NTTドコモが7月27日に発売した、Sony Mobile製のAndroidスマートフォン「Xperia XZ2 Premium SO-04K」のレビュー・評判まとめ。
Xperia XZ2 Premium SO-04Kのスペック
- OS:Android 8.0 Oreo
- ディスプレイ:5.8インチ(3840 × 2160・ゴリラガラス5)、HDRサポート
- プロセッサ:Snapdragon 845
- RAM:6GB
- ROM:64GB(microSDカード対応)
- 背面カメラ1:1920万画素(1/2.3型のカラー・4K HDR@30fps・1080p@960fps・最高感度ISO51200での静止画撮影・最高感度ISO12800での動画撮影)
- 背面カメラ2:1220万画素(1/2.3型のモノクロ)
- 前面カメラ:1300万画素
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0、LTE(下り最大988Mbps)、VoLTE
- オーディオ:ハイレゾ、S-Forceフロントステレオスピーカー、ダイナミックバイブレーションシステム、イヤホンジャック無し
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:3400mAh(QuickCharge3.0・ワイヤレス充電 Qi対応)
- その他:指紋リーダー(背面)、IP68の防塵・防水、フルセグ・ワンセグ、おサイフケータイ
- サイズ:158 x 80 x 6.4~11.9mm / 230g台
- カラバリ:クロムブラック、クロムシルバー
- 一括価格:112,752円
Source:NTTドコモ(SO-04K)
845: 名無し 2018/07/27(金) 19:15:45.80 ID:hb3RQhQd0
846: 名無し 2018/07/27(金) 19:21:16.23 ID:tD/qHCMQd
>>845
おめ!いい色買ったな!
おめ!いい色買ったな!
737: 名無し 2018/07/27(金) 10:38:10.14 ID:pfX2WMcJ0
重い
デカイ
机の上で安定しない
カメラと指紋センサーの位置がおかしい
電池持ち悪い
画面の輝度が低い
AUBEの合成精度悪い
1m以上離れないとデュアル合成できない
AUBEの発熱多い
動画撮影中にシングルとデュアルの切り替えが発生すると映像がブレる
このへん心配なのでレポよろしく
デカイ
机の上で安定しない
カメラと指紋センサーの位置がおかしい
電池持ち悪い
画面の輝度が低い
AUBEの合成精度悪い
1m以上離れないとデュアル合成できない
AUBEの発熱多い
動画撮影中にシングルとデュアルの切り替えが発生すると映像がブレる
このへん心配なのでレポよろしく
758: 名無し 2018/07/27(金) 11:44:41.45 ID:x2sV3kzKd
>>737
輝度は上げたり下げたりできるでしょ
輝度は上げたり下げたりできるでしょ
761: 名無し 2018/07/27(金) 11:47:00.60 ID:cx4ddENb0
>>758
その輝度が最高値の設定でも、他の機種より
も輝度が低いのではないかというお話
その輝度が最高値の設定でも、他の機種より
も輝度が低いのではないかというお話
767: 名無し 2018/07/27(金) 12:07:07.77 ID:x2sV3kzKd
>>761
輝度最高にする事はまずないけどな、電池も減るし気にする事はないと思うが
輝度最高にする事はまずないけどな、電池も減るし気にする事はないと思うが
768: 名無し 2018/07/27(金) 12:08:28.16 ID:pfX2WMcJ0
>>767
最高輝度でも他の端末より暗ければ
最高輝度にしないとさらに暗いでしょ
最高輝度でも他の端末より暗ければ
最高輝度にしないとさらに暗いでしょ
769: 名無し 2018/07/27(金) 12:15:36.24 ID:vC+aIKau0
>>767
屋外の直射日光下で使う時とか最高輝度にしないの?
普通に画面を見る時や、写真を撮る時とか
画面が暗かったら使いづらいわ
屋外の直射日光下で使う時とか最高輝度にしないの?
