caps-lock-software-pc
1: 名無し 2018/06/29(金) 23:04:51.05 ID:SctFd/A60NIKU
作ったやつ頭おかしいんちゃう?



2: 名無し 2018/06/29(金) 23:05:02.85 ID:tBd6EvS+0NIKU
ワイやで



12: 名無し 2018/06/29(金) 23:07:16.08 ID:vVHbOOs+0NIKU
さすがにnum lockはあるやろ



8: 名無し 2018/06/29(金) 23:06:01.87 ID:qNbWDkE60NIKU
ワイやで



3: 名無し 2018/06/29(金) 23:05:13.38 ID:t5nzF/ZxMNIKU
使うやろガイジ



9: 名無し 2018/06/29(金) 23:06:03.54 ID:SctFd/A60NIKU
>>3
どういう状況で使うねん



4: 名無し 2018/06/29(金) 23:05:15.68 ID:SctFd/A60NIKU
間違っておして戻す作業年間1万回ぐらいやっとるんやがまじでこれつぶせんのか?



5: 名無し 2018/06/29(金) 23:05:46.82 ID:SctFd/A60NIKU
Back Spaceの横になんでNum Lockあるねんしねや



6: 名無し 2018/06/29(金) 23:05:49.13 ID:9TxHhcoa0NIKU
CAPS LOCKはたまに使うで
Num Lockはいらん

>>4
アプリ入れてキーを無効化すればええやん情弱



10: 名無し 2018/06/29(金) 23:06:41.86 ID:SctFd/A60NIKU
>>6
今どきのアプリとか情報収集アプリばっかやし怖いわ



14: 名無し 2018/06/29(金) 23:07:20.98 ID:9TxHhcoa0NIKU
>>10
統失かよ



20: 名無し 2018/06/29(金) 23:07:52.69 ID:SctFd/A60NIKU
>>14
だってビットコイン掘るやつとかついとったらいややんけ



29: 名無し 2018/06/29(金) 23:08:50.75 ID:9TxHhcoa0NIKU
>>20
そういうゴミみたいなアプリしか掴めないから情弱なんやでカス



13: 名無し 2018/06/29(金) 23:07:19.09 ID:evKVcaSXaNIKU
むしろCapsLock使わないってなんでそんな縛りプレイしてるんや



16: 名無し 2018/06/29(金) 23:07:26.45 ID:rfjXoqDX0NIKU
なんかプログラマとかになったら使うんやろうなって思って間違って押したとき怒りを抑えとるわ



17: 名無し 2018/06/29(金) 23:07:29.22 ID:wD8HQGgg0NIKU
CapsLockは作業内容によってはごくごくまれに使う



15: 名無し 2018/06/29(金) 23:07:24.82 ID:SctFd/A60NIKU
Numlock使う状況ってなんなん?
まじで



11: 名無し 2018/06/29(金) 23:06:59.66 ID:wD8HQGgg0NIKU
NumLockはマジで位置が悪すぎる



21: 名無し 2018/06/29(金) 23:07:54.49 ID:P4AJmbDu0NIKU
caps lockは結構使う
num lockは、あるキーボードなら大抵テンキーもあるから常にonでいて欲しい



25: 名無し 2018/06/29(金) 23:08:28.18 ID:NGP96pEE0NIKU
Caps Lockは使う



33: 名無し 2018/06/29(金) 23:09:18.00 ID:SctFd/A60NIKU
>>25
使う・・・
じゃなくて用途かけ言うとるやろボケ



37: 名無し 2018/06/29(金) 23:09:45.29 ID:GZA2A/B30NIKU
外人用やろキャプスロックは



27: 名無し 2018/06/29(金) 23:08:45.82 ID:cNiOYXk80NIKU
CapsLockはPCゲーマーの敵



38: 名無し 2018/06/29(金) 23:10:01.34 ID:vaUFyKgt0NIKU
PauseBreakとかいうガチの役立たず



19: 名無し 2018/06/29(金) 23:07:45.65 ID:cLrIdjb1dNIKU
Insertボタンもいらんやろ
あれなんであんなとこにあんだろ?



28: 名無し 2018/06/29(金) 23:08:47.31 ID:SctFd/A60NIKU
>>19
そんなんは別に押しても問題ないからええやん
このゴミ2つはいちいち戻す作業せなあかんからしねや



32: 名無し 2018/06/29(金) 23:09:13.20 ID:wc3Qw21hdNIKU
>>28
押したら文字消えてくんだよなあ



30: 名無し 2018/06/29(金) 23:09:05.86 ID:vVHbOOs+0NIKU
>>19
ワイlinuxユーザー、insert はかなりの頻度で使う



35: 名無し 2018/06/29(金) 23:09:25.33 ID:BlFq85Up0NIKU
insertのほうがいらん
バックスペースの近くに置くなやボケ



24: 名無し 2018/06/29(金) 23:08:27.09 ID:wD8HQGgg0NIKU
たしかにInsert使ったことないかもしらん
【速報】CapsLock外野手がFA宣言「ショックな事言われた」

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530281091/
スポンサードリンク