1: 名無し 2018/07/12(木) 13:01:11.69 ID:dHnzAuNj0
27
2: 名無し 2018/07/12(木) 13:01:26.22 ID:004PcOuEa
27
3: 名無し 2018/07/12(木) 13:01:35.21 ID:f9wDC0lj0
25
4: 名無し 2018/07/12(木) 13:01:37.11 ID:wCGeuGhf0
28
5: 名無し 2018/07/12(木) 13:01:46.34 ID:HRSRtDJAa
暑いわあほ
23の強風にしろ
23の強風にしろ
147: 名無し 2018/07/12(木) 13:15:12.39 ID:QWnK7aYea
>>5
デブやろ
デブやろ
6: 名無し 2018/07/12(木) 13:01:47.19 ID:XERD5Qug0
22
8: 名無し 2018/07/12(木) 13:01:57.66 ID:UpdrxECG0
26+扇風機
69: 名無し 2018/07/12(木) 13:07:47.66 ID:sBYETiLza
>>8
コレデイ
コレデイ
133: 名無し 2018/07/12(木) 13:13:32.85 ID:GTaqx0r5d
>>8
これめんす
これめんす
347: 名無し 2018/07/12(木) 13:47:52.63 ID:V2hQquAY0
>>8
いまこれ
いまこれ
9: 名無し 2018/07/12(木) 13:01:58.96 ID:vQg0hXSXM
19
12: 名無し 2018/07/12(木) 13:02:31.27 ID:dHnzAuNj0
>>9
寒いわ
寒いわ
151: 名無し 2018/07/12(木) 13:15:31.13 ID:QWnK7aYea
>>9
デブやろ
デブやろ
15: 名無し 2018/07/12(木) 13:02:47.09 ID:wG2pngl5a
28+扇風機弱が最適解
27: 名無し 2018/07/12(木) 13:03:38.92 ID:dHnzAuNj0
>>15
良さそうやな
良さそうやな
95: 名無し 2018/07/12(木) 13:09:41.70 ID:KRU4aQ8Y0
>>15
ワイもコレメンス
ワイもコレメンス
175: 名無し 2018/07/12(木) 13:17:12.32 ID:3KVyZvle0
>>15
いまこれ
いまこれ
16: 名無し 2018/07/12(木) 13:02:47.83 ID:HBEk7mcq0
26やな
17: 名無し 2018/07/12(木) 13:02:51.97 ID:/Yugd+nK0
26なんだよなあ
19: 名無し 2018/07/12(木) 13:03:01.88 ID:dHnzAuNj0
なんJ民暑がりすぎん?
24: 名無し 2018/07/12(木) 13:03:30.13 ID:5qtYA9kgM
扇風機だけでいいやろ
32: 名無し 2018/07/12(木) 13:04:32.29 ID:dHnzAuNj0
>>24
無理する必要はないで
無理する必要はないで
25: 名無し 2018/07/12(木) 13:03:30.14 ID:227IGdUPd
26と布団
36: 名無し 2018/07/12(木) 13:04:44.77 ID:mXVJ7tAEd
>>25
これ
これ
26: 名無し 2018/07/12(木) 13:03:36.07 ID:ODSMaI0dp
扇風機だけでまだええやろ
29: 名無し 2018/07/12(木) 13:04:00.12 ID:NUJpifRd0
24~5+扇風機
31: 名無し 2018/07/12(木) 13:04:25.14 ID:atkEgaMI0
ワイ部屋狭いからエアコンの風がダイレクトに来るんやが27度ではすぐ寒くなるわ
かといって28度にすると生暖かい風が来る
たぶんベストなのは27.5度なんやがそんな温度は設定できなくてつらい
かといって28度にすると生暖かい風が来る
たぶんベストなのは27.5度なんやがそんな温度は設定できなくてつらい
43: 名無し 2018/07/12(木) 13:05:13.30 ID:51QqHR1yd
27℃とかババアかよ
男なら18℃固定
男なら18℃固定
33: 名無し 2018/07/12(木) 13:04:33.49 ID:1ut5T2II0
ドライ26に夏用羽毛布団
39: 名無し 2018/07/12(木) 13:05:00.38 ID:dHnzAuNj0
>>33
はえー
はえー
41: 名無し 2018/07/12(木) 13:05:10.54 ID:bumr9sQ2p
ワイスーパー社員店内の空調19度にしてんのやけど客からしたら寒いんやろか
ワアもバイト君もそれでも汗かいてるわ
ワアもバイト君もそれでも汗かいてるわ
65: 名無し 2018/07/12(木) 13:07:18.74 ID:tJ5Le42+M
>>41
裏暑いからね
裏暑いからね
49: 名無し 2018/07/12(木) 13:05:48.77 ID:dHnzAuNj0
>>41
スーパーやったらええんちゃう?
寒いぐらいがちょうどいいわ
スーパーやったらええんちゃう?