普通に画面を見る時や、写真を撮る時とか
画面が暗かったら使いづらいわ
794: 名無し 2018/07/27(金) 15:36:19.37 ID:Jsytsggva
>>761
現物みてきた
XZ2と並べてみると明らかに低い
けど気になるかなというレベルだと思う
XZと同等くらいなので問題はなさそう指紋センサーの位置は程よい
ボリュームキーが離れてるのが気になった
現物みてきた
XZ2と並べてみると明らかに低い
けど気になるかなというレベルだと思う
XZと同等くらいなので問題はなさそう指紋センサーの位置は程よい
ボリュームキーが離れてるのが気になった
782: 名無し 2018/07/27(金) 14:35:19.08 ID:JwU615uXa
今更だけどpremiumでも付属品はケーブルだけなのな
ハイレゾ対応イヤホンぐらい付けろよ…まぁ持ってるからいいけども、つくづく強気な価格設定だな
ハイレゾ対応イヤホンぐらい付けろよ…まぁ持ってるからいいけども、つくづく強気な価格設定だな
785: 名無し 2018/07/27(金) 14:38:31.33 ID:cx4ddENb0
>>782
海外ではXperia duo earが着いてて
auはXperia duo earを買うと
15000円キャッシュバックがあるんだっけ?
docomoは5000円か…
海外ではXperia duo earが着いてて
auはXperia duo earを買うと
15000円キャッシュバックがあるんだっけ?
docomoは5000円か…
787: 名無し 2018/07/27(金) 14:42:37.61 ID:JwU615uXa
>>785
auはそれとは別に予約で3000円ぐらいキャッシュバックもあるね
ドコモは端末自体とちょっと高い…
auはそれとは別に予約で3000円ぐらいキャッシュバックもあるね
ドコモは端末自体とちょっと高い…
880: 名無し 2018/07/27(金) 22:00:06.64 ID:1WHgRbL+0
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04K/8.0.0/LT
買い替えたでー
買い替えたでー
876: 名無し 2018/07/27(金) 21:41:56.65 ID:Qqi+82xJ0
機種変更した。感想。
大きさは満足。サクサク動く。
ただ、重い。まじで重い。。
大きさは満足。サクサク動く。
ただ、重い。まじで重い。。
887: 名無し 2018/07/27(金) 22:10:22.15 ID:Dw1esxbB0
>>876
ゴムが緩めなズボンのポケットに入れてたらずり落ちそうなくらい?
ゴムが緩めなズボンのポケットに入れてたらずり落ちそうなくらい?
893: 名無し 2018/07/27(金) 22:32:01.88 ID:Qqi+82xJ0
>>887
ゲームしてたら手が疲れて机に置きたくなるくらい。
バッテリーもちは初日なのでガンガン触ってるからしっかり減って行ってる。
明日以降どうなるかドキドキ。
ゲームしてたら手が疲れて机に置きたくなるくらい。
バッテリーもちは初日なのでガンガン触ってるからしっかり減って行ってる。
明日以降どうなるかドキドキ。
898: 名無し 2018/07/27(金) 22:58:14.93 ID:Hk8ujRo80
>>893
ゲームの音はどうですか?
ゲームの音はどうですか?
905: 名無し 2018/07/27(金) 23:20:28.12 ID:Qqi+82xJ0
>>898
シャドバする分には全く不満なしです。
dマガジンも今まで以上にサクサク読めるし満足です。
ただ、重い。。
シャドバする分には全く不満なしです。
dマガジンも今まで以上にサクサク読めるし満足です。
ただ、重い。。
946: 名無し 2018/07/28(土) 08:52:26.29 ID:m6dl+csZ0
>>905
重さは慣れそう?
ゲームメインだと厳しい感じかね
重さは慣れそう?
