1: 名無し 2018/07/11(水) 04:43:29.73 ID:GqTGqQxda
ワイはコレ
高いマウス初めてなんやが世界が変わるな
高いマウス初めてなんやが世界が変わるな

3: 名無し 2018/07/11(水) 04:44:03.60 ID:GqTGqQxda
スクロール楽すぎィ!
4: 名無し 2018/07/11(水) 04:44:20.55 ID:E/98a+8s0
汚いから恥ずかしい
6: 名無し 2018/07/11(水) 04:44:40.52 ID:GqTGqQxda
汚れるもんやし気にせんでええよ
5: 名無し 2018/07/11(水) 04:44:38.07 ID:KCRnGtY/0
やっすい有線ので十分
7: 名無し 2018/07/11(水) 04:45:15.54 ID:GqTGqQxda
今まで高くても2000円くらいのしか使ってこない人生やった
8: 名無し 2018/07/11(水) 04:45:37.83 ID:bm+SGnfC0
エレコムのトラックボールのやつ
9: 名無し 2018/07/11(水) 04:46:33.47 ID:GqTGqQxda
トラックボールも使ってみたいねえ
10: 名無し 2018/07/11(水) 04:47:23.25 ID:fxWYxbA60
マウスは使わない主義や
11: 名無し 2018/07/11(水) 04:48:04.63 ID:GhRMnssH0
ロジクールのやっすいので十分
16: 名無し 2018/07/11(水) 04:50:25.38 ID:tM7ScyVR0
ロジクールはぶっ壊れたって言えば同じもん送ってくれるからな
12: 名無し 2018/07/11(水) 04:49:36.78 ID:aSjq3pz00
MacのMagic Mouse
13: 名無し 2018/07/11(水) 04:49:38.20 ID:8V7N8EHZ7
18: 名無し 2018/07/11(水) 04:52:13.46 ID:GqTGqQxda
>>13
何を隠したんや
何を隠したんや
14: 名無し 2018/07/11(水) 04:49:48.16 ID:spDKSh1d0
20: 名無し 2018/07/11(水) 04:52:29.24 ID:GqTGqQxda
>>14
カワヨ
カワヨ
15: 名無し 2018/07/11(水) 04:50:16.37 ID:tJ5UccxLa
どうンゴ?

21: 名無し 2018/07/11(水) 04:53:05.63 ID:GqTGqQxda
Magic Mouse初めて使った時は感動したンゴね
17: 名無し 2018/07/11(水) 04:51:52.07 ID:zlipQzxdM
23: 名無し 2018/07/11(水) 04:54:32.34 ID:GqTGqQxda
>>17
ゲーミングって奴かカッコヨ
ゲーミングって奴かカッコヨ
19: 名無し 2018/07/11(水) 04:52:26.79 ID:DIQqwh7I0
q

26: 名無し 2018/07/11(水) 04:55:42.71 ID:GqTGqQxda
>>19
箱の雰囲気からしてオシャレそうやな
箱の雰囲気からしてオシャレそうやな
29: 名無し 2018/07/11(水) 04:58:58.30 ID:DIQqwh7I0
22: 名無し 2018/07/11(水) 04:54:09.63 ID:K4rLMRSL0
わいロジクールの安いのが一番好き
25: 名無し 2018/07/11(水) 04:55:32.54 ID:h3d5ETth0
俺はアメリカ製の布が貼られたマウスを使ってる
2500円だった
2500円だった
33: 名無し 2018/07/11(水) 05:01:35.14 ID:GqTGqQxda