寒いぐらいがちょうどいいわ
62: 名無し 2018/07/12(木) 13:06:57.46 ID:bumr9sQ2p
>>49
学生の客のが多いし
パッと入ってめっちゃ涼しかったら嬉しいやんな
学生の客のが多いし
パッと入ってめっちゃ涼しかったら嬉しいやんな
47: 名無し 2018/07/12(木) 13:05:41.89 ID:swK5lKf20
25で除湿するのが最高なんだよなあ
48: 名無し 2018/07/12(木) 13:05:42.74 ID:oj+hCXNd0
23
50: 名無し 2018/07/12(木) 13:05:54.21 ID:TfaH0F4xM
23とか言ってるデブはまず肉をそぎ落とせ
54: 名無し 2018/07/12(木) 13:06:28.36 ID:WLzF9mBSa
20度代とかインキャしかおらんやん笑
53: 名無し 2018/07/12(木) 13:06:15.42 ID:MW0uwHfL0
18度やぞ
57: 名無し 2018/07/12(木) 13:06:37.55 ID:UQWCVsMua
18だろ
ヒョロガリばっかかよここ
ヒョロガリばっかかよここ
343: 名無し 2018/07/12(木) 13:46:11.72 ID:8LASnIlT0
>>57
18はデブしかしね~だろ
18はデブしかしね~だろ
61: 名無し 2018/07/12(木) 13:06:55.75 ID:UPRfcsBH6
18℃の強風maxなんだよなあ
66: 名無し 2018/07/12(木) 13:07:30.44 ID:5k96JQ5o0
おはデブ共
68: 名無し 2018/07/12(木) 13:07:38.12 ID:XqbENLjCa
10℃台は総じてデブ
臭いのは間違いない
臭いのは間違いない
167: 名無し 2018/07/12(木) 13:16:32.33 ID:QWnK7aYea
なんJはキモデブが繁殖してるな
99: 名無し 2018/07/12(木) 13:10:21.28 ID:UPOedlyf0
陰さん「エアコンは28℃っと…」
陽キャ「10℃涼しいィ~wwwwwww」
陽キャ「10℃涼しいィ~wwwwwww」
64: 名無し 2018/07/12(木) 13:07:09.40 ID:QexKds6QM
26じゃ暑い
25じゃ寒い
25じゃ寒い
71: 名無し 2018/07/12(木) 13:07:57.48 ID:U6Hh80qz0
適正は28度
75: 名無し 2018/07/12(木) 13:08:06.66 ID:UAsS8FZA0
26+タオルケットやぞ
291: 名無し 2018/07/12(木) 13:33:59.79 ID:ig6nofPM0
冷房で26とか27とあ意味あるんか
304: 名無し 2018/07/12(木) 13:35:27.82 ID:6bc74a1i0
>>291
室温30度以上とかから下げるんやぞ
意味はある
室温30度以上とかから下げるんやぞ
意味はある
77: 名無し 2018/07/12(木) 13:08:12.47 ID:O+JgPC870
ワイエコ担当大臣、余裕の扇風機のみ
86: 名無し 2018/07/12(木) 13:08:43.31 ID:Zdl4ENJK0
27やな
89: 名無し 2018/07/12(木) 13:09:03.32 ID:WwsguCSwa
太陽光が入ってくる部屋23
それ以外25
それ以外25
101: 名無し 2018/07/12(木) 13:10:30.72 ID:oVJYT1tHd
28
寝るときは29
寝るときは29
127: 名無し 2018/07/12(木) 13:12:28.03 ID:dHnzAuNj0
>>101
ワイも寝るときは29やわ
ワイも寝るときは29やわ
112: 名無し 2018/07/12(木) 13:11:35.54 ID:e7W698wcM
22度でまず部屋を急速的に冷やしてあとは24度
116: 名無し 2018/07/12(木) 13:11:51.96 ID:EnC6KnTJd
部屋ちっさいし28で十分や
122: 名無し 2018/07/12(木) 13:12:17.33 ID:pd/LKpqz0
新しいのは効きすぎるから29度くらいでイケる
136: 名無し 2018/07/12(木) 13:13:51.55 ID:cQnIGuynM
25.5だよ
わかってんのか糞メーカー
今すぐ実装しろ
わかってんのか糞メーカー
今すぐ実装しろ
171: 名無し 2018/07/12(木) 13:16:37.00 ID:3gYKwhl4M
>>136
ええ今時のエアコン0.5ずつで調整できるやろ
おんぼろ使いよるんやないの?アパート住みとかはどうしようもないけど
ええ今時のエアコン0.5ずつで調整できるやろ
おんぼろ使いよるんやないの?アパート住みとかはどうしようもないけど
188: 名無し 2018/07/12(木) 13:18:53.08 ID:Wkz8tgZR0
地球のこと考えろや28やぞ
231: 名無し 2018/07/12(木) 13:24:51.49 ID:Mk4GmR2C0
職場50人規模ワンフロアで23
車やと27
居間16畳新品エアコンやと25
寝室8畳古エアコンやと20
車やと27
居間16畳新品エアコンやと25
寝室8畳古エアコンやと20
245: 名無し 2018/07/12(木) 13:27:48.77 ID:pSHs4l0Qd
33.4度
こら!阪神関係ないやろ!
こら!阪神関係ないやろ!
248: 名無し 2018/07/12(木) 13:28:20.36 ID:HMl8PNoNr
>>245
さむ…w
さむ…w
255: 名無し 2018/07/12(木) 13:29:26.13 ID:pSHs4l0Qd
>>248
ワイのギャグで涼しくなれたかな?
ワイのギャグで涼しくなれたかな?
359: 名無し 2018/07/12(木) 13:50:08.76 ID:1EYUiFvH0
今16℃で窓全開にしとる
238: 名無し 2018/07/12(木) 13:26:28.37 ID:vvai93ye0
18~21←風呂上がり
22~24←寒い
25~27←普通
28~ ←付けてる意味なし
だいたいこんな感じの体感
22~24←寒い
25~27←普通
28~ ←付けてる意味なし
だいたいこんな感じの体感
なんJ民が使ってるエアコンのメーカーwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531368071/
コメント
コメント一覧 (11)
そもそも性能部屋の広さ材質湿度立地体質体調でいくらでも変わるんだから決まるわけがない
それともエアコンがある部屋の温度をそれにしろって事なのか
で実際の温度は違ってくるしな
扇風機やサーキュレーターはほとんど情弱が買うもんだ
実際の室温がどうなってるかは分からんから
この話は無意味だよ
てことはその辺が人体にとってのベストなんだろう。
コメントする