1: 名無し 2018/07/28(土)21:47:22 ID:wUd
まずは自身のある4枚
ちな一眼レフ始めて3週間ほど
no title

no title

no title

no title



2: 名無し 2018/07/28(土)21:48:38 ID:wUd
地元の人たちが作った灯篭
no title

no title


3: 名無し 2018/07/28(土)21:49:21 ID:6Jz
キレイやね



4: 名無し 2018/07/28(土)21:49:38 ID:wns
一番綺麗なのは3枚目
でも2枚目以外は切れてて勿体無い



9: 名無し 2018/07/28(土)21:52:57 ID:wUd
>>3
サンガツ!
>>4
距離感が分からなかったり場所が悪かった
no title

no title

no title

no title


6: 名無し 2018/07/28(土)21:50:55 ID:wUd
今日撮ったものを順番に貼って行くで
no title

no title

no title

no title

no title

no title


7: 名無し 2018/07/28(土)21:51:13 ID:AzD
ええやん



10: 名無し 2018/07/28(土)21:53:13 ID:6Jz
台風のせいで花火大会は中止してるもんだと思ってたわ



8: 名無し 2018/07/28(土)21:52:05 ID:X7e
どこ?



12: 名無し 2018/07/28(土)21:54:18 ID:wUd
>>7
特定されない程度に書くけど鹿児島のど田舎
no title

no title

no title

no title


11: 名無し 2018/07/28(土)21:53:20 ID:ckW
下から見たの?横から見たの?



13: 名無し 2018/07/28(土)21:55:32 ID:wUd
>>11
下やで
no title

no title

no title

no title


15: 名無し 2018/07/28(土)21:57:01 ID:6Jz
>>13
3枚目がすきや



17: 名無し 2018/07/28(土)21:58:52 ID:wUd
>>15
ありがとう
no title

no title

no title

no title


14: 名無し 2018/07/28(土)21:56:45 ID:wUd
no title

no title

no title

no title



16: 名無し 2018/07/28(土)21:57:46 ID:wUd
no title

no title

no title

no title



18: 名無し 2018/07/28(土)21:59:42 ID:wns
ワイは青いの好きなんや
もっと近くで大きく撮ってくれ



22: 名無し 2018/07/28(土)22:01:11 ID:wUd
>>18
今度どこかで花火大会あったら大きく撮ってみるわ
no title

no title

no title

no title




19: 名無し 2018/07/28(土)21:59:55 ID:wUd
あんまり人いないね
no title

no title

no title

no title




20: 名無し 2018/07/28(土)22:00:18 ID:6Jz
1人でいったんか?



21: 名無し 2018/07/28(土)22:00:45 ID:Bob
はえーこんな綺麗なんか
スマホのカメラ全然追いついてなくて草ぁ!



24: 名無し 2018/07/28(土)22:02:47 ID:wUd
>>20
一人やで地元だから歩いて行ける
>>21
一眼レフはええぞスマホのカメラに戻れなくなる
no title

no title

no title

no title


23: 名無し 2018/07/28(土)22:02:15 ID:8Wn
花火撮るの難しいよね ワイも去年花火大会行ったけど
全然綺麗に撮れんかった



25: 名無し 2018/07/28(土)22:04:26 ID:wUd
>>23
三脚を使うんやで
あとバルブ撮影するんやで
no title

no title

no title

no title


26: 名無し 2018/07/28(土)22:05:27 ID:6Jz
花火ええな~
来年こそは好きな子と一緒に行きたいンゴ



27: 名無し 2018/07/28(土)22:05:35 ID:wUd
花火の写真はこれで終わりやで
no title

no title

no title

no title


29: 名無し 2018/07/28(土)22:06:41 ID:wUd
no title

no title

no title

no title

これで終わりやで
最後のやつはお気に入りや



30: 名無し 2018/07/28(土)22:06:59 ID:mcd
>>29
めっちゃ好き!



31: 名無し 2018/07/28(土)22:07:08 ID:yyL
一眼レフって金かかるんか



35: 名無し 2018/07/28(土)22:08:46 ID:wUd
>>31
お金かけてる人はプロか変態だよ
ワイみたいな入門者はキットレンズだけでええと思う



32: 名無し 2018/07/28(土)22:07:24 ID:wns
スマホで撮ったワイの保存してあった花火画像、汚い

一眼レフやっぱ綺麗やなあ
でも撮影に気を取られるよりも花火だけずっと見てたいんよなあ



33: 名無し 2018/07/28(土)22:07:37 ID:wUd
ちな加工と無加工
no title

no title


34: 名無し 2018/07/28(土)22:08:31 ID:6Jz
もっと見たい
花火以外でもいいから



36: 名無し 2018/07/28(土)22:09:46 ID:wUd
>>34
ワイのペットのしまちゃんとまめちゃん
no title

no title


38: 名無し 2018/07/28(土)22:11:15 ID:6Jz
>>36
かわいいk



37: 名無し 2018/07/28(土)22:10:35 ID:wUd
とある学校の廊下
no title


39: 名無し 2018/07/28(土)22:11:18 ID:wUd
土手かなこれ
no title


40: 名無し 2018/07/28(土)22:12:00 ID:wUd
これも結構気に入ってる
no title


44: 名無し 2018/07/28(土)22:14:54 ID:6Jz
>>40
ええなコレ



41: 名無し 2018/07/28(土)22:13:19 ID:wUd
田んぼ
no title


42: 名無し 2018/07/28(土)22:14:05 ID:wUd
職場の倉庫にあったスピーカー
no title


43: 名無し 2018/07/28(土)22:14:43 ID:wUd
名前分からない花
no title


45: 名無し 2018/07/28(土)22:15:23 ID:wUd
ラーメンの出前頼んだ時の
no title


50: 名無し 2018/07/28(土)22:55:55 ID:I6U
やりますねぇ!



46: 名無し 2018/07/28(土)22:16:15 ID:wUd
海岸に打ち上がってた木
no title


51: 名無し 2018/07/28(土)22:58:06 ID:LWP
>>46
ピントは流木の奥にした方がいいよね



52: 名無し 2018/07/28(土)23:02:28 ID:wUd
>>51
そうなのか
ありがとう



47: 名無し 2018/07/28(土)22:17:00 ID:wUd
あとは人が写ってるから貼れない



49: 名無し 2018/07/28(土)22:19:23 ID:wUd
来年は場所をちゃんと考えて撮ろうって思った。
建物が近くにあったり木が邪魔してる
カメラ買ったばかりだが花火撮ってきたからうpする

花火大会行ってきたから写真大会すんぞ!!!

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532782042/
スポンサードリンク