布マウスって物があることを初めて知ったわ
手汗吸収してくれそうやな
手汗吸収してくれそうやな
43: 名無し 2018/07/11(水) 05:07:46.16 ID:vj5Jd5Sl0
>>33
パッド付きのマウスでも激臭なのに布とか絶対やばいやろ
パッド付きのマウスでも激臭なのに布とか絶対やばいやろ
24: 名無し 2018/07/11(水) 04:55:00.74 ID:k20G2En60
LogiのG Proや
7000円ちょい
7000円ちょい
27: 名無し 2018/07/11(水) 04:56:16.26 ID:k20G2En60
58: 名無し 2018/07/11(水) 05:22:45.17 ID:hHlPEOfl0
>>27
マウスパッドはそれやなあ
何か特別な理由がない限りそれで大体事足りる
マウスパッドはそれやなあ
何か特別な理由がない限りそれで大体事足りる
28: 名無し 2018/07/11(水) 04:56:31.85 ID:GqTGqQxda
それぞれこだわりがあって面白いな
30: 名無し 2018/07/11(水) 04:59:37.69 ID:zlipQzxdM
布マウスパッドは大体ゲーマー
スティールシリーズは神
スティールシリーズは神
31: 名無し 2018/07/11(水) 04:59:45.58 ID:fN1LbCEN0
49: 名無し 2018/07/11(水) 05:12:37.47 ID:GqTGqQxda
>>31
これもゲーミングかな?速そうや
これもゲーミングかな?速そうや
32: 名無し 2018/07/11(水) 05:01:16.09 ID:vj5Jd5Sl0
ワイHAGE民、いつも仲間がいなくて泣く
35: 名無し 2018/07/11(水) 05:04:06.86 ID:OfyyMJNQ0
高級マウス=Logicool製
もうこれよくわかんねぇなあ
Logicoolなんて安いやんけ
もうこれよくわかんねぇなあ
Logicoolなんて安いやんけ
39: 名無し 2018/07/11(水) 05:05:17.30 ID:GqTGqQxda
>>35
マウスに8000円は、ワイにとって高級なんや
マウスに8000円は、ワイにとって高級なんや
41: 名無し 2018/07/11(水) 05:06:57.09 ID:OfyyMJNQ0
>>39
キーボードも高いやつ買え
青軸ええぞ
キーボードも高いやつ買え
青軸ええぞ
37: 名無し 2018/07/11(水) 05:04:19.85 ID:pvIGsfsNp
ワイはデスアダー
38: 名無し 2018/07/11(水) 05:05:12.82 ID:XsGzLsYL0
G502ぐらい重くないとエイムが糞化するゾ...
44: 名無し 2018/07/11(水) 05:07:50.68 ID:zlipQzxdM
>>38
さてはハイセンシだなオメェー
さてはハイセンシだなオメェー
45: 名無し 2018/07/11(水) 05:08:39.69 ID:XsGzLsYL0
>>44
振り向き22cmの模様
振り向き22cmの模様
47: 名無し 2018/07/11(水) 05:11:24.81 ID:zlipQzxdM
ゲーミング系列はなぜ厨房の頃のドラゴン柄箱の裁縫セットor家庭科で作るドラゴンバッグみたいなセンスの派手もんばかりが罷り通るのか不思議で仕方ない
>>45
ミドルローくらいか
ちな七センチ
>>45
ミドルローくらいか
ちな七センチ
40: 名無し 2018/07/11(水) 05:06:54.59 ID:GqTGqQxda
42: 名無し 2018/07/11(水) 05:07:20.03 ID:k20G2En60
>>40
なんで子宮の絵が描いてあるの?
なんで子宮の絵が描いてあるの?