ゲームメインだと厳しい感じかね
947: 名無し 2018/07/28(土) 09:03:40.55 ID:59WQHlSz0
>>946
横だけど純正カバー付きで重さはやっぱかなり気になる
ちょくちょく両手持ちしたり膝やテーブル置いたり
横だけど純正カバー付きで重さはやっぱかなり気になる
ちょくちょく両手持ちしたり膝やテーブル置いたり
957: 名無し 2018/07/28(土) 11:14:42.57 ID:ZHYuBc8Od
思ったより電池の減りが早いな
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04K/8.0.0/LT
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04K/8.0.0/LT
881: 名無し 2018/07/27(金) 22:00:51.34 ID:36jtRVZp0
この機種、背面が湾曲しててリングつけれないのが本当に糞だわ
885: 名無し 2018/07/27(金) 22:07:58.53 ID:mgk6Ln3u0
>>881
ケースにリング付きなの売ってるわw
ケースにリング付きなの売ってるわw
889: 名無し 2018/07/27(金) 22:15:48.32 ID:36jtRVZp0
>>885
ケースつけたらでかいのがさらにでかく重くなるだろ。。
ケースつけたらでかいのがさらにでかく重くなるだろ。。
798: 名無し 2018/07/27(金) 15:43:29.51 ID:YjFUbp0f0
機種変して6時間程経った。
上の方にも出てたけど液晶は昔使ってた富士通のホワイトマジックそっくりで
白っぽい色合いになってる。写真は今夜どこかで試してみたい。
qiはゲーセンの景品の安っぽい奴で試したけど位置の判定が結構シビアで
時間がかかるから純正かおとなしくACアダプタ刺したほうが良さそう。
出荷時の背面の保護フィルムに位置の説明が書かれているけど…。
dome glass試してるけど、周囲のRまで達しないフラットだから綺麗に貼ってくれた。
どこかのレビューにあった墨汁の匂いも半日で収まってきた。
上の方にも出てたけど液晶は昔使ってた富士通のホワイトマジックそっくりで
白っぽい色合いになってる。写真は今夜どこかで試してみたい。
qiはゲーセンの景品の安っぽい奴で試したけど位置の判定が結構シビアで
時間がかかるから純正かおとなしくACアダプタ刺したほうが良さそう。
出荷時の背面の保護フィルムに位置の説明が書かれているけど…。
dome glass試してるけど、周囲のRまで達しないフラットだから綺麗に貼ってくれた。
どこかのレビューにあった墨汁の匂いも半日で収まってきた。
817: 名無し 2018/07/27(金) 16:37:20.89 ID:a16iCRm30
>>798
あれ、dome glassて前面フルカバーじゃないの?
あれ、dome glassて前面フルカバーじゃないの?
822: 名無し 2018/07/27(金) 16:45:56.85 ID:IKaIQzMYM
>>817
端っこの曲面はカバーしてないよ
端っこの曲面はカバーしてないよ
808: 名無し 2018/07/27(金) 16:17:27.49 ID:sbCobRzCd
買ってきたぜ
質問あったら答えるよ
質問あったら答えるよ
816: 名無し 2018/07/27(金) 16:35:57.94 ID:trH7d0wJd
>>808
端末情報のAndroidセキュリティパッチレベルとビルド番号が載ってる画面をアップしてもらえませんか?
端末情報のAndroidセキュリティパッチレベルとビルド番号が載ってる画面をアップしてもらえませんか?
