くした
価格は高い
スペック厨も中華とSamsungに敗北
つまり何も取り柄のないスマホがXperia XZ2
50: 名無し 2018/07/31(火) 18:03:13.52 ID:hsCw5dJs0
>>38
デザイン
デザイン
203: 名無し 2018/07/31(火) 18:18:12.26 ID:RaqLzm/q0
>>38
開発費が足らん。
だから復活は無理。
開発費が足らん。
だから復活は無理。
32: 名無し 2018/07/31(火) 18:00:48.09 ID:LjrqyP3wa
ソニーのミラーレスとか評判いいのにXperiaさんのカメラがゴミなのはなんでなん?
部署間で仲悪いんか?
部署間で仲悪いんか?
41: 名無し 2018/07/31(火) 18:01:40.76 ID:fBp4iiyM0
もうスマホやめろ
73: 名無し 2018/07/31(火) 18:05:58.68 ID:ybizPxGM0
xperiaってデザインカスやけどスペックは悪くないやろ
ベンチオタは中華持ち上げるけど
ベンチオタは中華持ち上げるけど
82: 名無し 2018/07/31(火) 18:07:14.16 ID:iaO/wiBn0
>>73
値段の割にはゴミやろ
値段の割にはゴミやろ
99: 名無し 2018/07/31(火) 18:08:54.03 ID:7B1flk3aM
Xperiaだけほんとクソ
108: 名無し 2018/07/31(火) 18:09:57.68 ID:hfquSykQ0
スマホのカメラのほとんどはSONY製なのになぜXperiaのカメラはあまりよろしくないのか
2chMate 0.8.10.10/Sony/601SO/7.0/LT
2chMate 0.8.10.10/Sony/601SO/7.0/LT
119: 名無し 2018/07/31(火) 18:11:37.82 ID:Dswa1rB60
>>108
ソニー間って昔から企業内の風通し悪そうやん
ソニー間って昔から企業内の風通し悪そうやん
110: 名無し 2018/07/31(火) 18:10:42.29 ID:kZN3pz0Pa
>>108
クソデカベゼルほんと草
2chMate 0.8.10.10/samsung/SCV35/8.0.0/LT
クソデカベゼルほんと草
2chMate 0.8.10.10/samsung/SCV35/8.0.0/LT
133: 名無し 2018/07/31(火) 18:12:46.94 ID:uvJpSoVI0
エクソペリアとかもう撤退しろや
日本の恥晒し
日本の恥晒し
392: 名無し 2018/07/31(火) 18:31:07.62 ID:9iOn4fJy0
XZ2発表後にXZ1が売れたってマジ?
417: 名無し 2018/07/31(火) 18:32:52.32 ID:3RypGVrK0
>>392
そのうちの一人や
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02K/8.0.0/DR
そのうちの一人や
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02K/8.0.0/DR
439: 名無し 2018/07/31(火) 18:34:07.19 ID:9iOn4fJy0
>>417
やっぱりXZ2って望まれてないよね
なんであんなん作ったんや
やっぱりXZ2って望まれてないよね
なんであんなん作ったんや
220: 名無し 2018/07/31(火) 18:19:30.35 ID:MtMZuom2M
xperiaとかいうお荷物
615: 名無し 2018/07/31(火) 18:48:03.57 ID:tRqjT2QV0
Xperiaはいつまで足を引っ張るんだ
609: 名無し 2018/07/31(火) 18:47:15.74 ID:bn05rahn0
もうソニーのスマホ事業は趣味みたいなもんやろ
三菱の三菱自動車みたいなもんや
三菱の三菱自動車みたいなもんや
622: 名無し 2018/07/31(火) 18:48:25.23 ID:s+9hufqkd
>>609
趣味なら趣味でもっと攻めた端末攻めたデザインしてくれりゃええのに何やねんあれ
趣味なら趣味でもっと攻めた端末攻めたデザインしてくれりゃええのに何やねんあれ
640: 名無し 2018/07/31(火) 18:50:08.01 ID:OZFqqeVw0
>>622
ソニー自身もXperiaが劣ってることは認めてる
ただ、スマホ事業を止めると今後最先端企業でいる
ことに支障が生じるから止めない
ソニー自身もXperiaが劣ってることは認めてる
ただ、スマホ事業を止めると今後最先端企業でいる
ことに支障が生じるから止めない
457: 名無し 2018/07/31(火) 18:35:56.97 ID:YjuQX63+0
今こそXperia playを本気出して作ってや
44: 名無し 2018/07/31(火) 18:02:42.23 ID:Dswa1rB60
XZ4がアカンかったらあきらめた方がええんちゃうか流石に
そのころには会社間でのスマホの差別化は無くなっとるやろけど
そのころには会社間でのスマホの差別化は無くなっとるやろけど
ソニーのデュアルカメラ搭載4Kスマホ「Xperia XZ2 Premium SO-04K」のレビュー・評判まとめ
ソニーの次期スマホ「Xperia XZ3」のレンダリング画像とスペック情報リーク。背面カメラはシングル
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533027349/
コメント
コメント一覧 (12)
敗北とか以前に土俵が違う
walkmanのついでに電話機能受けた方が売れるレベルで酷いデザイン完成度だわ
walkman開発のついでにandroidスマホ出してくれ
なにか1つでもあればXZ2Pを236gとかいう重量で出せるわけがない
1型曲面センサー載せるレベルで
Googleの要求にソニーが答えられるわけない
技術競争はもうむり
XperiaはPSチームがひきとって自社IPごっそりのせればある程度回復できる
そんなのわかりきってること
コメントする