46: 名無し 2018/07/11(水) 05:09:20.20 ID:GqTGqQxda
>>42
言われて気づいたけど子宮やなw
保険の教科書で見たわ
言われて気づいたけど子宮やなw
保険の教科書で見たわ
48: 名無し 2018/07/11(水) 05:12:16.14 ID:E/98a+8s0
52: 名無し 2018/07/11(水) 05:15:47.05 ID:k20G2En60
>>48
G100sやんけ!前使っとったわ
G100sやんけ!前使っとったわ
54: 名無し 2018/07/11(水) 05:17:54.68 ID:E/98a+8s0
>>52
G700sや
チルトが片方効かん
G700sや
チルトが片方効かん
65: 名無し 2018/07/11(水) 05:29:05.10 ID:k20G2En60
>>54
よく見たらちゃうかったわ…
それでもメルカリやと割と高く売れるで
よく見たらちゃうかったわ…
それでもメルカリやと割と高く売れるで
62: 名無し 2018/07/11(水) 05:26:18.49 ID:E/98a+8s0
50: 名無し 2018/07/11(水) 05:12:42.09 ID:HQz7iakI0
MSがガイジマウスしか出さんようになって悲しいわ
Explorer Miniは傑作やった
再販して欲しい
Explorer Miniは傑作やった
再販して欲しい
51: 名無し 2018/07/11(水) 05:14:14.42 ID:MXwJZ0JS0
G400sとかいうゴキブリマウスやぞ
変えようと思ってたけど中々壊れなくてしぶといぞ
変えようと思ってたけど中々壊れなくてしぶといぞ
53: 名無し 2018/07/11(水) 05:15:59.51 ID:UjFi+9JN0
MX master使ってる
まじで最強だわ
まじで最強だわ
55: 名無し 2018/07/11(水) 05:19:54.17 ID:GqTGqQxda
>>53
それと今回買ったやつで悩んだわ
進む戻るボタンの位置が微妙ってレビューがあったんで安い方にしてもうた
マスターの方が高級感もあるらしいね
それと今回買ったやつで悩んだわ
進む戻るボタンの位置が微妙ってレビューがあったんで安い方にしてもうた
マスターの方が高級感もあるらしいね
56: 名無し 2018/07/11(水) 05:22:00.26 ID:hHlPEOfl0
G500買って
チャタリング起こして
交換申し込んだら
ディスコンだからつってG502送ってきた
サンキューロジ
チャタリング起こして
交換申し込んだら
ディスコンだからつってG502送ってきた
サンキューロジ
57: 名無し 2018/07/11(水) 05:22:40.24 ID:rtcSdeOR0
わいはロジクールのg300s使ってるわ 使いやすい
59: 名無し 2018/07/11(水) 05:23:29.81 ID:GqTGqQxda
やはりゲーミング勢が多いんやな
ワイはゲームやらんからボタン多いと混乱しそうや
ワイはゲームやらんからボタン多いと混乱しそうや
61: 名無し 2018/07/11(水) 05:25:35.12 ID:Esp41lvBr
64: 名無し 2018/07/11(水) 05:28:13.63 ID:xU+93+8Ma
アンカーのサイドボタン3つのやつ使ってるわ
ワイのやってるゲームサイドボタン3つやないとかなりキツイからこれしかないねん
でももう生産中止してるから手に入らん
このマウスが壊れたら終わりや、大量買いすれば良かったわ
ワイのやってるゲームサイドボタン3つやないとかなりキツイからこれしかないねん
でももう生産中止してるから手に入らん
このマウスが壊れたら終わりや、大量買いすれば良かったわ
66: 名無し 2018/07/11(水) 05:29:05.85 ID:hHlPEOfl0
ヘッドセットもキーボードもロジやから
次のマウスもロジやなあ
ドライバソフトクソアンドクソやが
一括管理は楽なんや
次のマウスもロジやなあ
ドライバソフトクソアンドクソやが
一括管理は楽なんや
67: 名無し 2018/07/11(水) 05:30:00.60 ID:1+MeZFda0
G903使っとるけど
一度無線使うともう有線には戻れんね
一度無線使うともう有線には戻れんね
68: 名無し 2018/07/11(水) 05:32:13.31 ID:arBbVpla0
ロジのG402とG300sや
ゲームはパッドでやる事多いからマウスにはあまりこだわりない
ゲームはパッドでやる事多いからマウスにはあまりこだわりない
ゲーミングマウスを2年で20個くらい買ったワイ、ついに最強マウスに出会う
高級ゲーミングマウス「Scimitar PRO RGB」買ったwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531251809/
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする