0rnk9ru80rrx
1: 名無し 2018/07/28(土) 02:04:08.839 ID:9nyq+BWUM
かっこいい…



2: 名無し 2018/07/28(土) 02:04:22.836 ID:Jms7jW1/d
キモ



3: 名無し 2018/07/28(土) 02:04:45.262 ID:U1XnMoDw0
かっこいいよなあれ。
でも簡単に手出せないからなぁ



9: 名無し 2018/07/28(土) 02:06:49.007 ID:yFnwxwEO0
>>3
簡単だろ
最近のならマザボにDVIとHDMIくらい付いてるし3出力できるのも有る
HD Graphicが3つ以上のディスプレイをサポートしてるしな
グラボあるなら尚更簡単



14: 名無し 2018/07/28(土) 02:09:16.349 ID:U1XnMoDw0
>>9
グラボもあんねんけど、机が狭くてな、今んとこ2枚しか無理なんや……
現在買い替えを検討しとるわ



5: 名無し 2018/07/28(土) 02:05:12.206 ID:Qv5F9CQbd
バランス悪いな、普通4枚にするだろ



7: 名無し 2018/07/28(土) 02:06:29.751 ID:33zwQNl/0
三枚×二段が最強



6: 名無し 2018/07/28(土) 02:05:37.065 ID:p3ddO17r0
よう専業トレーダー



8: 名無し 2018/07/28(土) 02:06:36.535 ID:9nyq+BWUM
ちなやることは
  ロゲ
通販
音楽聴く
Amazonでアニメ見る



11: 名無し 2018/07/28(土) 02:08:36.388 ID:9nyq+BWUM
スペック
CPU Intel core i5 7500
GPU GTX 1060 6GB
メモリーズ 16GB
HDD 2TB
SSD 120GB



12: 名無し 2018/07/28(土) 02:08:36.515 ID:p3ddO17r0
全部 ロゲにしたら落とし神の称号を得られるな



17: 名無し 2018/07/28(土) 02:11:31.292 ID:LMayD4qX0
デュアルだわ
3つはスペースが足りない



15: 名無し 2018/07/28(土) 02:09:58.912 ID:9nyq+BWUM
机せまくてもアームを使えばいける
Amazonでやすいガススプリングアームを買った



25: 名無し 2018/07/28(土) 02:25:12.722 ID:zwAEO6NCM
関係ねえけどssdたりんの?



28: 名無し 2018/07/28(土) 02:27:44.024 ID:9nyq+BWUM
>>25
え?普通にOSようだけどわからなかった?



22: 名無し 2018/07/28(土) 02:23:20.093 ID:GpJJfzy/0
1060程度で3画面て無理してない?



23: 名無し 2018/07/28(土) 02:24:47.030 ID:9nyq+BWUM
>>22
キミ
詳しくないくせにレスしないほうがいいよw
むしろ貧弱なのはCPUだから



26: 名無し 2018/07/28(土) 02:25:50.512 ID:0ghnFxUAa
どっちにしろ貧弱なのでは…



32: 名無し 2018/07/28(土) 02:29:01.720 ID:9nyq+BWUM
>>26
そうだね
普通にVIVE動かせるけど貧弱だねw



34: 名無し 2018/07/28(土) 02:30:36.488 ID:OSKSaaTva
あのアマゾンで評価3.2点のviveを!(大声)



29: 名無し 2018/07/28(土) 02:27:55.916 ID:OSKSaaTva
3枚モニタは情弱の証



37: 名無し 2018/07/28(土) 02:32:59.650 ID:0ghnFxUAa
VRやるのに1060…



35: 名無し 2018/07/28(土) 02:31:47.611 ID:9nyq+BWUM
貧民の負け惜しみが聞こえる…w



31: 名無し 2018/07/28(土) 02:29:01.593 ID:P1lLJ8Bz0
スペック俺と大体同じ



19: 名無し 2018/07/28(土) 02:14:11.109 ID:/AOWAjzA0
今デュアルにする上でアームも一緒に買うか検討中だわ
スペースは無駄にあるから無くてもいいけど高さ合わないと気になるよな



20: 名無し 2018/07/28(土) 02:19:14.227 ID:0MNQYv040
27インチフルHD3枚
エルゴトロンのアーム3本
机2台使用

アームは一度合わせたらもうほとんど動かさないな



21: 名無し 2018/07/28(土) 02:20:05.005 ID:U1XnMoDw0
>>20
めっちゃええ環境やん。羨まC



27: 名無し 2018/07/28(土) 02:27:20.727 ID:0MNQYv040
>>21
定価は机が一番高いという・・・
でも中古だから現実的なお値段