818: 名無し 2018/07/27(金) 16:38:33.66 ID:sbCobRzCd
820: 名無し 2018/07/27(金) 16:40:25.06 ID:mAVCTHyU0
>>818
おいおい、さりげなく使用情報のところ
ソニーに送信が強制かよ・・・
おいおい、さりげなく使用情報のところ
ソニーに送信が強制かよ・・・
821: 名無し 2018/07/27(金) 16:42:29.59 ID:sbCobRzCd
>>820
ん、デフォルトはOffになってた
ん、デフォルトはOffになってた
830: 名無し 2018/07/27(金) 17:43:21.11 ID:0h+SlZ2ld
>>818
ありがとうございました
Androidバージョンは8.1.0ではないんですね
ありがとうございました
Androidバージョンは8.1.0ではないんですね
814: 名無し 2018/07/27(金) 16:30:54.30 ID:sbCobRzCd
何気にマニュアルでもiso51200ss1とかも出来るんだな
823: 名無し 2018/07/27(金) 17:07:13.10 ID:KYTK18Ny0
860: 名無し 2018/07/27(金) 20:35:14.71 ID:lX5MiRc80
861: 名無し 2018/07/27(金) 20:35:54.17 ID:lX5MiRc80
920: 名無し 2018/07/28(土) 01:30:49.84 ID:DiGEeI1g0
夕方の繁華街。
中央部分は割と良いとは思うけど、端は歪みが出るので4:3比率で撮った方が良く見えると思う。
オートでもISOは無理に上げていない感じ。
暫く色々検証してみる。
https://i.imgur.com/BK4rxqv.jpg
中央部分は割と良いとは思うけど、端は歪みが出るので4:3比率で撮った方が良く見えると思う。
オートでもISOは無理に上げていない感じ。
暫く色々検証してみる。
https://i.imgur.com/BK4rxqv.jpg
931: 名無し 2018/07/28(土) 02:19:01.68 ID:E6e+cCv3d
暗い所でもブレないし悪くはない。
明暗差があっても割とバランスは良い。
センサーやレンズの大きさ考えれば、拡大すれば荒いのは仕方ない。
デジイチ持っているし、日常でこのくらい撮れるなら個人的には満足。
まだ検証は続ける。
明暗差があっても割とバランスは良い。
センサーやレンズの大きさ考えれば、拡大すれば荒いのは仕方ない。
デジイチ持っているし、日常でこのくらい撮れるなら個人的には満足。
まだ検証は続ける。
936: 名無し 2018/07/28(土) 06:26:21.89 ID:+WiqyhL90
>>931
手持ちで撮ったの?
スマホでこれだけ撮れたら十分な感じだね。
手持ちで撮ったの?
スマホでこれだけ撮れたら十分な感じだね。
944: 名無し 2018/07/28(土) 08:06:55.15 ID:Hk69rSik0
>>931
路地奥の看板が白飛びしてるけど、
P20 proで撮るとどうなるのか気になる。
路地奥の看板が白飛びしてるけど、
P20 proで撮るとどうなるのか気になる。
924: 名無し 2018/07/28(土) 01:43:09.81 ID:dyaaPw7F0
926: 名無し 2018/07/28(土) 01:47:16.71 ID:pXEUdkf+0
ローソンの前の人の顔がブロックノイズ酷いような気がするけど
そういうもんなのかな?
そういうもんなのかな?
6: 名無し 2018/07/28(土) 16:14:59.65 ID:MQX5UcxK0
ぶっちゃけソニーはダブルレンズのソフトウェアは下手だな。
やはり、今週発表されてた新型のセンサーで4800万画素対応したのが搭載されるであろうXZ3に期待するしかないのかな?
やはり、今週発表されてた新型のセンサーで4800万画素対応したのが搭載されるであろうXZ3に期待するしかないのかな?
10: 名無し 2018/07/28(土) 16:39:01.89 ID:b2RoexDZd
>>6
うむ。
z3でxz3が出るまで粘るわ。
xz3プレミアム出るならそっち買うか。
うむ。
z3でxz3が出るまで粘るわ。
xz3プレミアム出るならそっち買うか。
7: 名無し 2018/07/28(土) 16:20:49.21 ID:pXEUdkf+0
ソフトウェアはこの先アプデで良くなってくじゃないの?