ハンコンあるから特殊なレイアウトになっててそこまでいい環境ではない



33: 名無し 2018/07/28(土) 02:29:21.203 ID:U1XnMoDw0
>>27
マジかァ。
ワイのは2枚やけどどちらもフルHDですらないからフルHDってだけで羨ましいな



36: 名無し 2018/07/28(土) 02:32:31.961 ID:0MNQYv040
>>33
一枚はFPS用に144Hzなのでさらにレイアウトは限定的で変態的
3枚揃えてから我慢できずにOculusRift買って、これで三画面の代わりいけんじゃんという酷いオチ

そこへきて肝心のPCのパワー不足が出てきて厳しい



39: 名無し 2018/07/28(土) 02:34:50.417 ID:U1XnMoDw0
>>36
うぉぉぉ144Hz www
まじで羨ましいわ……



44: 名無し 2018/07/28(土) 02:38:18.816 ID:0MNQYv040
>>39
FPSやるなら144Hzの方がいいよ絶対
見落としがめちゃくちゃ減る
岩場の向こうを一瞬だけ横切ったアタマを見落とすかどうかで全然立ち回りもスタッツも変わってくる




45: 名無し 2018/07/28(土) 02:40:03.039 ID:U1XnMoDw0
>>44
やっぱり変わるんやな……
ワイはフルHDにも満たずに60Hzやから遠く見えねえんだよなぁ
そろそろモニター買い換えも検討するか



48: 名無し 2018/07/28(土) 02:45:15.679 ID:0MNQYv040
>>45
だいぶ安くなったと思うから買い替えていいんじゃない
FPSやるんなら144Hzは買って損しないと思うわ




46: 名無し 2018/07/28(土) 02:40:53.752 ID:/XGWbr960
>>36
144とか凄いな
秋葉で初めて見たときは驚いたわ



48: 名無し 2018/07/28(土) 02:45:15.679 ID:0MNQYv040
>>46
Windowsのマウスカーソルの動きから違うからね
60Hzと並べて置くとすぐわかるし
https://www.testufo.com/
これでも覿面にわかるし
あんなになめらかに見えてたはずの60fpsがカクついて見える



24: 名無し 2018/07/28(土) 02:25:02.160 ID:/XGWbr960
自宅2枚で足りてる
職場2枚だが足りなすぎ、ノートのみで仕事してるやつストレスたまらんのかな



40: 名無し 2018/07/28(土) 02:35:17.166 ID:JH4D/UDj0
煽るわけじゃないけどなんでディスプレイ増やす必要あるの?
レースゲームとかだと3枚付けてるの見るけど



42: 名無し 2018/07/28(土) 02:36:42.594 ID:9nyq+BWUM
>>40
かっこいいから以外の理由があるの?
かっこよさの前にはすべてが無意味だよ…



44: 名無し 2018/07/28(土) 02:38:18.816 ID:0MNQYv040
>>40
レースシムのために買って、結局日常使い優先になった
馴れたら戻りたくないよ
たまにノートPC一画面で作業しててストレスマッハになることあるし



47: 名無し 2018/07/28(土) 02:44:07.312 ID:YsxKogWv0
ぼくDTMで左に編集画面右にミキサー常に表示ではかどってる
もう1枚あったらギターとかベースも録音するから自分で打ち込んだスコアとかプラグイン表示したいがさすがにスペースないわ



52: 名無し 2018/07/28(土) 03:18:29.322 ID:8Aa1FQasa
横長モニターじゃいかんのか?



4: 名無し 2018/07/28(土) 02:05:06.532 ID:EwJ3GfHo0
4K1画面で四つ角にして実質1080p4枚にするのくそ便利だぞ



10: 名無し 2018/07/28(土) 02:07:27.564 ID:IVgyRlIv0
>>4
これ便利そうとは思うんだけど今使ってるのが23インチとすると46くらいの4K机の上に置くことになるんだよな?
上二枚分見るのが角度的にキツくない?



16: 名無し 2018/07/28(土) 02:10:17.777 ID:EwJ3GfHo0
>>10
机と椅子の高さの調整は確かにシビア
かといって40インチを下回ろうもんなら画面小さすぎて4Kには出来なくなる
俺はこのディスプレイのために机と椅子を新調した
デル、49インチ/5120×1440ドットのウルトラワイドモニタ「U4919DW」を26日に発売。価格は154,980円+税

縦2画面のディスプレイスタンド買ったけども!!!!!

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1532711048
スポンサードリンク