828: 名無し 2018/07/27(金) 17:14:17.17 ID:jw4DgHei0
誰かライブフォーカス?背景がボケる写真うぷ頼むー
832: 名無し 2018/07/27(金) 17:52:49.96 ID:sbCobRzCd
833: 名無し 2018/07/27(金) 17:54:36.49 ID:pfX2WMcJ0
>>828
背景ボケとモノクロは8月以降の提供
8月以内とは言ってないw
背景ボケとモノクロは8月以降の提供
8月以内とは言ってないw
73: 名無し 2018/07/28(土) 21:43:51.32 ID:twhhrg82d
1日使ったバッテリーもちの感想。
2年使ったXPよりももちます。
朝8時から21時まで使って残量53%。
バッテリーは1日もってくれるので満足です。
ただ、重い。。
2年使ったXPよりももちます。
朝8時から21時まで使って残量53%。
バッテリーは1日もってくれるので満足です。
ただ、重い。。
14: 名無し 2018/07/28(土) 17:01:27.42 ID:+WiqyhL90
ショップで触ったけど、かなり大きいね。
Galaxy Noteシリーズに匹敵する横幅かと。
そして重い。
テーブルに置いてスタイラスペン使ってパズルゲームする事があるんだけど、裏面のカーブのおかげで指紋認証部を中心にグラグラ動いてダメだった。
Galaxy Noteシリーズに匹敵する横幅かと。
そして重い。
テーブルに置いてスタイラスペン使ってパズルゲームする事があるんだけど、裏面のカーブのおかげで指紋認証部を中心にグラグラ動いてダメだった。
21: 名無し 2018/07/28(土) 17:21:11.07 ID:59WQHlSz0
>>14
そういう問題じゃないのはわかってるけど純正カバー着けてるから平面置いてもグラグラはしねえわ
そういう問題じゃないのはわかってるけど純正カバー着けてるから平面置いてもグラグラはしねえわ
31: 名無し 2018/07/28(土) 17:54:59.11 ID:ubrLjwEAM
>>21
苦行か何か?
苦行か何か?
24: 名無し 2018/07/28(土) 17:25:04.31 ID:00CFWOVY0
Qi充電どうしてる?
充電器の上でくるくる回りだしたり、とにかく正位置でセットできないw
慎重においてどうにか充電を開始しても、2分もすれば動いちゃって充電が止まるw
純正の充電器を買えってことなのかな
ってかなんであんなスピーカーみたいな形をしてたのか分かったわ、一般的な充電器じゃ上に置けないなんて・・・
充電器の上でくるくる回りだしたり、とにかく正位置でセットできないw
慎重においてどうにか充電を開始しても、2分もすれば動いちゃって充電が止まるw
純正の充電器を買えってことなのかな
ってかなんであんなスピーカーみたいな形をしてたのか分かったわ、一般的な充電器じゃ上に置けないなんて・・・
25: 名無し 2018/07/28(土) 17:28:47.04 ID:Q6L/pxXo0
>>24
なんでスタンド型買わんの?
なんでスタンド型買わんの?
26: 名無し 2018/07/28(土) 17:31:09.86 ID:00CFWOVY0
>>25
すでに持っているものを使いまわそうとしちゃ駄目なん?
というかQiって本来はそういうコンセプトじゃないの?
すでに持っているものを使いまわそうとしちゃ駄目なん?
というかQiって本来はそういうコンセプトじゃないの?
68: 名無し 2018/07/28(土) 21:18:15.50 ID:gWBHRAC70
DP alt modeを試した御仁は御座らんかのぉ・・・
80: 名無し 2018/07/28(土) 22:37:14.72 ID:ap3qg+Dt0
>>68
今試したが残念非対応
アダプタはP20Pro、S9+、ゼントラ、U11なんかで動作確認済みだから問題ない筈
まぁP20やS9はPCモードの為
U11はHTC LINKの為の有線HDMI出力実装だし
特に理由もなく一度外した機能を再実装はしないでしょ
今試したが残念非対応
アダプタはP20Pro、S9+、ゼントラ、U11なんかで動作確認済みだから問題ない筈
まぁP20やS9はPCモードの為
U11はHTC LINKの為の有線HDMI出力実装だし
特に理由もなく一度外した機能を再実装はしないでしょ
104: 名無し 2018/07/29(日) 05:38:44.90 ID:b5X13K940
>>80
なんだってぇ?えーマジかよ、やだやだやだぁ・・・ご、ご丁寧にありがとうございました。
某ガジェット系サイトではXZ2Pでこそ復活あるかもと期待させる情報あったので、もしかしたら、ひょっとするとと期待してました。
メーカーがわざわざ機能を塞がないかぎりデフォな仕様だと思ってました。
SD660でも有線使える端末あるのに、なんでSD845で出来ないのw
なんだってぇ?えーマジかよ、やだやだやだぁ・・・ご、ご丁寧にありがとうございました。
某ガジェット系サイトではXZ2Pでこそ復活あるかもと期待させる情報あったので、もしかしたら、ひょっとするとと期待してました。
メーカーがわざわざ機能を塞がないかぎりデフォな仕様だと思ってました。
SD660でも有線使える端末あるのに、なんでSD845で出来ないのw
132: 名無し 2018/07/29(日) 10:54:54.05 ID:+uuW9HVK0
>>104
XperiaはmicroUSBの頃はMHLを実装してたけどType-C以降Alt Mode対応機種は1つも出してないからね
他社は820や835世代でも対応機種があるし
SONYの中では有線HDMIはもう不要という判断なんだろうな
SamaungやHuaweiは一度非対応にしたけど
PCモード対応機種で復活させたし今後
Xperiaに類似機能が載れば復活するかも
XperiaはmicroUSBの頃はMHLを実装してたけどType-C以降Alt Mode対応機種は1つも出してないからね
他社は820や835世代でも対応機種があるし
SONYの中では有線HDMIはもう不要という判断なんだろうな
SamaungやHuaweiは一度非対応にしたけど
PCモード対応機種で復活させたし今後
Xperiaに類似機能が載れば復活するかも
Twitter
batcha@batchaXperia xz2 premiumでかいな https://t.co/p9s3HKMAIC
2018/07/27 18:06:42
ぷる🐴@the ones@pulu1101Xperia XZ2 Premium 機種変更完了!!
2018/07/27 14:52:57
歴代Xperia Premium並べてみた https://t.co/8hMLvyCFLg
iGre@t:物欲センサー@yatzvashzXZ2 Premium、テカテカフレームなのかよ https://t.co/sLyGMHNHSm
2018/07/28 11:05:23
ジェレイド@gerad0705やっと機種変したぞ!
2018/07/27 20:43:33
今度はxperia xz2 premiumだ!
カメラが暗所に強いらしいから、とりあえず自分のセリカさんをパシャり
7時半過ぎだから結構暗かったけど、フラッシュ無しでこんな感じ https://t.co/uErntlOcKG
zippoを集めだした大卒経済石原@M3555489226Xperia XZ2 Premiumで撮影 https://t.co/JoYXimrgHX
2018/07/27 20:44:18
nepi@nepiaSKBXZ2 Premium初飯テロ
2018/07/28 02:11:32
ちょっと暗いな https://t.co/wLG67TStgF
リリス@いきなりステーキ(♂)@kenzo1984s#DOCOMO
2018/07/27 23:58:12
#XPERIA
今日 発売のSO-04K買ってきたんだが‥
ファーストショットがラーメンになっちゃったよwww
もっとリア充な写真を撮るべきだったかなライブ https://t.co/G8gPHDcFUh
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1532759161/
コメント
コメント一覧 (6)
店舗によってはその価格に頭金上乗せなので
その価格で一括ニコニコ現金払いは…
12万持っていった方が良い
ほんとなんで自分らが海外に遅れとってるかわかってないんだなぁw
コメントする